伊香保温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
「ホテル木暮」は、天正4年(1576)の創業で、十二支の「子」の屋号を与えられられた老舗温泉旅館です。戦国大名武田家は、いにしえから続く伊香保の源泉を守るため、十二支を割り当てた定盤木で、12名の名主に分湯しました。ホテル木暮は、その時の筆頭大家として、十二支の一番目「子」のお墨付きを賜り現在も、源泉「黄金の湯」の総湧出量の1/4の権利を有しています。<br /><br />「黄金(こがね)の湯」は、湯の中に含まれる鉄分が酸化し、独特の茶褐色になるため、黄金の湯とよばれています。この湯は刺激の少ないやわらかい湯で、身体を芯から温めて血行を促すので、特に女性には“子宝の湯”として喜ばれてきました。およそ1300坪の広大なスペースに26の湯と、北関東最大級規模の湯殿があり、源泉掛け流しの湯が、旅の疲れを癒やしてくれます。<br /><br />美しく滋味深い創作和会席料理も自慢です。厳選された旬の食材を、磨き抜かれた料理人の技で仕立てる創作和会席料理を「個室.薫風」で頂きました。上州の味覚を堪能する料理の数々は、目にも鮮やかな珠玉の一皿となっています。きめ細かなおもてなし、美しさと美味しさが奏でる創作和会席料理の数々、群馬県の地酒「近藤酒造.赤城山、永井酒造.谷川岳」も頂きました。<br />

GW富岡・伊香保の旅・・妙義山パノラマパークと榛名湖に立ち寄り、伊香保温泉のホテル木暮に宿泊です。

1いいね!

2024/04/30 - 2024/05/01

795位(同エリア895件中)

旅行記グループ GW富岡・伊香保の旅

0

56

YAMAJI

YAMAJIさん

「ホテル木暮」は、天正4年(1576)の創業で、十二支の「子」の屋号を与えられられた老舗温泉旅館です。戦国大名武田家は、いにしえから続く伊香保の源泉を守るため、十二支を割り当てた定盤木で、12名の名主に分湯しました。ホテル木暮は、その時の筆頭大家として、十二支の一番目「子」のお墨付きを賜り現在も、源泉「黄金の湯」の総湧出量の1/4の権利を有しています。

「黄金(こがね)の湯」は、湯の中に含まれる鉄分が酸化し、独特の茶褐色になるため、黄金の湯とよばれています。この湯は刺激の少ないやわらかい湯で、身体を芯から温めて血行を促すので、特に女性には“子宝の湯”として喜ばれてきました。およそ1300坪の広大なスペースに26の湯と、北関東最大級規模の湯殿があり、源泉掛け流しの湯が、旅の疲れを癒やしてくれます。

美しく滋味深い創作和会席料理も自慢です。厳選された旬の食材を、磨き抜かれた料理人の技で仕立てる創作和会席料理を「個室.薫風」で頂きました。上州の味覚を堪能する料理の数々は、目にも鮮やかな珠玉の一皿となっています。きめ細かなおもてなし、美しさと美味しさが奏でる創作和会席料理の数々、群馬県の地酒「近藤酒造.赤城山、永井酒造.谷川岳」も頂きました。

PR

  • 「妙義山ビジターセンター」です。<br />あいにく今日は休館日(祝日明けの火曜日)でした。

    「妙義山ビジターセンター」です。
    あいにく今日は休館日(祝日明けの火曜日)でした。

  • 妙義山パノラマパーク西側の眺望マップです。<br />妙義山の最高峰は相馬岳で、標高1,104mあります。

    妙義山パノラマパーク西側の眺望マップです。
    妙義山の最高峰は相馬岳で、標高1,104mあります。

  • 妙義山の白雲山・金洞山側です。<br />ズームで「大の字」が確認できます。山頂を雲が覆います、残念?!

    妙義山の白雲山・金洞山側です。
    ズームで「大の字」が確認できます。山頂を雲が覆います、残念?!

  • 妙義山の金洞山・金鶏山側です。<br />ズームで「一本杉」が確認できます。

    妙義山の金洞山・金鶏山側です。
    ズームで「一本杉」が確認できます。

  • 妙義山パノラマパーク東側の眺望マップです。

    妙義山パノラマパーク東側の眺望マップです。

  • 赤城山、榛名山は雲の中です。

    赤城山、榛名山は雲の中です。

  • 「道の駅みょうぎ」です。

    「道の駅みょうぎ」です。

  • みょうぎ物産センターです。<br />地元で生産された新鮮野菜や特産品を販売しています。

    みょうぎ物産センターです。
    地元で生産された新鮮野菜や特産品を販売しています。

  • 肉厚のシイタケです。<br />特産のマイタケや下仁田ネギも並んでいました。

    肉厚のシイタケです。
    特産のマイタケや下仁田ネギも並んでいました。

  • ウド、ワラビ、フキなどの山菜コーナーです。<br />タラの芽は売り切れのようです。

    ウド、ワラビ、フキなどの山菜コーナーです。
    タラの芽は売り切れのようです。

  • 花・サボテンコーナーです。

    花・サボテンコーナーです。

  • 銅葉ぷちダリアです。

    銅葉ぷちダリアです。

  • 岩松(イワシバ)の盆栽です。

    岩松(イワシバ)の盆栽です。

  • 季節ごとに変わる「ソフトクリーム 400円」も人気です。

    季節ごとに変わる「ソフトクリーム 400円」も人気です。

  • 榛名湖のボート乗り場です。<br />榛名湖は、榛名山の火山活動によって生まれた湖で、標高1,100mにあります。

    榛名湖のボート乗り場です。
    榛名湖は、榛名山の火山活動によって生まれた湖で、標高1,100mにあります。

  • 榛名山(標高1,449m)です。<br />榛名山は、別名「榛名富士」と呼ばれ、妙義山・赤城山とともに上毛三山の一つです。

    榛名山(標高1,449m)です。
    榛名山は、別名「榛名富士」と呼ばれ、妙義山・赤城山とともに上毛三山の一つです。

  • 榛名湖のオオヤマザクラがちょうど満開でした。

    榛名湖のオオヤマザクラがちょうど満開でした。

  • 寒冷地のサクラです。<br />本州ではヤマザクラよりも標高の高い場所に見られます。北海道ではエゾヤマザクラと呼ばれ、街路樹・公園樹としても植えられています。

    寒冷地のサクラです。
    本州ではヤマザクラよりも標高の高い場所に見られます。北海道ではエゾヤマザクラと呼ばれ、街路樹・公園樹としても植えられています。

  • ヤマザクラの野生品種で、花の色が濃く、葉が大きいのが特徴です。

    ヤマザクラの野生品種で、花の色が濃く、葉が大きいのが特徴です。

  • 別名ベニヤマザクラのとおり、花は淡紅色を帯びています。

    別名ベニヤマザクラのとおり、花は淡紅色を帯びています。

  • ミヤマキケマンです。<br />榛名湖から伊香保温泉に向かう沿道で見かけました。

    ミヤマキケマンです。
    榛名湖から伊香保温泉に向かう沿道で見かけました。

  • 鮮やかな黄色い花で、ラッパのように細長い形の花を沢山付けています。

    鮮やかな黄色い花で、ラッパのように細長い形の花を沢山付けています。

  • 高根展望台です。<br />標高1,029mあります。

    高根展望台です。
    標高1,029mあります。

  • 赤城山、皇海山、日光白根山は雲の中です。

    赤城山、皇海山、日光白根山は雲の中です。

  • 伊香保の温泉街にズームインです。

    伊香保の温泉街にズームインです。

  • 今日の宿泊は、伊香保温泉の「ホテル木暮」です。<br />天正4年(1576)の創業で、十二支の「子」の屋号を与えられられた老舗温泉旅館です。

    今日の宿泊は、伊香保温泉の「ホテル木暮」です。
    天正4年(1576)の創業で、十二支の「子」の屋号を与えられられた老舗温泉旅館です。

  • 館内案内です。

    館内案内です。

  • フロントです。

    フロントです。

  • ロビーの生け花です。<br />見事なツツジが生けられています

    ロビーの生け花です。
    見事なツツジが生けられています

  • 昭和天皇・皇后両陛下が、宿泊滞在された時の椅子です。

    昭和天皇・皇后両陛下が、宿泊滞在された時の椅子です。

  • ロビーラウンジです。

    ロビーラウンジです。

  • ウエルカムドリンクです。

    ウエルカムドリンクです。

  • シヨッピングプラザです。

    シヨッピングプラザです。

  • 「竹下夢二コーナー」が充実しています。

    「竹下夢二コーナー」が充実しています。

  • 「繭と生糸コーナー」です。

    「繭と生糸コーナー」です。

  • 宿泊した部屋は、507号室「和室.ゆの香」です。

    宿泊した部屋は、507号室「和室.ゆの香」です。

  • 12.5畳+広縁の和モダンの客室です。<br />60インチの大画面テレビが設置されています。

    12.5畳+広縁の和モダンの客室です。
    60インチの大画面テレビが設置されています。

  • 窓からは伊香保の街並みと山々が見渡せます。

    窓からは伊香保の街並みと山々が見渡せます。

  • 三国峠、谷川連峰の山々です。

    三国峠、谷川連峰の山々です。

  • 2F大浴場「千游」です。<br />源泉かけ流しの黄金の湯や柱状節理の露天風呂を堪能です!!

    2F大浴場「千游」です。
    源泉かけ流しの黄金の湯や柱状節理の露天風呂を堪能です!!

  • 2F大浴場「千楽」です。<br />庭園露天風呂や隠し湯、展望風呂など、多彩なお湯が楽しめました!!

    2F大浴場「千楽」です。
    庭園露天風呂や隠し湯、展望風呂など、多彩なお湯が楽しめました!!

  • 夕食は2Fの「風流亭 薫風」です。<br />上州の食材を生かした創作和会席料理、木暮会席膳を頂きます。<br />人物は同意を得て撮影・掲載しています。

    夕食は2Fの「風流亭 薫風」です。
    上州の食材を生かした創作和会席料理、木暮会席膳を頂きます。
    人物は同意を得て撮影・掲載しています。

  • 食前酒(大杯梅酒)、前菜(蛍烏賊沖漬け、穴子錦糸巻き、嶺岡豆腐など)、預け鉢、鍋物(上州すき焼き)が並んでいます。

    食前酒(大杯梅酒)、前菜(蛍烏賊沖漬け、穴子錦糸巻き、嶺岡豆腐など)、預け鉢、鍋物(上州すき焼き)が並んでいます。

  • 今日の地酒は辛口、「近藤酒造の赤城山.本醸造生貯蔵酒」です。<br />さらりとしてキレがある、飲み飽きしないお酒です。美味しかったです!!

    今日の地酒は辛口、「近藤酒造の赤城山.本醸造生貯蔵酒」です。
    さらりとしてキレがある、飲み飽きしないお酒です。美味しかったです!!

  • 追加の地酒はやや辛口、「木暮;永井酒造の谷川岳.源水仕込」です。<br />様々な料理に相性抜群、すっきりとした後味のお酒です。

    追加の地酒はやや辛口、「木暮;永井酒造の谷川岳.源水仕込」です。
    様々な料理に相性抜群、すっきりとした後味のお酒です。

  • お造り(本鮪、真鯛、黒瀬かんぱち、妻物色々)です。<br />大振りに切った新鮮な刺身、美味しかったです!!

    お造り(本鮪、真鯛、黒瀬かんぱち、妻物色々)です。
    大振りに切った新鮮な刺身、美味しかったです!!

  • 台の物(蝦夷鮑の酒蒸し)です。<br />素材の味を活かした、やわらかい蝦夷鮑を堪能です!!

    台の物(蝦夷鮑の酒蒸し)です。
    素材の味を活かした、やわらかい蝦夷鮑を堪能です!!

  • 蒸し物(鰆かぶら蒸し)です。

    蒸し物(鰆かぶら蒸し)です。

  • 御飯(雪ほたか)と留椀(榛名ポークと山菜おっ切込)、香の物です。

    御飯(雪ほたか)と留椀(榛名ポークと山菜おっ切込)、香の物です。

  • デザートです。

    デザートです。

  • 夕食後はサックスコンサートに参加です。

    夕食後はサックスコンサートに参加です。

  • 会場は1階のクラブニューヨークニューヨークで、テリー斎藤のSAXの調べを約1時間楽しみました。

    会場は1階のクラブニューヨークニューヨークで、テリー斎藤のSAXの調べを約1時間楽しみました。

  • ジャズ、映画音楽、アニメ、歌謡曲などの演奏とトークです。

    ジャズ、映画音楽、アニメ、歌謡曲などの演奏とトークです。

  • 朝食はB1の「コンベンションホール飛鳥」です。<br />和洋食あわせて約60種類のバイキング料理が並びます。

    朝食はB1の「コンベンションホール飛鳥」です。
    和洋食あわせて約60種類のバイキング料理が並びます。

  • 和食を中心に選びました。<br />ドリンク、デザートも豊富に揃えています。

    和食を中心に選びました。
    ドリンク、デザートも豊富に揃えています。

  • 朝食会場の飛鳥からの風景です。<br />右が子持山で、左が小野子山です。両山の後ろに日光方向と谷川岳方向の山々が薄っすらと見えています。

    朝食会場の飛鳥からの風景です。
    右が子持山で、左が小野子山です。両山の後ろに日光方向と谷川岳方向の山々が薄っすらと見えています。

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP