滝川旅行記(ブログ) 一覧に戻る
去年から行きたいと計画していました。<br />菜の花まつりです。<br />お祭りは大変な混雑らしいので、前日に出かけてみました。<br />満開の菜の花を堪能しました。

ひとり菜の花まつり

33いいね!

2024/05/17 - 2024/05/17

13位(同エリア86件中)

18

26

電動自転車

電動自転車さん

去年から行きたいと計画していました。
菜の花まつりです。
お祭りは大変な混雑らしいので、前日に出かけてみました。
満開の菜の花を堪能しました。

PR

  • 今日は江部乙に菜の花を見に行きます。<br />岩見沢行きの普通列車に乗ります。

    今日は江部乙に菜の花を見に行きます。
    岩見沢行きの普通列車に乗ります。

  • もう、買い間違いは起こさない。<br /><br />昨年メイプルandショコラさんが素敵な旅行記をアップされていらして憧れていました。<br />真似っこします。<br />勝手に名前を出した上にパクリって。<br />ごめんなさい。

    もう、買い間違いは起こさない。

    昨年メイプルandショコラさんが素敵な旅行記をアップされていらして憧れていました。
    真似っこします。
    勝手に名前を出した上にパクリって。
    ごめんなさい。

  • 列車でGO

    列車でGO

  • 滝川駅です。<br />出て左側に滝川観光案内所があります。<br />そこで電動自転車を借りて出発です。<br />3時間1000円。1時間超過事に100円プラス。<br />予約していました。<br /><br />滝川駅から菜の花がたくさんある江部乙駅までは約10キロ。江部乙駅の比較的近くに滝川道の駅がありますが、道の駅ではお祭りの時以外はレンタルサイクルはありません。お祭りの時は直ぐに無くなるようです。<br />予約不可。<br />お天気が心配ですが、人混み嫌いなので思い切っていきまーす。

    滝川駅です。
    出て左側に滝川観光案内所があります。
    そこで電動自転車を借りて出発です。
    3時間1000円。1時間超過事に100円プラス。
    予約していました。

    滝川駅から菜の花がたくさんある江部乙駅までは約10キロ。江部乙駅の比較的近くに滝川道の駅がありますが、道の駅ではお祭りの時以外はレンタルサイクルはありません。お祭りの時は直ぐに無くなるようです。
    予約不可。
    お天気が心配ですが、人混み嫌いなので思い切っていきまーす。

  • 第一チェックポイント発見と思ったら、急に降ってきた!<br />畑の真ん中。雨宿りの場所もない。<br />自転車を道のはじに寄せて、折りたたみの傘広げてしばらく待ちました。

    第一チェックポイント発見と思ったら、急に降ってきた!
    畑の真ん中。雨宿りの場所もない。
    自転車を道のはじに寄せて、折りたたみの傘広げてしばらく待ちました。

  • 雨はとりあえず止み。<br />次のポイント。

    雨はとりあえず止み。
    次のポイント。

  • 江部乙はりんご生産も盛ん。<br />可愛いお花いっぱい咲いてました。

    江部乙はりんご生産も盛ん。
    可愛いお花いっぱい咲いてました。

  • 満開です。

    満開です。

  • 発見!<br />薪の無人販売所。<br />面白い!

    発見!
    薪の無人販売所。
    面白い!

  • あった!<br />江部乙神社。

    あった!
    江部乙神社。

  • 雨の影響で空気はしっとり。<br />清潔な空気が流れます。<br />いつものお願いを。

    雨の影響で空気はしっとり。
    清潔な空気が流れます。
    いつものお願いを。

  • お会いしたかった!<br />笑顔の狛犬さま。

    お会いしたかった!
    笑顔の狛犬さま。

  • こちらは凛々しく口元を引き締めて。

    こちらは凛々しく口元を引き締めて。

  • 社務所の方がわざわざ説明に出て来て下さいました。<br /><br />狛犬さんは通常男女の違いは分かり難いですが、こちらの狛犬さんは一目瞭然。<br />笑顔の方が女の子。<br />ウエストがくびれてる。<br />羨ましい。

    社務所の方がわざわざ説明に出て来て下さいました。

    狛犬さんは通常男女の違いは分かり難いですが、こちらの狛犬さんは一目瞭然。
    笑顔の方が女の子。
    ウエストがくびれてる。
    羨ましい。

  • くびれが無い方が男の子。<br />‥これ以上は‥<br />お目にかかると分かります。<br />会いに来て下さい。<br /><br />お顔は崩れやすくなっているので触らないでね。<br />この狛犬さんは福を授けて下さるそうです。<br />幸せオーラいっぱいの神社です。<br />

    くびれが無い方が男の子。
    ‥これ以上は‥
    お目にかかると分かります。
    会いに来て下さい。

    お顔は崩れやすくなっているので触らないでね。
    この狛犬さんは福を授けて下さるそうです。
    幸せオーラいっぱいの神社です。

  • 青空ではありませんが、雨の心配はなくなりそうです。ご利益。<br /><br />一面の菜の花。<br />ミツバチになった気分です。<br /><br />観光案内所や道の駅で菜の花まつりのパンフレットを頂けます。Q Rコードが載っています。読むとマップが出てきます。行きたい畑の番号を選ぶとGoogle先生が道案内してくれます。<br />

    青空ではありませんが、雨の心配はなくなりそうです。ご利益。

    一面の菜の花。
    ミツバチになった気分です。

    観光案内所や道の駅で菜の花まつりのパンフレットを頂けます。Q Rコードが載っています。読むとマップが出てきます。行きたい畑の番号を選ぶとGoogle先生が道案内してくれます。

  • 道の駅たきかわ<br /><br />余り大きくはありませんですが、売っていたフキやウドがビニールごしでも凄い香りで、イチゴも美味しそうで買いたかった。

    道の駅たきかわ

    余り大きくはありませんですが、売っていたフキやウドがビニールごしでも凄い香りで、イチゴも美味しそうで買いたかった。

  • ランチもこちらで頂きます。<br /><br />米粉のザンギ。<br />ショリショリで美味しい。

    ランチもこちらで頂きます。

    米粉のザンギ。
    ショリショリで美味しい。

  • 江部乙駅<br />菜の花まつりに合わせてキレイにしている。<br />

    江部乙駅
    菜の花まつりに合わせてキレイにしている。

  • 帰りは別の道で行こうと方向音痴界のスーパーサイア人ゴッドのクセに。<br />Google先生はこの道を指示。<br />ガタガタではないか!

    帰りは別の道で行こうと方向音痴界のスーパーサイア人ゴッドのクセに。
    Google先生はこの道を指示。
    ガタガタではないか!

  • でもこんな道も教えてくれたから許す。<br /><br />この後悲劇が。<br />坂道を登っていたら電動自転車のバッテリーが落ちた。えー!今~!<br />少し前から怪しかった。バッテリー切れるかも?<br />坂の途中。まだ5キロ以上ある。<br />もう一度ポチすると一応復活。でも残りわずか。<br />電動自転車は重いのでバッテリーなくなると始末が悪い。<br /><br />観光案内所の方は私のような使い方を想定していないはず。走行可能距離やバッテリー切れの対応をちゃんと確認すれば良かった。<br />ただこの坂が最後で後は比較的平ら。<br />向かい風のなか、バッテリー騙し騙し走り切りました。

    でもこんな道も教えてくれたから許す。

    この後悲劇が。
    坂道を登っていたら電動自転車のバッテリーが落ちた。えー!今~!
    少し前から怪しかった。バッテリー切れるかも?
    坂の途中。まだ5キロ以上ある。
    もう一度ポチすると一応復活。でも残りわずか。
    電動自転車は重いのでバッテリーなくなると始末が悪い。

    観光案内所の方は私のような使い方を想定していないはず。走行可能距離やバッテリー切れの対応をちゃんと確認すれば良かった。
    ただこの坂が最後で後は比較的平ら。
    向かい風のなか、バッテリー騙し騙し走り切りました。

  • 本日最後の坂<br />駅の階段。

    本日最後の坂
    駅の階段。

  • 帰りの列車も普通。やっぱり得だねチケットで特急で帰れば良かったかな、とぽんやり窓を眺めていました。<br />ん?山が黄色い?

    帰りの列車も普通。やっぱり得だねチケットで特急で帰れば良かったかな、とぽんやり窓を眺めていました。
    ん?山が黄色い?

  • 行きは気づかなかった。<br />菜の花で黄色?新緑?<br />人少ない車内からひとり盛り上がり写真撮る。<br />ゆっくりな普通列車だから気づけたし、写真もなんとかなる?

    行きは気づかなかった。
    菜の花で黄色?新緑?
    人少ない車内からひとり盛り上がり写真撮る。
    ゆっくりな普通列車だから気づけたし、写真もなんとかなる?

  • 戦利品。<br />道の駅で数種類の地元産ハチミツ販売していました。<br />菜の花のハチミツかいました。<br />他と比べてもダントツの固まり方。

    戦利品。
    道の駅で数種類の地元産ハチミツ販売していました。
    菜の花のハチミツかいました。
    他と比べてもダントツの固まり方。

  • 黄色は幸せ色。<br />菜の花さんに幸せ分けて頂きました。<br />ご覧頂きありがとうございます。<br /><br />北海道旅は続きます。

    黄色は幸せ色。
    菜の花さんに幸せ分けて頂きました。
    ご覧頂きありがとうございます。

    北海道旅は続きます。

この旅行記のタグ

33いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (18)

開く

閉じる

  • yuriさん 2024/05/30 20:10:43
    ノスタルジー
    電動自転車さん

    こんばんは。

    いつも、電動自転車さんの自然いっぱいの日記を拝見して思うのですが
    良い意味で哀愁が漂っていて、、、写真の構図がまるで自分がその光景を目にしているかのような錯覚に陥ります。

    いつも素敵なお写真を掲載していただいてありがとうございます(^^)

    電動自転車

    電動自転車さん からの返信 2024/05/30 21:49:17
    Re: ノスタルジー
    ご覧頂きありがとうございます。

    えっ?
    構図?
    私、本当にへたっぴで褒められると、どうしていいか分からなくなります。
    元気な菜の花にパワー頂きました!

    電動自転車
  • メープルandショコラさん 2024/05/25 18:25:32
    嬉しいな~!
    すごーい!
    菜の花を見に電動自転車で行くなんて、やっぱり貴女はすごいです!
    美瑛の丘のような上り下りは少ないですが、距離が半端ないじゃないですか!
    素晴らしすぎる。

    日本有数の菜の花畑を満喫されて、そして笑い狛犬様! 可愛かったでしょ!?
    きっと貴女なら会いに行ってくれると去年から思っていました。
    私のお気に入りの江部乙神社。初詣はここで、と決めています。
    嬉しいな~、電動自転車さんには是非行ってほしかったから。

    私の方と言えば、ショートトリップさえ出来ずにいます。
    桜もライラックも、菜の花も通りがかりで見る程度。車の窓から見るだけ。
    だから、電動自転車さんの旅行記が楽しみです。
    曇り空でも、菜の花って元気をくれる鮮やかさがありますよね!

    本当に嬉しいな~。
    電動自転車さんに、笑い狛犬様のご利益がずーっと続きますように。
    メープルandショコラ

    電動自転車

    電動自転車さん からの返信 2024/05/26 08:38:00
    Re: 嬉しいな~!
    ご覧頂きありがとうございます。

    教えて頂いたように江部乙行って来ました。早く出発したいので旭川泊まりにして笑

    一時雨が降りましたが、暗いムードは全くせず菜の花の黄色に元気いっぱい頂きました。
    そしてお会いしたかった狛犬さん。
    本気の笑顔。
    社務所の方に了承を得て背中にそっと触れたら温かくて早速幸せな気持ちになりました。
    初詣はこちら?
    素敵!
    絶対幸せいっぱいになります。

    教えて頂きありがとうございます。
    おかげで楽しくて幸せな時間になりました。

    電動自転車
  • エフサさん 2024/05/25 08:30:35
    さすが 健脚!
    えっ! あの距離を自転車で?!
    って ちょっとびっくりしました。

    滝川から江部乙に向かう道は、一の坂、二の坂と名前がそのまま町名になっている大きな坂を2つも上る道。坂を上ると下りが待っているかと思いきや更なる上り坂。
    あの坂を! すごいなぁ、と思いつつも考えてみたら瀬戸内海を何度も横断した方。楽勝でしたね。

    石狩川と空知川に挟まれた丘陵地帯。何となく美瑛の丘にも似てる所もあって、そこが一面の菜の花畑。綺麗だったでしょうね。

    電動自転車

    電動自転車さん からの返信 2024/05/25 10:50:21
    Re: さすが 健脚!
    全く土地勘がないため観光案内所の方にも二つ大きな坂がありますと言われましたが、電動なので平気でした。
    江部乙に移動して菜の花畑を回る時の方が坂道感じました。
    おっしゃる通り美瑛か?とツッコミたくなりました笑

    まさか電動アシストが逆に脚を引っ張るようになるとは想定外。
    でも満開で満足です。
    狛犬さんにもお会いできたし。
    幸せでした。

    電動自転車
  • フォートラベルユーザーさん 2024/05/23 21:44:20
    スーパーサイア人ゴッドさん、バッテリー切れ!
    こんばんは!チコちゃん!

    うーん、相変わらず爽やかなサイクリング。
    いろいろ行く手を阻むもの、雨!
    これはまあ、仕方ない。
    でも、雨のち晴れだったね?
    とっても綺麗で、広い菜の花畑!

    しかーし!バッテリー切れは焦る、
    あと5キロ。
    私は旅先では、飛鳥で一度だけ、電動自転車(さん)
    借りたことがあります。何度もスタッフが
    「充電は満タンですヨ!」とアピール。

    たとえ満タンでも、北海道、
    滝川の菜の花畑コースが、過酷で距離が
    長いのかしら?
    まあ、バイクの電池切れたら、
    自分の足の電池を頼るしかないね!!

    菜の花ハチミツ、どんな味かしら、
    美味しそう(*^^*)

    次回も楽しみコトラマダムより♡



    電動自転車

    電動自転車さん からの返信 2024/05/24 21:46:32
    Re: スーパーサイア人ゴッドさん、バッテリー切れ!
    バッテリーが落ちた瞬間、えーっ。
    なぜ今?
    かなりドキドキしました。
    初めての電動自転車は必ずチェックするポイントが見つけられた体験です。
    この日の走行距離は30キロ程。
    自分の脚が1番危険です。

    雨は何とかなると思いました。
    出発を遅らせる選択もありましたが、えーい行ってしまえって感じです。

    菜の花畑は点在しているので、車が本当はいいかな?でも車って気軽に止められないからやっぱり自転車かな。
    幸せな時間でした。

    またお待ちしております🎶
    電動自転車
  • nimameさん 2024/05/23 20:05:18
    菜の花(^^♪
    電動自転車さん・此方へもお邪魔したら・・
    なんとnimameも菜の花見て来ましたよ(*´▽`*)
    さすが電動自転車さんは電動自転車で回ったのね~
    そして蜂蜜も買いましたよ(^^)
    なんか電動自転車さんの後を追っかけたみたい(笑)
    でも楽しかったわ♪
    nimame

    電動自転車

    電動自転車さん からの返信 2024/05/23 21:37:54
    Re: 菜の花(^^♪
    菜の花可愛かったです。

    咲いている畑は点在しているので、自転車が便利。
    アップされるの楽しみにしております。
    楽しかったですよね~

    電動自転車
  • ゆんこさん 2024/05/23 13:16:22
    お帰り~
    北海道へお帰りなさい

    私よりも、北海道のイベントに行っているかもしれない電動自転車さん。
    大通公園のグルメイベントは、もう混むの必至なのでここ最近は行けてないなぁ~。
    北海道のワイン、お気に召していただいてうれしいです。
    私は断然白ワイン派で辛口派なんですが、好きなワインを探すのが結構難しくて。
    そんな中私のお気に入りは岩見沢の宝水ワイナリーの「RICCA」と、三笠市の山崎ワイナリーのナイアガラのスパークリングなんです。
    数年に一度買い出しに行きます。

    電動自転車さんと北海道でお会いするときはワインの美味しいお店かな。

    滝川の菜の花、5月中旬でもう満開なんですね。
    10年ちょっと前に行きましたが、その時は6月に入ってからでしたもの。
    年々早くなっているのか、今年の冬からの変な天候のせいか桜も何もかも、お花の時期が早くずれてしまってますね。
    そうそう、10数年前に行ったときたまたま出会った農家さんから根っこ付きのウドをもらって植えていたら、毎年ちゃんとウドになってくれています。

    今さっき月一の仕事(夫)で札幌に到着。
    土曜日に、ドニチカ切符で大通公園や中島公園のライラック楽しんできます~。
    ワインとかラーメンフェスタはパスですが。^^;

    またの帰省(笑)お待ちしております。

         ★ゆんこ★

    電動自転車

    電動自転車さん からの返信 2024/05/23 21:30:38
    Re: お帰り~
    お花早くなっていますね。
    毎年間に合っていた八重桜は終わっていました。

    酔っ払うとなんでもよくなる。
    味音痴です。
    宝水ワイナリーですね。
    私も好きです。

    土日は混みそうですね。
    平日でも大変ですから。
    高いし。
    でも飲みたい。
    完全に足元見られてます。
    ライラックいい香りでした。
    楽しんで下さいね。

    また、ただいまに行きます♪
    電動自転車

  • さつまおごじょさん 2024/05/23 08:29:12
    電動自転車。
    電動自転車ちゃん、チコを借りて葉の花を見に行ったのね?
    あれ?逆だ!
    チコちゃん、電動自転車を借りて(ひとり)菜の花まつりだったのね?
    やはり北海道。今頃菜の花が咲くのですよね~
    でか、10Kmもよく走れるよね~。私には絶対無理。

    バッテリーが落ちると絶望ですよね。
    チコちゃんは復路だったし、結局最後まで乗れたみたいだから結果オーライだけど。
    私も経験あります。
    私はミャンマーで電動バイクを借りて、隣町へ行こうと数キロ走ったところでバッテリーが落ち、悲惨でした。
    しかしミャンマー人、みんな親切でした。通りがかりの人が助けてくれました。
    そんな事も全部 旅の思い出(#^.^#)

    続きもよろしく(^_-)-☆

    電動自転車

    電動自転車さん からの返信 2024/05/23 21:08:14
    Re: 電動自転車。
    ミャンマーで落ちる!
    そっちの方が大変!
    旅してるとアクシデントも愉快な思い出になります。
    だから旅は楽しい。

    しかし!
    焦りました。
    ここでぇ~と思いました。
    駅の階段に笑いました。

    今北海道は花盛り。
    ライラックも菜の花も芝桜も満開。
    幸せ時間でした。

    またお待ちしております♬
    電動自転車
  • takaさん 2024/05/23 07:15:51
    きれいですね。
    電動自転車さん、こんにちは。

    わざわざ、江部乙まで行かれたのですね。天気が残念でしたね。でも、旅をする上で天候はどうにもならないから悔しいですね。

    私も過去に何年かここに通いましたが、きれいでしたね。ただ、毎年通うと、周囲は田んぼだけで景色に変化がないのでちょっと飽きてきて今はお休みしています。

    ただ、昨年、安平町の菜の花を見てきました。こちらは初めてなのもありますが、ちょっと丘になっているところもあり、自宅からは遠いけれど良かったです。でも、貸自転車はわかりませんが、お祭り期間は送迎バスが通うはずです。ただ、混むのを避けるのであれば無理ですが。

    それと、何と今年、先日行ったのですが、四季彩の丘の一角に菜の花をズラ~ッと植えてありました。とてもきれいでしたよ。後日、旅行記でもアップしようと思いますが。

    江部乙神社の狛犬、私も数年前見てきて、旅行記にも確かアップしていたと思いますが、可愛いですよね。蜂蜜も美味しそうですね。

    北空知は果樹園が多く、いろんな果物の宝庫ですので、また機会があればいらしてみて下さい。楽しい旅行記をありがとうございました。

                        taka

    電動自転車

    電動自転車さん からの返信 2024/05/23 21:00:10
    Re: きれいですね。
    ご覧頂きありがとうございます。

    私も行きました。
    四季彩の丘の菜の花綺麗でした!

    安平町の菜の花。
    教えて頂きありがとうございます。
    来年行こうかな。

    狛犬さんにもお会いしたかったし、雨も大した事なく楽しい旅になりました。ハチミツも楽しみです。

    四季彩の丘これからアップ予定ですね。楽しみにお待ちしております。

    電動自転車
  • マプトさん 2024/05/23 05:42:44
    葉の花
    バッテリー!?電動自転車っててっきり自家発電(漕いで電動になる)と思っていました。それにしても、交通量が多い道を滝川から江部乙まで行くとは、恐れ入りました。
    菜の花、こんな感じに咲いているんですね。凄いですね。いいなあ。

    電動自転車

    電動自転車さん からの返信 2024/05/23 20:28:47
    Re: 葉の花
    なんてエコな発想!
    本当にそんな自転車あったらバッテリー切れにならない。
    誰か作って。
    観光案内所の方に12号線を行くのが間違いないと教えて頂き、途中までは素直に走りました。道が広いので怖くありませんでしたよ。

電動自転車さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP