立川旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2024年4月上旬<br />4トラ友のakikoさんが上京され<br />昭和記念公園にご一緒できることになりました。<br /><br />最初は都合がつかなかったcheriko330さんも<br />万障繰り合わせの上(?)<br />文字通り飛んできてくれることにヽ(^o^)丿<br /><br />約1年半ぶりの再会でしたが<br />タイムラグは全く感じず<br />すぐにおしゃべりと撮影に没頭!<br />咲き始めのチューリップに加えて<br />開花の遅れた桜、その他春の花々を<br />心ゆくまで堪能しました。<br />それと同時に、本当に久しぶりに訪れた<br />立川の街の変貌ぶりに目を見張ったのでした。<br /><br /><akikoさんの旅行記><br />https://4travel.jp/travelogue/11898184<br /><br /><cheriko330さんの旅行記><br />https://4travel.jp/travelogue/11904655<br />

春彩繚乱*昭和記念公園で念願のチューリップ三昧*

73いいね!

2024/04/08 - 2024/04/08

71位(同エリア1528件中)

旅行記グループ カメラ散歩@東京

18

50

ネコパンチ

ネコパンチさん

この旅行記のスケジュール

2024/04/08

この旅行記スケジュールを元に

2024年4月上旬
4トラ友のakikoさんが上京され
昭和記念公園にご一緒できることになりました。

最初は都合がつかなかったcheriko330さんも
万障繰り合わせの上(?)
文字通り飛んできてくれることにヽ(^o^)丿

約1年半ぶりの再会でしたが
タイムラグは全く感じず
すぐにおしゃべりと撮影に没頭!
咲き始めのチューリップに加えて
開花の遅れた桜、その他春の花々を
心ゆくまで堪能しました。
それと同時に、本当に久しぶりに訪れた
立川の街の変貌ぶりに目を見張ったのでした。

<akikoさんの旅行記>
https://4travel.jp/travelogue/11898184

<cheriko330さんの旅行記>
https://4travel.jp/travelogue/11904655

旅行の満足度
4.0

PR

  • 立川のホテルに泊まっていた2人とは<br />公園の西立川ゲートで待ち合わせました<br />チューリップガーデンのある渓流広場に<br />最も近い入口だからです<br /><br />再会を喜び合っているうちに<br />開園時間の9:30を迎えました

    立川のホテルに泊まっていた2人とは
    公園の西立川ゲートで待ち合わせました
    チューリップガーデンのある渓流広場に
    最も近い入口だからです

    再会を喜び合っているうちに
    開園時間の9:30を迎えました

    西立川駅

  • 「人が少ないうちに<br />最初に広場の一番奥まで行きましょう!」<br />とのakikoさんの提案通り<br />入口付近の美しい桜には目もくれず<br />駆け足で進んでいきました<br /><br />でも考えることは皆同じです( ´艸`)

    「人が少ないうちに
    最初に広場の一番奥まで行きましょう!」
    とのakikoさんの提案通り
    入口付近の美しい桜には目もくれず
    駆け足で進んでいきました

    でも考えることは皆同じです( ´艸`)

  • わあ~(*^^*)<br /><br />この景色が見たかった!

    わあ~(*^^*)

    この景色が見たかった!

    国営昭和記念公園 公園・植物園

  • 同じ場所でズーム<br /><br />計画当初はもちろん<br />桜はとうに散っているものと<br />信じて疑いませんでしたが<br />

    同じ場所でズーム

    計画当初はもちろん
    桜はとうに散っているものと
    信じて疑いませんでしたが

  • さらにズーム!<br /><br />今年の桜の開花が遅れたのはご存知の通り<br />同時に見られるなんて嬉しい誤算です(^^♪

    さらにズーム!

    今年の桜の開花が遅れたのはご存知の通り
    同時に見られるなんて嬉しい誤算です(^^♪

  • この先でチューリップガーデンは終わりかな?<br /><br />狙い通り、このあたりにはまだ人が少なめです

    この先でチューリップガーデンは終わりかな?

    狙い通り、このあたりにはまだ人が少なめです

  • ガーデン最奥に到達<br />歩いてきた方向を振り返って

    ガーデン最奥に到達
    歩いてきた方向を振り返って

  • ズーム3連発でも撮った桜の枝を<br />蛇行する水路の反対側からも撮影

    ズーム3連発でも撮った桜の枝を
    蛇行する水路の反対側からも撮影

  • カメラを縦にしてみたり…

    カメラを縦にしてみたり…

  • しゃがみこんで<br />手前のチューリップを多めに入れてみたり…

    しゃがみこんで
    手前のチューリップを多めに入れてみたり…

  • それぞれ撮影に没頭する2人の姿を<br />視界の片隅に捉えながら<br />しばらく夢中で撮影を続けました

    それぞれ撮影に没頭する2人の姿を
    視界の片隅に捉えながら
    しばらく夢中で撮影を続けました

  • ひとしきり撮り終えて<br />視線を遠くへ向ける余裕が戻ると<br />隣り合う「みんなの原っぱ」にある<br />あるものが目に入りました

    ひとしきり撮り終えて
    視線を遠くへ向ける余裕が戻ると
    隣り合う「みんなの原っぱ」にある
    あるものが目に入りました

  • それがこちら「なないろベンチ」<br />シンボルツリーのケヤキとともに<br />フォトスポットのひとつになっています<br /><br />「誰も座っていない今がチャンス!」と<br />チューリップの撮影を中断して<br />駆けつけました<br /><br />バックに桜も映り込んで<br />この時期ならではの特別な1枚に(#^^#)

    それがこちら「なないろベンチ」
    シンボルツリーのケヤキとともに
    フォトスポットのひとつになっています

    「誰も座っていない今がチャンス!」と
    チューリップの撮影を中断して
    駆けつけました

    バックに桜も映り込んで
    この時期ならではの特別な1枚に(#^^#)

  • 菜の花もまだまだ元気に咲き誇っていて

    菜の花もまだまだ元気に咲き誇っていて

  • こちらにもフォトスポットがありました<br /><br />シンボルツリーのケヤキを<br />フレームに収めてパチリ♪

    こちらにもフォトスポットがありました

    シンボルツリーのケヤキを
    フレームに収めてパチリ♪

  • 渓流広場へ戻ってきました<br /><br />さっきは通り過ぎた<br />手前のエリアを撮影することに

    渓流広場へ戻ってきました

    さっきは通り過ぎた
    手前のエリアを撮影することに

  • 複数の品種が一緒に植えられている<br />コーナーがあったり…

    複数の品種が一緒に植えられている
    コーナーがあったり…

  • 開花の時期が異なる品種を並べて<br />長く楽しめるように工夫されていたり…

    開花の時期が異なる品種を並べて
    長く楽しめるように工夫されていたり…

  • 芽吹き始めた新緑も美しく

    芽吹き始めた新緑も美しく

  • 青空には恵まれなかったものの<br />花撮りにはちょうどいい<br />光の塩梅だったように思います

    青空には恵まれなかったものの
    花撮りにはちょうどいい
    光の塩梅だったように思います

  • 開園直後はさっさと通り過ぎた<br />チューリップガーデンの案内板です<br /><br />右下が現在地<br />先に撮りに行ったのが<br />左側の水路が狭まっているエリアでした

    開園直後はさっさと通り過ぎた
    チューリップガーデンの案内板です

    右下が現在地
    先に撮りに行ったのが
    左側の水路が狭まっているエリアでした

  • だいぶ人の姿が増えてきました

    だいぶ人の姿が増えてきました

  • ここからは花のアップを何枚か<br /><br />蕚の一部が花びらになったような珍しい品種

    ここからは花のアップを何枚か

    蕚の一部が花びらになったような珍しい品種

  • オーソドックスな丸みのある形ですが<br />ツートンカラーが印象的

    オーソドックスな丸みのある形ですが
    ツートンカラーが印象的

  • 中心部から花びらの先っぽまでの<br />グラデーションが優しい色合い

    中心部から花びらの先っぽまでの
    グラデーションが優しい色合い

  • この日唯一覚えた品種名「チアリーダー」<br /><br />なるほど、両手を広げて皆で踊ってるみたい!

    この日唯一覚えた品種名「チアリーダー」

    なるほど、両手を広げて皆で踊ってるみたい!

  • まだ歩いていない道を通って<br />渓流広場から桜のエリアに移動しようと<br />いうことになり

    まだ歩いていない道を通って
    渓流広場から桜のエリアに移動しようと
    いうことになり

  • 朝も撮った水路沿いを通りかかりましたが<br />さすがにもう人が途切れることはなく…<br /><br />開園から約1時間半<br />かねてからの念願だったチューリップ三昧に<br />3人とも大満足でした(#^.^#)<br /><br />これにてチューリップガーデンを離れます

    朝も撮った水路沿いを通りかかりましたが
    さすがにもう人が途切れることはなく…

    開園から約1時間半
    かねてからの念願だったチューリップ三昧に
    3人とも大満足でした(#^.^#)

    これにてチューリップガーデンを離れます

  • 桜のエリア「桜の園」に移動してきました<br /><br />大木が多く、中には地面すれすれまで<br />枝を伸ばした木もありました

    桜のエリア「桜の園」に移動してきました

    大木が多く、中には地面すれすれまで
    枝を伸ばした木もありました

  • 菜の花の隣の紫色の花は「ホトケノザ」だそう<br />akikoさんがすかさず調べてくれました

    菜の花の隣の紫色の花は「ホトケノザ」だそう
    akikoさんがすかさず調べてくれました

  • 桜 菜の花 新緑<br /><br />名づけて春色三姉妹(o^^o)<br />あら、まるで私たちみたい?←大いなる勘違い

    桜 菜の花 新緑

    名づけて春色三姉妹(o^^o)
    あら、まるで私たちみたい?←大いなる勘違い

  • 踏切の警報機もまたフォトスポットのひとつ<br />JRからホンモノを借り受けてきたのだとか?<br /><br />警報機の左側のこんもりした木は<br />みんなの原っぱのシンボルツリーのケヤキです

    踏切の警報機もまたフォトスポットのひとつ
    JRからホンモノを借り受けてきたのだとか?

    警報機の左側のこんもりした木は
    みんなの原っぱのシンボルツリーのケヤキです

  • 歩いてきた方向を振り返って1枚<br /><br />そろそろランチに向かいましょう

    歩いてきた方向を振り返って1枚

    そろそろランチに向かいましょう

  • ランチ場所に選んだのは「オカカフェ」<br />akikoさんが前もって調べてくれました<br /><br />隈研吾さんデザインの新しいカフェは大人気<br />12時前にもかかわらず<br />すでに注文のための長い列が…

    ランチ場所に選んだのは「オカカフェ」
    akikoさんが前もって調べてくれました

    隈研吾さんデザインの新しいカフェは大人気
    12時前にもかかわらず
    すでに注文のための長い列が…

    OKA CAFE(オカカフェ) グルメ・レストラン

  • akikoさんと私がテラス席を確保する間に<br />cherikoさんが列に並んでくれました<br />阿吽の呼吸の協力体制(^-^)v<br /><br />快適な春の陽気の中<br />互いの旅行の話などで盛り上がり<br />楽しいランチタイムとなりました♪<br /><br />上:cherikoさんのフェットチーネ<br />下:akikoさん・私のボロネーゼ

    akikoさんと私がテラス席を確保する間に
    cherikoさんが列に並んでくれました
    阿吽の呼吸の協力体制(^-^)v

    快適な春の陽気の中
    互いの旅行の話などで盛り上がり
    楽しいランチタイムとなりました♪

    上:cherikoさんのフェットチーネ
    下:akikoさん・私のボロネーゼ

  • ランチの後は別の桜のエリアを通り抜けて<br />立川方面を目指すことに<br /><br />このあたりで小雨がパラつき始めましたが<br />「チューリップ撮影中じゃなくて良かったね」と<br />ポジティブシンキングな3人でした(^^ゞ

    ランチの後は別の桜のエリアを通り抜けて
    立川方面を目指すことに

    このあたりで小雨がパラつき始めましたが
    「チューリップ撮影中じゃなくて良かったね」と
    ポジティブシンキングな3人でした(^^ゞ

  • ここは水路の両岸の桜並木が<br />覆い被さるように咲き誇る名所だそうで<br />期待して訪れたのですが…<br /><br />なんと肝心の水路が改良工事中!<br />水が涸れ土がむき出しで<br />かなり残念な景観です(;&#39;∀&#39;)

    ここは水路の両岸の桜並木が
    覆い被さるように咲き誇る名所だそうで
    期待して訪れたのですが…

    なんと肝心の水路が改良工事中!
    水が涸れ土がむき出しで
    かなり残念な景観です(;'∀')

  • 涸れた水路を桜の枝で隠してみたものの<br />橋の欄干の鳥フンに気づかず( ノД`)シクシク…

    涸れた水路を桜の枝で隠してみたものの
    橋の欄干の鳥フンに気づかず( ノД`)シクシク…

  • ふれあい広場にやってきました<br /><br />ここの桜は小ぶりでこんもりと可愛らしい

    ふれあい広場にやってきました

    ここの桜は小ぶりでこんもりと可愛らしい

  • 低い位置にまん丸の塊が♪

    低い位置にまん丸の塊が♪

  • カナールの端にあった噴水の<br />糸のような水の流れを捉えたくて<br />手ぶれすれすれのシャッタースピードで<br />頑張ってみました<br /><br />太陽が出ていたら<br />水のきらめきを逆光で撮ってみたかったな…

    カナールの端にあった噴水の
    糸のような水の流れを捉えたくて
    手ぶれすれすれのシャッタースピードで
    頑張ってみました

    太陽が出ていたら
    水のきらめきを逆光で撮ってみたかったな…

  • カナールの両側は銀杏並木<br />きれいな四角に刈り込まれた枝からは<br />新芽が芽吹き始めています<br /><br />秋の黄葉は息をのむような美しさだとか…<br />次はぜひ見てみたいものですね<br /><br />このすぐ後ろが立川ゲート<br />ここから昭和記念公園を後にして<br />次の目的地に向かいました

    カナールの両側は銀杏並木
    きれいな四角に刈り込まれた枝からは
    新芽が芽吹き始めています

    秋の黄葉は息をのむような美しさだとか…
    次はぜひ見てみたいものですね

    このすぐ後ろが立川ゲート
    ここから昭和記念公園を後にして
    次の目的地に向かいました

  • やってきたのは「ソラノホテル」<br />公園に隣接するGREEN SPRINGSという<br />ショッピングモールの一角にあるホテルです<br /><br />こちらのルーフトップバーで<br />午後のひとときを過ごそうとの目論見です(^^♪

    やってきたのは「ソラノホテル」
    公園に隣接するGREEN SPRINGSという
    ショッピングモールの一角にあるホテルです

    こちらのルーフトップバーで
    午後のひとときを過ごそうとの目論見です(^^♪

    SORANO HOTEL 宿・ホテル

  • akikoさんがホテルのスタッフに確認してくれ<br />ロビーまわりの撮影もさせてもらえることに!<br /><br />立川らしからぬ(失礼!)洗練されたインテリア<br />驚きとともに感動を覚えました

    akikoさんがホテルのスタッフに確認してくれ
    ロビーまわりの撮影もさせてもらえることに!

    立川らしからぬ(失礼!)洗練されたインテリア
    驚きとともに感動を覚えました

  • ルーフトップバーのある階に上がってきました<br /><br />インフィニティプール越しの昭和記念公園<br />この景観が一番の魅力です<br />カナールや噴水も見えていますね<br /><br />平日の中途半端な時間にもかかわらず<br />席が空くまでしばしの待ち時間が…

    ルーフトップバーのある階に上がってきました

    インフィニティプール越しの昭和記念公園
    この景観が一番の魅力です
    カナールや噴水も見えていますね

    平日の中途半端な時間にもかかわらず
    席が空くまでしばしの待ち時間が…

  • ほどなく席に案内されました<br /><br />インフィニティプールは実は温水だそうで<br />水着姿でプカプカと横切るカップルの姿も<br />見られました(笑)<br />ちなみにプール利用は宿泊者のみ、<br />テラスへの出口も宿泊者専用階にあるのだとか

    ほどなく席に案内されました

    インフィニティプールは実は温水だそうで
    水着姿でプカプカと横切るカップルの姿も
    見られました(笑)
    ちなみにプール利用は宿泊者のみ、
    テラスへの出口も宿泊者専用階にあるのだとか

  • 2人は可愛らしいケーキセットをシェア<br />私は喉を潤させていただきま~す( ^ ^ )/□<br /><br />絶景を肴におしゃべりに花が咲いたのは<br />言わずもがな…<br /><br />その後、夜は2人それぞれ別の約束があり<br />翌日の横浜もご一緒することになっていたので<br />今日のところはお開きに♪<br /><br />明日の待ち合わせ時間を確認して<br />立川駅でお別れしました

    2人は可愛らしいケーキセットをシェア
    私は喉を潤させていただきま~す( ^ ^ )/□

    絶景を肴におしゃべりに花が咲いたのは
    言わずもがな…

    その後、夜は2人それぞれ別の約束があり
    翌日の横浜もご一緒することになっていたので
    今日のところはお開きに♪

    明日の待ち合わせ時間を確認して
    立川駅でお別れしました

  • さて、翌日の横浜の模様は<br />抜粋で初訪問のレア物写真のみです^^;<br /><br />女子会ランチに選んだのは<br />ハイアットリージェンシー横浜の<br />The Union Bar &amp; Lounge<br /><br />洗練された空間でいただくのは…

    さて、翌日の横浜の模様は
    抜粋で初訪問のレア物写真のみです^^;

    女子会ランチに選んだのは
    ハイアットリージェンシー横浜の
    The Union Bar & Lounge

    洗練された空間でいただくのは…

    ハイアットリージェンシー横浜 宿・ホテル

  • なんとアフタヌーンティー(//∇//)<br />京都以来1年半ぶりのヌン活です!<br /><br />スイーツを語れる舌と感性は<br />まったく持ち合わせてないけど<br />とにかく美しいビジュアルと<br />桜海老のキッシュ(しょっぱいやつ笑)に<br />感激したのはちゃんと記憶にございます(^◇^;)<br /><br />台風並みの大雨の中<br />予約時刻より早く到着したにもかかわらず<br />当初の終了時刻までサービスしてもらえたのは<br />嬉しくありがたい配慮でした<br /><br />「横浜でおすすめのアフタヌーンティーは?」<br />と訊かれた時は迷わずこちらを推すでしょう

    なんとアフタヌーンティー(//∇//)
    京都以来1年半ぶりのヌン活です!

    スイーツを語れる舌と感性は
    まったく持ち合わせてないけど
    とにかく美しいビジュアルと
    桜海老のキッシュ(しょっぱいやつ笑)に
    感激したのはちゃんと記憶にございます(^◇^;)

    台風並みの大雨の中
    予約時刻より早く到着したにもかかわらず
    当初の終了時刻までサービスしてもらえたのは
    嬉しくありがたい配慮でした

    「横浜でおすすめのアフタヌーンティーは?」
    と訊かれた時は迷わずこちらを推すでしょう

    The Union Bar & Lounge グルメ・レストラン

  • そして2人の希望だった「エアキャビン」乗車<br />私もついにデビューが叶いました!<br /><br />今後も遊びに来てくれた人のお誘いがあれば<br />2回めの乗車もあるかもしれません♪<br /><br />最後までご覧いただきありがとうございました!<br />この日の詳細はakikoさんの旅行記でどうぞ(*^^*)<br />https://4travel.jp/travelogue/11899677

    そして2人の希望だった「エアキャビン」乗車
    私もついにデビューが叶いました!

    今後も遊びに来てくれた人のお誘いがあれば
    2回めの乗車もあるかもしれません♪

    最後までご覧いただきありがとうございました!
    この日の詳細はakikoさんの旅行記でどうぞ(*^^*)
    https://4travel.jp/travelogue/11899677

    YOKOHAMA AIR CABIN 乗り物

73いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (18)

開く

閉じる

  • フィーコさん 2024/05/28 13:52:15
    ヌン活にエアキャビン!
    ネコパンチさん こんにちは♪

    とーっても遅くなりました(笑)

    akikoさんとcheriko330さんとご一緒に昭和記念公園でチューリップ。

    私、昭和記念公園に行ったことなく
    立川もなく
    夫がたまに飲み会(同窓会?)帰りに立川でお泊まりしています。
    えらくおしゃれな駅になっているのですね←cherikoさんので見た

    昭和記念公園も、チューリップと桜が両方見られて桜が遅かったから
    ラッキーでしたね!
    チューリップ、いろいろ種類があってかわいいです。
    水路もあるのですね。

    次の日はハイアットのアフタヌーンティー ヌン活~!
    しょっぱいものもあって美味しそうです。
    かなりの量でないですか?

    ほんで、エアキャビンデビュー!
    私も乗ったことないのです。
    下からは何度も見上げてますが機会なく。

    何ぞきっかけで乗ることあるでしょうか(笑)

    フィーコ

    ネコパンチ

    ネコパンチさん からの返信 2024/05/28 22:35:36
    Re: ヌン活にエアキャビン!
    フィーコさん、こんばんニャ~

    確かどこかへお出かけでしたっけ?
    記憶違いだったらすみません^^;

    立川、東京駅から約1時間ですって。
    私の家から1時間半かかりました。
    フィーコさん宅からも同じくらいか
    もうちょっとかかるくらいかな?
    私も昔のイメージで奥多摩への玄関口としか
    思っていなくて、変貌ぶりには驚きました。

    日程を決める時は、チューリップのことしか
    頭になかったから、桜が遅れたのは嬉しい誤算でした。
    直前の寒さでチューリップの開花も遅れてましたが
    一緒に咲いてるなんて感激♪
    チューリップも昔ながらの丸っこい形だけでなく
    様々な形や色があって可愛かったです(*^^*)

    ヌン活の写真は2人分ですが、大きく見えますよね^^;
    一番下の段がしょっぱいやつね。
    紅茶の種類が多くて、迷った結果何杯も飲んだら
    トイレが近くて(爆)
    お誘いのおかげでエアキャビンデビューできました♪
    きっかけって大切ですね。
    フィーコさんもそのうち機会が来るんじゃないですか?

    ネコパンチ
  • yokoさん 2024/05/26 10:10:46
    春の三姉妹 ご対面♪
    ネコパンチさん こんにちは(^^)

    ご存知のように、3月4月と忙しく過ごした私でした。桜の花もダッシュで買い物に行く自転車からしか見た記憶がございません(^^;)

    それにしても、桜とチューリップを一緒にご覧になれるなんてラッキーでしたね♪ どちらも春の花の代表ですものね。
    昭和記念公園の水路沿いに植えられたチューリップの景色は本場オランダのキューケンホフ公園のようで、私も見てみたいと思っていたんです。羨ましい限りです!!
    やわらかいピンクのグラデーションのチューリップのお写真は私のイチオシです!(^^)!

    美味しいランチやルーフトップバーでのビール(←これは私が参加していたらお付き合いしていたはず!)、お喋りに花が咲いたことは容易に想像がつきますよ(^_-)-☆
    翌日は京都以来というアフタヌーンティーも召し上がって。。楽しそう♪

    また次回はぜひ参加させて下さいね~!

    yoko

    ネコパンチ

    ネコパンチさん からの返信 2024/05/26 22:16:03
    Re: 春の三姉妹 ご対面♪
    yokoさん、お久しぶりです!

    少しずつ4トラに復帰なさっている様子に
    ひそかに安心していました(*^^*)
    おめでたいこととはいえ
    お好きな花を愛でる余裕すらない日々は
    心身共にお疲れになったことでしょう。
    お出かけや小旅行など徐々に復活が叶いますよう
    陰ながら願っています♪

    昭和記念公園のチューリップのことは
    yokoさんもご存知でしたか!
    実は我が家からは微妙な距離で
    私は行ったことなかったんです^^;
    以前都内にお住まいだったお2人は訪問済でしたが
    キューケンホフ元園長が監修した現在の姿は
    初めてだそうで。
    歩く先にチューリップと水路が見えてきた時は
    3人で大はしゃぎでした。
    まあ、女3人寄れば…ってことで(笑)
    ルーフトップバー、yokoさんならやっぱり
    ビールですよね( ^ ^ )/□
    翌日のアフタヌーンティーも
    もちろんスパークリングワインで♪
    次こそぜひご一緒できますように~

    コメント嬉しかったです。
    ありがとうございました!

    ネコパンチ
  • ドロミティさん 2024/05/20 12:46:33
    チューリップに桜三昧の日(^^♪
    ネコパンチさん、こんにちニャー!

    今年は桜とチューリップの素敵なコラボを見ることができて
    ラッキーだったわね。しかも天気予報ではあまり芳しくなか
    ったのにお三方の日頃の行いの成果が出ましたね^^
    表紙のお写真、最高ね☆彡

    最初にチューリップガーデンのある広場に近いゲートで
    待ち合わせるなんてさすがだニャ~👏
    なないろベンチの映え写真もいいですねぇ。
    菜の花のフォトスポットも素敵☆彡
    桜、チューリップ、菜の花が一緒に綺麗に咲いてるお写真なんて
    狙っても撮れませんものね、皆さんすごーくラッキー☆彡

    春色三姉妹!大いに受けました~
    座布団何枚でもあげちゃいますよーん(爆)
    昭和記念公園てとても広いのね~
    来年こそは桜かチューリップの見頃の時期に行きたいものだと
    ネコちゃんの旅行記を見ながら誓ったのでした^^

                         ドロミティ

    ネコパンチ

    ネコパンチさん からの返信 2024/05/20 22:25:58
    Re: チューリップに桜三昧の日(^^♪
    ドロミティさん、こんばんワン!

    何かとお忙しいところコメントありがとうございました!
    チューリップの開花時期に合わせた来園だったので
    当初は桜は眼中になかったんです。
    実は、3月下旬に不発に終わったお花見があったのですが
    その分を補って余りある桜の美しさでした。

    cherikoさんもakikoさんも
    一時期中央線沿線に住んでたことがあって
    昭和記念公園は訪問済なんですって。
    ずっと関東在住の私だけが初訪問なの(笑)
    その当時は、現在のようなチューリップガーデンは
    なかったみたいですが、お2人とも土地勘は残ってて。
    だから待ち合わせ場所もスムーズに決まったんですよ。

    春色三姉妹、ウケたのはやっぱり私の若草色(爆)?
    まあ私のことはさておき、お2人のピンクと黄色は
    合ってるでしょ?
    都内中心部からはちと遠い昭和記念公園ですが
    来年はドロさんもぜひ♪
    歩き疲れたらソラノホテルのルーフトップバーが
    お待ちしてますよ~( ^ ^ )/□

    ネコパンチ
  • akepi48さん 2024/05/19 21:36:58
    桜とチューリップとヌン活も♪
    ネコパンチさん、こんばんは。
    GW後半からとっても天気が良い札幌、
    ライラックまつり絶賛開催中です。

    昭和記念公園、計画的に回られてばっちりですね。
    今年は東京の桜が遅かったこともあって
    チューリップとのコラボが見られたとはうらやましい限り。
    隈研吾さんのカフェもあるんですねー。
    この間、南青山のサニーサイドヒルズに寄ったのですが、
    木組みがすごく激しかった。地獄組というそうです。

    アフタヌーンティーも2度目とのことで、
    お写真の美しさもあるけど、
    すでにヌン活クィーンの風格を感じました。
    桜海老のキッシュ、、、素敵です。

    横浜のエアキャビンでポルトを思い出し、
    ネコパンチさんのポルトガル編にお邪魔しました。
    ドンルイス一世橋が美しすぎて泣けました。

    akepi48

    ネコパンチ

    ネコパンチさん からの返信 2024/05/20 10:24:24
    Re: 桜とチューリップとヌン活も♪
    akepi48さん、おはようございます!

    5月の札幌行きたいな~と思いつつ
    今年も逃してしまいました^^;
    akepiさんは東京に来られるなど新しい生活満喫中ですね♪

    京都以来の姦し…いえ、カメラ女子旅実現しました(*^^*)
    桜とのコラボは今年だけの特別な景色かもしれませんね。
    遠くから来てくれたお2人の人徳の賜物でしょう。
    ヌン活、伝統的な3段トレイよりも
    今回のスタイルの方が写真映りがいいような。
    たった2回の経験でえらそうですが(笑)

    おおー、ポルトのアレ、確かに!
    akepiさんのポルトで「テレフェリコ」思い出しました。
    ついでに自分のも読み返していたら
    エッグタルトが塩味だったらいいのに、
    でもそれじゃキッシュだろとかボケツッコミしてて
    我ながらアホやな~と(^◇^;)

    ネコパンチ
  • バモスさん 2024/05/19 08:27:27
    チューリップ☆彡
    ネコパンチさんへ

    おはようニャ~☆
    チューリップが見事に咲き誇ってますね。
    まるでオランダの旅行記みたいです(*^^*)
    意外と見物客少ないのですねっ、平日なのかな。
    ん?公園内には踏切まであるのですか!!
    長男の職場が踏切を製造してますので、踏切を見つけると
    どこの製品なの?と最近は覗き込んでます。
    キレイな写真をありがとうございました。

                   バモス

    ネコパンチ

    ネコパンチさん からの返信 2024/05/19 10:00:04
    Re: チューリップ☆彡
    バモスさん

    おはようニャ~(=^・^=)
    バモスさんはオランダでチューリップを見たことが!?
    わあ~、それは羨ましいです!
    そうそう、当日は平日です。
    開園直後はそうでもなかったけど
    徐々に人が増えてきましたね。
    ご長男さんの会社、踏切の製造を?
    私たちが毎日安心して電車に乗れるのは
    踏切のおかげでもありますよね。
    お仕事頑張ってくださいニャ~

    ネコパンチ
  • 琉球熱さん 2024/05/19 00:37:44
    今年のチューリップ
    ネコパンチさん、こんにちは

    春の風物詩 チューリップ
    今年も横浜公園に行きましたけど、人が多過ぎてテンション上がらず
    そんなわけで今年のチューリップは不発に終わりましたが、立川と言う手があったか!
    実はネモフィラ狙いで行ったんですよ
    当然チューリップは終わっていて、ネコパンチさんの写真に出て来る風景・花壇、見覚えあるなぁと思ったら、残念な姿をさらすチューリップを見た場所でした(笑)
    うーむ、こんなカンジなんだな、と後悔マックスです
    やはり昭和記念公園だと人工物が写り込まないというのが最大のメリットですね
    でもシーズンになると朝イチが必須だな・・・ アクセスがネックになるな~

    ソフトフォーカスのようなチューリップのアップ、スローシャッターの噴水
    狙い通りですね! 「おぉ~」てな仕上がりです!

    ---------琉球熱--------

    ネコパンチ

    ネコパンチさん からの返信 2024/05/19 09:30:35
    Re: 今年のチューリップ
    琉球熱さん、こんにちは!

    昭和記念公園のネモフィラに
    行かれたんですね!
    4月上旬はネモフィラのエリアは
    クローズ中だったので羨ましいです。
    横浜公園もそうですが、花が落ちて
    茎だけになったチューリップって
    何とも悲しげですよね(笑)
    今から長い時間をかけて準備して
    来年また楽しませてくれるでしょう。
    開園前に、西立川ゲートに
    到着しておくのがポイントかな。
    来春のご健闘に期待してます(^ー^)

    ネコパンチ
  • cheriko330さん 2024/05/18 19:29:14
    お二人の旅行記とっても素敵☆・゚:*
    ネコちゃん、こんばんは~☆

    遅くなってごめんね。ネコちゃん、頑張って旅行記作成しましたね。
    akikoさんのもだけど、ネコちゃんの旅行記もとっても素敵じゃないですか。
    えっ~私の旅行記もできたら貼り付けてくださるのね。嬉しいけどお恥ずかしい
    たらありゃしない。
    お二人とも表紙の写真、とっても素敵です。私の分も探したのですが残念ながら
    同じように撮れたのがなかったわ。
    それに七色ベンチの写真も素敵ね。私のはケヤキが中央じゃなくてズレていた↓
    後半のチューリップ写真は、かなりの人が映りこんでいるし。朝一で行って正解
    でしたね。
    私も春色3姉妹に入れていただいて光栄、嬉しいわ。どうも元気が出る黄色の
    お花が大好きなんです。
    ネコちゃんの旅行記を拝見しながら先月のことが、つい昨日のように思い出されて
    きました。青空は少ししかなかったけど、雨もパラリと来ただけで旅立ちの前から
    心配でしたが、何とかなるものね。翌日のお天気が昭和記念公園じゃなくて良かった
    わね。3人で念願のチューリップ写真を撮ることができて本当に嬉しく楽しかったわ。
    色々と教えてくださってありがとう。また次回もよろしく。ネコちゃんのオート
    ファジーさすがです。私のは単なるボケ写真(笑)

    オカカフェのランチもテラス席でいただけて、美味しかったわね。それに「ソラノ
    ホテル」のルーフトップバーも素敵でしたね。
    ネコちゃん、リサーチのアフタヌーンティーもゴージャスなThe Union Bar &
    Loungeで夢心地でした。
    ネコちゃんの横浜編をじっくり作成して見せてもらいたかったのだけど、こちらを
    急いで先に作成してくれてありがとう。たくさん旅行記を抱えているの知って
    いるしね。無理は言えないわ。私もやっと「HANA・BIYORI」の旅行記をアップ
    できそう。そしてようやく昭和記念公園のを次は作成よ。最後になりましたが
    忙しいのに2日間お付き合い、横浜でもすっかりお世話になり、改めてありがとう
    ございました。

     cheriko330

    ネコパンチ

    ネコパンチさん からの返信 2024/05/18 23:28:20
    Re: お二人の旅行記とっても素敵☆・゚:*
    cheriko330さん、おこんばんは~

    cherikoさんも今回の分を先に作ることにしたんですよね♪
    HANA•BIYORI編作成中でお忙しいところ
    ありがとうございます。
    もうすぐUPなんですね(*'▽'*)楽しみ~

    cherikoさんの昭和記念公園も完成の暁には
    もちろん貼り付けさせてくださいね。
    冒頭に昭和記念公園編、巻末に横浜編、
    ちゃんと訂正更新しますね。
    そうそう、pedaruさんが私のからakikoさんのところに
    飛んでくれた模様。
    興味を示してくれる方がいるのは嬉しいですよね。

    最終的に3人で行けることになって喜んだのも束の間、
    天気予報にはヒヤヒヤさせられましたね。
    でも最初はずっと雨の予報だったのに、
    徐々に曇予報に変わってきて、
    結局は横浜の半日(暴風雨だったけど笑)だけで済んで…
    本当にラッキーでした。
    昭和記念公園もチューリップ撮影、
    オカカフェのランチまではもってくれて。
    ソラノホテルもスタイリッシュで素敵でしたね。
    まさか立川があんなオシャレな街になるとは(爆)
    でも、cherikoさんの懐かしのお店を探したエリアは
    昔のままっぽい?
    そこらへん、ぜひとも旅行記でご紹介くださいね~

    横浜も午前中は何もできなかったけど
    ランチ(アフタヌーンティー)の間に雨が上がり
    散策もエアキャビンも無事楽しめてラッキーでした。
    2つとも自発的には行かなかったと思うので
    私の方こそ貴重な体験になりましたよ。
    改めて、こちらにお越しくださり
    本当にありがとうございました!

    ネコパンチ
  • pedaruさん 2024/05/17 06:40:48
    昭和記念公園
     ネコパンチさん おはようございます。

     ご紹介のURLをクリックしたら全く同じ写真が出現しました。しげしげとパンチさんとakikoさんの写真を見比べて、どちらに行こうか迷ってしまいました。
    こんなことで迷うなんて、人生はもっと複雑だ、もっとまじめに生きなさい、というネコパンチさんの声が聞こえた気がしました。
     しばし逡巡の後、ネコパンチという強烈なネーミングにやや恐怖を感じて、先にこちらを選択しました。恐怖を感じては的確ではありません、うーん、威圧を感じてと言いかえるべきかと、いや、ちょっと違うなー、そうだ、親しみを感じてと申すべきでしょう。・・・などと変なこだわりに取り付かれているうちに、肝心なコメントを忘れそうになりました。
     昔はこんなことはありませんでした、神童とまで呼ばれた私ですが、(そんなことは全く無い、虚言症のためです)歳を取ってから脱線することがおおくなりました。ではこの辺で・・・ホラっ、肝心なコメントを忘れています。すみません。
      
     こんな世界があるのかしらと思わせるほどの美しいお花畑、しかも千載一遇の桜とのコレボレーション、ベルギーの写真に出て来る公園のチューリップなどが霞んで見えるほどです。
     同じ花でも植え方、つまりデザインの力で美しさは変わってきますね。小川の流れあり、赤、黄、緑、土地の起伏、木の枝の張り具合、すべてが美の演出に欠かせません。昭和記念公園てすばらしいですね。写真のテクニックのせいかもしれませんが。では、たいへん、たいへん失礼をいたしました。

     pedaru
     

    ネコパンチ

    ネコパンチさん からの返信 2024/05/17 10:25:06
    Re: 昭和記念公園
    pedaruさん、こんにちは

    抱腹絶倒のコメントありがとうございました!
    感謝の意を込めてネコパンチ3発進呈いたします。
    えっ、要らないって?
    まあそう仰らずo(^_-)O
    akikoさんのところもお訪ねいただき嬉しいです。
    ご存知かと思いますが、pedaruさんと私を繋いでくださったcheriko330さんとご縁の深い方です。
    そのcherikoさんも近いうちに昭和記念公園編を仕上げてくれることでしょう。

    今まで多くの旅行記でこちらのチューリップを見る機会がありましたが、実際目の当たりにすると、その華やかさや景観の美しさに目を見張りました。
    仰る通りデザイン力の賜物ですよね。
    緩やかな起伏のある土地に、隣り合う花の色や開花時期を考慮して植えられていて、長い期間どの角度から見ても楽しめる構成になっていると思いました。
    桜とのコラボは本当に嬉しい誤算でした。
    実は、3月下旬に不発に終わったお花見(撮影)もあったのですが、その分を補って余りある美しさでしたよ。

    ではでは、またどなたかのところで。
    ありがとうございました!

    ネコパンチ
  • akikoさん 2024/05/15 10:09:30
    楽しかった昭和記念公園&横浜.:*☆*:.
    ネコパンチさん、こんにちは~

    昭和記念公園の旅行記ができたのですね。お待ちしていました(^^)♪
    3月に急に東京に行くことになり、付き合ってもらい念願の昭和記念公園を巡ることができてとっても楽しかったです。

    水辺のあるチューリップガーデンはあまりないですよね。ここは水路沿いにチューリップの花壇がデザインされていて、チューリップだけでなく桜などの木々も風景の中にあって、主役のチューリップがより美しく見えるようになっていましたね!渓流広場の奥の、表紙の写真になっている一角を見た時、「これこれ、この景色が見たかった」と感動したのでした。
    こうしてもう一度、チューリップガーデンの可愛い花風景を見られてとても嬉しいです♪どれもとってもキュートです(((o(*゚▽゚*)o))) ファンタジックなモードで撮影されたものもうっとりです.:*☆*:.

    見事な桜も菜の花も見られて良かったですね。春色三姉妹に入れてくれて光栄です。でもなになに… 「大いなる勘違い」ですと???すっかり現実に引き戻されました(笑)
    オカカフェのランチセット、とっても素敵に紹介されています!雑誌に載っているみたいだわ。

    ソラノホテルのルーフトップバーも良かったですよね!眺望が素晴らしくて、空が青空ならもっと映えていたのでしょうが、公園を上から眺めることができてニンマリ^ ^ 屋上のインフィニティプールもすぐ前に見えて、カップルが窓の外を横切った時はびっくりぽん(笑)

    そして、昭和記念公園の旅行記が終わりかなと思ったら、翌日の横浜も綴られていたのでした。横浜はネコちゃんがアテンドしてくれ、いろんな素敵なところを見ることができました。もうあの時の横浜は1冊として拝見できないのね..(>_<).. とても残念だけど、レア写真として加えられた3枚の写真に魅力が凝縮しています。ハイアットリージェンシーでのアフタヌーンティーもとても良い思い出になりました。黄昏時のエアーキャビンもとても良かったです☆彡

    2日間、本当にお世話になりました。本当に楽しい2日間でした。どうもありがとう~~♪♪

    akiko

    ネコパンチ

    ネコパンチさん からの返信 2024/05/15 14:49:27
    Re: 楽しかった昭和記念公園&横浜.:*☆*:.
    akikoさん、早々にありがとうございます!

    チューリップシーズンに昭和記念公園にご一緒できることになり
    本当に嬉しかったです♪
    今までたくさんの旅行記で見せてもらっていましたが
    実際にチューリップが咲き誇る情景は何倍もの感動がありました。
    中でもS字型の水路のところでは
    予期せぬ桜とのコンビネーションが美しかったですね~
    どれを表紙写真にするか迷いましたが
    akikoさんと同じ場所を選んでしまいました('◇')ゞ
    ご提案通り、最初に奥まで行って大正解でしたね!
    人が増えてきた後半は花の接写中心にしたのも作戦通り。
    やっぱり写真を撮り慣れている人同士での行動は
    スムーズでストレスが少ないですよね。

    春色三姉妹のことですが(;^ω^)、akikoさんがピンク、
    cherikoさんがアイコンのミモザの黄色まではいいのですが
    私が新緑の若緑色というのはあまりにも図々しいでしょう(爆)?
    オカカフェは中も素敵でしたが
    テラス席も開放的で気持ちよかったです。
    ソラノホテルの洗練されたデザインは
    それまでの立川のイメージを一新するものでした。
    あのプールで泳ぐ勇気はなかなかのものですよね(^_^;)

    横浜は天気もアレだったし
    そもそも私が作ると旅行記らしくならないので…
    お2人に託しますね(^^ゞ
    ただ、ハイアットとエアキャビンの写真だけは
    楽しかった思い出とともに残したくて
    最後にちょこっと載せることにした次第です。

    私自身は宿泊していないのに、まるで1泊旅行をしたような
    充実した2日間でした。
    本当にありがとうございました!

    ネコパンチ

ネコパンチさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP