
2024/10/25 - 2024/10/28
84位(同エリア1544件中)
sukecoさん
- sukecoさんTOP
- 旅行記503冊
- クチコミ2376件
- Q&A回答11件
- 1,891,879アクセス
- フォロワー222人
この旅行記のスケジュール
2024/10/27
-
車での移動
レンタカー
もっと見る
閉じる
この旅行記スケジュールを元に
4トラマップを塗りつぶす旅で、初めての滋賀県へ。今話題の石山寺へ行き、国宝彦根城に上ったり、琵琶湖の大きさにはびっくり♪。そして、近江牛を食べまくり、いつものように食べて、遊ぶ旅になりました。兵庫県にも久々にお邪魔して、初めての姫路城の大きさには感動!!。3泊4日の忙しい旅行でしたが、大満足!!!。今回は「ホテルニューオウミ朝食ビュッフェ&BIWAKOモニュメントを見よう!」編です。
<交通手段>
羽田空港=伊丹空港
レンタカー
<ホテル>
10/25 琵琶湖ホテル
10/26 ホテルニューオウミ
10/27 神戸ポートピアホテル
<スケジュール>
10/25 JALで伊丹空港へ、バジェットレンタカーで車を借りる、「ニクバル モダンミール 大津店」でランチ、石山寺へ、琵琶湖ホテルへ、クラブラウンジ、「バー ベルラーゴ」へ
10/26 クラブラウンジで朝食、彦根城へ、玄宮園へ、ラ コリーナ近江八幡へ、ホテルニューオウミへ、休暇村 近江八幡で「近江牛ビュッフェ」ディナー
10/27 「近江牛鉄板焼 伊ぶき」で朝食、BIWAKOモニュメントの見学、道の駅 びわ湖大橋米プラザでお買い物、神戸ポートピアホテル周辺を散策
- 旅行の満足度
- 5.0
- 観光
- 5.0
- ホテル
- 4.5
- グルメ
- 5.0
- ショッピング
- 5.0
- 交通
- 5.0
- 同行者
- カップル・夫婦
- 交通手段
- レンタカー
- 旅行の手配内容
- 個別手配
-
おはようございます!。
太陽がまぶしい~。
イイ感じの天気です♪。ホテルニューオウミ 宿・ホテル
-
朝食会場は、「近江牛鉄板焼 伊ぶき」というレストランです。
ホテル最上階になります♪。近江牛鉄板焼 伊ぶき グルメ・レストラン
-
タイミングが悪く、窓側の席は埋まってしまっていて。。。
でも、真正面で景色が楽しめました!。
窓が額のようになっていて、風景が絵画のよう~。 -
ビュッフェ台。
「自家製出し巻き卵」や「焼き魚」♪。 -
「近江の恵みコーナー」。
伝統料理が提供されていました。 -
「サラダコーナー」。
「卵サラダ」、美味しい~。 -
「ホテルニューオウミオリジナル とろとろ牛筋カレー」。
-
「ブレッドコーナー」。
-
「スープ」と「フレンチトースト」。
-
「ヨーグルト&フルーツコーナー」。
-
「スイーツコーナー」。
-
「ホテル特製 濃厚なめらかプリン」♪。
自分でカラメルを入れますよー。
カラメル大好き(笑)。 -
「ドリンクコーナー」。
-
いただきまーす!!!。
丸ごとの栗がおいちぃ~♪。 -
sukeco夫、いきなりカレーをたっぷりですね♪。
-
甘々スイーツをいただいて、ごちそうさまでした。。。
-
テーブルには、こちらから見える景色の絵が置いてあります。
こちらを見ながら。。。 -
窓際へ行き撮影♪。
素晴らしい景色が見られました~。
さあ、今日はこれから神戸に移動しますよー。
早めにチェックアウトして、出発です!!。 -
まず最初に目指したのは「第2なぎさ公園」。
-
「BIWAKO」のモニュメントを見に来たかったのよねー♪。
イイ感じ!!。第2なぎさ公園 公園・植物園
-
琵琶湖ってホント大きいなぁ~。
-
この大きさに感動です♪。
-
遠くに見える建物はマリオットホテルだね♪。
-
琵琶湖の周りを自転車でまわるコースの紹介ですねー。
南湖一周50キロ。
北湖一周150キロ。
うへー、どちらも凄い距離だなぁ~(笑)。 -
「琵琶湖大橋」を渡って。。。
琵琶湖大橋 名所・史跡
-
「道の駅 びわ湖大橋米プラザ」。
道の駅 びわ湖大橋米プラザ 道の駅
-
レストランがありますねー。
まだお腹が空かない~。 -
ショップでお買い物♪。
-
奥にもショップがありますねー。
覗きに行こう~っと♪。 -
おおおー、近江牛焼肉重に近江牛ステーキ重、どちらも魅力的~。
-
沢山買っちゃった♪。
-
ラーメンにカレーも♪。
-
2階へ上がると。
「インフォメーションコーナー」になっています。 -
「琵琶湖の水と生き物たち」を見学して♪。
-
どれどれ~、わかりやすいですねー。
-
さっき渡ってきた「琵琶湖大橋」♪。
-
外へ出て琵琶湖を眺めよう~。
-
さあ、神戸に向けて出発よー!!。
-
滋賀県から京都府へ。
-
京都府から大阪府へ。
-
大阪府から兵庫県へ。
-
ここはどこだったかな。。。
もう、今日宿泊するホテルの近くまで来ているんだよね?!。
高速を降りると渋滞に・・・。 -
宿泊するホテル「神戸ポートピアホテル」です。
駐車場から少し歩きます(笑)。
チェックイン手続きは15時から。
ということで、荷物だけ預けて周辺を散策します。神戸ポートピアホテル 宿・ホテル
-
あの建物は何だろう?!。
「ワールド記念ホール」と言うようですね。。。
近くまで行ってみましたが、イベント開催中で賑わっていましたよ!!。ポートアイランドホール(ワールド記念ホール) 名所・史跡
-
「神戸国際展示場」のイベントを覗いてみます。
神戸国際展示場 名所・史跡
-
「ものづくり体験教室」や「ひょうご特産品フェア」が催されています。
-
先に小腹が空いたので、腹ごしらえ(笑)。
「オレンジジュース」?だったかな。。。
「ピロシキ」が半額で、つい購入しちゃった♪。 -
「カンナ削り体験」♪。
このような光景って見なくなったなー。
子供たちは楽しそうに体験していますね。 -
たたみ丸、なんていうゆるキャラ?にも会えました(笑)。
-
「ものづくり」というだけあって、このような作品も。
これは和菓子?洋菓子?だったかな。。。
記憶があやふやです(笑)。
可愛い作品ですね♪。 -
こちらは「ウエディングケーキ」かな~。
素敵です♪。
さて、そろそろチェックイン時間になりそうです。
ホテルへ戻ります♪。 -
途中に見つけたこれは何?。
広場になっていますね。 -
わー、水が滝のように流れてきたー!!!。
こういう演出に興奮するsukeco夫婦♪。
さて、長くなってきたので続きは次回へ。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
滋賀県&兵庫県へ 2024
-
前の旅行記
滋賀県&兵庫県へ! 2024 ④ ラ コリーナ近江八幡&ホテル ニューオウミ、そして近江牛ビュッフェを満喫!...
2024/10/25~
近江八幡・安土
-
次の旅行記
滋賀県&兵庫県へ! 2024 ⑥ 神戸ポートピアホテルのオーバルクラブを満喫!編
2024/10/25~
神戸
-
滋賀県&兵庫県へ! 2024 ① 近江牛を食べて、石山寺へ!編
2024/10/25~
石山寺周辺
-
滋賀県&兵庫県へ! 2024 ② 琵琶湖ホテルに宿泊!編
2024/10/25~
大津
-
滋賀県&兵庫県へ! 2024 ③ 国宝 彦根城へ!編
2024/10/25~
彦根
-
滋賀県&兵庫県へ! 2024 ④ ラ コリーナ近江八幡&ホテル ニューオウミ、そして近江牛ビュッフェを満喫!...
2024/10/25~
近江八幡・安土
-
滋賀県&兵庫県へ! 2024 ⑤ ホテルニューオウミ朝食ビュッフェ&BIWAKOモニュメントを見よう!編
2024/10/25~
大津
-
滋賀県&兵庫県へ! 2024 ⑥ 神戸ポートピアホテルのオーバルクラブを満喫!編
2024/10/25~
神戸
旅行記グループをもっと見る
この旅行記へのコメント (12)
-
- yamayuri2001さん 2025/02/27 14:12:31
- 近江牛
- sukecoさん、こんにちは。
琵琶湖って、本当に広いですよね。
まるで海みたいです。
息子がチャリで琵琶湖一周したら、
丸二日かかった!と言っていました。
近江牛は、本当に美味しいですよね。
たくさんカレーを買い占めたくなる気持ち、解ります。
神戸の周辺は高速道路が、ひどく渋滞しませんでしたか?
私が宿泊したシェラトンのエリアの渋滞は、凄かったんです。
やっぱり、ポートピアのエリアにした方が、開放的でいいですね。
yamayuri2001
- sukecoさん からの返信 2025/02/28 14:33:44
- RE: 近江牛
- yamayuri2001さん、こんにちは。
コメントいただきありがとうございます♪
琵琶湖、めちゃくちゃ広いですよねー
まさに海でした(笑)。
息子さん、一周したのですね!
すごい!!
私はいつか車で一周してみたいです(笑)。
近江牛、こちらもまた食べたい!!
カレーやラーメン、買い込んじゃいました♪
神戸は渋滞が多かったです。
でも宿泊したホテル周辺だけはスムーズに移動できました。
シェラトンがある街中は混雑凄そう~
ポートピアホテル、おすすめですよー
のんびりできます♪
sukeco
-
- miroさん 2025/01/27 18:33:03
- 琵琶湖から神戸へ
- sukecoさん
こんばんは。
ホテルの朝食のカレーとフレンチトーストおいしそうですね。
もちろん丸ごと栗もね。
琵琶湖は、本当に大きいですよね。
海みたい。
私は点でしか訪ねられなかったので、またいつかゆっくり訪ねてみたいなあと思っています。
次は神戸に行かれたんですね。
ポートピアホテル大きなホテルですよね。
私も昨年泊まりました。
時間がなくて周辺さえも散歩できなかったけれどね。
これから、どこにお出かけするのか楽しみです。
miro
- sukecoさん からの返信 2025/01/27 21:39:40
- RE: 琵琶湖から神戸へ
- miroさん
こんばんは。
コメントありがとうございます♪
朝食にフレンチトーストがあると、つい食べてしまいます~(笑)。
メープルシロップをたぷたぷかけまくりですぅ。。。
うふふ、、、栗、甘露煮になっていて美味しかったー
琵琶湖、本当に大きくて、海です(笑)。
湖を見るたびに、つい海って言ってしまいました。。。
今度は一周してみたいです♪
神戸には宿泊だけして、翌日姫路へ!
私も神戸の街歩きが出来なかったので、今度はゆっくり街散策してみたいです。
レンタカーだと、あっちもこっちもと欲張ってしまって、思っていたより時間が足りなくなってしまいました。。。
次回はじっくり旅がしたみたいです!!
続きも遊びに来ていただけると嬉しいです♪
sukeco
-
- hijunoさん 2025/01/27 05:59:57
- いよいよ神戸♪♪
- sukecoさん
おはようございます。
いよいよ神戸ですね~^^
美味しいものもいっぱい、ブッフェも美味しそう。。お土産も。近江牛のお土産って
あんなに沢山あったのですね、、、今度、買ってみます。
関西に住んでいるのに、知らないことだらけでした。^^;
琵琶湖も本当に大きいですよね、、いつか、あの周りを一周してみたいと
思っています。
sukecoさんの旅行記を読んで、琵琶湖にも行きたくなりました♪♪
そして、いよいよ神戸ですね。。
ポートピアホテルって、以前何度か泊まったのですが、海の眺めがとても綺麗だった記憶があります。
あの近くにある、モザイクというショップが沢山並んでいたり、観覧車や遊覧船、アンパンマン館などなど、遊べる場所もあって、一時よく行きました。
姫路城も行かれるんですよね。。
次回の旅行記も楽しみにしています^^
昨日くらいからまた急に寒くなってきました。
春が本当に待ち遠しいですね。体調に気を付けてお過ごしくださいね^^
hijuno
- sukecoさん からの返信 2025/01/27 10:39:19
- RE: いよいよ神戸♪♪
- hijunoさん
こんにちは。
コメントありがとうございます♪
神戸にやってきましたー
ホテルニューオウミのビュッフェ、とても美味しかったです♪
地元の食材や料理がたくさん!
お土産も・・・欲しいものがたくさんあり過ぎて。。。
なんとかあのくらいで抑えておきました(笑)。
近江牛カレーは、お手頃価格で良心的でしたよー
それに美味しかったです♪
琵琶湖は本当に大きいですよね♪
私も時間があれば一周したかったんです。
まさかこんなに大きいとは(笑)。
ポートピアホテル、私もずいぶん前に一度宿泊したような記憶が・・・。
でも記憶があやふやだったので、新鮮な気持ちで宿泊できました(笑)。
景色、素晴らしいですよね~
近くには色々な施設があったのですね!
今度行くときは、しっかりチェックしておかなくちゃ♪
ホテルステイ後に姫路城へ行ってきます~
続きも遊びに来ていただけると嬉しいです♪
花粉も飛び始め、気温も上下が激しい日が続いています。
体調には気を付けてお過ごしください~
sukeco
-
- ma-yuさん 2025/01/26 14:02:03
- 琵琶湖
- sukecoさん
こんにちは!
今回で滋賀は最終ですね!
琵琶湖ホテルや彦根城、ラコリーナ近江八幡、それに近江牛もたくさん食べられ
滋賀も満喫されましたね!
モニュメントを見になぎさ公園で琵琶湖を眺めて大きいでしょう。
地元では「うみ」と呼んでいます。
それに琵琶湖の影響で近畿では暖かく,田舎で長閑で平均寿命も男性は1位です。
「道の駅 びわ湖大橋米プラザ」でお土産をたくさん買われましたね。
近江牛のカレーやラーメン、シチュー、美味しいでしょうね!
琵琶湖大橋が対岸と一番狭く、橋が無いときは瀬田の唐橋経由で時間がかかりました。
神戸ポートピアホテルはポートライナーや空港に近く、移動も便利ですよね。
神戸空港でコスパが良いLCCのスカイマークも何回か利用したことがあります。
続きも楽しみにしています。
ma-yu
- sukecoさん からの返信 2025/01/27 10:27:22
- RE: 琵琶湖
- ma-yuさん
こんにちは!
コメントありがとうございます♪
滋賀、夫婦揃って大好きな県になりましたー
大満喫です!!
必ず再訪しよう~って言っています♪
モニュメントを見になぎさ公園へ。
目の前の琵琶湖の大きさには感動です!!
わかりますー、まさに「うみ」ですよね♪
琵琶湖のおかげでいいことがたくさんあるのですねー
暖かいのも嬉しいし、ご長寿も嬉しいですね!!
うふふ、、、道の駅でたんまりお買い物をしちゃいましたー
欲しいものが山ほどありましたが、このくらいに抑えておきました(笑)。
橋は比較的新しいのかな?!
便利になるのは嬉しいですね♪
神戸ポートピアホテルは、そうなんですよねー、近くに神戸空港があるんですよね。
空港利用時は便利なホテルだなーって思いました。
JALも神戸空港に就航してくれたらいいのにな~♪
続きもお付き合いいただけると嬉しいです♪
sukeco
-
- たまスケさん 2025/01/26 13:12:12
- 琵琶湖♪
- sukecoさん こんにちは(^ ^)
朝食のフレンチトースト美味しそうです~♪
フレンチトーストあったら食べちゃいますよね(#^.^#)
実は…なぎさ公園にある「BIWAKO」のモニュメント…見たことありません!!
あんだけ琵琶湖行ってんのに何してるんでしょうね(笑)
あっ、でも皆さんの旅行記で見ているので見たことあるでいっか!イイワケナイダロ!
それよりも近江牛ラーメンの銀の袋と金の袋は何味なんでしょう?
味が違うのかな?
気になるー(^ ^)
神戸のあの道は43号線だと思いまーす☆
馴染みの景色を見れてなんだかそれも嬉しいです。
続きも楽しみにしています
たまスケ
- sukecoさん からの返信 2025/01/27 10:13:14
- RE: 琵琶湖♪
- たまスケさん、こんにちは~
コメントありがとうございます♪
うふふ、、、朝食のフレンチトースト、食べちゃいます♪
たっぷりメープルシロップでびちゃびちゃにして(笑)。
「BIWAKO」モニュメント、ガイドブックやトラベラーさんの旅行記を拝見して、
行きたいってなりました♪
たまスケさんは、まだ訪れたことがないのですねー
近いといつでも行けるから~ってなったりしますよね♪
あー、でも一度見れば満足できるので、、、見たことあるにしてOKです(笑)。
近江牛ラーメン、正解でーす!!!
味噌、醤油、塩で色が違います~
麺の太さも違ったりして、美味しくいただきましたー
神戸で高速下りた途端に、都会にやって来たーって感じで、オロオロしてしまいました(笑)。
43号線なのですねー
神戸を車で訪れるのは初めてで、ドキドキでした!!
1泊ですがお邪魔します~(笑)。
続きもお付き合いいただけると嬉しいです♪
sukeco
-
- エヌエヌさん 2025/01/26 12:42:28
- 前回の・・・
- sukecoさん
おはにゃんこ=^_^=
前回の近江牛のインパクトが強くて・・・・
牛すじカレーといえば香典返しのカタログギフトで無難なカレーを選んだんですよ。
牛すじカレーにしたんだけど先週来ました。
牛すじの小片がほんの少々でナニコレ?て感じ。
ポートピアホテル出来た頃にポートピア博覧会を見に行き泊まりました。
ほぼ記憶ないですが(;'∀')
- sukecoさん からの返信 2025/01/27 10:01:54
- RE: 前回の・・・
- エヌエヌさん
こんにちにゃー
コメントありがとうございます♪
あはは、、、近江牛、今も忘れらない、一生忘れらない思い出に(笑)。
カタログギフトって、カレーを選びがち~
私も、ついカレーにしちゃいます♪
ただ、牛すじってものをあまり食することがなく。。。
カレーのお肉ちゃんは・・・ルーに溶け込んだことにしておきましょう~(笑)。
ポートピアホテル、私も若い頃にお邪魔したような・・・しないような?!
ずいぶん前からあるホテルですよね。
記憶があやふやなので、新鮮な気持ちで宿泊できましたー!!
sukeco
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
この旅行で行ったスポット
もっと見る
この旅行で行ったグルメ・レストラン
大津(滋賀) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 滋賀県&兵庫県へ 2024
12
53