台南旅行記(ブログ) 一覧に戻る
約一年ぶりの台湾です。<br />昨年の台湾一周の旅の際、短時間での滞在ではもったいないので台南はわざとスルーしました。<br />今回、約一週間ですが、台南中心に遊びに来ました。<br /> 

またまた来てしまった台湾。台南に行こう!その1

31いいね!

2024/05/16 - 2024/05/21

531位(同エリア2353件中)

旅行記グループ 台南に行こう!

0

23

sanhao

sanhaoさん

約一年ぶりの台湾です。
昨年の台湾一周の旅の際、短時間での滞在ではもったいないので台南はわざとスルーしました。
今回、約一週間ですが、台南中心に遊びに来ました。
 

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
同行者
一人旅
交通手段
鉄道 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 台湾は観光客誘致のためのキャンペーン中。<br />昨年もやっていたようですが、知らなかったので応募しませんでした。<br />今回はしっかり事前に準備して、到着した桃園国際空港で抽選に臨みました。<br />運良く“当たり”ました。5,000元分の電子マネーをゲット、なんと幸先が良い事。

    台湾は観光客誘致のためのキャンペーン中。
    昨年もやっていたようですが、知らなかったので応募しませんでした。
    今回はしっかり事前に準備して、到着した桃園国際空港で抽選に臨みました。
    運良く“当たり”ました。5,000元分の電子マネーをゲット、なんと幸先が良い事。

  • 台北は一泊だけで明日の朝には台南に移動する予定です。<br />寝るだけだと割り切って、価格優先で取ったホテルは部屋のドアを開けてビックリ??<br />駅近で非常に便利なんですけど、流石にこの値段ではしょうがありませんね。<br />因みに、写真の左側の穴グラが寝るスペースです。

    台北は一泊だけで明日の朝には台南に移動する予定です。
    寝るだけだと割り切って、価格優先で取ったホテルは部屋のドアを開けてビックリ??
    駅近で非常に便利なんですけど、流石にこの値段ではしょうがありませんね。
    因みに、写真の左側の穴グラが寝るスペースです。

    イン キューブ タイペイ メイン ステーション ホテル

  • ともかく、寝る場所は確保したので食事に出掛けます。<br />定番の夜市の水餃子。超有名な屋台なので皆さんご存知かと思いますが、いつ来ても人気で並んで順番を待ちます。<br />しかし、本当に並んでも価値のある旨さだね。<br />このあと、馴染みの牛肉麺屋さんと〆には豆花屋さんの寄ってあのネグラに戻りました。

    ともかく、寝る場所は確保したので食事に出掛けます。
    定番の夜市の水餃子。超有名な屋台なので皆さんご存知かと思いますが、いつ来ても人気で並んで順番を待ちます。
    しかし、本当に並んでも価値のある旨さだね。
    このあと、馴染みの牛肉麺屋さんと〆には豆花屋さんの寄ってあのネグラに戻りました。

  • 朝も毎回このお店の饅頭です。台北駅近くのホテルに泊まった時の定番。<br />

    朝も毎回このお店の饅頭です。台北駅近くのホテルに泊まった時の定番。

  • 高鐡に乗って台南に移動。<br />一度行きたかったこのお店の本店で取り敢えず昼食。

    高鐡に乗って台南に移動。
    一度行きたかったこのお店の本店で取り敢えず昼食。

    度小月担仔麺 (旗艦店) 地元の料理

  • 正直言ってもう行かないと思います。台北華西街で食べた台南担仔麺の方が好みです。

    正直言ってもう行かないと思います。台北華西街で食べた台南担仔麺の方が好みです。

  • 取り敢えず、一応観光地は巡っておきます。

    取り敢えず、一応観光地は巡っておきます。

    林百貨店 建造物

  • 屋上の神社、鳥居が何か変だね。修復したら良いのに。

    屋上の神社、鳥居が何か変だね。修復したら良いのに。

  • コレ、レトロで良い雰囲気出してるけどチョット高すぎるよ。

    コレ、レトロで良い雰囲気出してるけどチョット高すぎるよ。

  • 神農老街 旧市街・古い町並み

  • 赤崁楼 (赤嵌楼/紅毛城) 史跡・遺跡

  • 蝸牛巷、ホテルのすぐ裏でした。

    蝸牛巷、ホテルのすぐ裏でした。

  • 平日の朝でしたからほとんど誰もいませんでした。ゆっくり散歩します。

    平日の朝でしたからほとんど誰もいませんでした。ゆっくり散歩します。

  • 残念ながら看板を手書きしているところは見れなかった。けど、いつまでも残してほしいですよね。

    残念ながら看板を手書きしているところは見れなかった。けど、いつまでも残してほしいですよね。

    全美戯院 劇場・ホール・ショー

  • ここにはウイルスミスも来たみたい。写真がありました。

    ここにはウイルスミスも来たみたい。写真がありました。

  • 台南はグルメの街。美味しいものがいっぱいあるとの事で楽しみでした。<br />しかし、ここは失敗でした。ネットで調べて訪れたこのお店。<br />朝食の定番、サバヒー粥の名店だそうです。

    台南はグルメの街。美味しいものがいっぱいあるとの事で楽しみでした。
    しかし、ここは失敗でした。ネットで調べて訪れたこのお店。
    朝食の定番、サバヒー粥の名店だそうです。

    阿堂鹹粥 地元の料理

  • カタコトの日本語を話すおじさんの言われるままに注文したら出てきたのがこのサバヒー粥。<br />味は多少の臭みを気にしなければ、出汁も出ていておいしいですが、、、、量が多すぎます。二人分以上のボリューム。値段は何んと280元。朝食には重すぎます。<br />意地でも完食しましたが、ホテルに帰って胃薬のお世話になりました。この粥のおかげで昼飯も食べられず、せっかくの貴重な食事の機会を減らしてしまいました。<br />ネットによると、このお店、名店ではありますが値上げ、値上げでお客からソッポをむかれているらしい。

    カタコトの日本語を話すおじさんの言われるままに注文したら出てきたのがこのサバヒー粥。
    味は多少の臭みを気にしなければ、出汁も出ていておいしいですが、、、、量が多すぎます。二人分以上のボリューム。値段は何んと280元。朝食には重すぎます。
    意地でも完食しましたが、ホテルに帰って胃薬のお世話になりました。この粥のおかげで昼飯も食べられず、せっかくの貴重な食事の機会を減らしてしまいました。
    ネットによると、このお店、名店ではありますが値上げ、値上げでお客からソッポをむかれているらしい。

  • 翌日の朝食はここで。<br />

    翌日の朝食はここで。

    阿鳳浮水虱目魚羹 地元の料理

  • これは美味しかった。<br />澎湖で食べた土乇麺を思い出させる優しい味で、黒酢を足すとより美味しくなりました。朝飯はこれで充分ですよね。70元、お勧めです。<br />

    これは美味しかった。
    澎湖で食べた土乇麺を思い出させる優しい味で、黒酢を足すとより美味しくなりました。朝飯はこれで充分ですよね。70元、お勧めです。

  • ここのコーヒーも美味しかった。落ち着ける良いお店です。<br />さて、次は宿を安平地区に移って後半の旅を楽しみます。

    ここのコーヒーも美味しかった。落ち着ける良いお店です。
    さて、次は宿を安平地区に移って後半の旅を楽しみます。

  • 蝦飯を食べに行った矮仔成蝦仁飯の向かいの店。<br />気になったけど、生憎休みでした。

    蝦飯を食べに行った矮仔成蝦仁飯の向かいの店。
    気になったけど、生憎休みでした。

    矮仔成蝦仁飯 地元の料理

  • 今日のワンコ。

    今日のワンコ。

  • 市街地から安平に宿を移しました。もちろん移動はローカルバス。ガラガラでした。

    市街地から安平に宿を移しました。もちろん移動はローカルバス。ガラガラでした。

31いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったホテル

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

台湾で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
台湾最安 68円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

台湾の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP