知覧・南さつま・日置旅行記(ブログ) 一覧に戻る
3年前に仙台へ異動となったタイミングで遊びに行った友人が、今度は鹿児島に異動となり、もう一人の友人とタイミングを合わせて遊びに行くことにしました。<br /><br />旅程:<br />9月22日(日) ANA621便 羽田9:05-鹿児島10:50<br />9月24日(火) ANA2478 鹿児島15:35-羽田17:30<br /><br />宿泊:9/22-24 シェラトン鹿児島

鹿児島2泊3日(1)往路~知覧特攻平和会館

35いいね!

2024/09/22 - 2024/09/24

90位(同エリア367件中)

旅行記グループ 2024年9月 鹿児島

0

40

Hiro

Hiroさん

この旅行記スケジュールを元に

3年前に仙台へ異動となったタイミングで遊びに行った友人が、今度は鹿児島に異動となり、もう一人の友人とタイミングを合わせて遊びに行くことにしました。

旅程:
9月22日(日) ANA621便 羽田9:05-鹿児島10:50
9月24日(火) ANA2478 鹿児島15:35-羽田17:30

宿泊:9/22-24 シェラトン鹿児島

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
ホテル
4.0
グルメ
4.5
ショッピング
4.5
交通
4.5
同行者
友人
一人あたり費用
5万円 - 10万円
交通手段
レンタカー ANAグループ
旅行の手配内容
個別手配
  • 1日目:<br />当初は初発の6:45を予約していましたが、友人たちの集合時間には早すぎたので9:05の便に変更。おかげで余裕をもって出発できました。

    1日目:
    当初は初発の6:45を予約していましたが、友人たちの集合時間には早すぎたので9:05の便に変更。おかげで余裕をもって出発できました。

    羽田空港 第2旅客ターミナル 空港

  • 阪神の状況次第で西宮行きの可能性も考えていたので、キャンセルのきくUAのマイルで確保した旅程。トクたびマイルの対象になったらそちらで予約することも考えましたが、残念ながら今週は対象外。オンラインチェックインをしておりましたが、搭乗手続きコーナーがガラガラだったのでこちらで紙の航空券をいただきました。

    阪神の状況次第で西宮行きの可能性も考えていたので、キャンセルのきくUAのマイルで確保した旅程。トクたびマイルの対象になったらそちらで予約することも考えましたが、残念ながら今週は対象外。オンラインチェックインをしておりましたが、搭乗手続きコーナーがガラガラだったのでこちらで紙の航空券をいただきました。

  • ラウンジに入った頃、搭乗する便が30分遅れるアナウンスがあり、トマトジュースを飲んで待つことにしました。

    ラウンジに入った頃、搭乗する便が30分遅れるアナウンスがあり、トマトジュースを飲んで待つことにしました。

    ANAラウンジ 羽田空港 国内線 本館北 グルメ・レストラン

  • ちょっと早めに出ます。47番は陸続きかと思いきやサテライトにはバスで行く必要があります。

    ちょっと早めに出ます。47番は陸続きかと思いきやサテライトにはバスで行く必要があります。

  • バスラウンジからサテライト行きのバスに乗ります。

    バスラウンジからサテライト行きのバスに乗ります。

  • サテライトに到着。エスカレーターを上がって、

    サテライトに到着。エスカレーターを上がって、

  • ちょっと待ってから47番搭乗口より機内に入ります。

    ちょっと待ってから47番搭乗口より機内に入ります。

  • 席は比較的前の方。

    席は比較的前の方。

  • 離陸は本来の出発時刻から50分以上遅れて離陸しました。

    離陸は本来の出発時刻から50分以上遅れて離陸しました。

  • 今回は雨の中、A滑走路から南東方向に離陸。

    今回は雨の中、A滑走路から南東方向に離陸。

  • すぐに雲の中に入りました。隙間から見えるのは千葉県富津市付近。

    すぐに雲の中に入りました。隙間から見えるのは千葉県富津市付近。

  • 雲の上は好天でしたが、鹿児島に近づき着陸すると大雨。着陸した後も雷の影響で地上係員が作業を止めているため到着ゲートの前で5分以上待ちました。

    雲の上は好天でしたが、鹿児島に近づき着陸すると大雨。着陸した後も雷の影響で地上係員が作業を止めているため到着ゲートの前で5分以上待ちました。

    鹿児島空港 空港

  • 予定より約1時間遅くなりましたが、到着口から外に出て、迎えに来てくれた友人KとMの車に乗りました。激しい雨の中ですが、彼らは9時半にレンタカーを借りて既に神社巡り(南州神社)をしてきたそうです。

    予定より約1時間遅くなりましたが、到着口から外に出て、迎えに来てくれた友人KとMの車に乗りました。激しい雨の中ですが、彼らは9時半にレンタカーを借りて既に神社巡り(南州神社)をしてきたそうです。

  • 高速に乗って、依然激しい雨でしたが、桜島SAに到着する頃には少し弱くなりました。

    高速に乗って、依然激しい雨でしたが、桜島SAに到着する頃には少し弱くなりました。

    桜島サービスエリア 道の駅

  • 彼らが喫煙タイムの間、私はお土産サーチ。こちらのきびなごオイル漬けの写真を家内に送ると欲しいということで購入。

    彼らが喫煙タイムの間、私はお土産サーチ。こちらのきびなごオイル漬けの写真を家内に送ると欲しいということで購入。

  • その後も非常に激しい雨の中、南薩縦貫道で南九州市に入り、

    その後も非常に激しい雨の中、南薩縦貫道で南九州市に入り、

  • こちらのくりやまというラーメン屋さんに到着。写真は帰るタイミングで撮影したもので、到着時は駐車場満車&激しい雨でした。

    こちらのくりやまというラーメン屋さんに到着。写真は帰るタイミングで撮影したもので、到着時は駐車場満車&激しい雨でした。

  • 中に入ると左が座敷(写真)、右にテーブルがあり、こちらに名前を書いて待つと、ちょうど入れ替わりのタイミングだったようで次々にお客さんが帰り、すぐに案内されました。

    中に入ると左が座敷(写真)、右にテーブルがあり、こちらに名前を書いて待つと、ちょうど入れ替わりのタイミングだったようで次々にお客さんが帰り、すぐに案内されました。

    くりやま グルメ・レストラン

  • 往路の車の中でもGoogleで鹿児島ラーメンとは?などと調べており、九州で唯一、白濁した豚骨ラーメンとはちょっと違うとか。私はこちらの「くりやまラーメン」(最もオーソドックスなもの)を注文。

    往路の車の中でもGoogleで鹿児島ラーメンとは?などと調べており、九州で唯一、白濁した豚骨ラーメンとはちょっと違うとか。私はこちらの「くりやまラーメン」(最もオーソドックスなもの)を注文。

  • 友人M(三重から来た)は3倍の担々麺を注文。スープを飲ませてもらいましたが、なかなか辛い。<br />その他にも餃子やチャーハンもいただきました。

    友人M(三重から来た)は3倍の担々麺を注文。スープを飲ませてもらいましたが、なかなか辛い。
    その他にも餃子やチャーハンもいただきました。

  • 再び南薩縦貫道を経由して到着したのは、知覧平和公園。すぐに駐車することができました。

    再び南薩縦貫道を経由して到着したのは、知覧平和公園。すぐに駐車することができました。

    知覧平和公園 公園・植物園

  • 車から歩いて知覧特攻平和会館へ。先日のパリオリンピックで早田ひな選手が日本に帰ったらやりたいこととして、ここに来たいと言っていた場所です。

    車から歩いて知覧特攻平和会館へ。先日のパリオリンピックで早田ひな選手が日本に帰ったらやりたいこととして、ここに来たいと言っていた場所です。

    知覧特攻平和会館 美術館・博物館

  • 入場料500円を支払って中に入ると、案内の映像のところにたくさん人が群がっています。ここから先は写真NGなのですが、私たち3人は自然に自由行動となりました。中は10代で訓練ままらなぬ状態で米国軍に玉砕していった若者たちの手紙などが展示されているほか、映像などで解説してくれています。

    入場料500円を支払って中に入ると、案内の映像のところにたくさん人が群がっています。ここから先は写真NGなのですが、私たち3人は自然に自由行動となりました。中は10代で訓練ままらなぬ状態で米国軍に玉砕していった若者たちの手紙などが展示されているほか、映像などで解説してくれています。

  • 約1時間見て友人K(鹿児島在住)と入口付近で会い、Mからの連絡を待っていましたが現れず。

    約1時間見て友人K(鹿児島在住)と入口付近で会い、Mからの連絡を待っていましたが現れず。

  • 連絡が来ないので、Kと共に雨の中、外の施設跡を散策します。こちらは給水塔跡。<br /><br />結局、歩いて車に戻る途中でたまたまMと会いました(スマホを車に置いていて連絡できなかったそうです)。

    連絡が来ないので、Kと共に雨の中、外の施設跡を散策します。こちらは給水塔跡。

    結局、歩いて車に戻る途中でたまたまMと会いました(スマホを車に置いていて連絡できなかったそうです)。

  • そこから車で1時間弱走らせ、私が宿泊するシェラトン鹿児島に到着。2人に待ってもらってチェックインし、部屋に向かいます。

    そこから車で1時間弱走らせ、私が宿泊するシェラトン鹿児島に到着。2人に待ってもらってチェックインし、部屋に向かいます。

    シェラトン鹿児島 宿・ホテル

  • 部屋は8階コーナーの桜島ビューの部屋。残念ながら雨で桜島は形すら分からず。

    部屋は8階コーナーの桜島ビューの部屋。残念ながら雨で桜島は形すら分からず。

  • 窓側から内側への写真。ベッドの上には今月誕生日だったので、バースデーカードがタオルに刺してありました。

    窓側から内側への写真。ベッドの上には今月誕生日だったので、バースデーカードがタオルに刺してありました。

  • エントランス付近の洗面スペース。バスタブなしでシャワーのみです。

    エントランス付近の洗面スペース。バスタブなしでシャワーのみです。

  • 約15分友人たちを待たせ、再び車に乗ってレンタカーを返し、今度はMの滞在先に寄ってから、こちらの文化通りへ。

    約15分友人たちを待たせ、再び車に乗ってレンタカーを返し、今度はMの滞在先に寄ってから、こちらの文化通りへ。

  • 私を待ってくれている間にこちらのお店を予約してくれました。

    私を待ってくれている間にこちらのお店を予約してくれました。

    焼鳥の西屋 天文館本店 グルメ・レストラン

  • こちらは同店1階の雰囲気。私たちは地階の座敷でした。

    こちらは同店1階の雰囲気。私たちは地階の座敷でした。

  • 周囲がやや騒がしいこともあって、1時間半ほどでお店チェンジ。こちらはKの顔なじみの店のようです。

    周囲がやや騒がしいこともあって、1時間半ほどでお店チェンジ。こちらはKの顔なじみの店のようです。

    奥座敷 しげ グルメ・レストラン

  • カウンターもありますが、その奥は広々とした個室が複数あり快適です(喫煙可です)。

    カウンターもありますが、その奥は広々とした個室が複数あり快適です(喫煙可です)。

  • こちらは注文した刺し盛り。季節のサンマがあるほか、どれも非常に美味しかったです。

    こちらは注文した刺し盛り。季節のサンマがあるほか、どれも非常に美味しかったです。

  • 日本酒飲み比べセット。長崎と広島と宮城のお酒。2回注文させていただきました。

    日本酒飲み比べセット。長崎と広島と宮城のお酒。2回注文させていただきました。

  • 終盤にはお店の方ともたくさんお話しさせていただき、大変満足してお店を出ました。こちらの銀座通りを歩き、友人たちと別れ、

    終盤にはお店の方ともたくさんお話しさせていただき、大変満足してお店を出ました。こちらの銀座通りを歩き、友人たちと別れ、

  • 私は酔い覚ましを兼ねてホテルまで徒歩で戻りました。

    私は酔い覚ましを兼ねてホテルまで徒歩で戻りました。

  • 部屋からの夜景。

    部屋からの夜景。

    シェラトン鹿児島 宿・ホテル

  • バースデーカードには冷蔵庫にお菓子が入っているとのことで、こちらをいただきました。

    バースデーカードには冷蔵庫にお菓子が入っているとのことで、こちらをいただきました。

この旅行記のタグ

35いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP