2024/02/25 - 2024/02/26
35位(同エリア4297件中)
関連タグ
たらよろさん
- たらよろさんTOP
- 旅行記1184冊
- クチコミ457件
- Q&A回答232件
- 7,906,793アクセス
- フォロワー1397人
この旅行記のスケジュール
2024/02/24
2024/02/25
2024/02/26
もっと見る
閉じる
この旅行記スケジュールを元に
インターコンチネンタルホテル大阪は、今年になって2度目の滞在…♪
京都から1番近いインターコンチネンタルホテルだし、ラウンジは混み合わず適度な密集度だし、快適に過ごせるのはわかっているんだけれど、なんせ庶民には宿泊費が高くて、そう何度も泊まることはできないー!
でも、ラウンジアクセス権を持っている今なら、泊まってみようと思えるな。
そのつもりで、随分前にキャンセル不可プランで予約を入れていたので、今回はグ~ンとお値打ちに宿泊できました♪
3月から旦那様が転職予定で、お休みが週末メインになったので、今までみたいに週末を絡めて金曜日泊とか日曜日泊とか…。
そういうのが、し辛くなるかもってことで、2月の間にお得に日曜日泊を楽しもう。
やっぱり素敵なホテルだけれど、来年は大阪万博もあるし、まだまだ宿泊費が上がっちゃうのかなー。う~、円安日本、辛いわ。
と、宿泊費が高いから‥ってわけでも無いけれど、結果的にグルメはB級。
たこ焼きと餃子を楽しんだ2日間になりました。
と、その前に、、、前日はちょっと贅沢に上質な霜降りお肉を食べていたわ(笑)
KANEGURA https://tabelog.com/kyoto/A2601/A260201/26036774/
インターコンチネンタルホテル大阪 https://icosaka.com/
HEP FIVE https://www.hepfive.jp/
OSAKAたこ焼きマーケット https://takoyakimarket.com/
台湾甜商店 https://taiwan-ten.com/
春水堂 https://www.chunshuitang.jp/
ミスター・ギョーザ https://www.mr-gyo-za.com/
- 旅行の満足度
- 5.0
- ホテル
- 5.0
- グルメ
- 5.0
- 交通
- 4.0
- 同行者
- カップル・夫婦
- 一人あたり費用
- 3万円 - 5万円
- 交通手段
- 自家用車 徒歩
-
KANEGURA☆
霜降りの美味しいお肉が食べたいなぁーって思った時に、行きたくなるレストラン。KANEGURA グルメ・レストラン
-
◆生ビール(650円)
◆ジンジャーエール(450円)
◆ピクルス(440円)
棒状にカットされたお野菜が甘酸っぱくて美味しい~。
さっぱり頂きたい時に、ピクルスって止まらなくなる美味しさで…。好きだなぁ。 -
特上肉鍋をオーダーしたら、目の前でお肉をカットしてくれて、、、、
名店のDNAをカジュアルに…というコンセプトのもと、美味しいお肉が登場で、テンションが爆上がったわ。 -
◆特上肉鍋(3300円)
肉鍋は、テーブル上のコンロの上にセッティングされました~。
ビジュアルも凄くインパクトがあるけれど、食べてみると、その美味しさに、めちゃめちゃ感動するのよねっ。 -
コンロに火をつけたなら、お肉は触らず、ただジィ~っと待ちましょう。
3分経って、タイマーがなったら、添えられたタレを鍋の中に回し入れ、そのまま再び待ちましょう。 -
1分半ほどして、グツグツと煮立ってきたら、お肉の下のお野菜(主にもやし)と一緒にひっくり返したりして。
-
完成~!!!
すき焼きのような牛皿のような、もやしと一緒に食べると本当に美味しくて。
素晴らしい、極上のお肉の世界にようこそ♪
すき焼きと同様に、生卵につけて食べる方が多数なんだろうけれど、私たちはいつもそのまま頂きます。
すき焼きも同様…。卵に付けちゃうと、アラフィフの胃にはちょっとしんどいのよねー。 -
◆神戸牛のヒレカツ(3000円)
以前、yumikenさんが絶賛されていて…。気になっていたんだよなぁー。
サクサクの薄衣♪LOVE。
ところで私、、、牛カツって、実は食べたことが無いかも。
記憶に無いなぁー。 -
意外とさっぱりとした味わいで、柔らかいお肉が想像を絶する…!!
美味しかったなぁ。
美味しいお肉には、教科書通りの赤ワインでしょう♪
アメリカ・カリフォルニアのピノ・ノワールを頂きます~。(1200円/グラス) -
◆神戸牛特上リブロースのしゃぶしゃぶ(3700円)
ちょっと気になるメニューを発見!!
出汁しゃぶですね。しかも、あの美味しいお肉をしゃぶしゃぶと…。
お野菜はレタスのみ…なのがまた良いわ♪ -
綺麗な霜降りリブロース~って言いたいところだけれど、あれ?意外と赤身だよね。
出汁の中で、しゃぶしゃぶして、頂きましたー。
う~ん、とろけない~。期待値が高過ぎたのか??肉鍋の美味しさには及ばないなぁー。 -
◆かねぐらカレー(900円)
以前から気になっていたカレーをやっとオーダーできたわ。
今まで、お腹いっぱいでカレーまで辿り着けなかったんだけれど、今日は最初からそのつもりで、白いご飯は1杯だけで済ませていたのよねっ(笑)
このカレーは、マジで凄い!カレールーとお肉の塊を煮込んで煮込んで、お肉がとろとろになるまで煮込む‥って感じのカレーで、肉の繊維の端っこまでカレーが染み込んだみたいな味わいで…。
正直なところ、私には、美味しいのかよくわからない、不思議な味わいだったなぁ。 -
KANEGURAでお腹いっぱい~♪と言っていたにも関わらず…。
甘いものは別腹とばかり…。
帰り道でケーキが食べたいと急に思い立ってしまったら、19時半という時間に開いているケーキ屋さんってデパートしか無いじゃん(笑)
高島屋に立ち寄って「アンリシャルパンティエ」へ♪
久しぶりに食べたけれど、王道の美味しさっていうか、長年人気者なだけあって、特別では無いけれど、万人が美味しいと感じられる素直な美味しさのケーキだったわ♪
そしてよせば良いのに「五感」のショートケーキも(笑)
美味しいお肉と美味しいケーキで大満足~☆
おやすみなさい~!!! -
そして、翌日の日曜日♪
車で大阪に向かったんだけれど、思ってもいないトラブルが…。
知らなかった~、今日は大阪マラソンなんだって。
小雨模様で、道が空いているのかな?って思っていたんだけれど、マラソンの関係で、大阪ではマイカー自粛が呼びかけられていたようね。 -
通行止めとか、迂回道路とか…。
いろいろと規制が敷かれていたようだけれど、何とかうまくかわせたようで、予定よりも少し遅れぐらいでホテルに到着できたわ♪
相変わらず、キラッキラのゴージャスエントランスだねぇ~。インターコンチネンタルホテル大阪 宿・ホテル
-
ホテルに荷物を預けたら、チェックインは後回しにして、先にランチに向かいましょう♪
どうしても混み合う前に…、12時までに行きたかったのよねー。HEPFIVE ショッピングモール
-
梅田HEPFIVEの中にある、
-
OSAKAたこ焼きマーケット♪
大阪を代表するたこ焼き店が一堂に集結したフードコートのような場所で、以前ユニバーサルウォークのTAKOPAには行ったことがあるんだけれど、ここは初めて~。
小雨が降っていたので、外のエリアで食べることができないから、お昼前なのに結構混んでいたけれど、何とかギリギリ座る場所は確保できたわ。 -
大阪の有名5店舗が勢揃い!!
やまちゃん、くくる、十八番、会津屋、甲賀流★
さて、どこのたこ焼きを食べようかなー。
5店舗それぞれに席が設けてあるけれど、他店のたこ焼きを持ち込むことも可能なので、色々なお店の食べ比べを楽しめるのよねっ。 -
左/十八番
◆8個入り(720円)
右/やまちゃん
◆8個入り((800円)
十八番は、旦那様が大好きなたこ焼きなんだけれど、サクサク天かすがちょっと少なかったと言うか…。
旦那様的にイマイチだったようで、、、、
この日は、やまちゃんのとろとろ具合が最高だったわ。 -
◆コーラ(200円)
◆生ビール/中(450円)
下段/甲賀流
◆選べるハーフ&ハーフ(680円)
ソースマヨと、ちょっと変わり種のブラックペッパー味をチョイスしてみたけれど…。
意外とさっぱりとして美味しかったナ♪
やや小さめだったけれど10個で680円なら、かなりお安いのではないかな?
もう少し食べたいけれど、この後ラウンジでアフタヌーンティーもあるので…。
腹八分目!!やや軽めにしておこう。 -
先日、横浜みなとみらいで飲んで、とても美味しく感じた台湾甜商店のタピオカミルクティー。
通りかかりで見かけちゃってー!!
大阪にもあるじゃん♪これは買っちゃいなって事だよね♪ -
◆黒糖ミルクティー/ホットM(680円)
◆チャイミルクティー/ホットM(600円)
あ~、、、、やっぱり美味しいなぁ。ほっこりする味、甘くて美味だわ。 -
インターコンチネンタルホテルに帰ろうと、グランフロント方面に歩いていると、今にも飛び出してきそうなチーターが登場する広告を見かけて…。
最近の3D画像、いや4Dというのか?の進化は本当にすごいわ。
新宿だっけ??の飛び出す猫の画像をいつか見てみたいなぁ。 -
13時過ぎ…。
ホテルに戻ってきて、チェックインの旨を伝えて…。グランフロント大阪 ショッピングモール
-
IHG会員のマイルストーン特典で、クラブラウンジが利用できるので、ラウンジでチェックイン手続きをしてくれるそう。
めちゃめちゃ美味しいオレンジジュースを飲みながら、ゆっくりとしたペースで…
手続きが完了~☆インターコンチネンタルホテル大阪 宿・ホテル
-
1キングジュニアスイートルーム(57平米)
2502号室♪
プレミアムルームから、ジュニアスイートルームにアップグレードしてくれたそうで嬉しいなぁ。 -
とても重厚で重たい玄関扉を開けると、目に飛び込んできたのはリビングソファー。
片側から、たっぷりと陽が差し込んで、とても明るいわ。 -
テレビは50インチ以上で、かなり大きめだったけれど、それ以上にお部屋が広いため、ソファーに座ってテレビを見ようとすると、やや小さく感じてしまうかも。
ウェルカムスイーツのクッキーは、サクサクで美味しかったー。 -
続いてベッドルームへ♪
インターコンチネンタルホテル大阪のベッドマットが好きなのよー。
ふかふかだけれど、しっかりしているって言うか…。
ベッドマットって表現の仕方が難しいよねー。
とにかく、寝心地の良い、腰に優しいベッドマットなんですよ。 -
窓側のソファーは1人用かなぁ。
仲良く座れば2人でもOKだけれどねっ(笑) -
ベッドの向こうにバスルーム♪
扉を開けるとガラス張りだけれど、閉めると完全ガードなバスルームです。 -
バスタブは、欧米人でも大丈夫!!
かなり長いタイプで足が伸ばせて良かったけれど、幅はやや狭めだったかしら。 -
バスルームから更に奥手の右側に、
-
ドレッサー空間♪
-
その向かいにシングルシンク☆
ちょっと狭いかな。 -
トイレは個室で落ち着いた空間で…。
-
そのまま進むと、とて広いウォーキングクローゼットが!!
たくさんの棚と、 -
スーツケースが2つは広げられるほどの大きさで、とても良かったですねー♪
-
コンプリのお水♪
マグカップやワイングラス、各タイプのグラスなどと、3種6個のネスプレッソ。
十分ですねー。 -
眺めは普通…。
極普通の大阪の街並みは、特筆すべきこともなく…(笑)
どんよりとした空模様だったなぁー。 -
お部屋でまったり~、だらだらだら。
14時半になったので、再びラウンジに立ち寄って。 -
スパークリングワインを頂きましょう♪
そして、とても美味しい生搾りオレンジジュースも。 -
3段トレーのアフタヌーンティーセット。
何度見ても、もちろん食べても…。全く飽きないわー。
アフタヌーンティータイム(14時半~16時半) -
セイボリーが3種。
バジルチキンサンドイッチ/ビーンズサラダタルト/赤キャベツとレッドオニオン、ビーツを使った赤いパニーユ。
どれも凝っていて見事なんだけれど、普通のサンドイッチで良いよ~と思ってしまうのはダメなのか?(笑)
甘いものは、ダークチョコレートタルト/ストロベリームースケーキ/マドレーヌ/ヴァローナチョコレート/和菓子の5種。
ここはいつも美味しい和菓子があるのが口直しで嬉しいのよね。この日も柚子マシマシの和菓子でと~~っても美味しかったわ。
そして、アフタヌーンティーセットと言えばスコーン★サクふわっ♪ -
カクテルタイム以外の時間は、アルコールと言えばビールとスパークリングの提供があるので、、、
ホワイトミモザ&ミモザ★
そして普通のスパークリング。
でも、あまり調子に乗って飲んでいると、カクテルタイムに美味しいお酒が飲めなくなるから気を付けなきゃね~~。
もしかして、それがホテル側の狙いとかっ(笑) -
・・・というわけで、飲み過ぎ厳禁。
最後は甘いドリンクを♪
ホット抹茶オーレ&アイスカフェオレ。
この抹茶美味しいのよ~~♪専門店で頂く抹茶オーレと変わらなくない??って思うほどにしっかりと抹茶味で美味しいんです。 -
館内に漂うこの香り・・・
個人的に大好きな香り。アジアンビューティーな香りというか、タイやバリ島を思い出す香りというか。
私はこの香り、本当に好きなの。でも売ってないらしいのよね~。残念過ぎるわ。 -
アフタヌーンティーを頂いて、すっかりお腹いっぱいになったので、ひと泳ぎしますかっ!!
明るくて、居心地の良いプール♪
湿度も良い感じで、肌が潤っていくのを実感できます。 -
ひと泳ぎしたら、デイベッドでうたたね・・・
ジャグジーで温泉気分♪
まったり~~★ -
見惚れるほどに、本当に美しいプールです。
-
お見苦しい旦那様の足ですが・・・(笑)
ぼぉ~~、ぼぉ~~、ぼぉ~~~。 -
お部屋からプールに行くには、ロビーの前を横切って、一般のエレベーターに乗り換えないと駄目なのが、最初からずっと気になっているのよね。
リゾートホテルの位置付じゃないから、まさかバスローブを羽織って、ロビー前をウロウロするのもね~(笑)
私はいつも水着の上にワンピースを羽織って行っているけれど、でも中にはバスローブで来ちゃう強者も居るんだよなぁ(笑) -
良い感じに泳ぎ疲れたわ~。
湿度で体もまったりしているしね・・・
暫し、涼しいお部屋でお昼寝タイムzzzzzz!
最高の癒し、リラックス。1時間ちょっとグッスリ眠ってすっきりしたわ。
ホテルでの、こういう適当な過ごし方が好き。 -
17時半~19時半まで♪
カクテルタイムの時間です。
13歳以下は入れないとのことで、より大人な雰囲気のラウンジになりますね。
ちょっと宴が始まった、18時前に訪れて。 -
既に3組ほどが寛いでおられたなぁ。
川を見渡せる窓側のソファー席に座って♪ -
旦那様は加賀梅酒。
私はもちろん、シャンパン/テルモン♪ -
温製プレートは3種あり、お肉、お魚、お野菜と…。
それぞれの味わいを楽しめます。 -
冷製プレートは、ビッフェ形式で♪
好きなものを好きなだけ。
ローストビーフサラダが最高に美味しかった~。4皿も食べちゃった!!(笑) -
旦那様の飲むペースが早いんだけれど…。
梅酒の次は、いつも大好き!ファジーネーブル♪
私は2杯目も、もちろんシャンパン☆彡 -
チーズやピクルス、ナッツに野菜スティック…
そんなアペリティフも、凄~く美味しい~。
カルーアミルクやホワイトジン♪ -
窓の外は、大阪の煌めく夜景☆
シチュエーション最高だわ!!
静かなラウンジで、しっぽりと…好きなだけ飲んで食べておしゃべりして♪ -
19時半以降は、22時までソフトドリンクは楽しめるので、酔い覚ましに甘い甘いホットチョコレート♪
これがもう、チョコレートそのものじゃないかい~!!って思うほどに濃い味で。
美味しく頂きましたが、チョコレートのサービス量に驚きです~
それなのに、チョコレートプラリネも食べると言う…(笑) -
はぁ~、よく食べたねー。
腹ごなしに、ホテル内をちょっとお散歩って、広いホテルでも無いから、大して行くところもなく…(笑)
20時過ぎのロビー周りは、ひっそりと静まり返っていて、お昼間の賑わいは、どこへやら?? -
グランフロントまで行こうかと…。
いや、やめてお部屋でゆっくり過ごそうってことで、すぐにお部屋に戻ってきましたー。
ターンダウンされていて、パジャマや浴衣、スリッパが用意され、カーテンはきっちり閉じられていました。 -
そんなカーテンを開けて…。
お部屋から夜景を楽しもう♪キラキラ☆☆☆ -
朝。
同じところから同じ風景を眺めて。
カーテンを開け放して眠った場合、最近はこのパターンが増えてきたわ。
夜のシーンと朝のシーン、どっちのシーンも楽しめる風景があるのは素敵よね。 -
朝食はクラブラウンジへ♪
1月に宿泊した際は、レストランNOKAで頂いたので、今回はラウンジで頂きますー。
朝食/6時半~10時半
1月の旅行記はコチラ
https://4travel.jp/travelogue/11888343 -
クラブラウンジの朝食は、朝からアルコールが頂けますー。
ビールorスパークリングワイン♪
スパークリングワインをお願いしたら、今朝はロゼのスパークリングが開いているので…って、注いでくれましたー♪
朝からピンク色したスパークリングを飲めるなんて、、、優雅な気分を満喫中。
そして、相変わらずオレンジジュースがめちゃめちゃ美味。 -
前菜やサラダ、フルーツにパン、シリアルなど。。。
それらは、ブッフェ台から頂いて。 -
小鉢に入った冷製モノも、ビッフェ台にありました♪
-
美味しそうなジュースがたっぷり☆
キウイジュースって、珍しいよね♪
左から、キウイジュース、マンゴージュース、苺ミルクスムージー。 -
ブッフェ台にサンドイッチが並んでいたわ。
そうだ、いなり寿司も!!!
メロンが甘くて美味しかった~。
やっぱり、庶民にとってメロンって特別な果物なので、朝食ブッフェで見かけると大人食べしたくなるよねー(笑) -
オーダーメニューは、2つのカテゴリーに分かれていて、1つめのカテゴリーは幾つでもオーダー可能な温かいメニュー。
2つめは、1種類だけオーダーできるメイン料理って位置付けかしら。
卵料理は幾つでもオーダーできましたー♪と言ってもそんなに食べられないよね!
珍しくスクランブルエッグをオーダーしてみた。
それと、これも朝食にあるのは珍しい…フライドポテト♪ -
メイン料理の中から、旦那様は和定食。
一般的なものが、美味しそうに揃っていますねー。 -
ぶりの照り焼き。
美味しかったそう。 -
私は、ビーフサーロインステーキを。
朝からステーキは、やっぱり食べたくなるのよね。。。
味付けに、スパイスっていうか、独特の風味を感じたな。
タスマニアペッパーベリーバターを使用しているんですって。 -
旦那様がハムだけオーダーしていたけれど、それだけお皿に乗せて持ってこられても、、、
何だか味気ない寂しさ(笑)
せめて、ウインナーやベーコンも一緒に言おうよー。
グラスが空になったので、お淹れしましょうか?と注いでくれました♪勧められたら断る理由はないわ~。 -
ごちそうさまでしたー。
-
……と、思ったのに、最後の締めのつもりのカフェオレ、、、からの、パン3種。
だって、最後にブッフェ台を覗いた時に、めちゃめちゃ美味しそうだったんだもの。 -
朝食後、ちょっとそこまで買い物に~。
昨日、台湾甜商店のタピオカミルクティーを飲んだ時に、そういえば、春水堂が日本にできた時…。
まだ東京にしかなくて、わざわざ赤坂まで買いに行ったなぁーってことを思い出し、グランフロント大阪 ショッピングモール
-
そんな懐かしの春水堂のミルクティーを久しぶりに飲んでみたいわ…と。
うめきたセラー グルメ・レストラン
-
今は大阪にもお店はあるしねー。
以前は京都にもあったのに、コロナ禍後…残念ながら無くなっちゃった。春水堂 グランフロント大阪店 グルメ・レストラン
-
グランフロント大阪のウメキタセラー。
ここには、気になるショップが色々あるから、ふと立ち寄りたくなるナ。 -
◆タピオカミルクティー/ホット(600円)
◆タピオカ鉄観音ミルクティー/ホット(600円)
お値段は、台湾甜商店と似たようなものなのね。
飲んだ感想…、、、、あ~、甲乙つけ難い。どっちも美味しいわ。 -
治一郎や、堀内果実園、ピエールマルコリーニなど…。
気になる、気になる。 -
来年は、いよいよ大阪万博ねー。
万博に向けて、再開発を行っていた、大阪駅エリア☆
随分と完成しつつあるようで、ホテルも軒並みオープン予定です~。
フォーシーズンズやウォルドルフアストリア、大阪ステーションホテルとか…。
でも肝心の大阪万博が…いろいろ不安要素もあるようだけれど、どうなるのかな?グランフロント大阪 ショッピングモール
-
びっくりしたー!!!!!
いきなり目の前に現れた女性の胸像。
何だ??って驚いたけれど、世界へ羽ばたくアーティストをサポートするアートプロジェクトなんだとか。
作品展示名/異物:砂の女
その名前の通り、砂で作られたアート作品。鳥取の砂の美術館のようなものなのかな? -
ただいまー♪
今日は16時までゆっくりするつもり…。
まだまだ時間はたっぷりあるし、また寝るか。
二度寝サイコー!!!おやすみ~。インターコンチネンタルホテル大阪 宿・ホテル
-
14時ごろに起床して…(笑)
お部屋の広いお風呂に入って身繕い完了!!!
さて、そろそろチェックアウトしますかっ。
レイトチェックアウトをお願いしているので、この日もアフターヌーンティーを頂くことができるんだけれど、いや朝食だけでお腹いっぱいだし。
この後夕食が待っているし…。
でも、ビールだけ頂いちゃおう(笑) -
チェックアウト後の予定は夕食を頂くだけ…。
下道でのんびりと京都まで戻ってきたら、さあ突撃~。
個人の好みはあるだろうけれど、多くの人が京都で1番と言われる餃子のお店、ミスター・ギョーザへ。ミスター・ギョーザ グルメ・レストラン
-
旦那様は仕事中に何度か来たことがあるらしく、その美味しさに感動して、いつか私も連れてきたいと思っていたそうだけれど、お店のビジュアルがー…とか言っていて。
でも、餃子のお店に気取る必要無くない??
って言ってたら、じゃあ行ってみようか…と。
うん、確かに町の食堂風情。でもギトギトベタベタではなく、清潔感はありましたー♪ -
◆生ビール(572円)
餃子には、やっぱりビールでしょう。
くぅ~、、、美味しい。餃子はまだだけれど、ビールだけ先に頂きます。
そういえば、浜松餃子を食べた時は、周りの人たちが、ほとんどビールを飲んでいなくて驚いたな。
餃子とご飯、ラーメンって感じだった。
餃子の食べ方って、地域性があるのかな?
私は断然、餃子とビール派♪ -
◆餃子/4人前(@326円、トータル1304円)
1人前6個、4人前をオーダーしたけれど、ペロッと食べちゃったー。
◆ライス/大(255円) -
薄皮がパリッとした食感で、中の餡はジュワーっと肉汁ほと走る。
餡の味が濃くないので、薄皮と一緒にパクッと食べられる食べやすさ。
何個でもお腹に入っちゃうんじゃないの??って感じるほど、1人12個なんてあっという間に完食です~♪
追加する?追加する??って言いながら、自制しました…(笑)
餃子とライスとビールで、トータル2131円。最高に美味い、コスパ抜群の夕食ですねー。
売り切れ次第クローズなので、遅い時間は要注意です。 -
インターコンチネンタルホテル大阪で、アンバサダー特典の2000円クレジット、、、
何に使う??っていつも考えて、結局ショップで甘いものを買っちゃうんだよね。
今回も例に漏れず、チェックアウト前に購入。
何と、今ハマっているクイニーアマンがあったので買ってみたけれど…。
普通だった(笑)
◆クイニーアマン(442円) -
◆あまおうショート(1002円)
◆チョコレートショート(903円)
王道の苺とチョコレート♪美味しいけれど流石のホテル価格だわ。
クレジットが無ければ、絶対に買わないヤツ(笑)
でも、間違いなく美味しかったけれどね。
餃子を食べた後、お家でしっかりデザートタイムを楽しみましたー♪♪
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
この旅行記へのコメント (28)
-
- mamamamaさん 2024/06/07 12:48:56
- 素敵なホテルステイ♪
- たらよろさま
こんにちはー
こちらにもお邪魔します^_^
今更ですが、京都にはインターコンチがないんですね。
大阪まで足を伸ばして大阪グルメを楽しんで優雅なホテルステイ!
ラウンジアクセス権もしっかり活用されて素敵です(o^^o)
たこ焼きマーケット気になりますっ
TAKOPAみたいな感じなんですね♪
お手軽に名店の味を食べ比べ出来て、ビールで流しこめて…最高ですね^o^
餃子はビールのツマミにもなるし、ご飯のオカズにもなるし、ラーメンのオトモにもなる万能食だと思ってます^_^
薄皮のミスターギョーザ食べてみたいー♪
mamamama
- たらよろさん からの返信 2024/06/07 20:31:18
- RE: 素敵なホテルステイ♪
- こんばんは、mamamamaちゃん。
いっぱい、みてくれてありがとう。
嬉しいよー。
インターコンチネンタルは、そうなの、京都には無いの。
IHGは、今までクラウンプラザがあったんだけれど、
もうかなり年季が入っている…。
で、今年シックスセンシズができたけれど、1泊20万円近くして、
そんなの泊まれないわー。
来年以降、リージェントができるけれど、こちらもきっとめちゃ高いと思う。
ホリデイインもできるらしい。
ここはきっと泊まれるかも(笑)
本当にホテルはどこも高騰してすごいことになっているよね。
ラウンジアクセスがあって良かったーって、心底感じてます。
大阪のインターコンチネンタルも、ラウンジアクセスつけると10万円近くしちゃうし、
有難いわー。
たこ焼き、一度にいろいろ食べられるのは嬉しいよね。
是非是非、機会があれば訪れてみてねー。
たらよろ
-
- miroさん 2024/06/03 07:03:08
- おいしいもの
- たらよろさん
美味しいものがたーくさんの旅行記。
かねぐらのお肉もずうっと気になっているし、京都で餃子も食べてみたいし、この間のデパ地下西京焼きも、気になっているし…
今月もちょこっと京都に行く機会があるので、どうしようかなあと迷ってしまいます。
大阪のいろんなたこ焼きが食べられるのっていいですね。ここもいつかは利用したいメモメモ。あの駅前の開発中のエリアだいぶ整ってきたんですね。
万博グッズのお店などもオープンしてきているし、準備がんばっているんですね。
そして今回のインターコンチも。
たーくさんなんで食べて泳いでお昼寝してリフレッシュ。
憧れまーす。
miro
- たらよろさん からの返信 2024/06/03 21:06:50
- RE: おいしいもの
- こんばんは、miroさん。
いつも本当にありがとうございます。
京都だと、
普段から食べたいものがいっぱいあって、
近いから‥ってことで、あちこち食べに行っちゃうんですよねー(笑)
ミスターギョーザは、好みはあるけれど、
薄皮がお好きなら絶対に美味しいと思える餃子で、
幾つでも食べたくなる美味しさです。
ちょこっと京都に来られるんですねー。
だったら、駅近の伊勢丹。
やま六さんもお勧めですよー。
また旅行記を楽しみにしていますね。
遊びに行きます〜。
たらよろ
-
- yumikenさん 2024/06/02 11:05:50
- 肉鍋~グルメ満載\(^o^)/
- こんにちわ~たらよろさん♪
KANEGURAさ~ん(´▽`*)
見ているだけで味と香りが甦ってきます!!
牛カツはやわらかで肉汁ジュワーな感じで美味しいですよね~♪
あっ!名前を出して頂いて嬉しいです(*^^*)ありがとう御座います♪
私も相方もカレーは凄く気になっていたのです。。
でも肉鍋には白いご飯って感じだったので食べられず・・
次回行った時に、たらよろさんのように白いご飯を少な目でカレーを頼もうかな~
大阪では、たこ焼きの食べ比べが出来る所があるのですね!!
たこ焼き屋さんが多いからどこが美味しいのか分からず、有名店で食べちゃいます。。
食べ比べできると楽しいかも(*^^*)
〆の餃子♪4人分って事は1人2人前(;^ω^)朝もステーキでパワフルですよねp(^0^)q
あっ!わたなべさん・・
相方に話したら夏だし暑いから山の上の方が涼しそうで良いかもって(*^^*)
お財布と相談しながら決めようかな~って思っています♪
yumiken
- たらよろさん からの返信 2024/06/03 21:03:49
- RE: 肉鍋?グルメ満載?(^o^)/
- こんばんは、yumikenさん♪
いつも本当にありがとう。
KANEGURAさん、
本当に美味しくて、大好きなのですが、
最近、お家KANEGURAできるんじゃないの??って
もやしと美味しい霜降りお肉を買ってきて、
3分煮込んでタレをかけて1分半置いて、混ぜ混ぜして食べる…。
お家でもなかなか美味しくできます〜(笑)
わたなべさんは、うなぎ食べて、お豆腐食べて、、、
かなり贅沢三昧のグルメだから、
またの機会っていうのもアリだよねー。
夏に来られるなら、以前話していた、辛子どうふ。
一度買ってみて〜。
森嘉さんは最高だけれど、とようけ茶屋もあると思う。
服部さんもあったかなー。
大丸とかに、服部のものなら辛子どうふも置いておるのかな??
まあ、もし機会があって見つけられたら食べてみてね。
たらよろ
-
- ムロろ~んさん 2024/06/01 23:33:15
- ラウンジアクセス権を持っている今なら…ありあり(´艸`*)
- こんばんは、ムロろ~んです。
インターコンチネンタル大阪へ泊まられた旅行記を拝見しました(^_-)-☆。
ラウンジアクセス権があるなら今のうちにって思う気持ち、共感できます。
それとキャンセル不可プラン、恐いですけれど魅力に感じる値段。
実は明後日のクアラルンプールの滞在のホテル、ラウンジアクセスプランでキャンセル不可プランなんですよ(~_~;)。
でも無事に旅ができるので安心してます。
以前の仕事だったら絶対選べなかったと思います(;´Д`)。
恐くて(笑)。
って、ラウンジで夕食も済ませられちゃう内容ってすごくないですか(◎_◎;)。
って、私も過ごしてみたくなりましたよ!
ってもうじきですが(´艸`*)♪
ムロろ~ん
- たらよろさん からの返信 2024/06/02 08:45:51
- RE: ラウンジアクセス権を持っている今なら…ありあり(´艸`*)
- おはようございます。
間も無くクアラルンプールにお出かけですか?
暑いクアラルンプールで、思いっきり夏を先取り楽しんできてください。
そして、ホテルのラウンジを満喫してきてください。
あくせくおでかけせずに、ホテルライフを楽しんでねー♪
キャンセル不可プランって、
この歳になると、なかなかリスキーではあるのですが…。
あまりに高いとそうなっちゃうんだよなぁー。
行けるその時まで、ドキドキですね!!(笑)
たらよろ
-
- leaさん 2024/06/01 22:48:19
- たらよろさん~~
- インターコンチ大阪も素敵~~~
ラウンジが使えるのはやっぱりいいね!!
でも本当に最近ホテルの値段が凄すぎて・・・
一休チェックだけはしているけれど予約に進めず!
たこ焼き食べたい~~私もあの天かすが入ったのが
美味しくて忘れられずもう一度食べたい!!
旦那様お仕事が変わって週末お休みになったのね!
土曜日泊はやっぱり高いよね・・・
今年も会えたら嬉しいけど~~
- たらよろさん からの返信 2024/06/02 08:43:22
- RE: たらよろさん??
- おはよう、leaさん♪
だよねー。
leaさんも、十八番のサクサク天かすたこ焼きが美味しい〜って言ってたよね。
うちの旦那様もサクサクで好きって言ってたのですが、
ここのは、ちょっとサクサクが少なかった〜。
旦那様は、お仕事自体はかなり気楽になったようだけれど、
休みが減ったんだよねー。
今まで大手の中に居たから休みは取りたい放題だったけれど、
今は少数なので、週末しか基本なく。
でも、事前に言っておけば、休めそうなので、
何とかやりくりして…頑張ります♪
軽井沢☆
夏のとうもろこしを買いに行かなきゃーだし、
やっぱり行きたいなぁ。
北軽井沢に来年、ホリデイインリゾートができるようなので、(IHG系)
できるとインディゴよりもリーズナブルに行けそうです。
たらよろ
- leaさん からの返信 2024/06/02 10:56:44
- RE: RE: たらよろさん??
> leaさんも、十八番のサクサク天かすたこ焼きが美味しい〜って言ってたよね。
> うちの旦那様もサクサクで好きって言ってたのですが、
> ここのは、ちょっとサクサクが少なかった〜。
関東ではあの天かす入りは食べれないのよね(涙)
あのタコ焼きは天かす豪快に入れてくれないとダメだよね!!
> 北軽井沢に来年、ホリデイインリゾートができるようなので、(IHG系)
> できるとインディゴよりもリーズナブルに行けそうです。
>
そうそう〜〜今改装中だよね!!我が家から近いよ〜〜〜
待ってるよ!!
- たらよろさん からの返信 2024/06/02 11:20:42
- RE: RE: RE: たらよろさん??
- あまり、そっちの方に行ったことがないので、
土地勘が無いんだけれど、
ここだと、leaさんちで遊んで帰るのも楽そうなんだね。
楽しみだー。
たらよろ
-
- アイランドジャンキーさん 2024/06/01 21:04:04
- 肉鍋ー(*゚▽゚*)
- たらよろ様こんばんは!
肉鍋めちゃくちゃ美味しそうですね!お肉がとろけてるのが写真から伝わる!
そして、牛カツも美味しそうー(╹◡╹)♡どっちも食べてみたいです!
大阪のインターコンチはアフタヌーンティーとかにしか行ったことがないですけどプールも素敵だしいつか泊まってみたいなぁ。
相変わらずラウンジでのアフタヌーンティーセットやカクテルタイムはラグジュアリーで美味しそうですね!
B級グルメも堪能して近場でいいリフレッシュですね(*^ω^*)
- たらよろさん からの返信 2024/06/02 08:38:02
- RE: 肉鍋ー(*゚▽゚*)
- おはようございます♪
いつもありがとう。アイランドジャンキーさん。
嬉しいです!!!
KANEGURAの肉鍋、とても美味しくてとろけるの。
3度ほど連続して食べに行ったんだけれど、
最近は、お家でできるんと違う?って気付いて。
良いお肉を買ってきて、鍋にもやしたっぷり入れて、
その上に肉を敷き詰めて、3分待って…。
すき焼きのタレかけて1分半待って混ぜると…。
何とお家でできたーー!!(笑)
ってことで、最近は食べに行かなくなりました。
インターコンチネンタル大阪、近くて良いんだけれどね〜。
高くて‥笑
安い日を探して行ってます。
たらよろ
-
- エヌエヌさん 2024/06/01 18:52:15
- 今夜は・・・
- たらよろさん
おこんばんは!
インバウンドに来年は万博
中々下がる要素がないですなぁ(;'∀')
久々に神戸のビーフカツも食べたいなぁ
その前に今夜は餃子にしよう!
最後にノックアウト
餃子にビール最強ですよね。(*^▽^*)
- たらよろさん からの返信 2024/06/01 19:33:27
- RE: 今夜は・・・
- こんばんはー。エヌエヌさん
いつも本当にありがとう♪
嬉しいよー。
本当に日本だけ取り残されている感じのここ最近。
円安で海外からは訪れやすいよね。
京都も夜に歩くと本当に感じるんだけれど、
日本人は旅行に来てもどこで晩ご飯を食べているんだーって思うほど、
街中に外国人しか居ない、、、って感じが驚きなんですよ。
大阪万博、色々言われているけれど、どうなるのかな??
餃子、最高ですよね。
今日は餃子とビール♪
是非是非〜!!!
たらよろ
-
- マズウェルさん 2024/06/01 17:44:52
- ホテルもB級グルメも♪
- たらよろ さま
こんにちは。近場ホテルステイ、いいなー。
大阪のインターコンチネンタルはそのうち行こう~と思っているうちに、とんでもないお値段に!ウィークエンド無料宿泊使って京都や奈良の旅行も兼ねて…思ったけど、とても無理~。
東京もホテル高騰していますが、大阪の方が値上げが激しい気がします。関西はインバウンドに人気だからかな。まだまだホテル開業ラッシュ続くんですね。たらよろさんの詳細ホテルリポート楽しみにしてますよ。
こちらでラウンジアクセス権利用できれば、確かにお得感ありますねー。さすがっ♪朝食も美味しそう(*≧∀≦*)。大阪のラウンジはとても豪華で素敵ですね。アフタヌーンティーいただいてみたい♪
大阪は食べるところも事欠かないし、週末ちょこっと行くのにちょうど良さそうなんですけどね~。いつになるかな(笑)。
マズウェル
- たらよろさん からの返信 2024/06/01 18:04:14
- RE: ホテルもB級グルメも♪
- こんばんは、マズウェルさん♪
いつも本当にありがとうございます。
今回のラウンジアクセス権を取得する前提で、
大阪は絶対に取得したら行くよー!!と。
まだ取得できていないにも関わらず、昨年のうちにキャンセル不可プランで予約して、
何とか5万円程度で最安のお部屋を予約できました。
でも、こうしてラウンジまで使えて
素敵なお部屋にアップもいただけて、そして、お家からも近くて疲れないし…。
この権利を取得できて本当に良かったーと思えるホテルです。
実は、今月は別府に♪
ここも、ラウンジが使えるようになったら絶対に再訪するよーって思っていたホテルなので、
かなり楽しみ♪
大阪万博の影響もあるのか、大阪は今高級ホテルが建ってきてますね。
京都は前から続いているし、本当に京都の外資系の高級ホテルなんて、
信じられないお値段。
1泊20万円って、誰が泊まるんだーって思いますよ。
でも、円安日本も何とか頑張って、追いつきたいけどね。
どうなんだか。
またマズウェルさんのところにも遊びに行きますね。
いつも本当にありがとう。
たらよろ
- マズウェルさん からの返信 2024/06/01 19:08:54
- Re: ホテルもB級グルメも♪
- たらよろ さま
早速ご返信ありがとうございます。
えー、京都は1泊20万円もするんですか!12万とか15万とかになってるな~と思ってから検索さえしていなかった(笑)。でもそれだけの価値が京都にはあるということですね。日本としては誇らしいけど、インバウンド押し寄せて混んじゃうし値段上がるし、ありがたいかは微妙ですよね💦
おー、次は別府ですか♪それは楽しみですね。ほんと、IHGをうまく使いこなして素敵な旅をされてるのでいつも楽しみですよ。
20万円にびっくりして、再度書き込んでしまいました💦失礼しました。
マズウェル
- たらよろさん からの返信 2024/06/01 19:30:52
- RE: Re: ホテルもB級グルメも♪
- 再びこんばんはー。
そうなの、高級ホテルだけれどね。。。
リッツやホテルザミツイ、フォーシーズンズなんかは20万越え。
アマンなんて30万越えだからねぇー。
そのほかの外資系も15万程度しちゃうし、
一体どうなってんだか。
そんな中、楽しみだったシックスセンシズがオープンしたけれど、、、
もちろん20万円前後しますわな。
ところが、一休から先日出ていたプランでは、
35%割引で約12万円。それで2万円のクレジット付きですって。
え〜っ、ってなりました。
日本人は、20万円も出せないし、
日本人は一休から予約してくださいってことかしら。。。と
かなり悩んで予約しませんでした(笑)
たらよろ
-
- kuritchiさん 2024/06/01 13:57:26
- インターコンチネンタル大阪♪
- こんにちは~ お久しぶりで~すw
4トラ久しぶりですw
すっかりgamerになってしまったkuritchi、、
(入力がムチャ遅くなってしまったw)
たらよろさんのインタコンチ大阪滞在やっぱり素敵~♪
お肉三昧にアフタヌーンティ♪
大阪らしく?たこ焼きに餃子♪
一緒に大阪を楽しませていただきました♪
そういえば、コロナ禍以来 外出は控えていてほとんど出歩いてないkuritchi^^;
少しは活動してみようかなあって思うこの頃です、、
拝見して、心が少し?騒いだw
kuritchi
- たらよろさん からの返信 2024/06/01 14:04:03
- RE: インターコンチネンタル大阪♪
- こんばんは、kuritchiさん
ご無沙汰しています〜。
ご無沙汰している間に、私もいろいろ環境が変わりました。
kuritchiさんもそうかな??
私はちょっと身軽になったので、ストレスが随分と軽くなり…(笑)
旦那様と2人でお気楽に過ごしています。
インターコンチネンタルホテルに相変わらず泊まってますが、
ここんところのホテルの高騰はしんどいなぁ。と。
円安も辛いしね!!
そう、そう、
インターコンチネンタルホテル香港が、リージェントになりましたねー。
泊まりに行きたい!!ってず〜っと検討しています(笑)
またkuritchiさんのところにも遊びに行きますね。
ゲーマーさんもたまには旅行記を是非(笑)
たらよろ
-
- yae☆八重さん 2024/06/01 13:46:59
- ホテルでの理想の過ごし方♪
- たらよろさん、こんにちは!
ホテルのクラブラウンジで美味しい物とアルコール☆
プールの後はお昼寝タイム。
最高の過ごし方ですね♪
「餃子といえばビール」は全世界に通用するぐらいの常識だと思ってました。
まさか、浜松餃子は違っていただなんて。。。
カルチャーショックです!!!
今夜の夕食は餃子とビールにしようかなぁ(笑
yae☆八重
- たらよろさん からの返信 2024/06/01 14:00:13
- RE: ホテルでの理想の過ごし方♪
- こんにちはyae☆八重さん♪
いつも本当にありがとうございます。
早速、来てくれてコメントもありがとうございます。
こういう過ごした方をするのなら、
どこでも良いんですけどねー笑
それこそ、自宅でも良いんじゃないかい??
って言われるかもしれないけれど、
こんな風に過ごせる素敵ホテルって、やっぱり非日常で良いんですよね♪
プールで泳いで、良い感じに疲れて寝て(笑)
そして起きたら、美味しいシャンパン!
幸せの時間でした。
餃子とビールって、絶対にマストですよね。
私も餃子を食べる時に外せないのですが、
浜松は違ったんです。
ご飯のおかずって感じなのかな??驚きましたー。
次はやっと八重山の旅行記。乞うご期待笑
たらよろ
-
- travel.reikoさん 2024/06/01 12:29:25
- 大阪ステイ、楽しそうで賞☆
- いつもながら、ご夫妻で仲良~くホテルステイ三昧…羨ましい限りです 私もお食事食べるの大好きなのですが、ご夫妻共にスレンダ~で羨ましいです☆
美味しいレストランを沢山ご存知なのですね
お嫁さんの実家が大阪市内なので、参考にさせていただきます
私もどこでも良いから、ラウンジステイしたいで~~す♪♪♪
- たらよろさん からの返信 2024/06/01 12:39:27
- Re: 大阪ステイ、楽しそうで賞☆
- こんにちは、travel.reikoさん
早速遊びにきていただき、コメントもありがとうございます。
とても嬉しいです♪
私も食べるのは大好きなのですが、
やっぱり歳とともに食べられなくなりますね。
それでも、私はまだ丈夫な方なのですが、旦那様はかなり食べなくなりました。
だから、アラカルトをオーダーしても…。
私の方が食べる量が多いし(笑)
お嫁さん、大阪なんですね。
大阪は、とても美味しいお店が色々あります。
そして、意外と安いしね笑
私もまた遊びに行きますねー。お互い素敵な旅が続けられますように。
たらよろ
-
- たまスケさん 2024/06/01 11:37:50
- うっとり~♡
- たらよろさん こんにちは(^ ^)
のんびり優雅にインターコンチネンタル大阪を満喫されたのですねー♡
チャンレンジされた甲斐がありましたねー!
旅行記読ませていただきながら「そうだったそうだった」と思い出し、私もまたいつか行けたらいいなと思いました。
クラブラウンジの朝食のビーフサーロインステーキは食べたくなりますよね。
タスマニアペッパーベリーバターを使うとあの風味になるんですね~。
どうやって手に入れるのかわかりませんが(笑)
そして私も餃子にはビール派です\( ˆoˆ )/
ミスター・ギョーザ、京都で一番と言われているとは気になります。
餃子の皮は薄い方が好みなので食べてみたいな。
たまスケ
- たらよろさん からの返信 2024/06/01 11:52:08
- RE: うっとり??
- こんにちは、たまスケさん♪
いつも本当にありがとうございます。
嬉しいです〜。
IHGのラウンジステータス。
インターコンチネンタルの大阪とpier8と別府と石垣。
これらのラウンジにお値打ちに行きたい!!、ってことが目的で、
してみましたが。。。
本当にホテル代が高くなった今、
1番下のカテゴリーでも、数万円以上するようになり…。
それでも、ラウンジ価格だと10万円は下らないので、
だから今となっては本当に良かったなーって思っています。
素敵ラウンジ、雰囲気の良いプール♪
お部屋も快適で、良いホテル、、、そうそう何度も泊まれないのが悲しいけれど(笑)
ミスターギョーザ、
薄皮がお好きなら、絶対にハマると思います。
京都に来られることがあったらぜひ訪れてみてください…。
ねぇ〜、餃子にはビールよね。
たらよろ
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
たらよろさんの関連旅行記
この旅行で行ったホテル
この旅行で行ったグルメ・レストラン
キタ(大阪駅・梅田)(大阪) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
28
97