茅野旅行記(ブログ) 一覧に戻る
5月21日(火)晴れ<br />天気が良かったので久々に管理センター方面に散歩しました。<br /><br />Vlogを始めました。最終ページにリンクを貼ってありますので、よろしければご覧ください。

デュアルライフ in 蓼科/横浜, Season 1, Ep. 2 ~別荘地の散歩~

111いいね!

2024/05/21 - 2024/05/21

26位(同エリア582件中)

旅行記グループ デュアルライフ in 蓼科/横浜

2

20

beanbag

beanbagさん

5月21日(火)晴れ
天気が良かったので久々に管理センター方面に散歩しました。

Vlogを始めました。最終ページにリンクを貼ってありますので、よろしければご覧ください。

旅行の満足度
4.5
交通手段
徒歩

PR

  • 5月の晴れ渡った空です。この天気に誘われて家を出ます。

    5月の晴れ渡った空です。この天気に誘われて家を出ます。

  • ツツジの花の周りで蝶が遊んでいます。

    ツツジの花の周りで蝶が遊んでいます。

  • 蓼科山もくっきりと。

    蓼科山もくっきりと。

  • シバザクラ

    シバザクラ

  • ドウダンツツジでしょうか。

    ドウダンツツジでしょうか。

  • 森の向こうに八ヶ岳。

    森の向こうに八ヶ岳。

  • 別荘購入当初の20年ほど前は、新聞を買いに毎日この道を歩きました。別荘地内にまだインターネット回線が敷設される前のことです。<br /><br />この通りは、別荘地内の基幹道路なので車も結構行き来します(もちろん別荘地関連の車両ばかりですが)。普段の私の散歩道は、もう少し交通量の少ない道を選んでいます。

    別荘購入当初の20年ほど前は、新聞を買いに毎日この道を歩きました。別荘地内にまだインターネット回線が敷設される前のことです。

    この通りは、別荘地内の基幹道路なので車も結構行き来します(もちろん別荘地関連の車両ばかりですが)。普段の私の散歩道は、もう少し交通量の少ない道を選んでいます。

  • 管理センター近くのワークラボに到着しました。以前の施設には何度か来たことがありますが、コロナを挟んでリモートワーク用に改装したようです。

    管理センター近くのワークラボに到着しました。以前の施設には何度か来たことがありますが、コロナを挟んでリモートワーク用に改装したようです。

  • 緑に囲まれた気持ち良い場所にあります。周辺にはミニコンビニやレストラン、ホテルなどもある便利な場所です。

    緑に囲まれた気持ち良い場所にあります。周辺にはミニコンビニやレストラン、ホテルなどもある便利な場所です。

  • 建物内部<br /><br />別荘所有者は無料で好きなだけ利用できます。

    建物内部

    別荘所有者は無料で好きなだけ利用できます。

  • 東急リゾートタウン蓼科のコンセプト「もりぐらし」。

    東急リゾートタウン蓼科のコンセプト「もりぐらし」。

  • スッキリとおしゃれな内装。

    スッキリとおしゃれな内装。

  • PCテーブルとチェア。椅子には電源も設置されリモートワークができます。もちろん無料wifiも。<br /><br />わが家には光インターネット回線を引き込んでいますが、そうでない別荘居住者もここに来ればインターネット利用可能です。この時も4~5名が来ていました。

    PCテーブルとチェア。椅子には電源も設置されリモートワークができます。もちろん無料wifiも。

    わが家には光インターネット回線を引き込んでいますが、そうでない別荘居住者もここに来ればインターネット利用可能です。この時も4~5名が来ていました。

  • 個室が3室ありますが施錠中。私自身利用することはないので利用方法は分かりません。

    個室が3室ありますが施錠中。私自身利用することはないので利用方法は分かりません。

  • 囲碁セットまであります。

    囲碁セットまであります。

  • 日当たりの良いベランダで過ごすこともできます。

    日当たりの良いベランダで過ごすこともできます。

  • 管理センターは2年前に別の場所に移転しました。跡地は現在リノベーション中で、7月には別荘所有者の交流拠点に生まれ変わるようです。

    管理センターは2年前に別の場所に移転しました。跡地は現在リノベーション中で、7月には別荘所有者の交流拠点に生まれ変わるようです。

  • 茅野駅と別荘地を結ぶ無料シャトルバスがやってきました。こうしたインフラの充実が当別荘地の魅力です。

    茅野駅と別荘地を結ぶ無料シャトルバスがやってきました。こうしたインフラの充実が当別荘地の魅力です。

  • 今はまだ静かですが、7月に入れば多くの訪問者で賑わうことでしょう。

    今はまだ静かですが、7月に入れば多くの訪問者で賑わうことでしょう。

  • しばらくは何者にも邪魔されない隔絶した静かな生活を楽しめそうです。<br /><br />多くの写真のアスペクト比が16:9なのでお気づきの方もいらっしゃると思いますが、動画から切り取ったものです。まだまだ初心者ですがVlogを始めました。よろしければお立ち寄りください。<br /><br />https://www.youtube.com/watch?v=BvRgdJc2ixI

    しばらくは何者にも邪魔されない隔絶した静かな生活を楽しめそうです。

    多くの写真のアスペクト比が16:9なのでお気づきの方もいらっしゃると思いますが、動画から切り取ったものです。まだまだ初心者ですがVlogを始めました。よろしければお立ち寄りください。

    https://www.youtube.com/watch?v=BvRgdJc2ixI

111いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • hot chocolateさん 2024/06/09 14:40:35
    爽やか別荘ライフ
    beanbagさま

    こんにちは。
    蓼科は森に囲まれ、空気も爽やか、いい所に別荘をお持ちで羨ましいです。
    私も信州が大好きで、子どもが小さい頃、信州(岐阜も)のあちこちに
    連れて行きました。蓼科も大好きです。
    今でも信州は大好きで、毎年旅行プランを立てて楽しんでいます。
    別荘がないのが残念ですが・・・

    我が家は別荘というか、別宅というか、とても楽しめる地に
    拠点が出来ました。
    熱海や三島から車で15分、とても便利でよい環境の所です。
    伊豆ですから、温泉も近いし、美味しいものもいっぱい!
    ただ今絶賛準備中!
    年に3~4回行って過ごせればいいと思っています。
    「デュアルライフ in 伊豆/千葉」が楽しみです。

    hot choco

    beanbag

    beanbagさん からの返信 2024/06/09 19:37:46
    RE: 爽やか別荘ライフ
    hot chocolateさん

    コメントありがとうございます。

    伊豆の新拠点楽しみですね。我が家も伊東のハーヴェストに足繁く通っています。

    なんと言っても新鮮な魚介が魅力です。それと温泉も素晴らしい。遊ぶところもいっぱい。

    旅行記を楽しみにしています。

    beanbag

beanbagさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP