旅行のクチコミと比較サイト フォートラベル

瀬棚・島牧の観光スポット ランキング(3ページ)

3.09
アクセス
3.00
景観
4.00
人混みの少なさ
4.50
バリアフリー
2.00

クリップ

茂津多岬などの海岸線が素晴しい。 【規模】延長3km

アクセス
瀬棚市街地/バス/35分
3.09
アクセス
1.50
景観
4.50
人混みの少なさ
4.50
バリアフリー
1.00

クリップ

江戸時代には砂金が採取され、ゴールド・ラッシュに沸いた夢の山です。一説によるとこの今金の砂金は、日光東照宮造営に用いられたと言われています。5合目付近には金鉱跡が残っており、砂金が産出していた歴史を物語っています。山頂からは遠く羊蹄山、ニセコ連峰、内浦湾までが一望でき、爽快な眺めを堪能することができます。

  • 満足度の高いクチコミ(1件)

    噴火湾を最奥部から眺める景色、金鉱山跡、ギンリョウソウとシラネアオイの山(6月中旬)

    4.0

    旅行時期:2020/06(約4年前)

    標高981m。 一説には日光東照宮の金にも使われたという歴史的な金鉱山の山で、登山道の七合目... 
    続きを読む
    (標高750m前後)の看板の真横に金採掘の穴の跡があります。 函館の大千軒岳の鉱山でも江戸時代にキリシタンが処刑されたそうですから、江戸の早い時期から、このような場所にまで和人の手が入っていたのですね。 山の特徴としては、6月中旬の状況では、花は、1合目から3合目手前辺りまでギンリョウソウ(幽霊茸)、山頂直下でシラネアオイを1~2株、ハクサンチドリを数輪見かけました。 マイヅルソウもよく生えていて、サンカヨウやエンレイソウは種の時期になっていました。 前述のとおり登山道中、7合目の看板横辺りに金鉱脈の採掘穴が見られるほか、山頂からは、まさに噴火湾を最奥部から眺める景色が堪能できます。 駒ケ岳、絵鞆半島が挟む均整のとれた湾の様子が素晴らしく、その他の周囲の景色としては、羊蹄山、長万部岳、雪が残る狩場山の山塊、小平山とその合間に日本海が見えました。 日を置かず、ちょくちょく登山者が登っているようですが、訪れた日は、よく晴れた休日だったにも関わらず、下山までついに誰ともすれ違わないまま、静かな山歩きを楽しめました。 そのため、近くの小平山のように登山者が少ない山だなという印象です。 登山口は、ピリカ湖から後志利別川を道道836号線で遡り、上利別橋の先でダートの道になってから2.5km、ゲートがある道道の先の先まで行きます。 森の中に消えてしまいそうな、それもアップダウンのあるダートの細道になるので、もしかしたら登山口を見落としてしまったのかしらと不安になりますが、諦めずに進みましょう。 ちなみに、自転車では、パンクの危険性があったので、舗装道路が途切れる上利別橋の先で停め、その先は歩いて進みました。 登山道の状況ですが、8合目手前のロープが出てくる場所辺りまでは、ありがたいことによく下草刈がなされ、広い空間が確保されていたので、歩きやすかったです。 加えて、7合目辺りまでは、ずっと森林下の登山道なので、日焼けもそれほど気にしなくて済みました。 登山にかかった時間は、前日の峠越え及び今金市街から朝イチの自転車行の疲れが響き、上り約2時間、下り1時間10分ほどでした。 登山道中のポイント ・道道分岐~登山口 登山口看板の横の溝は、金鉱石の運び出し跡っぽく、上の方でも枯れ沢か、えぐれた登山道のような溝と遭遇しますが、どうも金鉱山の作業場跡のようです。 ・登山口~1合目 利別川が削った段丘を登る急登。 ・1合目~3合目 1合目を過ぎると、少し坂が緩やかになる。 ところどころにギンリョウソウを見かけるようになる(6月)。 3合目が近づくと、下りの局面も出てくる。 3合目で方向転換して、尾根を進む感じが少し出てくる。 ・5合目、6合目辺り 尾根が少し狭まる。 ・7合目辺り~山頂 7合目看板横に金鉱脈の洞穴がある。 崩落跡のような場所でロープを使う局面がある。 ロープは使わなくても何とか登れる。 山頂直下辺りの登山道脇にハクサンチドリが数輪、シラネアオイが1、2株咲いていた(6月中旬)。 ・山頂 北側にやや木が茂るが、見晴らしは良い。 南に噴火湾の大パノラマ、東に羊蹄山、長万部岳、西に遊楽部岳や今金の平野、北に狩場山、小平山が見える。 日本海も山の隙間や今金の平野の先に見えるが、奥尻島は確認できなかった。 噴火湾の先は、室蘭の絵鞆半島、駒ケ岳が挟む湾口の景色。 駒ケ岳の横には横津岳が見えたが、岩木山など本州は確認できなかった。 
    閉じる

    しそまきりんご

    しそまきりんごさん(男性)

    瀬棚・島牧のクチコミ:46件

アクセス
美利河ダム前/車/30分
※現在災害のため道道通行止め
3.06
アクセス
2.50
景観
3.50
人混みの少なさ
4.00
バリアフリー
3.00

クリップ

道立自然公園の指定を受け、日本海追分ソーランラインの ルートにもなっている。海岸線は、透明度の優れた青い海と荒々しい断崖絶壁のコントラストが楽しめる太田海岸、自然の造形美といえる親子熊岩などの奇岩、怪岩が続く長磯海岸など、素晴らしい景観となっています。 【規模】延長5km

アクセス
江差駅 バス 80分

ピックアップ特集

3.06
アクセス
2.50
景観
3.50
人混みの少なさ
4.00
バリアフリー
3.00

クリップ

窓岩など奇岩と海岸線が素晴しい。 【規模】延長2km

アクセス
瀬棚市街地/バス/20分
3.06
アクセス
2.50
景観
3.50
人混みの少なさ
4.00
バリアフリー
3.00

クリップ

獅子岩などある岩礁地帯,釣り,海水浴場に好適地。 【規模】延長1km

アクセス
瀬棚市街地/バス/25分
3.06
アクセス
2.50
景観
3.50
人混みの少なさ
4.50
バリアフリー
3.00

クリップ

弁天岬・水垂岬・鷹の巣などの岩礁の連なる海浜は好釣場で、海水浴も楽しめる。弁慶の立岩等、奇岩の乱立する海岸にうどまり漁港があり、自然休養村の入口になる。 【規模】延長10.00km

アクセス
北桧山バスターミナル バス 25分

瀬棚・島牧への旅行情報

3.06
アクセス
1.50
景観
4.00
人混みの少なさ
4.50
バリアフリー
3.00

クリップ

若葉紅葉が美しい。 【規模】延長10km

アクセス
黒松内駅 車 85分
3.03
アクセス
3.00
アクティビティ
3.00
景観
3.00
人混みの少なさ
3.00
水の透明度
4.00

クリップ

環境省より水質最高ランク「AA」をいただいております。そのなかでも特に優れた水質を誇る海水浴場として全国19(北海道せたな町の3つのみ)しかない海水浴場として発表されました。 トイレやシャワー施設完備、近くには釣りのポイントも多く、シーズンには奥の釣客で賑わっています。

アクセス
北桧山市街/車/15分

41件目~48件目を表示(全48件中)

※施設情報については、時間の経過による変化などにより、必ずしも正確でない情報が当サイトに掲載されている可能性もあります。

北海道の旅行ガイドまとめ

フォートラベルポイントをためよう

宝箱を探せ!

エリアに隠された宝箱を見つけてフォートラベルポイントをゲット!チャンスは一日一回。お題はトップページで発表されます。

本日のお題はこちら