宮崎市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
初めて宮崎県に行ってきました。<br />人のこころも時間もゆったりとしていて、心からリラックスできました。<br />またいつか行きたいです。<br />今度はマリンアクティビティも!

宮崎県 青島 3泊4日 ひとり旅 1

4いいね!

2022/05/17 - 2022/05/20

986位(同エリア1272件中)

旅行記グループ その他ひとり旅

0

60

Neko Tabi

Neko Tabiさん

この旅行記のスケジュール

2022/05/17

  • 羽田空港11:15発 ANA605便 → 宮崎空港 13:05着

  • 宮崎空港/宮崎交通 14:24発 → ANAホリデイ・イン・リゾート宮崎/宮崎交通 14:46着

  • 徒歩 30

  • 徒歩30分くらい

この旅行記スケジュールを元に

初めて宮崎県に行ってきました。
人のこころも時間もゆったりとしていて、心からリラックスできました。
またいつか行きたいです。
今度はマリンアクティビティも!

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
ホテル
4.5
グルメ
5.0
ショッピング
3.5
交通
4.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
10万円 - 15万円
交通手段
ANAグループ
旅行の手配内容
個別手配
利用旅行会社
ANAセールス
  • 一度も訪れたことがなかった宮崎県青島に、いきなり思い立って行ってきました。<br />鬼滅版ANAで向かいます!

    一度も訪れたことがなかった宮崎県青島に、いきなり思い立って行ってきました。
    鬼滅版ANAで向かいます!

    羽田空港 第2旅客ターミナル 空港

  • 宮崎空港に着きました。<br />梅雨がせまっているせいか、ちょっとどんより。<br />さあ、ホテルに荷物を置いて、昼食に出かけましょう。<br />

    宮崎空港に着きました。
    梅雨がせまっているせいか、ちょっとどんより。
    さあ、ホテルに荷物を置いて、昼食に出かけましょう。

    宮崎空港 (宮崎ブーゲンビリア空港) 空港

  • インターネットでチェックして気になったお食事処「港あおしま」さんへ!

    インターネットでチェックして気になったお食事処「港あおしま」さんへ!

    港あおしま グルメ・レストラン

  • イセエビは時柄お休みでした。<br />思いつきで来てしまったため、事前調査がまったくできていませんでした。<br />トホホ。

    イセエビは時柄お休みでした。
    思いつきで来てしまったため、事前調査がまったくできていませんでした。
    トホホ。

  • 海鮮チラシ丼を注文!<br />ものすごいボリュームです。写真ではわかりにくいかもしれませんが、かなり大きな器です。

    海鮮チラシ丼を注文!
    ものすごいボリュームです。写真ではわかりにくいかもしれませんが、かなり大きな器です。

  • しかも新鮮!

    しかも新鮮!

  • こちらではお刺身で食べたことがないようなお魚があります。<br />なんというサカナでしょうか?<br />でもすべて美味しかったです!

    こちらではお刺身で食べたことがないようなお魚があります。
    なんというサカナでしょうか?
    でもすべて美味しかったです!

  • 帰り道に地元のスーパーへ!<br />ボンデリスさんというおしゃれなスーパー。中の一角にあるベーカリーが美味しいという口コミを見て、買いに行ったのですが、さすが人気店だけに品薄でした。<br />パンの他にも生鮮食品やおみやげ物もたくさんありました。<br />キッチンがあれば買っていきたい…。

    帰り道に地元のスーパーへ!
    ボンデリスさんというおしゃれなスーパー。中の一角にあるベーカリーが美味しいという口コミを見て、買いに行ったのですが、さすが人気店だけに品薄でした。
    パンの他にも生鮮食品やおみやげ物もたくさんありました。
    キッチンがあれば買っていきたい…。

    ボンデリスベーカリー グルメ・レストラン

  • さあ、ホテルに戻ってきました。<br />今回はANAホリディインリゾート宮崎さんに宿泊します。<br />一番下の階からはすぐにビーチに出られるようになっていました。<br />ドアの横にはビーチタオルが常備されており、コインランドリーや足を洗うところも!

    さあ、ホテルに戻ってきました。
    今回はANAホリディインリゾート宮崎さんに宿泊します。
    一番下の階からはすぐにビーチに出られるようになっていました。
    ドアの横にはビーチタオルが常備されており、コインランドリーや足を洗うところも!

    ANAホリデイ・イン リゾート 宮崎 宿・ホテル

  • お部屋はこんなかんじ。<br />重厚感のある大理石チックなコーヒーテーブル。<br />全部屋オーシャンビューです。<br />右側には青島が見渡せます。

    お部屋はこんなかんじ。
    重厚感のある大理石チックなコーヒーテーブル。
    全部屋オーシャンビューです。
    右側には青島が見渡せます。

  • ホテルの前の遊歩道です。道幅が広いのでとても歩きやすかったです。<br />すぐにビーチに下りられます。<br />いい天気~

    ホテルの前の遊歩道です。道幅が広いのでとても歩きやすかったです。
    すぐにビーチに下りられます。
    いい天気~

  • 部屋からの景色です。<br />ホテルの前の大きな遊歩道では、ヨガをする人、太極拳をする人、読書をする人がちらほら…みなさんゆったりと楽しんでいるようでした。

    部屋からの景色です。
    ホテルの前の大きな遊歩道では、ヨガをする人、太極拳をする人、読書をする人がちらほら…みなさんゆったりと楽しんでいるようでした。

  • ホテルの周辺は大きな公園?になっていて、バラ園やプチアスレチック的なものまで。<br />暇があるとフラフラお散歩に行きました。

    ホテルの周辺は大きな公園?になっていて、バラ園やプチアスレチック的なものまで。
    暇があるとフラフラお散歩に行きました。

  • そのままお散歩がてらに青島へ。<br />ノンアルコールソーダ。<br />おいしかった~。

    そのままお散歩がてらに青島へ。
    ノンアルコールソーダ。
    おいしかった~。

    AOSHIMABEACH PARK 温泉

  • 青島神社です。<br />両側に社務所があり、お守りやおみくじなどを売っていました。

    青島神社です。
    両側に社務所があり、お守りやおみくじなどを売っていました。

    青島神社 寺・神社・教会

  • すごいマイナスイオン!<br />ぜったいに出てる!<br />このジャングルのような遊歩道を抜けると祠があります。

    すごいマイナスイオン!
    ぜったいに出てる!
    このジャングルのような遊歩道を抜けると祠があります。

  • お参りします…<br />この裏に貝殻が積んであるところがありました。<br />貝殻をお供えしてお願い事をするのだとか。<br />わたしも必死で貝殻を集めましたよ。

    お参りします…
    この裏に貝殻が積んであるところがありました。
    貝殻をお供えしてお願い事をするのだとか。
    わたしも必死で貝殻を集めましたよ。

  • 日が沈むなか、海岸を散歩しながらホテルに戻ります。

    日が沈むなか、海岸を散歩しながらホテルに戻ります。

  • 今夜はホテルの前の「サユールカフェ(閉店)」でディナーをいただきます。<br />まずは前菜3種<br />おいしいです!

    今夜はホテルの前の「サユールカフェ(閉店)」でディナーをいただきます。
    まずは前菜3種
    おいしいです!

    和食処 旬魚 日向雫 グルメ・レストラン

  • サラダからの…

    サラダからの…

  • シーフードパスタ!<br />おいしい~アルデンテでコクと風味がしっかり絡まっています。

    シーフードパスタ!
    おいしい~アルデンテでコクと風味がしっかり絡まっています。

  • そしてデザート。<br />コーヒーまでおいしかった!<br />閉店してしまったとは残念です。<br />とても美味しいディナーセットをありがとうございました。<br />ごちそうさまでした。

    そしてデザート。
    コーヒーまでおいしかった!
    閉店してしまったとは残念です。
    とても美味しいディナーセットをありがとうございました。
    ごちそうさまでした。

  • その足で、ホテルの隣の公園に夕暮れを眺めにやってきました。<br />静かで情緒があふれています。

    その足で、ホテルの隣の公園に夕暮れを眺めにやってきました。
    静かで情緒があふれています。

    子供の国駅

  • サカナをつっている人が一人いるだけ。<br />ただボーっと池に反射する景色を眺めていました。

    サカナをつっている人が一人いるだけ。
    ただボーっと池に反射する景色を眺めていました。

  • 夜はイルミネーションもなかなかきれいです。

    夜はイルミネーションもなかなかきれいです。

  • ホテルのいたるところにジャイアンツ系の飾りが。

    ホテルのいたるところにジャイアンツ系の飾りが。

  • 巨人軍のサインも飾ってあります。<br />どうやらキャンプに来るようです。

    巨人軍のサインも飾ってあります。
    どうやらキャンプに来るようです。

  • 海岸を歩きながら貝拾いなど…キャッチアンドリリースしましたよ。

    海岸を歩きながら貝拾いなど…キャッチアンドリリースしましたよ。

  • 2日目の日の出です。<br />ちょっと薄曇りかな?

    2日目の日の出です。
    ちょっと薄曇りかな?

  • 朝食後にホテルの周囲をちょっとお散歩へ。<br />そしてすぐにバスで鵜戸神宮に向かいます。<br />私は現金で乗車してしまったのですが、ワンデーパスなるものを購入したほうが、鵜戸神宮へお安く往復することができます。<br />失敗しました…

    朝食後にホテルの周囲をちょっとお散歩へ。
    そしてすぐにバスで鵜戸神宮に向かいます。
    私は現金で乗車してしまったのですが、ワンデーパスなるものを購入したほうが、鵜戸神宮へお安く往復することができます。
    失敗しました…

  • さあ、鵜戸神宮に着きました。

    さあ、鵜戸神宮に着きました。

    鵜戸神宮 寺・神社・教会

  • ここからも鬼の洗濯岩系の海岸を眺めることができます。

    ここからも鬼の洗濯岩系の海岸を眺めることができます。

  • 鵜戸神宮の代表的な景色ですね。

    鵜戸神宮の代表的な景色ですね。

  • 高所恐怖症のわたしは、へっぴり腰で下りました。

    高所恐怖症のわたしは、へっぴり腰で下りました。

  • 投げ入れると願いが叶うという。<br />投げるカメの陶器は売店で購入します。

    投げ入れると願いが叶うという。
    投げるカメの陶器は売店で購入します。

  • 昔はここまで波が来ていたということでしょうか。<br />独特の形状ですね

    昔はここまで波が来ていたということでしょうか。
    独特の形状ですね

  • 上って上って…この先にバス停があります。

    上って上って…この先にバス停があります。

  • ホテルにはジャイアンツで、<br />鵜戸神宮には広島カープが

    ホテルにはジャイアンツで、
    鵜戸神宮には広島カープが

  • さて、鵜戸神宮を後にして、青島中心地に戻り、ちょっと遅いランチをいただきます。バスを下りてすぐのところの「鬼扇」にふらりと寄りました。<br />一瞬強面と言う印象だけど実はすっごく優しい板さんに「さあさあ、どうぞ、入ってください!」と満面の笑みで迎えられ、冷や汁定食をオーダー!

    さて、鵜戸神宮を後にして、青島中心地に戻り、ちょっと遅いランチをいただきます。バスを下りてすぐのところの「鬼扇」にふらりと寄りました。
    一瞬強面と言う印象だけど実はすっごく優しい板さんに「さあさあ、どうぞ、入ってください!」と満面の笑みで迎えられ、冷や汁定食をオーダー!

    鬼扇 グルメ・レストラン

  • 冷や汁もおいしかったですが、お刺身がコリッコリしていて、段違いの鮮度!<br />めっちゃくちゃおいしかったです。<br />めっちゃくちゃおいしかったです。<br />大事なことなので2度言ってみました。<br />ごちそうさまでした!

    冷や汁もおいしかったですが、お刺身がコリッコリしていて、段違いの鮮度!
    めっちゃくちゃおいしかったです。
    めっちゃくちゃおいしかったです。
    大事なことなので2度言ってみました。
    ごちそうさまでした!

  • さて、ランチで満たされたので、その足で再びバスに乗り、道の駅に向かいます。

    さて、ランチで満たされたので、その足で再びバスに乗り、道の駅に向かいます。

  • さあ、道の駅にやってきました。<br />ここで地元の訳アリマンゴーを4個購入!<br />重たいので冷蔵便で宅配!<br />自宅に帰っていただいたそのマンゴーは、今まで食べたマンゴーの中で断トツに美味しかったです。

    さあ、道の駅にやってきました。
    ここで地元の訳アリマンゴーを4個購入!
    重たいので冷蔵便で宅配!
    自宅に帰っていただいたそのマンゴーは、今まで食べたマンゴーの中で断トツに美味しかったです。

  • ひとまず、道の駅の売店で買ったマンゴーアイスをいただきます。

    ひとまず、道の駅の売店で買ったマンゴーアイスをいただきます。

    道の駅 フェニックス 道の駅

  • アイスを片手にバス停まで歩いていると、車が横付けに…<br />「バスありますか?乗って行きませんか?」とダンディーなおじさまにお声をかけていただきました。<br />バスはあと10分くらいで来るはずなので、ありがたかったのですが、丁重にお断りしました。<br />南国のみなさんはやさしい。

    アイスを片手にバス停まで歩いていると、車が横付けに…
    「バスありますか?乗って行きませんか?」とダンディーなおじさまにお声をかけていただきました。
    バスはあと10分くらいで来るはずなので、ありがたかったのですが、丁重にお断りしました。
    南国のみなさんはやさしい。

  • バス停にむかう道中はザ・南国という雰囲気がたっぷりです。

    バス停にむかう道中はザ・南国という雰囲気がたっぷりです。

  • 宮交ボタニックガーデン青島あたりでバスを降車して、ガーデンをぶらぶらします。<br />ガーデン内のマンゴーパフェをチェック…<br />マンゴーパフェもいっとかないとね。<br />

    宮交ボタニックガーデン青島あたりでバスを降車して、ガーデンをぶらぶらします。
    ガーデン内のマンゴーパフェをチェック…
    マンゴーパフェもいっとかないとね。

    宮交ボタニックガーデン青島 公園・植物園

  • ボタニカルガーデンは毎日お散歩に来ました。<br />広大な敷地に色とりどりのお花のオブジェや植物が目を楽しませてくれました。<br />ブーゲンビリアが青空に映えます

    ボタニカルガーデンは毎日お散歩に来ました。
    広大な敷地に色とりどりのお花のオブジェや植物が目を楽しませてくれました。
    ブーゲンビリアが青空に映えます

  • そしてまた青島神社へ…鬼の洗濯岩にも下りてみました。

    そしてまた青島神社へ…鬼の洗濯岩にも下りてみました。

  • 誰もいません。<br />誰もいないところって、案外怖かったりしますが、ここはゆったりと穏やかで、とてもいやされました。

    誰もいません。
    誰もいないところって、案外怖かったりしますが、ここはゆったりと穏やかで、とてもいやされました。

  • さて、今夜はホテルの中のレストラン「日向雫」さんに予約を取りました。<br />まずは一杯。<br />レストランのおかみさんに「宮崎の地ビールは」と聞いたら、「宮崎のお酒っていったら焼酎ですよ」と。<br />飲みやすいとおススメの「木挽BLUE」をロックでいただきます。<br />焼酎の匂いがしなくて、水みたい!<br />おいしいです。<br />「おいしいです!」と言うと、「美味しいでしょう?飲み過ぎには気をつけなきゃだめですよ~」と。ははは

    さて、今夜はホテルの中のレストラン「日向雫」さんに予約を取りました。
    まずは一杯。
    レストランのおかみさんに「宮崎の地ビールは」と聞いたら、「宮崎のお酒っていったら焼酎ですよ」と。
    飲みやすいとおススメの「木挽BLUE」をロックでいただきます。
    焼酎の匂いがしなくて、水みたい!
    おいしいです。
    「おいしいです!」と言うと、「美味しいでしょう?飲み過ぎには気をつけなきゃだめですよ~」と。ははは

  • ふんわりとした食感の茶碗蒸しと…

    ふんわりとした食感の茶碗蒸しと…

  • エビと季節の野菜のサックサクの天ぷらはお塩とレモンでいただき…

    エビと季節の野菜のサックサクの天ぷらはお塩とレモンでいただき…

  • 握り5貫。<br />鮮度はもちろん、ちょっと甘めのお醤油につけて食べるとさらにおいしかったです。

    握り5貫。
    鮮度はもちろん、ちょっと甘めのお醤油につけて食べるとさらにおいしかったです。

  • からの網焼き!

    からの網焼き!

  • しめはデザートにほうじ茶。<br />おいしかったです~。ごちそうさまでした。

    しめはデザートにほうじ茶。
    おいしかったです~。ごちそうさまでした。

  • そういえば、ホテルの正面階段から下りたことがありません。<br />ここを降りていくと…

    そういえば、ホテルの正面階段から下りたことがありません。
    ここを降りていくと…

  • 階段を下りた先のドアから中庭に出られ、この公園に。<br />今夜もいい夕暮れです。

    階段を下りた先のドアから中庭に出られ、この公園に。
    今夜もいい夕暮れです。

  • 湖面に映る景色をただボーっと眺めているだけで、いやされました。<br />ただこの時期でも夕方はちょっと冷えるかな。

    湖面に映る景色をただボーっと眺めているだけで、いやされました。
    ただこの時期でも夕方はちょっと冷えるかな。

  • ライトアップされた遊歩道も夕涼みに散歩をするときもちがいいです。

    ライトアップされた遊歩道も夕涼みに散歩をするときもちがいいです。

  • いつもはアクティビティをぎゅうぎゅうに詰め込んでしまいますが、何もしないゆったりとした時間の中で、せかせかした自分をリセットできました。<br />このあとホテルの温泉でさらにいやされました。

    いつもはアクティビティをぎゅうぎゅうに詰め込んでしまいますが、何もしないゆったりとした時間の中で、せかせかした自分をリセットできました。
    このあとホテルの温泉でさらにいやされました。

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP