ビシュケク旅行記(ブログ) 一覧に戻る
1日目。ビシュケク市内観光。

2024GWキルギス(1) ビシュケク

7いいね!

2024/04/28 - 2024/04/28

110位(同エリア209件中)

旅行記グループ 2024GW中央アジア旅行

0

24

キウイ

キウイさん

1日目。ビシュケク市内観光。

PR

  • 真夜中にビシュケク到着。空港のATMでキャッシュを引き出す。ホテルにピックアップを依頼しておいたタクシーで市内移動。お値段US$15。現地価格からすればボッタクリにも程がある値段だが真夜中の移動なのでさすがに安全を優先。

    真夜中にビシュケク到着。空港のATMでキャッシュを引き出す。ホテルにピックアップを依頼しておいたタクシーで市内移動。お値段US$15。現地価格からすればボッタクリにも程がある値段だが真夜中の移動なのでさすがに安全を優先。

  • 宿は博物館などのある中心地に近いOrient Hotelというところ。朝食が好評だったので選んだが確かに充実していた。今回の旅で一番良かった印象。

    宿は博物館などのある中心地に近いOrient Hotelというところ。朝食が好評だったので選んだが確かに充実していた。今回の旅で一番良かった印象。

  • 朝食を食べ終わって早速街歩きに出かける。空は晴れているが空気は少し冷たく清々しい。まずはバザールに行こうとするも、事前に買っておいたSim2flyのグローバルSIMが通信できてないことに気づき、まず現地SIMの調達に行く。ビシュケクはYandex(配車アプリ)が使えるのだが、SIMが使えないのでは話にならない。<br /><br />開店時間目指して行った1件目のショップ(O!Store)ではシステムがダウンしていてSIMの販売ができないと言われる。仕方なくそのままバザールの方向に歩いて行って見かけた2件目のショップ(MEGA)で購入。500ソム(約900円)で1か月通信量無制限という日本人からすれば破格のお値段。

    朝食を食べ終わって早速街歩きに出かける。空は晴れているが空気は少し冷たく清々しい。まずはバザールに行こうとするも、事前に買っておいたSim2flyのグローバルSIMが通信できてないことに気づき、まず現地SIMの調達に行く。ビシュケクはYandex(配車アプリ)が使えるのだが、SIMが使えないのでは話にならない。

    開店時間目指して行った1件目のショップ(O!Store)ではシステムがダウンしていてSIMの販売ができないと言われる。仕方なくそのままバザールの方向に歩いて行って見かけた2件目のショップ(MEGA)で購入。500ソム(約900円)で1か月通信量無制限という日本人からすれば破格のお値段。

  • SIMを手に入れて安心して観光開始。オシュ・バザール到着。

    SIMを手に入れて安心して観光開始。オシュ・バザール到着。

  • いかにも中央アジアのバザール。

    いかにも中央アジアのバザール。

  • 賑やかなのは表側だけで一歩裏に回るとこんなもの。

    賑やかなのは表側だけで一歩裏に回るとこんなもの。

  • ついでなので隣のショッピングモールらしきところに行くが薄暗く寂れている。<br /><br />小一時間周辺をふらふらした後にYandexでタクシー拾って国立美術館に移動。しかし開館日のはずがなぜか閉まっている…。仕方なく次の目的地の国立博物館に向かって歩く。

    ついでなので隣のショッピングモールらしきところに行くが薄暗く寂れている。

    小一時間周辺をふらふらした後にYandexでタクシー拾って国立美術館に移動。しかし開館日のはずがなぜか閉まっている…。仕方なく次の目的地の国立博物館に向かって歩く。

  • 国立美術館と国立博物館の間にはOak Parkなる公園があり野外ギャラリーにもなっている。石像がちらほら置いてある。

    国立美術館と国立博物館の間にはOak Parkなる公園があり野外ギャラリーにもなっている。石像がちらほら置いてある。

  • 国立博物館はユルタや民族衣装の展示があったり歴史の解説があったりで充実の内容。ショップではちょっとしたお土産も売っている。1時間以上滞在。

    国立博物館はユルタや民族衣装の展示があったり歴史の解説があったりで充実の内容。ショップではちょっとしたお土産も売っている。1時間以上滞在。

  • 博物館見終わって出ると雨になってる。キルギスは国全体が高山地域で天気が変わりやすい。

    博物館見終わって出ると雨になってる。キルギスは国全体が高山地域で天気が変わりやすい。

  • 雨宿りも兼ねて少し歩いた先のいい雰囲気のカフェ(Secret Garden)で一服。また少し歩いて近くのロシア正教会に向かう。

    雨宿りも兼ねて少し歩いた先のいい雰囲気のカフェ(Secret Garden)で一服。また少し歩いて近くのロシア正教会に向かう。

  • 内装は新しそう。

    内装は新しそう。

  • 晴れてきた。写真はコンサートホール前のマナス像。マナスは空港の名前にもなっているキルギスの英雄。Wikipediaによればマナスの出てくる叙事詩はイリアスやマハーバーラタよりも長い世界最長の詩だそう。<br /><br />時間が余ったのでGoogle Mapで検索して出てきた動物学博物館(Зоологиялык музей)に行く。剥製が展示されてるらしい。

    晴れてきた。写真はコンサートホール前のマナス像。マナスは空港の名前にもなっているキルギスの英雄。Wikipediaによればマナスの出てくる叙事詩はイリアスやマハーバーラタよりも長い世界最長の詩だそう。

    時間が余ったのでGoogle Mapで検索して出てきた動物学博物館(Зоологиялык музей)に行く。剥製が展示されてるらしい。

  • 博物館といってもアパートの一室みたいなところにちまっとあるだけのもので、このとても博物館の入口とも思えないドアの先がそれ。確かお値段50ソム(90円)。

    博物館といってもアパートの一室みたいなところにちまっとあるだけのもので、このとても博物館の入口とも思えないドアの先がそれ。確かお値段50ソム(90円)。

  • 広さもたった2部屋だけ。とはいえ現地の貴重な動物が見れてなかなか楽しい。我ながら熱心に眺めていると受付のおじさんがやってきて「プレゼント」といってカレンダーをくれた。堅物そうに見えたが外国人観光客が珍しくて内心喜んでいたのかな。ありがたくいただく。

    広さもたった2部屋だけ。とはいえ現地の貴重な動物が見れてなかなか楽しい。我ながら熱心に眺めていると受付のおじさんがやってきて「プレゼント」といってカレンダーをくれた。堅物そうに見えたが外国人観光客が珍しくて内心喜んでいたのかな。ありがたくいただく。

  • 夜になったのでガイドブックに載ってたNAVATという店に行く。馬肉のベシュバルマクをいただく。おいしかった。

    夜になったのでガイドブックに載ってたNAVATという店に行く。馬肉のベシュバルマクをいただく。おいしかった。

この旅行記のタグ

7いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

キルギスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
キルギス最安 1,560円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

キルギスの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP