
2023/06/04 - 2023/06/04
248位(同エリア518件中)
piglet2017さん
- piglet2017さんTOP
- 旅行記57冊
- クチコミ2694件
- Q&A回答4件
- 316,454アクセス
- フォロワー3人
この旅行記のスケジュール
もっと見る
閉じる
この旅行記スケジュールを元に
ベルン滞在2日目の朝は、バラ公園から世界遺産ベルンの町並みを楽しみました。
- 旅行の満足度
- 5.0
-
土曜のホテルチェックインの際、翌日の朝食の時間を決めてくださいと言われ、日曜日は8時に朝ごはんをいただきました。フロントの横のあまり広くないスペースが朝食会場なので、宿泊客の多い日は朝食も予約制となるようです。
Hotel Baren am Bundesplatz ホテル
-
スイス連邦議会議事堂の西側の建物前の停留所「連邦政府広場」から、10番のバスに乗車し、丘の上にあるバラ公園を目指します。
連邦議会議事堂 建造物
-
連邦ビル前にある噴水 Bernabrunnenです。白鳥の口から水が出ています。
連邦議会議事堂 建造物
-
停留所「バラ公園」で下車し、公園内に入ると、薔薇をはじめ夏の花々が咲き誇っていました。
バラ公園 広場・公園
-
花壇の中に彫刻も置かれています。
バラ公園 広場・公園
-
蔓薔薇も咲いていました。
バラ公園 広場・公園
-
睡蓮の花が咲く池もありました。池のそばでは、女性がアルプスの民族楽器アルペンホルンの練習をしていました。練習後は、楽器を分解して持ち帰っていました。
バラ公園 広場・公園
-
バラ公園の展望台からは、ベルン旧市街が一望できます。
ベルン旧市街 旧市街・古い町並み
-
コルンハウス橋です。橋の下を流れるアーレ川のエメラルドグリーン色がとにかく美しいです。
ベルン旧市街 旧市街・古い町並み
-
ニーデック橋とニーデック教会です。
ニーデック橋 建造物
-
左からニーデック教会、大聖堂、連邦議会議事堂、聖ペテロと聖パウロ教会、聖霊教会です。アーレ川の向こうに広がる美しい世界遺産の町並みを眺めていると、町中の教会の鐘が鳴り始めました。荘厳な鐘の音が10分間ほど鳴り響き、中世の雰囲気を満喫できた朝の散歩となりました。ヨーロッパの日曜日ならではの教会の鐘の豪華な競演が聴けて満足です。
ベルン旧市街 旧市街・古い町並み
-
ベルン旧市街をバックに、アインシュタインと記念写真が撮れるベンチの前を通り、坂道を下っていくと、電線の上で大聖堂を背景にして綱渡りを披露している熊のパブリックアートがありました。
ベルン大聖堂 寺院・教会
-
中世からずっとベルンのシンボルだった熊たちが、のびのびと生活できるように拡張工事が行われた熊公園を訪れました。熊ファミリーのお父さんFinnは、フィンランド生まれで、水遊びが大好き。
クマ園 テーマパーク・動物園・水族館・植物園
-
お母さんベアのビョークはデンマーク生まれです。
クマ園 テーマパーク・動物園・水族館・植物園
-
二頭の娘として熊公園で生まれたUrsina。パパと一緒に水遊びをするのが大好き。双子の妹Bernaがブルガリアに行ってしまって寂しいです。
クマ園 テーマパーク・動物園・水族館・植物園
-
3頭の熊の顔を確認してから、熊を探します。草地の中をのしのし歩いていました。
クマ園 テーマパーク・動物園・水族館・植物園
-
無料のケーブルカーで土手の上からアーレ川のほとりに下りてきました。川沿いは遊歩道になっています。
ニーデック橋 建造物
-
ニーデック橋のアーチの向こうに、スイス最古の橋の一つ、ウンタートール橋も見えました。
-
遊歩道の右側は、熊専用の水浴プールです。暑い日は見事な泳ぎを披露してくれるそうですが、午前中はまだ水遊びの気分ではないようです。
クマ園 テーマパーク・動物園・水族館・植物園
-
ケーブルカーで土手の上に戻り、再び熊探しです。夏の日を浴びて黄金色に輝く熊を発見しました。
クマ園 テーマパーク・動物園・水族館・植物園
-
時計塔の近くにある老舗高級チョコレート店Confiserie Tschirrenです。
コンフィセリー チレン 専門店
-
こちらで夕食後にいただくトリュフチョコレートを購入し、エアコンの効いた涼しいホテルの部屋にすぐに持ち帰りました。
コンフィセリー チレン 専門店
-
ホワイトチョコレートトリュフ、Truffle Classic Dark 55%、お店の看板商品のプルーンチョコレートとアプリコットチョコレートで、一粒2フランでした。
コンフィセリー チレン 専門店
-
時計塔の前で11時のからくり時計ショーを見学します。10時56分に、雄鶏が一声だけ合図のように鳴き、下段で熊たちがくるくる回り、てっぺんに座っている赤い道化師が鐘を10回叩きました。
時計塔 建造物
-
買ってきたチョコレートを部屋に置いたら、ベルン駅に向かいます。駅前にあるバロック様式のベルン聖霊教会です。こちらの教会の鐘は、昨日の3時に前を通りかかった時にも鳴っていました。
Heiliggeist Church Bern 寺院・教会
-
日曜の午後は、電車に乗ってトゥーン湖にお出かけです。
ベルン中央駅 駅
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
この旅行で行ったスポット
もっと見る
ベルン(スイス) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
26