エジンバラ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
スコットランド北部のハイランド地方でウイスキー醸造所巡りをしたのち、インバネスに泊まり、ネス湖を回ってエディンバラに入りました。以前仕事で1泊したことのある街ですが、その時に夕方から翌朝まで短期夜間滞在の経験しかありません。今回は3泊し3日目を丸一日観光に充てました。ハリーポッターの作者ゆかりのカフェにも立ち寄れ、家内は大興奮。その後はバスとフェリーを使って北アイルランドのベルファストに移動しました。

冬のヨーロッパ周遊その3(エディンバラ)2025年2月

23いいね!

2025/02/06 - 2025/02/09

156位(同エリア830件中)

0

27

マイル名人

マイル名人さん

この旅行記スケジュールを元に

スコットランド北部のハイランド地方でウイスキー醸造所巡りをしたのち、インバネスに泊まり、ネス湖を回ってエディンバラに入りました。以前仕事で1泊したことのある街ですが、その時に夕方から翌朝まで短期夜間滞在の経験しかありません。今回は3泊し3日目を丸一日観光に充てました。ハリーポッターの作者ゆかりのカフェにも立ち寄れ、家内は大興奮。その後はバスとフェリーを使って北アイルランドのベルファストに移動しました。

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
ホテル
4.0
グルメ
4.0
ショッピング
4.0
交通
4.5
同行者
カップル・夫婦(シニア)
交通手段
鉄道 高速・路線バス 徒歩
旅行の手配内容
個別手配
  • 泊まったホテルの前にはトラムの停留所があり、市内移動に大変便利です。ネットで見つけたコインランドリーに洗濯に行くことにしました。ホテルのランドリーは高すぎます。

    泊まったホテルの前にはトラムの停留所があり、市内移動に大変便利です。ネットで見つけたコインランドリーに洗濯に行くことにしました。ホテルのランドリーは高すぎます。

    エディンバラ トラム その他の交通機関

  • 一日券は5ポンドでトラムとバスが乗り放題と物価に比して格安で、便利です。

    一日券は5ポンドでトラムとバスが乗り放題と物価に比して格安で、便利です。

    エディンバラ トラム その他の交通機関

  • イギリスではコインランドリーのことをLaunderetteというのです。ここはパートのおばさんが店番をして、コイン自動洗濯機と乾燥機に使うコインへの交換などの世話をしてくれます。機械の半分はお店専用で、半分が来客用に開放されていました。使用料は日本の倍位しますが、電圧が高いので日本より早く完了します。結局量的な面を考えると日本同じくらいの料金で利用できました。

    イギリスではコインランドリーのことをLaunderetteというのです。ここはパートのおばさんが店番をして、コイン自動洗濯機と乾燥機に使うコインへの交換などの世話をしてくれます。機械の半分はお店専用で、半分が来客用に開放されていました。使用料は日本の倍位しますが、電圧が高いので日本より早く完了します。結局量的な面を考えると日本同じくらいの料金で利用できました。

  • 機械の利用料金は容量で異なります。一番小さいのが14KGと私が持っていた洗濯物には丁度よいサイズでした。

    機械の利用料金は容量で異なります。一番小さいのが14KGと私が持っていた洗濯物には丁度よいサイズでした。

  • 洗濯している間は近くの店を覗きながら散歩しました。通りを挟んだ向におもしろい中古本と音楽ソフトのお店がありました。店名がいかしています。ELVIS&SHAKESPEAREです。

    洗濯している間は近くの店を覗きながら散歩しました。通りを挟んだ向におもしろい中古本と音楽ソフトのお店がありました。店名がいかしています。ELVIS&SHAKESPEAREです。

  • 洗濯が終わり、ホテルに戻って、トラムの1日券はバスにも乗れるのでエディンバラにはロンドンと同じ2階建てバスがあるので、それに乗って観光地区へでかけました。車中から感じのよい飲食店街が見えたの降りてみました。結局イタリアンの店(CIAO ROME)に入りました。店の前に掲示してあるメニューがかなり本場もんだったからです。仔牛のカツレツミラノ風と生パスタのボンゴレをいただきました。

    洗濯が終わり、ホテルに戻って、トラムの1日券はバスにも乗れるのでエディンバラにはロンドンと同じ2階建てバスがあるので、それに乗って観光地区へでかけました。車中から感じのよい飲食店街が見えたの降りてみました。結局イタリアンの店(CIAO ROME)に入りました。店の前に掲示してあるメニューがかなり本場もんだったからです。仔牛のカツレツミラノ風と生パスタのボンゴレをいただきました。

  • デザート類も豊富でイギリスのイタリア料理店にしては上出来でした。この料理なら、値段的には東京の中級店と同じで満足しました。決済マシンでチップを10%乗せました。

    デザート類も豊富でイギリスのイタリア料理店にしては上出来でした。この料理なら、値段的には東京の中級店と同じで満足しました。決済マシンでチップを10%乗せました。

  • そのあと帰りのバスを路線も確かめずに、いい加減に選んで乗ったらとんでもない方向にいって戻ってくるのに往生しました。1日券なので何回でも乗れると高を括って大失敗。遠回りしてホテルに帰ると、陽が沈んでました。

    そのあと帰りのバスを路線も確かめずに、いい加減に選んで乗ったらとんでもない方向にいって戻ってくるのに往生しました。1日券なので何回でも乗れると高を括って大失敗。遠回りしてホテルに帰ると、陽が沈んでました。

  • エディンバラは日程調整のバファーとして3泊したので、ゆったりできます。最後の3日目を市内観光することにしました。ネットでお勧めの名所をピックアップし、市内バスで回れる範囲にしました。年齢的にもがつがつ名所めぐりはできないからです。まずはホテルから歩いて行けるカールトン ヒルからスタートしました。

    エディンバラは日程調整のバファーとして3泊したので、ゆったりできます。最後の3日目を市内観光することにしました。ネットでお勧めの名所をピックアップし、市内バスで回れる範囲にしました。年齢的にもがつがつ名所めぐりはできないからです。まずはホテルから歩いて行けるカールトン ヒルからスタートしました。

    カールトン ヒル 山・渓谷

  • カールトン ヒルにはエスカレーターとかエレベーターはありません。かなり急な階段と坂道を歩いてアクセスするのでした。年寄りには厳しいです。

    カールトン ヒルにはエスカレーターとかエレベーターはありません。かなり急な階段と坂道を歩いてアクセスするのでした。年寄りには厳しいです。

    カールトン ヒル 山・渓谷

  • 丘の上にある展望台は工事中で見学できません。オフシーズンの観光はこういうハンディーがあるのです。

    丘の上にある展望台は工事中で見学できません。オフシーズンの観光はこういうハンディーがあるのです。

    カールトン ヒル 山・渓谷

  • 遺跡風な景色が楽しめ、入場料が不要なのがいいですね。市内と郊外が一望できます。海に近いですね。

    遺跡風な景色が楽しめ、入場料が不要なのがいいですね。市内と郊外が一望できます。海に近いですね。

    カールトン ヒル 山・渓谷

  • 丘の上からホリルードハウス宮殿が見えました。ここからは歩いていけそうです。

    丘の上からホリルードハウス宮殿が見えました。ここからは歩いていけそうです。

    カールトン ヒル 山・渓谷

  • 途中でちょっとだけ、市内バスに乗れました。歩いていくにはかなり距離がありました。この施設は入館料がかかかります。売店横のカフェでトイレ休憩し、スープをいただきました。

    途中でちょっとだけ、市内バスに乗れました。歩いていくにはかなり距離がありました。この施設は入館料がかかかります。売店横のカフェでトイレ休憩し、スープをいただきました。

    ホリルードハウス宮殿 城・宮殿

  • 皇室に因んだ土産物の売店があります。どれも結構なお値段です。

    皇室に因んだ土産物の売店があります。どれも結構なお値段です。

    ホリルードハウス宮殿 城・宮殿

  • ホリルードハウス宮殿の向かいはスコットランド国会議事堂で見学可能ですが、ここはパス。入口に厳めしいガードが立っていました。

    ホリルードハウス宮殿の向かいはスコットランド国会議事堂で見学可能ですが、ここはパス。入口に厳めしいガードが立っていました。

    スコットランド国会議事堂 観光名所

  • スコットランド国会議事堂前横から2階建てバスに乗って、ロイヤル マイル(旧市街地)に向かいます。

    スコットランド国会議事堂前横から2階建てバスに乗って、ロイヤル マイル(旧市街地)に向かいます。

    ロイヤル マイル 旧市街・古い町並み

  • エディンバラの観光名所が目白押しの地区だけあって、観光客がひしめき合っています。通りには大道芸人がそこここでパフォーマンスを披露していました。

    エディンバラの観光名所が目白押しの地区だけあって、観光客がひしめき合っています。通りには大道芸人がそこここでパフォーマンスを披露していました。

    ロイヤル マイル 旧市街・古い町並み

  • エディンバラ城に行く途中にあった教会です。セント・ジャイルズ大聖堂といい、中世に建てられたゴシック様式の荘厳な建物でした。<br /><br />

    エディンバラ城に行く途中にあった教会です。セント・ジャイルズ大聖堂といい、中世に建てられたゴシック様式の荘厳な建物でした。

  • 観光名所で眺めが良いエディンバラ城がロイヤル マイルの端に建っています。外から眺めるのは無料です。特に思い入れもないので、入館はしませんでした。どこも施設料は20~30£はするので、日本に比べるとバカ高いと思います。

    観光名所で眺めが良いエディンバラ城がロイヤル マイルの端に建っています。外から眺めるのは無料です。特に思い入れもないので、入館はしませんでした。どこも施設料は20~30£はするので、日本に比べるとバカ高いと思います。

    エディンバラ城 城・宮殿

  • 家内の希望でハリーポッターの作者との所縁があるカフェ(エレファントカフェ)に行くことに。火事で焼けて再建なったお店は、市内随一の美しい街並みと評判のヴィクトリア通りに移転していました。

    家内の希望でハリーポッターの作者との所縁があるカフェ(エレファントカフェ)に行くことに。火事で焼けて再建なったお店は、市内随一の美しい街並みと評判のヴィクトリア通りに移転していました。

  • ここがハリーポッターの作者ゆかりのカフェ(エレファントハウス)です。

    ここがハリーポッターの作者ゆかりのカフェ(エレファントハウス)です。

    エレファント ハウス カフェ

  • ちょっと急な階段を上がるとカフェがあります。入口にはテイクアウトの受付がありました。

    ちょっと急な階段を上がるとカフェがあります。入口にはテイクアウトの受付がありました。

    エレファント ハウス カフェ

  • 順番待ちを覚悟していましたが、意外にもすぐ着席できました。家内がお気に入りのメニューが目白押しでした。

    順番待ちを覚悟していましたが、意外にもすぐ着席できました。家内がお気に入りのメニューが目白押しでした。

    エレファント ハウス カフェ

  • ハリーポッターの作者(J.K.ローリングさん)は、生活保護を受けながら、光熱費を節約するためにカフェで1杯のコーヒーを飲みながらあのヒット作をこの席で書いたという逸話があり、世界中からこの席に座るためにファンが訪れるのです。

    ハリーポッターの作者(J.K.ローリングさん)は、生活保護を受けながら、光熱費を節約するためにカフェで1杯のコーヒーを飲みながらあのヒット作をこの席で書いたという逸話があり、世界中からこの席に座るためにファンが訪れるのです。

    エレファント ハウス カフェ

  • 帰路はバスとトラムを乗り継いでホテルに戻りました。昨日の失敗を反省し、経路はしっかり乗車前に確認しました。途中日本でも流行ったCDショップのHMVのお店がイギリスではまだ結構な広さで残っていてびっくりしました。アメリカとは音楽市場の構造が違います。

    帰路はバスとトラムを乗り継いでホテルに戻りました。昨日の失敗を反省し、経路はしっかり乗車前に確認しました。途中日本でも流行ったCDショップのHMVのお店がイギリスではまだ結構な広さで残っていてびっくりしました。アメリカとは音楽市場の構造が違います。

  • ホテルに戻り、明日乗るバスの乗車場所を下見に行きました。ここ迄なら歩いて行けることがわかりました。明日はこのバス駅からバスとフェリーを乗り継いで北アイルランドのベルファストに丸一日かけて移動です。チケットはバス駅で買った方が安いかもと思って行ったのですが、夕方5時で店じまい。結局ネット購入することになりました。エディンバラからベルファスト迄の通しの連絡バスの本数は朝に一本しかありませんでした。

    ホテルに戻り、明日乗るバスの乗車場所を下見に行きました。ここ迄なら歩いて行けることがわかりました。明日はこのバス駅からバスとフェリーを乗り継いで北アイルランドのベルファストに丸一日かけて移動です。チケットはバス駅で買った方が安いかもと思って行ったのですが、夕方5時で店じまい。結局ネット購入することになりました。エディンバラからベルファスト迄の通しの連絡バスの本数は朝に一本しかありませんでした。

23いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

イギリスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
イギリス最安 217円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

イギリスの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP