
2024/07/26 - 2024/07/28
50位(同エリア10039件中)
- #みなとみらい
- #ホテルステイ
- #pier8
- #インターコンチネンタルホテル
- #スイートルーム
- #ダイバーイマーシブアリーナ
- #ハンマーヘッド
- #ワールドポーターズ
- #横浜スパークリングトワイライト
- #花火
関連タグ
たらよろさん
- たらよろさんTOP
- 旅行記1202冊
- クチコミ457件
- Q&A回答232件
- 8,054,150アクセス
- フォロワー1398人
この旅行記のスケジュール
2024/07/26
もっと見る
閉じる
この旅行記スケジュールを元に
インターコンチネンタルpier8は、ホテルは人ということを、身をもって感じたホテル。
もちろんホテル自体も素敵なんだけれど、最近ではそれ以上にホテルマンに会いに行くことが目的の一つとなるほどに、やっぱり人よねー♪と思わせてくれて…。
2020年にオープンして以来、1年に2回の頻度で訪れていたので、今年も何の迷いもなく7月に予約を取っていた。
ところが、4月半ばに突然の別れが。
懇意にしていたその人が退職されるという突然のメール。
「え~っ、いつですか??」「6月末をもって…」「ということは7月はいらっしゃらないのねー」
さて、どうする???
7月の予定、どうする???
まっ、ホテル以外に予定はいろいろたてているし、今回はとりあえず泊まりに行きましょう。
その上で、今後のことは考えようか。
4トラベルで仲良くさせて頂いている、ゆっこさんご夫妻と初めての出会いもあって、楽しかった~。
あっという間の2時間半。時間が経つのが早過ぎてビックリだわ。
そして、夜はお部屋から、みなとみらいの夜を彩る花火を見ることができてめちゃめちゃ感動したわー。
たまには、花火☆良いねっ♪
京浜急行バス https://www.keikyu-bus.co.jp/airport/
インターコンチネンタルpier8 https://www.icyokohama-pier8.com/
Colonial Beach https://colonial-beach.jp/minatomirai/
横浜スパークリングトワイライト https://www.yokohama-sparkling-twilight.com/
ダイバーイマーシブアリーナ https://divrimmersivearena.com/
横浜ワールドポーターズ https://www.yim.co.jp/
- 旅行の満足度
- 5.0
- 観光
- 5.0
- ホテル
- 4.5
- グルメ
- 4.0
- 交通
- 4.0
- 同行者
- カップル・夫婦
- 一人あたり費用
- 5万円 - 10万円
- 交通手段
- 高速・路線バス ANAグループ 徒歩
-
夏休み最初の週末ってことを、予約時には考えてもいなかった。
駐車場がいっぱいだったらどうしよう?という不安を少しだけ抱えて、やや早めにお家を出発♪
8時のフライトだけれど、6時半過ぎに伊丹空港に着いたら、駐車場は既に9割がた埋まっていたので、早めに行って正解ね。何とか停めることができたわ~。大阪国際空港 (伊丹空港) 空港
-
チェックインも凄くたくさん並んでいる~☆彡
と思ったけれど、自動チェックイン機を使って、スタッフ総出で対処されていたので、結局10分ほど並んだだけで何とかなったわ。良かった~。 -
今回は、超久しぶりのANA。
1999年にハウステンボスに行ったとき依頼のANAだから、25年ぶりだよ。
伊丹空港のセキュリティエリアもいつものJALとはお店が違うから、面白いなぁ。
こっちには、たこ焼きのくくるがあるんだ。
京都の甘味もJALは中村藤吉さんだけれど、ANAはおたべなのね~。 -
良いお天気♪
懇意にしていたホテルマンさんが退職されると聞いて、半分はその方に会うために行っていたようなものだから、本気でキャンセルしようかと考えたけれど、週末のホテル代が高くて、1泊はキャンセル不可プランで取っていたので、その日は絶対に泊まらなきゃだしなぁ~(笑) -
というわけで、やっぱり行くことに。
25年ぶりのANAに乗って羽田へGO!!! -
B787-9。
3-3-3のシートがほぼほぼ埋まるほどの盛況ぶりで、国内の旅行需要が凄いことになっているんだ~って再認識したわ。
コロナ禍…一体何だったんだろう? -
羽田空港から、みなとみらいまでは空港のリムジンバスで行くのがと~っても便利。
乗り換えなしで、40分ほどで連れて行ってくれるしね。
でも、pier8は全てのバスが停まる訳ではないので、ヨコハマグランドから歩くか、空港で時間合わせをするか…さて、どうする?羽田空港 第2旅客ターミナル 空港
-
う~ん、ホテルまでスーツケースをゴロゴロするのはやっぱり面倒だわ♪
10時20分発のバスのチケットを買ったら、1時間ほど空港をぶらぶらしようか。 -
ぶらぶらしていると、どうしても食べるものしか目に留まらず…(笑)
あんバターのパンがめっちゃ気になる…。
ベルンのミルフィーユも美味しいよねー♪
メープルバームクーヘンを前から食べてみたかったのよねー。
岡田謹製あんバタ屋 https://anbataya.jp/
ベルン https://www.mistore.jp/shopping/brand/foods_b/061040.html
ザ・メープル・クッキー https://sucreyshopping.jp/themaplemania -
…と、いきなりたくさんのお菓子をもって、バスに乗り込みますー(笑)
-
羽田空港から高速道路に乗って20分ほどした頃、みなとみらいの見慣れた風景が飛び込んできたわー。
みなとみらいへのアクセスって、本当にリムジンバスが便利よね♪
お値段も800円だったら良心的だし~。(10/1より1000円に値上げ) -
みなとみらいと言えば…の風景を形造る代表格だよねっ、ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテル♪
ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル 宿・ホテル
-
シャトルバスは、ヨコハマグランドからカップヌードルミュージアムを経て、ハンマーヘッドにあるpier8に到着!!
ホテルエントランスの目の前に到着だから、本当に楽ちんで最高だわ。
私たちはバスから降りてスタッフに名前を告げるだけで、スーツケースも全て、ホテルスタッフが動かしてくれるしね。インターコンチネンタル横浜Pier 8 宿・ホテル
-
11時過ぎだったけれど、事前に到着時間を告げた上で、アーリーチェックインをリクエストしていたので、既にお部屋は用意できていると…。
-
スタッフに連れられて、お部屋でチェックイン手続きを♪
310号室のコーナースイートルーム(81平米)。
末尾10のお気に入りのコーナールームです~。 -
土曜日の今日はポイント泊で♪
2週間前にIHGの特典のスイートルームアップグレード確約権を行使しようとしたところ、お部屋の空きが無いと断られ…。
仕方ないなぁーと諦めていたんだけれど、1週間を切った頃の方が実は空きが出やすいという噂を聞いて、5日前に再度確認したところ、噂通り泊まりたかったコーナースイートルームの空きが出ていたわー!! -
やったぁ~。キャンセルせずに来た甲斐があったな♪
ポイント泊で、こんなに素敵なお部屋に泊まれるなんて、と~っても嬉しいです。 -
広々とした開放的な空間と、明るい陽射しにテンションが上がるなぁ。
このオットマン付きチェアーの座り心地が本当に素晴らしい。 -
ちょっとしたミニカウンターがあるのが便利だなぁって最初は思うんだけれど、意外と使わないんだよな(笑)
でも、蛇口はコーヒーを淹れたり…何かと便利でした。 -
カップやグラスが豊富にあるのも贅沢気分を楽しめるな。
illyの珈琲は苦味が強いので、個人的に苦手なんだよなぁー。ネスプレッソのほうが飲みやすくて好き。 -
冷蔵庫の中のソフトドリンクは、オールフリー☆
コンプリメントです。 -
二方向からの明かり…。これがマジで最高で、だーいすき!
-
海をイメージしたインテリアが爽やかだよね♪
-
バスルームもとても明るくて、広くて快適なんだけれど、なぜかバスタブが意外と狭い(笑)
バスタブの淵に幅、取り過ぎじゃ無い?っていつも思うんだよね。 -
バスタブに浸かって、ジャグジーでブクブクされて、目の前は港、思いっきりみなとみらいのロケーション。
最高としか言いようがない・・・寛げるバスタブは本当に気分が上がりますね~↑↑ -
ダブルシンクなので、取り合いっこ無しね♪
-
クローゼットの設えも、お部屋のサイドボードなどと一緒で旅行鞄をイメージした非日常。
こういう拘りが良いですね。
でも、最初に感動しまくった、ガニエルティエボーのバスローブが、かなりヘタっていてちょっと残念だったな。
初めてのガニエルティエボーがココだったので、とても印象に残っていて、、、、でも今や多くの高級ホテルが取り入れておられますね。 -
めちゃめちゃ肌触りの良いセパレートタイプの部屋着。シャラシャラしていて、お家でも着たいなぁ。
-
さて、そろそろ時間になりました♪
今日は、今から4トラベラーさんご夫婦とはじめましてのランチタイム。
はじめましては、やっぱり緊張しますね~(笑)横浜ハンマーヘッド ショッピングモール
-
ホテルを出て、みなとみらいの高層ビルビューを横目に見ながら、
-
待ち合わせ場所のレストランへ♪
横浜ハンマーヘッドの2階にある「Colonial Beach」
pier8は、ハンマーヘッドの上階にあるので、移動時間ほぼ無しって感じ(笑)COLONIAL BEACH 横浜ハンマーヘッド グルメ・レストラン
-
12時♪
ゆっこさんご夫妻と、はじめましてのご挨拶~&乾杯♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
あっ、でもアルコールは私たちだけ…。お車だったゆっこさんたちは、ノンアルコールドリンクで♪
1ドリンク付きのプランは、乾杯シーンには嬉しいですね。 -
オフィシャルHP限定/人気のラクサヌードルや選べるメインなど全5皿(3800円)
ワンドリンク&ドリンクバー付きでこのお値段は、かなりお値打ちですねー。
ハワイ帰りのゆっこさんご夫妻と、この時も話していたんだけれど、本当に日本の食は安くて美味しくて凄いなぁーと。
ハワイだと、ほんの少し食べただけで10000円なんてスグ。その上にチップも上乗せされたら…(笑)
なんてお話をしながら、はじめましての始まり~。
◆前菜3種盛り合わせ
◆ 北海道産帆立のソテー/ソースプロヴァンサル
この帆立がなかなかのお味。美味しかったなぁ。 -
◆ 絶品シーフードラクサヌードル
ここで、ゆっこさんがココナッツがダメってことが判明…。
えーっ、ハワイ好きなのにココナッツダメなんだーって、ハワイ=ココナッツ発言の私(笑)
私はシンガポールで食べるラクサが大好きだけれど、なんかそれとは違ったなー。
スープがドロンとしすぎだし、辛味も少なく、ColonialBeach独自のラクサって感じかしら。
ヌルいのも、イマイチ感が拭えない…。個人的に1番楽しみにしていたラクサだったので残念だったなぁ。 -
でも、おしゃべりは楽しくて…。お料理の分を跳ね除けてしまう楽しさ♪
メインは3種から選べたので、私たちは夫婦揃って豚、ゆっこさんたちは夫婦揃ってお魚。
ここでまたお互いの食事の好みなどで、おしゃべりの花が咲くー!!!
最後はデザート盛り合わせ♪
追加で美しいカクテルを1杯オーダーして、2名で8450円なら、多くを望まないならコスパは良いねー。
ソフトドリンクフリーフローで、おしゃべりに花が咲いてもOKだし…(笑) -
ゆっこさんからハワイ土産をこんなにたくさん頂きましたー☆
ありがとう。
今度は一緒にお酒を飲みたいですねー♪
そして、お互い近い将来に、モルディブ旅を達成しようねー。
ゆっこさんの旅行記ページ
https://4travel.jp/traveler/yui-tatsu -
ホテルに戻ってきて…♪
羽田空港で早速買ってしまった東京お菓子を並べてみた~。
岡田謹製あんバタ屋のガレットもあんバターパンもバターが濃厚でとても美味しかったわ。
先日大阪で催事販売していたので、思わずまた買っちゃった(笑)
それほど期待していなかったって言ったら怒られるか(笑)メープルバームクーヘンもとても口にあったし♪さすが人気のお菓子は美味しいってことね。
岡田謹製あんバタ屋 https://anbataya.jp/
ザ・メープル・クッキー https://sucreyshopping.jp/themaplemania -
末尾10のコーナースイートルームは、コスモクロック側の風景とハンマーヘッドやベイブリッジなどの風景が目の前で楽しめる、最高のお部屋☆
-
これぞ、みなとみらい~!を満喫できるので、すごく素敵なの~。
-
ラウンジでアフタヌーンティータイムが始まっているので、早速ラウンジに♪
ポイント泊でも、ラウンジが使えるっていうのが、IHGのマイルストーン特典の最大の魅力だね。
*アフタヌーンティー(14時半~16時半) -
ソファー席や、外の見える席、グループで楽しめる席など、広い空間にいろいろな席があって…。
生演奏もあるのねー♪ -
今日は外の景色を見ながら楽しもうかしら♪
-
三段トレーが登場~☆彡
やっぱり、このビジュアルはテンションが上がるよね。 -
とーっても美味しい生搾りオレンジジュース。
ここに来ると、どうしてもコレが飲みたくなるのよね。 -
バタフライピーとカルピスのゼリー、シュークリーム、マンゴーロールケーキetc…。
どれもとっても美味しくて♪
チョコレートマフィンもホクホク、めちゃめちゃ美味しい~。 -
小一時間ほどラウンジで寛いで、今度はお部屋で寛ごう(笑)
テラスがあるのが心地よいわー。暑いけれど、なぜかテラスで寛ぎたくなる…そんな私はテラス好き♪♪ -
カクテルタイムになったので、再びラウンジへ♪
充実のラウンジアクセスがあると、ホテルステイだけで事が済んじゃうので、本当にお籠もりステイになっちゃうのよねー(笑)
まずは、シャンパンで♪以前はハイパーエドシックだったけれど、今はマムなんだねっ。
*カクテルタイム(17時半~19時半) -
旦那様はミモザ!
オレンジジュースがとても美味しいから、ミモザもめちゃめちゃ美味しいよね。
乾杯♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪ -
広々ソファー席で、至福時間の始まり~☆
-
以前は、冷菜もプレートだったけれど、ビッフェ形式になっていました。
この方が、ワインに合いそうなつまみ系を好きなだけ足せるので嬉しいね。
彩り豊かな野菜スティックの見目麗しいこと。 -
冷製の盛り合わせを作ってみました。
いぶりがっこ鰻とか、牛蒡とチキンのテリーヌとか…。
ちょっと手の込んだピンチョスが美味しいわー。
生ハムやサーモン、チーズは言うまでもなく美味しいし。
もちろんお酒も進むので、早速2杯目に♪ラウンジでは珍しく杏露酒があったので、旦那様が喜んで飲んでいたわ。 -
頃合いを見計らって、温製プレートが。
このお肉が、ラウンジで頂いても良いのか?と思えるほどの美味しさで、焼き加減も最高。
赤身肉の美味しさを最大限に満喫できる本当に美味しいお肉でした。 -
更にもう一品♪
パラフィンに包まれて登場したのは、野菜と魚介のアヒージョ。
蒸して火を通したさつまいもやキノコ類が香り高くてホクホク…。スープにパンを浸して食べても美味しいな。 -
ベイリーズミルク&ソルクバーノ♪
カクテル類が豊富なので、アルコールが苦手でも雰囲気だけ楽しもうって言うのも有りねー。
ノンアルコールカクテルもたくさんあったし。 -
静かなラウンジで、しっぽりお酒を飲みながら、まったりしていたら、スタッフさんがスイーツ系を持ってきてくれましたー♪
バスクチーズケーキ!!丁寧に作られたスイーツで美味しかったなぁー。 -
20時前になって、そろそろ時間だよねー。
お部屋に引き上げなきゃ!
お部屋のテラスに出て、20時になるのを待ちます。 -
どの辺りから上がるのかしら?
-
ハンマーヘッドには、たくさんの人が既に場所取りしているのね。
パーキングにも車がたくさん停まっているわー。 -
そろそろだよねっ。後1分くらいかしら?
3、2、1、、、、 -
始まったっー!!!!
なるほど、そこから上がるのね♪
本当にお部屋の目の前だわ。テラスから真正面に花火が楽しめるだなんて、素晴らしい~☆
こんな素敵な日にこのお部屋に泊まれてラッキーだったな。 -
横浜スパークリングトワイライト☆
5分程度の短い花火を1年間を通して、週末を中心に延べ28日間も打ち上げると言う、そんな企画が始まったー!!!
周辺イベントに合わせて打ち上げる事で、滞在時間を延ばしたり、ホテル宿泊を促したり、観光促進のひと役をかって、経済の活性化に繋げると言う横浜の策略なんだとか。 -
もちろん観光客的には嬉しい~♪
たった5分の打ち上げ花火であっても、お部屋から壮大な花火が楽しめるって凄いよね。
滞在時に、この花火があるって知った時は、テンション爆上がりだったもの。 -
20時から20時5分までの5分間。
ドンドンドン!!と打ち上がる花火。特別な花火ではないけれど、普通に綺麗。 -
お出かけする必要がなく、お部屋から楽しめるって楽ちんが過ぎるー(笑)
-
ハンマーヘッドと花火♪
みなとみらい感が爆発だー!! -
旦那様が意外なことに相当喜んでいたわ。
久しぶりに生の花火を見て感動したみたい。
今年はどこかの花火大会に行こうかーなんて言い出したけれど、ちょっと急過ぎて予定が立てられなかったので、来年ね♪と誤魔化して。
でも、多分…来年は、どこかの花火大会を見に行くことになるだろうなー。 -
お部屋で花火を堪能したら、再びラウンジのナイトキャップへ。
-
おやすみ前のお飲み物を♪
アルコールも引き続き頂けますー!!!
*ナイトキャップ(19時半~21時) -
同じように考えた人が多かったのか…。
ラウンジには花火を見終えた出戻り組でかなり賑わっていたわ。
私たちもおやすみ前のドリンクを♪ -
甘い誘惑も…。
因みに、この日の花火がお部屋から見えるのはハンマーヘッドビュー側の宿泊客なので、それ以外の宿泊客は、ルーフトップから圧倒的な迫力の花火を楽しんでいたそうな…。
宿泊客特権だねっ! -
まだまだ夜は長いよー。
-
みなとみらいの夜景はコレから♪
-
今から思うと、7月のこの時期の方が今よりも暑さはマシだった気がする。
夜にテラスでまったりしていても心地良かったもの♪
今日は充実した1日だったな。おやすみなさい~。 -
おはようございます~。
今日も良いお天気。素敵な1日が始まる予感☆
朝日はこっちから上がるのねー。
みなとみらいの夜景を楽しめ、ハンマーヘッドに上がる朝日も楽しめて…、やっぱりこのお部屋は最高だな♪ -
青空に映える白いビルディング。
-
そんな風景を眺めながら、お部屋のテラスでモーニングコーヒーを♪
ワンダフル☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ -
朝からジャグジーブクブク☆
ソルトを入れてブクブク☆
あ~っ、生きてるって感じるなぁ。超気持ち良いー。 -
朝日をたっぷり浴びて。
-
朝食へ。
*朝食(7時~11時) -
サラダやフルーツ、パンなどはブッフェ台から♪
-
メインは3つからセレクトして♪
アメリカンブレックファーストorコース仕立てのライズシャインor和朝食。
私は今日は軽めでアメリカンブレックファーストで♪♪
卵はスクランブルエッグをお願いしましたー。
最近、オムレツは重たくて、スクランブルエッグをお願いする事が多くなったなー。
幾らでも食べる事ができたあの頃が懐かしい…(笑) -
旦那様は和朝食を。
大きな鮭が存在感あったけれど、インターコンチネンタルホテルの朝食ってことを前提にするならば全体的に物足りないかなぁー。 -
でも、腹9分目♪
お腹いっぱいで苦しい~ってならない程度が1番よね。
テラスでも、朝の時間は爽やかに過ごせるなぁー。今の暑さでは考えられないことかも(笑) -
ハンマーヘッドからワールドポーターズまで、上からアクセス☆
ハンマーヘッドウォークという歩道橋が開通したんだって!早速使ってみましたー♪横浜ハンマーヘッド ショッピングモール
-
ハンマーヘッドの2階から、まっすぐと…。
-
少し高いところから横浜の風景を眺める事ができる♪
遮るものがないのが良いなぁー。
そう言う意味でも素敵な歩道橋だな。 -
なんだかとても新鮮な風景にワクワクしちゃうけれど、意外と利用者が少ないって言うか。
暑いから日中は人出が少ないのかな? -
結局、ずーっと上を歩いたまま、ワールドポーターズに到着~。
でも、下に降りなきゃ、入口は遠いのね。上からだと、かなり回り込まなきゃ中に入れなかったー(笑)
でも、ここからの眺め、良いわー♪横浜って感じ。 -
今回、みなとみらいで何をしようかなーって考えていた時に、ワールドポーターズがリニューアルオープンしたと知って。
その中で、バーチャルで遊べる空間が新しく生まれたと知って。横浜ワールドポーターズ ショッピングモール
-
事前に予約して訪れましたー♪
VR業界のアカデミー賞と謳われるVRアワードのファイナリストに3年連続で選出された、世界の人気スタジオが手掛けた最先端アトラクションが誕生したって聞いて興奮しちゃったわ。 -
アトラクションは2つ。
1つ目は、四方八方から襲いかかるゾンビたちを撃って撃って撃ちまくって倒せー!!
2つ目は、T-REXやトリケラトプスなど絶滅したはずの恐竜たちとの大冒険♪
それぞれが事前WEB予約で3850円なので、今日はゾンビと戦う「ラストスタンド」を楽しんでみますー♪
振動が伝わるウェアを着けて、 -
銃を選んで、さあ出発ー!!!
-
えっ、こんな普通の場所でアトラクションをするのか!ってビックリするほど、周りは普通の通路。
人目が気になる人は、ちょっとハードル高いかもー(笑)
なんて、最初は思ったとしても、やり始めたらあまりの映像のリアルさに一気にのめり込んでしまって…。楽しいしかない世界観。 -
360度予期せぬ場所から現れるゾンビに思いっきり絶叫し、現実ではありえない武器を思いっきり撃ち放つことができる、日頃の疲れもストレスも吹き飛ぶアトラクションに、興奮しっ放し!!
ゾンビがあまりにもリアルで、のけ反ってしまうシーンも多々あって、終わってからも興奮冷めやらなかったなぁー。
1回が20分ほどの上映時間なので、かなりやった感もあったし…。満足度高し!!
機会があれば、またチャレンジしたいわ♪ -
他にもVS PARKという屋内型アトラクション施設がオープンしたようで、ここも老若男女大賑わいでしたー。
日本の夏もこれほど暑くなると、屋内で体を動かすエンタメは良いねー。 -
ハワイアンタウンも生まれ変わったんだって。
https://www.yim.co.jp/static-pages/hawaiiantownハワイアンタウン イン 横浜ワールドポーターズ 専門店
-
あ~、楽しかった♪
ホテルに戻って、インターコンチネンタル横浜Pier 8 宿・ホテル
-
お部屋でまったりお昼寝タイム♪
港を見ているとクルーザーの姿を多く見かけて、さすが港町だなぁー。 -
昨夜、ラウンジでスタッフさんとクルーザー話で盛り上がったんだけれど、その時にレクサスもクルーザーを出したんだってって話をしていて。
4億円のクルーザーなんだーって盛り上がっていたら、なんとそのクルーザーが突如目の前に飛び込んできたからビックリしたわ(笑) -
落ち着くなぁー、この風景…
このお部屋、やっぱり好きだわ。
---------------------
この旅行記は
インターコンチネンタルpier8!初めてのガーデンジュニアスイート編♪豊洲千客万来「いろは」で海鮮バイキング♪
に続きます。
https://4travel.jp/travelogue/11929401
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
この旅行記へのコメント (28)
-
- yamayuri2001さん 2024/10/15 10:05:36
- 横浜スパークリングトワイライトの花火
- たらよろさん、こんにちは。
横浜にようこそ。
横浜スパークリングトワイライトの花火、
お部屋から 目の前でご覧になったんですね。
素敵ですね。
私は、自宅から見ていたのですけれど、
花火って距離感が大事なので、
至近距離で見ると、全然興奮度が違いますよね。
ハンマーヘッドのコロニアルビーチは、
オープン時、何度も行ってた時期があったんですが、
最近ちょっとサービスが低下したので、
行くのを止めました。
料理の味の方も低下したようですね。
気の合うスタッフさんが転勤になったのは、
寂しいですよね。
人との繋がりは、本当に大事だと思います。
VRは、私もシンガポールとアメリカで体験しました。
やる前はドキドキするけれど、本当に引き込まれて、
一気にその世界に入り込めますよね。
でも、直近のVRは、私が体験した時よりも
もっともっと進化しているんだろうな。
近くだからすぐ行けると思うと、なかなか行かないのが常なんですよね。
それにワールドポーターズは、若者色満載で、
なかなか高齢者にはハードルが高いです。
昨日もみなとみらいの落ち着いたお店で、
いとこ会をしていましたが、
ワールドポーターズに行こうという声は、
全く上がりませんでした。
やっぱり世代間のギャップがありますね。
yamayuri2001
- たらよろさん からの返信 2024/10/15 12:38:36
- RE: 横浜スパークリングトワイライトの花火
- こんにちは、yamayuri2001さん♪
お邪魔しましたよ~みなとみらい。
でも、これからは、馴染みのスタッフさんが居なくなっちゃったので、
多分回数が減ると思います。
また、以前のように東京に戻るかな??
数年に一度、忘れたころに訪れるような気がします。
花火は、予約時は全く想定していなかったので、
まさか、お部屋から間近に花火を楽しめるとは思って居なくて。
たった5分の短い花火でも、
おっしゃるように、目の前で繰り広げられる臨場感は半端なくて、
最高に盛り上がりました。
きっと、来年は早いうちに計画して、
どこかに花火を見に行くことでしょう(笑)
ワールドポーターズは、私もウロウロはしないでしょうね。
食事もしないかな~~
今回は、VRがあるってことで、それだけを目的に行きました。
で、最高に面白く・・・・
またどこかで巡り合えればしたいなぁ。
シンガポールにあるんですね。
今度行ったときにしようかな♪
たらよろ
-
- kiyoさん 2024/10/06 07:25:48
- こんな近くで花火
- たらよろさん、こんにちは。
横浜スパークリングトワイライトの花火。
最高のロケーションでご覧になったのですね。
羨ましい(*´∇`*)
この花火、昨年も行われていて、
私は12月に象の鼻パークから見ました。
久しぶりに生の花火を見たので感動したのですが、
やっぱり、たった5分間で、
しかも無料で見れるだけあって
しょぼいな~という声がまわりからも聞こえてきました。
でも、たらよろさんのお部屋から見た花火の迫力!
見る場所が違うと、こんなにも迫力が違うのですね。
いいものを見せていただきました。
ありがとうございます。
ワールドポーターズ。
そうなんです!
入口が遠く、かなり回り込まなければ中に入れない。
たらよろさんがご指摘されたことを
私はこの花火を見た後、実際に体験しました…。
歩いても歩いても入口が見つからず。
一日中、歩き回って足が棒だったのに、
どこまで歩かせるの(T□T)と半泣き状態でした。
ワールドポーターズなんて、もう二度と行くものかと思ったほどです。
ですが、ゾンビのアトラクション、面白そうですね。
ちょっと行ってみたくなりました。
kiyo
- たらよろさん からの返信 2024/10/06 10:14:35
- RE: こんな近くで花火
- こんにちは、kiyoさん
確かにあの花火は、花火がある〜って期待してわざわざ行っちゃうと、
かなりショボく感じちゃいますよね。
私のように、たまたましていることを知り、
そして特別どこかに行くわけでもなく見ることができ、
それがまた最高の場所からだったから、、、
もう感動しました。
久々に見た花火に旦那様は感動して、
来年はどこかの花火大会に行こうとまで言い出して(笑)
最近はその体力がないからマジかーってなってます。
ワールドポーターズの入口、
共感いただけて嬉しい〜。
ねっ、あれだったら下からアクセスしたほうが良いですね。
ぜひいつか、ゾンビ!!楽しんでください。
私もまたしたいです。
たらよろ
-
- b_bさん 2024/09/17 17:04:32
- たらよろさんの旅行記を読むと・・・
- たらよろさん、こんにちは(^^♪
まだまだ暑いですね、連日朝からぎらぎらの太陽で打ちのめされています(笑)
Pier8、たらよろさんの旅行記や他の方の素晴らしい旅行記を読むと、「あー、行きたいな」と思うのですが、うちは何故か相性がいまひとつなので、あの辺りに泊まる時はハイアット縛りでいいかとなってます(^^;
お部屋も素晴らしいですが、たまたま花火も見られたなんて最高のロケーション♪
おっしゃるように花火大会の為に、わざわざ、チケットや桟敷席を取ってとなると面倒で(笑)なかなか行けないので、こういう風に気軽にいい場所から楽しめるのが最高だと思います(^.^)/夏のよき思い出ができましたね。
懇意にされたいたホテルマンさんがいらっしゃらなくなるとのこと、ホテルは「人」ですからね、その方は何処へ・・・(笑)
追いかけて行きたくなるかもしれませんね(^^;
私も最近は複数回お邪魔したホテルの方達との交流が少しずつ深まって、愛着のようなものが沸いてきました。
でも、行きたいホテルが多すぎて消化しきれません・・・
次のガーデンスイートのお部屋の紹介も楽しみに待ってます。
暑さもあと少し(きっと(笑))後ひと踏ん張り頑張りましょう~♪
b_b
- たらよろさん からの返信 2024/09/17 21:27:02
- RE: たらよろさんの旅行記を読むと・・・
- こんばんは、b-bさん。
いつも見て頂き、コメントもありがとう。
確かに、b_bさんは、pier8との相性がイマイチだったよね。
そういうのってあるよねー。
私も最初からここが良かったわけじゃないんだけれど、
やっぱり、その懇意にしていた方がいてくださったお陰かな。
でも、もうそれも終わり〜。
しばらく、横浜を忘れた頃に、訪れる感じでちょうど良いって思っています。
pier8ができるまでは、数年に一度おでかけしていた感じだったので、
またそれに戻るのかな?って。
ホテルは人ってことを実感したその方は、早期退職の道を選ばれたようなので、
もうお会いすることも無いのかも…と思うと寂しい気持ちもあるけれど、
また今後、そのような方との出会いもあるかもしれないしね。
ガーデンスイートのお部屋、凄く静かで居心地良くて良いお部屋でした。
眺望を取るか、居心地を取るか…
悩みどころですねー。
ところで、今、一休でバンヤンツリーのお得プランが出ているんですが、
気になっていて…。
このお値段なら泊まってみようかしら??なんて。
う〜、迷っていますー笑
たらよろ
-
- yae☆八重さん 2024/09/17 07:40:17
- 連休明け
- たらよろさん、おはようございます!
連休明け、お久しぶりの出勤でしょうか?
お疲れ様です(^^)
ゆっこさんご夫婦とお会いになったのですね♪
旅がお好きなご夫婦同士
そしてラグジュアリーなホテルに詳しいご夫婦同士
どんなお話をされたのか
旅行記には載せれないお話などあったのではないかと
想像しただけでワクワクが止まりません(≧▽≦)
最先端アトラクションも
とってもワクワクしそうです♪
あんバタ屋のあんバターパン
一度食べてみたいと思っていました!
ますます食べたくなりました(^^)
続きも楽しみにしています。
八重
- たらよろさん からの返信 2024/09/17 12:33:33
- RE: 連休明け
- こんにちは、yae☆八重さん
早速、コメントもありがとうございます。
実は、連休明けではないんですよ~(笑)
昨日も仕事でした。
我が社が、カレンダー通りではなく、
会社カレンダーで動いているので、結構祝日出勤もあるんですよね。
まあ、有給消化日とも言うのでしょうが、
私の場合は、予定も無いのに有給使うのは勿体ないので・・・
ゆっこさんとは、ほとんどがやっぱり旅の話でしたね。
ハワイのこと、モルディブのこと、食べ物のこと・・・
好きなものが一緒だと、お話も弾んであっという間に2時間たっちゃって。
気が付けば、2時間半喋っていたよ~みたいな。
あんバタ屋さんのアンパン、めっちゃ濃厚で美味しかったです。
先日は、大阪で催事していました。
またどこかで見かけたらきっと買っちゃうだろうなぁ・・・
たらよろ
-
- ふわっくまさん 2024/09/16 08:30:30
- pier8
- たらよろさん、おはようございます。
横浜pier8、旦那様とコーナースイートに泊まってこられたご様子で
親しくされていた方が異動されるのもあって、行ったのですね(^_^)
港が見える開けた眺望で、さすがラグジュアリーな空間に思いましたよー☆
ホテルは人って、ほんと そうですねー
いくらAIの時代といっても、やっぱり接客は大事やなぁと私も思います。
現地では、フォートラベラーさんご夫妻と交流を♪
メール機能がなくなったので不便になったと感じているのですが、いい時間を過ごされましたね。
ふわっくま
- たらよろさん からの返信 2024/09/16 12:31:24
- RE: pier8
- こんにちは、ふわっくまさん
早速のメッセージをありがとうございます。
pier8は、ここんとこ、かなりの頻度でお出かけしていたので、
顔なじみのスタッフさんもいらっしゃるのですが、
その中で、1番懇意にしてくださっていた方が、
早期退職されました。
4月に6月までで退職します、、、と連絡いただき、
私たちは7月泊なので、最後にお会いできなかったんです。
なんだか、急な別れで、かなり寂しかったです。
まあ、いろいろ事情もあるでしょうし、
これからは、横浜が恋しくなった頃に、
訪れる頻度に戻りそうだな(笑)
本当にメール機能、残念ですよね。
すごく便利で良かったのに、、、
何かトラブルがあったんでしょうかね。
悪用される方もいらっしゃったのかな???
以前からやり取りしている方は、こうしてお会いできるので嬉しいですね♪
この暑さ・・・・もう少しかしら?(笑)
たらよろ
-
- ちーちゃんさん 2024/09/15 23:06:52
- 花火~!
- こんばんは♪(*^◯^*)
お部屋から花火見物が出来るなんて!
本当に得したきぶんになりますね(^_^*)
私も今年いやココ何年も花火をじかに見ていないので、羨ましいかったです!
そして、たらよろさんもオフ会でしたか(^-^)
ご夫婦で会われていて、女子会とはまた違ってそれも楽しそうですね!
それに今回1番ビックリした事。
たらよろさんがスニーカー履いてる!
いつもステキな靴を履いているので、今回はとても新鮮に写りました(*^^*)
- たらよろさん からの返信 2024/09/15 23:17:10
- RE: 花火~!
- こんばんは、ちーちゃん♪
早速見てくれてコメントもありがとう。
それにしても、暑いよねー。
本当にそろそろ飽きたよ、この暑さ!!
来週くらいには少しマシになるようだけれど、マジしんどいわー。
まさか予約時は、お部屋から花火が見えるだなんて考えてもいなかったので、
本当にラッキーでした。
特別なイベントでの花火では無く、
たった5分間の花火だから、宿泊代が高くなるわけでもないので、
それも有り難いですねー。
歳とって、花火大会に行くエネルギーもなくなって、
帰りのこととか翌日のこととか考えると、もういいや!って私もなっていたので、
久々に目の前で見た花火に興奮しましたー(笑)
確かに、女子会とは違って、旅好き同士の夫婦同士で会うって楽しかったです。
えっ、スニーカー、!!そこに注目されましたか(笑)
スニーカーは、フィットネス用のスニーカーを現地に持って行って履き替えました(笑)
あれしか持っていないんですよねー。
基本、フィットネス用だから、外履きじゃないし、
それなら持っていくしかないか〜って(笑)
VRのゾンビをやっつけるために頑張りましたよ(笑)
たらよろ
-
- たまスケさん 2024/09/15 16:56:14
- 花火
- たらよろさん こんにちは(^ ^)
9月なのに毎日毎日暑い日が続きますね。
もういい加減この暑さには飽きました(笑)
たしか、たらよろさんは夏がお好きの夏女だったかなと記憶しています♪
pier8の素敵なコーナースイートルームのテラスから花火が見られてラッキーでしたねー!
花火大会、終わって暑くて人混みの中帰るとか若い頃は出来たけど今はそれが嫌な部分でもあるので…。
なのでもう1番いいシチュエーションじゃないですか(o^^o)
それはテンション爆上がりますよねー☆
「ホテルは人」という言葉、深く頷きました。
人の魅力でってありますよね~。
ハード面は良くてもソフト面がダメなら二度目はないかなとかありますもん。
後編も楽しみにしています♪
たまスケ
- たらよろさん からの返信 2024/09/15 18:35:14
- RE: 花火
- こんばんは、たまスケさん
いつも本当にありがとう。
とても嬉しいですー。
毎日毎日この暑さ一体何だろうね。
今年だけなのか、それとも来年もずっとなのか…。
こちらも根性つけないと!って。
おっしゃるように私は暑いのは好きだし、比較的平気な方ではありますが、
いい加減飽きてきました(笑)
毎日のロードバイク通勤も汗だくで…。
通勤終わったら、仕事終わり!!みたいな気持ちになってます(笑)
本当にこの歳になると、花火大会に行くエネルギーが無くて。
あの人混みと、帰りの混雑や帰ってからにこととか明日のこととか…。
それらを考えるといこうと思えません。
だからコレはマジで嬉しかったー。
たった5分ではありますが、見応えあって、花火だーって気持ちにはなれました。
でも来年行く気満々の旦那様なので、
なるべく楽ができるよう、、、熟考したいと思っていますー。
後編もまた遊びにきてくださいね。
たらよろ
-
- ma-yuさん 2024/09/15 15:42:02
- 別荘みたい
- たらよろさん
こんにちは!
表紙の写真がイイですね!!
テラスから花火が見られるなんて贅沢ですよ(・∀・)イイ!!
インターコンチネンタルpier8は10回ぐらい来られてるのかなー?
年に1~2回来られ、たらよろさんの別荘みたい!
言われるようにホテルマンとも顔なじみでしょうが懇意にしていた方が退職
だったのですね。
それにお部屋もコーナースイートルーム、イイお部屋。
それに空きが出て良かったですね(^^♪
それも土曜はポイント泊でGOOD、それにテラスから花火が見えるとは最高!
ゆっこさんご夫妻とお食事も一緒でお土産もいただき、将来はモルディブ旅と
楽しい時間を過ごせましたね!
ma-yu
- たらよろさん からの返信 2024/09/15 18:30:21
- RE: 別荘みたい
- こんばんは、ma-yuさん
いつも本当にありがとうございます。
表紙の写真、迷いに迷ったんですよー。
この写真も暗いかな?って感じたのですが、
お部屋から花火を見ているってことを表紙に出したくて、コレにしました。
だから褒めてもらえて嬉しいですー。
確かに、1年に2度ほど訪れているなら別荘的な位置付けになっているのかもしれないですね。
とは言っても、1回が2泊程度ですが…(笑)
顔見知りの方ももちろん多く居られるし、
でも、1番懇意にしていた方がお辞めになったのは、
かなり残念でした。
ホテルは人ってことを、私たちに教えてくださった方だったので。
ゆっこさんとも楽しい時間を過ごせてお互い旅話で盛り上がり〜。
今度はモルディブに行きたいねー!!って誓いながら別れました。
いつになることやら‥ですが(笑)
たらよろ
-
- マズウェルさん 2024/09/15 11:09:03
- 横浜
- たらよろ さま
こんにちは。横浜!もう何年も行ってないです。またPier8行きたい♪しかも花火の日なんてラッキーでしたね。
Pier8のラウンジは素敵ですね。3段のトレイはやっぱりかわいい(*≧∀≦*)。そして『野菜と魚介のアヒージョ』も有料メニューじゃなくて、ラウンジのフードのひとつなんですか?すごい!
ホテルは人かぁ。素敵なホテルにたくさん宿泊されているからこそ、の言葉ですね。ホテル側も、また来て欲しいお客さんには良い関係を築こうとするでしょうし。でもスタッフさん、もしかしたら引き抜きで、他の高級ホテルのラウンジでまた再会!となるかも♪
自分のことで恐縮ですが、先日石垣のクラブルームが一休で激安価格(笑)になってたので予約してるんですけど、総支配人が変わった?とかなんとかで評判悪いですねー💦一抹の不安が。なんか人が大量に辞めてひどい人手不足だとか…。そういう意味でも、やっぱり人は大事ですね。
そして、もしかしたらPier8最後かも?なんですね。続きもまた伺いまーす。
マズウェル
- たらよろさん からの返信 2024/09/15 13:36:49
- RE: 横浜
- こんばんは、マズウェルさん♪
早速見てくれてコメントもありがとう。
私も東京は行っても横浜はそこまで行ってなかったのですが、
pier8のこのホテルマンさんと出会ってから、
2020年からは毎年2回ほど行くようになっていました。
でも、それも、今年で終わりかなー。
また忘れた頃に泊まりに行くスタイルに戻ると思います。
良いホテルだけれど、やっぱり高いし〜(笑)
でも、その分ラウンジでの優雅さは別格で、
個人的には、大阪と別府、そしてpier8は、
国内ではのんびりラウンジだと思っています。
料理の質も良いしねー。
ところで、石垣島に行かれるんですね。
一休からかなり安いプラン、私も見ましたー。
万座も出てましたよね。
石垣島のインターコンチネンタルは、他と違って、
コロナ禍の方が混み合っていて、コロナが明けてから、稼働率が落ちたようです、
国内では珍しいタイプのホテルですが、
理屈は簡単。
私のように、行きたくても海外のビーチに行けなかった層が、
仕方ないから沖縄を求め、特に石垣島に行こうとなったんだと思います。
それで、海外が解禁されると皆海外に行ってしまったー!!みたいな。
もともと、人は全然ダメだったので、これからかなり頑張らないとダメでしょうねー。
感想お待ちしていますー!!!
たらよろ
- マズウェルさん からの返信 2024/09/15 15:24:17
- Re: 横浜
- ご返答ありがとうございます。
仕方なく(笑)。そっかー。仕方なく石垣・沖縄に来られてた方々が海外に行かれて、ホテル料金下がってるんですねっ。それは助かる♪
まぁでもホテル側もXなんかの反応も見てるでしょうし、行くまでに改善してることを祈りますよ💦クラブラウンジで相席にされた、というのを書いてる人がいて心底びっくりでした。
マズウェル
- たらよろさん からの返信 2024/09/15 18:17:26
- RE: Re: 横浜
- こんばんは。マズウェルさん。
いやぁ〜、ちょっと失礼な言い方だったかな笑
仕方なくっていうのは。
と言う私も何だかんだ、あのロケーションで行っちゃっているんだよね。
でも、1泊10万円以上した時に、
あの接客は!!ってなった時はかなり怒りもありました。
お値段との感覚ってありますよね。
日本に居て、アジアビーチの優雅さを疑似体験できるそんなホテルでもあるので、
もっと頑張って欲しいのが正直な気持ち。
こうして、マズウェルさんも、変に気を遣わないとダメっていうのも、
本来なら余分な心配事だしね。
それにしても、ラウンジで相席っていうのは、聞いたことないけれど、
マジでそんなことあるのかしら?
カウンターとか、大テーブルとかでの相席ではないんだよね。
そもそもカウンターは相席とは言わないか(笑)
いやぁ〜、もしそれが本当ならあり得ないなぁー。
たらよろ
-
- mamamamaさん 2024/09/15 10:15:30
- ☆スパークリングトワイライト☆
- たらよろさま
こんにちは!まだまだ毎日暑いですねσ(^_^;)
来週辺りから秋らしくなるようですが…
横浜旅行記お待ちしてましたっ♪
なんと素敵なコーナールーム!!
しかもタイミング良くお部屋から花火なんて最高っっ(*≧∀≦*)
スパークリングトワイライトってキレイなネーミングですよね。
昨夜も上がってましたー
音だけ聞こえる我が家ですw
バスタブの分厚さちょっと笑えました。きっと超重厚な造りなんでしょうね(´∀`)
コロニアルビーチ大好きです♪
よくママ友ランチで利用します^_^
ここのラクサ大好きなんですが、それは私が本場を知らない&猫舌だからだったんだなぁと
たらよろさまのコメント見て納得しました!笑
ワーポにVRが?!知りませんでした!
気になるぅー
けど叫び過ぎて周りのお客様のご迷惑にならないか心配です(^◇^;)
今度のぞいてきます
素敵な情報をありがとうございました^_^
後編もお待ちしてまーす☆
mamamama
- たらよろさん からの返信 2024/09/15 13:30:48
- RE: ☆スパークリングトワイライト☆
- こんにちは、mamamamaちゃん!!
みなとみらいはキラキラ☆
本当に綺麗ですねー。
来週から本当に少しマシになるのか??
いまだに信じられないですが、確かに朝晩は少しはマシでしょうか。
いい加減、この暑さに飽きてきました笑
本当に泊まったこの日は、見事に目前で花火が上がって大興奮。
わざわざ出かけてまで花火を見にいこうと思わない歳になっちゃったけれど、
前で上がってくれるのなら喜んで見ますよ。
でもその結果、また花火がしっかり見たいとか言い出して、
マジか〜と、私はちょっと引き気味です。
コロニアルビーチは、何度も前は通りかかっていて、
いつも混んでいるので気になっていました。
コスパがすごく良いなぁーって感じました。
コメントでも書いてますが、多くを求めなければきっと良いお店だと感じました。
東南アジア系のフードをイメージしているものも多いので、
東南アジア好きの私は、ちょっと、、、、と感じる料理もあった気が(笑)
特に、ラクサは、ラクサとこれを言っちゃうかーと思うほど、全然違って(笑)
VR、めっちゃ楽しかったです。
旦那様は翌日もまた行こうかーなんて言っていたくらい。
ぜひ一度覗いてきてねー。
たらよろ
-
- RL-JPNさん 2024/09/14 23:30:52
- 花火
- たらよろさん こんばんは。
Pier8、10番のコーナースイートで花火が目の前に見れるとは素晴らしい。
羨ましすぎます。
花火、自分ちゃんと見たことってあったかな、というくらいで、大阪の天神祭も、淀川も音は毎年聴いてますが、仕事中だったり、見に行くのは行きも帰りも大変、しかも暑い、ということで、なかなか足が向きませんが、部屋から見れるんだったらぜひ見たいです。たとえ短い時間でも・・・。
しかも、ラウンジも、プレートサーブのみ、からセミ(?)ブッフェに変わっているんですね。若干料理の質が落ちるんでしょうが、いい変更だと思います。プレートのみだと、ちょっと手持ち無沙汰感がありましたものね・・・。
しばらく関東方面に行く予定はありませんが、また行きたいなぁと思ってしまいました。
ガーデンスイート、も興味があるので、楽しみにしてますね。
- たらよろさん からの返信 2024/09/14 23:45:55
- RE: 花火
- こんばんはー、RL-JPNさん
早速見ていただき、コメントと投票もありがとうございます。
RL-JPNさんは、pier8のコーナースイートは、
ハンマーヘッド側の橋の人の視線が気になるっておっしゃってましたもんね。
我が家は、あまりその辺り、、、気にならないタイプっていうか、
敢えて気にしていないっていうか、
好き勝手しているので、全然大丈夫なんですよ。
だから、開放感があって、眺望良しならOK〜って感じです。
今回は、本当にたまたまこのお部屋に泊まった日に花火が上がって、
大興奮でした。
横浜は、週末に2週間に1度程度、花火を上げるそうなので、
週末泊ならそう言ったことにも出会えそうですよー。
と言う我が家も、長いこと花火大会に行ってません、
おっしゃるように、暑さと人混み、帰る時の渋滞とか、色々億劫に感じるお年頃になったので。
でも、今回お部屋から花火を見たことで、
また見に行きたいーって言い出して、きっと来年は見に行くことになると思います♪
冷菜のブッフェは良かったです。
質もそれほど落ちていなかったですよ。
pier8のラウンジは個人的に落ち着いて過ごせるのでやっぱり好きですね。
ガーデンスイートのお部屋☆
こちらも、かなり良かったです。
広くて驚きました!!
眺望は全く無いけれど、閉鎖的な感じはしなかったし、とにかく静かで落ち着けたなぁー。
後編でご紹介しますね♪
たらよろ
-
- ゆっこさん 2024/09/14 22:41:11
- 花火☆
- たらよろさん
こんばんわ(^^)
スイートルーム、素敵ですね~♪
お部屋から花火が見られるだなんて最高ですね!
たらよろさんご夫妻とお会いしてもうそろそろ2か月経つだなんて、
今でも楽しかったね、と家で話しております!!
またお会いしたいです(^^)
ホタテ、美味しかったですよね!
あの内容ならコスパが良かったのかなーと思いました。
モルディブのお話しを聞いてから、
来年か再来年には行きたくてずっと調べています。
もし行くなら、セントレジスにしようかと心が決まってきました。
が、まだハードルが高くて行けるかわかりません~(笑)
ゾンビ面白かったですか!?私も行ってみたいな~と思いました!
私、ココナッツがダメなのですが、
なぜかハレクラニ沖縄のココナッツケーキだけは食べれるので、
旦那さんにはなんで食べれるのか不思議で仕方ないと
言われています(笑)自分でも不思議です・・(^^;)
ゆっこ
- たらよろさん からの返信 2024/09/14 23:14:52
- RE: 花火☆
- こんばんは、ゆっこさん
早速見てくれてコメントもありがとう♪
本当に早いもので、1ヶ月半以上経っちゃって。
それでも、まだ暑い!!って、どう言う事??(笑)
美味しいか?って言われたら、ホタテ以外はそれほど美味しさを感じなかったけれど…(笑)
でも、おしゃべりしながら食べるには、コスパ良くて雰囲気良くて静かで、
きっと良かったんだと思います。
また来年、今度は東京に行くと思うので、その時は是非是非〜!!!
またお声かけさせてくださいね。
そして、モルディブねぇ〜。
私たちも、あの時モルディブ話で盛り上がり、
やっぱり行かなきゃーってその後で検索を色々していたけれど、
コロナ前よりも相当上がっているなぁーと。
でも、頑張っていこうって言ってます。
セントレジス、ロケーションが最高でしょう?
あの鯨のようなレストランバーに行ってみたい〜。
ゆっこさん、行かれたらいろいろ聞かせてね♪
今から楽しみにしています!!
ココナッツが、ハレクラニのだけ食べられるって、確かに不思議ですね。
きっと、ハレクラニマジックに掛かっているんだなぁー。
人間の脳ってそう言うところあるもんね。
人間の脳って、意外と単純なんだよ、きっと(笑)
ゾンビ、めちゃめちゃ楽しかったです〜。
また行きたいーって今でも話していて。
新しいアトラクションができたらきっとすぐに行っていると思います。
今度、ハワイアンタウンに行かれたらぜひ遊んでみて〜。
たらよろ
-
- leaさん 2024/09/14 19:32:06
- たらよろさん~~
- 旅行記お待ちしておりました(笑)
スイート&花火最高だね~~~
こんなに目の前で上がるなんて!!!
でも本当にあの方が辞められたのは残念でならない(涙)
娘がたらよろさんの旅行記見ててVRやりたい~~って言ってます!!!
続きも楽しみにしています~~
- たらよろさん からの返信 2024/09/14 21:20:57
- RE: たらよろさん~~
- こんばんは、leaさん♪
早速見てくれてコメントもありがとね。
とても嬉しいです!!!
1泊目は大好きなコーナースイートにupで、
2泊目は、ガーデンスイートのお部屋にしましたー。
次の旅行記では、ガーデンスイートの様子をアップしますねー。
眺望は無いけれど、すごく広いお部屋で、
すごく居心地良かったです。
本当にねー、なぜお辞めになってしまったのか。。。
残念で仕方ないですが、コレばかりはね〜。
VR、めちゃめちゃ楽しかったです。
また横浜に行ったら、いや東京からでも電車に乗って遊びに行きたいほど、
楽しかったです!!
たらよろ
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
この旅行で行ったスポット
もっと見る
この旅行で行ったグルメ・レストラン
横浜(神奈川) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 2024/横浜
28
100