2023/07/14 - 2023/07/18
406位(同エリア1014件中)
五黄の寅さん
久し振りに東北の旅を楽しんだ。
仙台空港に降り立ち、レンタカーで岩手県盛岡市内、青森県十和田・八甲田・五所川原を周遊する旅。
2日目旅程
午前中盛岡市内散策
宮沢賢治縁の光原社を訪ねる。
岩手銀行赤レンガ館を見学。
午後、十和田湖までドライブ。
奥入瀬のホテルでまったり過ごす。
宿泊ホテル 星野リゾート奥入瀬渓流ホテル
- 旅行の満足度
- 5.0
- 観光
- 5.0
- ホテル
- 5.0
- グルメ
- 4.5
- 同行者
- カップル・夫婦
- 交通手段
- レンタカー ANAグループ 徒歩
- 旅行の手配内容
- 個別手配
-
ホテルの朝食。
盛岡なので名物の冷麺を頂く。 -
朝食を摂ってホテルをチェックアウト。
宮沢賢治縁の光原社を訪ねる。
この社名は宮沢賢治によって名付けられたそうです。
写真正面は宮沢賢治直筆原稿、写真、書籍が展示されているマヂエル館。
その右手の建物はカフェの可否館。 -
店舗で土産を購入したり宮沢賢治縁の資料展示を見学したあと、しばし可否館で休憩。
クルミケーキとコーヒを頂く。 -
ここのコーヒーはコクが有って美味しい。
-
大きな瓶の右手に在る、海外のアクセサリーなどを販売する「カムパネラ」で土産を購入した。
-
庭には宮沢賢治の碑が建っている。
-
ここには、注文の多い料理店の碑も建っている。
-
岩手銀行赤レンガ館を見学。
明治45年(1911年)に盛岡銀行の本店として建てられた。 -
東京駅を設計した辰野金吾の設計。
-
休館日は毎週火曜日と年末年始。入館料300円。
宮沢賢治、石川啄木、新渡戸稲造の出身地、緑に包まれた歴史の街盛岡を楽しんだ。 -
今夜の宿は、星野リゾート奥入瀬渓流ホテル。
右手のカウンターでチェックイン。
奥に在るのがロビー森の神話。 -
広々としたフロントロビー。
-
部屋はツインルーム。
森をイメージしているのか、木のオブジェが目に入る。 -
黒と茶色で統一された色調の内装は落ち着いた印象が有って、好ましい。
-
木質の天井、浴室の木のすだれなど、自然の素材がこれ又好ましい。
-
食事の前にロビー森の神話で寛ぐ。
巨大なオブジェが天井から下がっていた。
眺めていて岡本太郎をイメージした。
確認してみると、やはり岡本太郎の作品。 -
ロビー森の神話の窓の外の緑が美しい。
-
森の神話(2F)から階下に降りて、渓流の小路に通じるドアの前を通りレストランに向かう。
向こうは渓流の小路に通じるドア。 -
ストラン・青森りんごキッチン。
-
その名の通りリンゴのオブジェが迎えてくれる。
-
リンゴの並ぶ棚の前を通って席につく。
-
楽しい旅の1日目の締め、ワインで乾杯。
-
名前を忘れたけど、これワインに合う。
-
やっぱり地酒が欠かせない。
-
陸奥八仙火入れ 特別純米 香り良いコクのある旨い酒。
-
メインディッシュとお吸い物。
-
デザートも忘れずに。
-
午後8時からの渓流ディスカバリーが始まるまで、売店で土産物を見繕っておく。
-
このオブジェを眺めていて、岡本太郎のイメージを思い浮かべた。
こちらもそうであった。 -
渓流ディスカバリーの行われる、渓流ラウンジ。
-
渓流ディスカバリーが始まり、スクリーンに尾瀬の美しい景観が映し出された。
-
奥入瀬のコース説明と見どころの解説。
ホテルから渓流シャトルバスが出ているので、自家用車をおいてこれに乗るのも良い。 -
30分の奥入瀬ディスカバリーを楽しみ、余韻に浸りながら部屋に戻る。
-
窓の外にホテルの看板が浮かび上がって見えている。
何やら幻想的な雰囲気。
今宵は、奥入瀬の星野リゾート、奥入瀬渓流ホテルでまったり過ごす。
明日は奥入瀬渓流のドライブと散策。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
盛岡(岩手) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 東北旅
0
34