window.grumi = { cfg: { advs: { "56474546": true,"58001426": true,"4588395787": true,"4601311364": true,"4829205770": true,"4838987244": true,"4821338128": true,"31963346": true,"4699022531": true,"4603732973": true,"4803603968": true,"4959629971": true,"4604246571": true,"4606374940": true,"4486756552": true,"4600251007": true,"4408203299": true,"5046561996": true } }, key: '8c541cfb-1495-4c0c-afcc-615a2f08902b' };
足利旅行記(ブログ) 一覧に戻る
GW初日、以前から気になっていたあしかがフラワーパークに行って来ました。様々な草花が生育されていますが、今正に旬の藤が真っ盛りということで、昼からライトアップの時間まで過ごしてきた。

圧巻の藤棚_あしかがフラワーパーク

1いいね!

2024/04/27 - 2024/04/27

1069位(同エリア1131件中)

0

26

Dai 心甜

Dai 心甜さん

GW初日、以前から気になっていたあしかがフラワーパークに行って来ました。様々な草花が生育されていますが、今正に旬の藤が真っ盛りということで、昼からライトアップの時間まで過ごしてきた。

旅行の満足度
4.5
観光
2.5
交通
3.0
同行者
カップル・夫婦(シニア)
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
自家用車
旅行の手配内容
その他
  • 西ゲートから入園すると、いきなりの大長藤棚お出迎え。

    西ゲートから入園すると、いきなりの大長藤棚お出迎え。

  • 1mを超える藤。文字通り、ふじ色が降ってる。

    1mを超える藤。文字通り、ふじ色が降ってる。

  • このコントラストが目に鮮やか。

    このコントラストが目に鮮やか。

  • 少し歩くとツツジの海。こちらも盛りです。

    少し歩くとツツジの海。こちらも盛りです。

  • 藤がツツジに降り注いでいる。ここでしか見れない景観かも。

    藤がツツジに降り注いでいる。ここでしか見れない景観かも。

  • なんか果物のよう。

    なんか果物のよう。

  • 池にあそぶ鴨。何をみているのやら。

    池にあそぶ鴨。何をみているのやら。

  • これはなんだ?可愛いピンク色。

    これはなんだ?可愛いピンク色。

  • 正面ゲート側の売店に並ぶサボテンマグ。いずれ頭に花が咲く

    正面ゲート側の売店に並ぶサボテンマグ。いずれ頭に花が咲く

  • うす紅の藤。最初に見ごろを迎えるらしい。

    うす紅の藤。最初に見ごろを迎えるらしい。

  • 藤の路、足元をみるとベリーが儚げにみをつけてる。

    藤の路、足元をみるとベリーが儚げにみをつけてる。

  • 日が暮れると共にライトアップされる。

    日が暮れると共にライトアップされる。

  • 白藤のトンネルもライトアップされると、別な色を映す。

    白藤のトンネルもライトアップされると、別な色を映す。

  • スポットライトを浴びる。

    スポットライトを浴びる。

  • まるで連獅子。

    まるで連獅子。

  • 入場した大長藤。圧巻。

    入場した大長藤。圧巻。

  • 正に紅一点、でもないか。

    正に紅一点、でもないか。

  • 樹齢160年超の大藤。幻想的な世界をかもす。

    樹齢160年超の大藤。幻想的な世界をかもす。

  • 照明が藤を照らし、池に反射する。

    照明が藤を照らし、池に反射する。

  • まるで花火のよう。

    まるで花火のよう。

  • 白藤のスクリーン。幻想的に輝く。

    白藤のスクリーン。幻想的に輝く。

  • これは何という風景。生き物のよう。

    これは何という風景。生き物のよう。

  • こんな草花にホッとする。優しい景色。

    こんな草花にホッとする。優しい景色。

  • 太陽の下の大藤も美しかったけど、ライトアップされたのもまた違った趣きがある。

    太陽の下の大藤も美しかったけど、ライトアップされたのもまた違った趣きがある。

  • いつまでも見ていられる、言葉にできない。

    いつまでも見ていられる、言葉にできない。

  • もうそろそろ帰りの時間。目に焼き付けておく。来年もまた訪れたい。

    もうそろそろ帰りの時間。目に焼き付けておく。来年もまた訪れたい。

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP