2023/11/30 - 2023/11/30
247位(同エリア308件中)
Takahideさん
- TakahideさんTOP
- 旅行記786冊
- クチコミ1916件
- Q&A回答197件
- 834,591アクセス
- フォロワー14人
この旅行記のスケジュール
もっと見る
閉じる
この旅行記スケジュールを元に
弘法大師御誕生1250年記念期間に満願出来るように、四国八十八ヶ所歩き遍路を始めました。
区切り打ち2回目3日目は最御崎寺と津照寺の約31kmです。
GPSによる旅程:http://takahide.starfree.jp/Henro/Henro2.html
スケジュール等:http://takahide.starfree.jp/Henro2.html
四国八十八ヶ所:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%9B%E5%9B%BD%E5%85%AB%E5%8D%81%E5%85%AB%E7%AE%87%E6%89%80
四国八十八ヶ所霊場会:https://88shikokuhenro.jp
歩き遍路ルート:https://goo.gl/maps/7fMHqB3q8pNcnVf77
弘法大師御誕生1250年記念:https://88shikokuhenro.jp/1250_commemorative_project/
最御崎寺:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%80%E5%BE%A1%E5%B4%8E%E5%AF%BA
津照寺:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B4%A5%E7%85%A7%E5%AF%BA
- 旅行の満足度
- 3.5
- 観光
- 4.0
- ホテル
- 2.5
- 交通
- 1.5
- 同行者
- 一人旅
- 一人あたり費用
- 1万円未満
- 交通手段
- 徒歩
-
ロッジおざき
日の出は雲に隠れてみることができませんでした。
冬場はだるま朝日を見ることができることもあるようです。
ロッジおざき:https://www.muroto-kankou.com/search_spot/yado_henro/y_1/ -
イチオシ
鹿岡(かぶか)の夫婦岩
国道55号を30分ほど南下した佐喜浜町と室戸岬町の境の鹿岡鼻にある、海中から直立する2つの岩柱です。
道路の案内板には「Meotoiwa」とありますが、室戸市の観光協会は「みょうといわ」となっています。
鹿岡の夫婦岩:https://www.muroto-kankou.com/search_spot/nature/s_3/
鹿岡の夫婦岩:https://www.muroto-geo.jp/geomap/%E9%B9%BF%E5%B2%A1%E9%BC%BB%E3%81%AE%E5%A4%AB%E5%A9%A6%E5%B2%A9/
国道55号:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E9%81%9355%E5%8F%B7
佐喜浜町:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BD%90%E5%96%9C%E6%B5%9C%E7%94%BA
室戸岬町:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%A4%E6%88%B8%E5%B2%AC%E7%94%BA鹿岡の夫婦岩 名所・史跡
-
むろと廃校水族館
不動浦バス停の先を右に入り進んでいくとある廃校となった小学校の校舎を利用した水族館です。
むろと廃校水族館:https://www.city.muroto.kochi.jp/pages/page0343.php
むろと廃校水族館:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%80%E3%82%8D%E3%81%A8%E5%BB%83%E6%A0%A1%E6%B0%B4%E6%97%8F%E9%A4%A8むろと廃校水族館 動物園・水族館
-
滋賀丸遭難者慰霊碑
日沖バス停の目の前、ガードレールの先にある慰霊碑です。
1944年5月30日、高知より大阪に向けて航行中の貨客船滋賀丸は沖合1500m付近で米ガトー級潜水艦ポンポン(SS 267)により撃沈され約150人が亡くなりました。
上りバス停付近にも説明板が設置されています。
滋賀丸遭難者慰霊碑:https://www.city.muroto.kochi.jp/kyoiku/kyoi/pages/pages093.html#:~:text=%E6%BB%8B%E8%B3%80%E4%B8%B8%E9%81%AD%E9%9B%A3%E7%A2%91
日沖:https://busmap.info/busstop/213124/
ガトー級潜水艦:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AC%E3%83%88%E3%83%BC%E7%B4%9A%E6%BD%9C%E6%B0%B4%E8%89%A6
ポンポン:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9D%E3%83%B3%E3%83%9D%E3%83%B3_(%E6%BD%9C%E6%B0%B4%E8%89%A6)
DANFS:https://www.history.navy.mil/research/histories/ship-histories/danfs/p/pompon.html
米軍報告書:https://www.history.navy.mil/research/library/online-reading-room/title-list-alphabetically/j/japanese-naval-merchant-shipping-losses-wwii.html#:~:text=SHIGA -
室戸世界ジオパークセンター
室戸ユネスコ世界ジオパークの拠点施設です。
室戸岬の地質・地形や動植物についての展示があります。
高知東部交通の乗換指定停留所になっており、高知東部交通のバスが止まっていました。右は2016年式日野レインボーⅡ(SKG-KR290J2)、左は土佐電鉄塗装の2003年式日野レインボーHR(KK-HR1JKEE)
土日祝日はDMVも運行されています。
室戸世界ジオパークセンター:https://www.city.muroto.kochi.jp/pages/page1112.php
室戸ユネスコ世界ジオパーク:https://www.muroto-geo.jp
室戸ユネスコ世界ジオパーク:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%A4%E6%88%B8%E3%82%B8%E3%82%AA%E3%83%91%E3%83%BC%E3%82%AF
高知東部交通:https://toubukoutuu.jimdofree.com
高知東部交通:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AB%98%E7%9F%A5%E6%9D%B1%E9%83%A8%E4%BA%A4%E9%80%9A
日野レインボー:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E9%87%8E%E3%83%BB%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9C%E3%83%BC
日野レインボー:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E9%87%8E%E3%83%BB%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9C%E3%83%BC
SKG-KR290J2:https://www.hino.co.jp/corp/news/2016/20160411.html
SKG-KR290J2:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E9%87%8E%E3%83%BB%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%9C%E3%83%BC#SKG-KR290J2
DMV:https://www.city.muroto.kochi.jp/pages/page1903.php
DMV:https://asatetu.com/archives/156/
DMV:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%83%A5%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%A2%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%BB%E3%83%93%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%AB室戸世界ジオパークセンター 公園・植物園
-
杉尾神社
三津の町にも杉尾神社がありますが、こちらは高岡の方です。
鳥居が国道に面しており、秋祭りでは太刀踊りが奉納されます。
杉尾神社:https://www.muroto-kankou.com/search_spot/nature/s_25/ -
アクア ファーム
海洋深層水を取水する施設です。
取水設備や取水の際に捕獲された生き物が展示されています。
試飲は出来ません。
アクア ファーム:https://www.city.muroto.kochi.jp/aquafarm/
海洋深層水:https://www.pref.kochi.lg.jp/doc/menu-aboutdsw/
海洋深層水:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%B7%E6%B4%8B%E6%B7%B1%E5%B1%A4%E6%B0%B4アクア ファーム 名所・史跡
-
イチオシ
室戸青年大師像
明星来影寺の境内に立つ巨大な大師像です。
台座(5m)を含んだ像全体の高さは21mあり、国道からも眺めることが出来ます。
室戸青年大師像:https://www.city.muroto.kochi.jp/pages/page0301.php
室戸青年大師像:https://www.muroto-kankou.com/search_spot/nature/s_13/室戸青年大師像 名所・史跡
-
行水の池
明星来影寺から少し戻り乱礁遊歩道に入ります。
室戸岬の碑の裏側を通り左に曲がる所です。
御厨人窟(みくろど)で弘法大師(空海)が修行中、この池で行水されたと伝えられています。
行水の池:https://www.city.muroto.kochi.jp/pages/page0296.php
乱礁遊歩道:https://www.city.muroto.kochi.jp/pages/page0298.php
御厨人窟:https://www.city.muroto.kochi.jp/pages/page0300.php
御厨人窟:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BE%A1%E5%8E%A8%E4%BA%BA%E7%AA%9F乱礁遊歩道 自然・景勝地
-
イチオシ
ビシャゴ岩
マグマが地中で固まって斑れい岩となった後、90度回転して地中から飛び出した岩です。
ビシャゴ岩:https://www.muroto-geo.jp/geomap/%E3%83%93%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%82%B4%E5%B2%A9/
斑れい岩:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%96%91%E3%82%8C%E3%81%84%E5%B2%A9 -
甌穴(ポットホール)
遊歩道の海沿いにはいくつもの甌穴があります。
大きなものは人が入れるほどです。
甌穴:https://www.muroto-geo.jp/geomap/%E3%83%9D%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%AB/
甌穴:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%8C%E7%A9%B4 -
御蔵洞
弘法大師が修行時に住居として利用した洞窟です。
右側には修行に用いられて悟りを開いたと言われる神明窟が隣り合っています。
御厨人窟:https://www.city.muroto.kochi.jp/pages/page2947.php
御厨人窟:https://www.muroto-kankou.com/search_spot/nature/s_17/
御厨人窟:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BE%A1%E5%8E%A8%E4%BA%BA%E7%AA%9F御厨人窟と神明窟 名所・史跡
-
エボシ岩
特に硬い斑れい岩でできているため、波の浸食に耐えて残っている岩です。
エボシ岩:https://www.muroto-geo.jp/geomap/%E3%82%A8%E3%83%9C%E3%82%B7%E5%B2%A9/
エボシ岩:https://www.web-gis.jp/GS_GeoGuide/GeoDocument/GeoSite_J07-008.html -
土佐日記御崎の泊碑
室津で荒天のため足止めされた紀貫之が、その後に野根に向かう途中で立ち寄ったとされる御崎を示す記念碑です。
土佐日記御崎の泊碑:https://www.muroto-geo.jp/geomap/%E5%9C%9F%E4%BD%90%E6%97%A5%E8%A8%98%E5%BE%A1%E5%B4%8E%E3%81%AE%E6%B3%8A%E7%A2%91/
室津の泊:https://www.city.muroto.kochi.jp/kyoiku/kyoi/pages/pages062.html -
龍宮神社(龍宮厳)
遊歩道から階段を上ったところにある航海の安全祈願の神社です。
龍宮厳:https://www.muroto-geo.jp/geomap/%E7%AB%9C%E5%AE%AE%E5%B2%A9/
龍宮神社:https://tumurojin.blogspot.com/2012/06/23.html -
しましまの地層 (タービダイト)
砂と泥が順々に積もって堆積し砂岩と泥岩とがしましまになった層が地殻変動で縦向きとなった場所です。
室戸岬東方沖のタービダイト:https://confit.atlas.jp/guide/event-img/geosocjp130/3oral201-11-10/public/pdf?type=in
タービダイト:https://www.muroto-kankou.com/power_spot/ps_3/室戸岬 自然・景勝地
-
イチオシ
風見鯨
尾びれに風を受けて風上を向くマッコウクジラの風見鯨です。 -
中岡慎太郎銅像
本山白雲の製作で1935年に設置された銅像です。
何故室戸岬に中岡慎太郎なのかの理由は不明です。
郷土(土佐)の有名人で坂本龍馬は既に桂浜にあったから?
中岡慎太郎銅像:https://ryoma-kinenkan.jp/place/2018/02/post-8.html
中岡慎太郎:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%B2%A1%E6%85%8E%E5%A4%AA%E9%83%8E
本山白雲:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%AC%E5%B1%B1%E7%99%BD%E9%9B%B2中岡慎太郎像 名所・史跡
-
月見ヶ浜
名前の由来は中秋の名月に海から月が昇り、絶好のお月見場所となるからだそうです。
岬に室戸岬の碑がないと思ったら、岬先端からだいぶ離れたビシャゴ岩付近の車道に立っていました。
月見ヶ浜:https://www.muroto-geo.jp/geomap/%E6%9C%88%E8%A6%8B%E3%83%B6%E6%B5%9C/
室戸岬の碑:https://www.google.com/maps/place/%E5%AE%A4%E6%88%B8%E5%B2%AC%E3%81%AE%E7%A2%91/@33.2531108,134.1811823,246m/data=!3m1!1e3!4m6!3m5!1s0x354d8f8fcafd1421:0xcce3586a3d67f86d!8m2!3d33.2528804!4d134.181508!16s%2Fg%2F11vl2nvzqc?entry=ttu&g_ep=EgoyMDI0MDkyNS4wIKXMDSoASAFQAw%3D%3D室戸岬 自然・景勝地
-
一夜建立の岩屋(観音窟)
重要文化財指定の石造如意輪観音半跏像が内部から見つかった洞窟です。
最御崎寺の奥の院になっています。
一夜建立の岩屋:https://www.muroto-geo.jp/geomap/%E4%B8%80%E5%A4%9C%E5%BB%BA%E7%AB%8B%E3%81%AE%E5%B2%A9%E5%B1%8B/
石造如意輪観音半跏像:https://88shikokuhenro.jp/24hotsumisakiji/
石造如意輪観音半跏像:https://kunishitei.bunka.go.jp/heritage/detail/201/4571 -
捻岩
修行中の空海を母が訪れてきた際に暴風雨となったため、空海が雨宿りする場所を捻じって拵えたと伝わる岩です。
捻岩:https://www.muroto-geo.jp/geomap/%E6%8D%BB%E5%B2%A9/ -
最御崎寺(山門(仁王門))
坂を上り切った正面が山門です。
最御崎寺:https://hotumisaki24.wixsite.com/hotumisakizi24
最御崎寺:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%80%E5%BE%A1%E5%B4%8E%E5%AF%BA最御崎寺(東寺) 寺・神社・教会
-
最御崎寺(鐘楼)
山門をくぐって進んだ右側にある1648年竣工の袴腰造を持つ鐘楼です。
中には入れないので撞くこともできません。最御崎寺(東寺) 寺・神社・教会
-
最御崎寺(鐘楼)
本堂の左奥にある鐘楼です。
こちらは撞くことが出来ます。最御崎寺(東寺) 寺・神社・教会
-
最御崎寺(本堂)
本尊は秘仏の虚空蔵菩薩です。
『のうぼう あきゃしゃ きゃらばや おんあり きゃまり ぼり そわか』×3
虚空蔵菩薩:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%99%9A%E7%A9%BA%E8%94%B5%E8%8F%A9%E8%96%A9最御崎寺(東寺) 寺・神社・教会
-
最御崎寺(大師堂)
本堂から少し戻った左手、参道を挟んで鐘楼の反対側にある大師堂です。
『南無大師遍照金剛』×3最御崎寺(東寺) 寺・神社・教会
-
最御崎寺(多宝塔)
鐘楼の本堂側に建つ1990年に再建された多宝塔です。最御崎寺(東寺) 寺・神社・教会
-
室戸岬灯台
山門を出て右折し車道を左折した先にある1899年完成の灯台です。
灯台に降りる階段は鍵がかかっており、灯台まつりの日のみ入ることが出来ます。
「恋人の聖地」のパネルも設置されていますが、灯台ではなく室戸岬が対象です。
室戸岬灯台:https://www.city.muroto.kochi.jp/pages/page2160.php
室戸岬灯台:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%A4%E6%88%B8%E5%B2%AC%E7%81%AF%E5%8F%B0
恋人の聖地:https://www.seichi.net/sanctuary/post-2414/室戸岬灯台 名所・史跡
-
室戸スカイライン
最御崎寺から室戸岬町の町中までつづら折りで降りてゆきます。
急斜面に設けられているため、橋となっている部分もあり少し怖いくらいです。
室戸スカイライン:https://jafmate.jp/drive/driveroute_20240220.html
室戸スカイライン:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%A4%E6%88%B8%E3%82%B9%E3%82%AB%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%B3
室戸岬町:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%A4%E6%88%B8%E5%B2%AC%E7%94%BA -
室戸岬郵便局
坂を下りた所で国道55号手前を右折して住宅街を進むと左手にある郵便局です。
室戸岬の風景印を押してもらうことが出来ます。
室戸岬郵便局:https://map.japanpost.jp/p/search/dtl/300164005000/
風景印:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A2%A8%E6%99%AF%E5%8D%B0 -
室戸岬漁港(津呂港)
現在は漁港ですが、かつては土佐から畿内方面へ風待ち港として用いられた港です。
土佐日記で紀貫之はこの港でかなり足止めを食ったようです。
港の南側、岬屯所前バス停近くに
『紀貫之朝臣泊舟之處』と『野中兼山先生開鑿之室戸港』の碑が立っています。
室戸岬港(津呂港):https://www.muroto-kankou.com/search_spot/nature/s_5/
岬屯所前:https://busmap.info/busstop/213101/
野中兼山:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%87%8E%E4%B8%AD%E5%85%BC%E5%B1%B1 -
昭和九年海嘯襲来地點
道路沿いには室戸台風の際に海嘯(地震による津波)が押し寄せてきたことを記す碑がいくつも立っています。
室戸台風:https://www.shikoku-saigai.com/archives/26330
室戸台風:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%A4%E6%88%B8%E5%8F%B0%E9%A2%A8
海嘯:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B5%B7%E5%98%AF -
津照寺(山門)
先の碑の先で国道55号に合流し、菜生東バス停先の二股を右の道に入ります。
再び合流したら次の二股を左に入り、室津港沿いを進んで室戸市商工会の所を右手に入ると山門があります。
津照寺:https://88shikokuhenro.jp/25shinshoji/
津照寺:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B4%A5%E7%85%A7%E5%AF%BA
菜生東:https://busmap.info/busstop/213096/
室戸市商工会:https://r.goope.jp/srb-39-27/津照寺(津寺) 寺・神社・教会
-
津照寺(鐘楼門)
階段中腹にある門です。津照寺(津寺) 寺・神社・教会
-
津照寺(鐘)
門の両脇にある入り口を上ると鐘があり、撞くことが出来ます。津照寺(津寺) 寺・神社・教会
-
津照寺(本堂)
階段を上った先にある本堂です。
ご本尊は楫(かじ)取延命地蔵菩薩です。
『おん かかかびさんまえい そわか』×3津照寺(津寺) 寺・神社・教会
-
津照寺(大師堂)
大師堂は階段の下にあります。
『南無大師遍照金剛』×3津照寺(津寺) 寺・神社・教会
-
民宿うらしま
へんろ道を外れ、室津川沿いを進んで買い出しをした後、国道55号を進み室戸中学校通バス停の先でへんろ道に戻ります。
合流して直ぐ先を右の道に入りしばらく進み、元川に架かる元橋を渡った左手にあります。
民宿うらしま:https://minshukuurashima.com
室津川:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%A4%E6%B4%A5%E5%B7%9D
室戸中学校通:https://busmap.info/busstop/1232214/
元川:https://geoshape.ex.nii.ac.jp/river/resource/390014/3900140001/民宿うらしま 宿・ホテル
-
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
旅行記グループ
四国八十八ヶ所
-
前の旅行記
四国八十八ヶ所歩き遍路9日目(海陽町→佐喜浜町)
2023/11/29~
室戸岬周辺
-
次の旅行記
四国八十八ヶ所歩き遍路11日目([第26番]金剛頂寺→[第27番]神峯寺)
2023/12/01~
室戸岬周辺
-
四国八十八ヶ所歩き遍路1日目(板東駅→[別格第1番]大山寺)
2023/04/10~
板野・松茂
-
四国八十八ヶ所歩き遍路2日目([第6番]安楽寺→[第11番]藤井寺)
2023/04/12~
板野・松茂
-
四国八十八ヶ所歩き遍路3日目([第12番]焼山寺→[別格第2番]童学寺)
2023/04/13~
吉野川・阿波・脇町
-
四国八十八ヶ所歩き遍路4日目と旧国鉄小松島線廃線跡([第13番]大日寺→南小松島駅)
2023/04/14~
徳島市
-
四国八十八ヶ所歩き遍路5~6日目(南小松島駅→[第19番]立江寺、[別格第3番]慈眼寺→[第21番]太龍寺)
2023/04/15~
徳島市
-
四国八十八ヶ所歩き遍路7日目([第22番]平等寺→[第23番]薬王寺)
2023/04/17~
阿南・日和佐・海陽・那賀
-
四国八十八ヶ所歩き遍路8日目([第23番]薬王寺→[別格第4番]鯖大師)
2023/11/27~
阿南・日和佐・海陽・那賀
-
四国八十八ヶ所歩き遍路9日目(海陽町→佐喜浜町)
2023/11/29~
室戸岬周辺
-
四国八十八ヶ所歩き遍路10日目([第24番]最御崎寺→[第25番]津照寺)
2023/11/30~
室戸岬周辺
-
四国八十八ヶ所歩き遍路11日目([第26番]金剛頂寺→[第27番]神峯寺)
2023/12/01~
室戸岬周辺
-
四国八十八ヶ所歩き遍路12日目([第28番]大日寺、伊尾木洞、土佐電気鉄道安芸線廃線跡)
2023/12/02~
南国・土佐山田・香南
旅行記グループをもっと見る
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
室戸岬周辺(高知) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 四国八十八ヶ所
0
39