奈良市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
京都と奈良に5日6日で桜を見に行ってきました。2024年は暖冬で3月21日頃の開花予想でしたが寒い日が続き京都の開花日は3月29日となり近年では遅めの開花でした。前半はグルメメインに切り替えてピンポイントで咲いてる桜を見て、後半は開花が進んだ桜を見てきました。<br /><br />★旅行記7のルート  <br />プチホテル古っ都ん100%→工場跡事務室(モーニング)→氷室神社→奈良公園→春日大社→奈良町→ほうせき箱(かき氷)→奈良町南観光案内所(マンホールカード)→JR奈良駅<br /><br />----------------------------------------------------------------------<br />1日目 2024年3月28日(木)<br />1.東京~京都(京都駅大階段桜バージョン見学)<br />----------------------------------------------------------------------<br />2日目 2024年3月29日(金)<br />2.京都(小川珈琲モーニング~大豊神社~山元麺蔵)<br />4.京都(二条城 NAKED桜まつり 2024)<br />----------------------------------------------------------------------<br />3日目 2024年3月30日(土)<br />5.京都(京菜味のむら~大極殿本舗~THE CITY BAKERY)<br />6.<br />7.<br />----------------------------------------------------------------------<br />4日目 2024年3月31日(日)<br />8.奈良(工場跡事務室のモーニング~春日大社~ほうせき箱)←★今ここ

’24 京都・奈良桜さんぽ8 奈良(工場跡事務室のモーニング~春日大社~ほうせき箱)

9いいね!

2024/03/28 - 2024/04/02

2952位(同エリア5430件中)

旅行記グループ ’24 京都・奈良桜さんぽ

0

146

たー

たーさん

京都と奈良に5日6日で桜を見に行ってきました。2024年は暖冬で3月21日頃の開花予想でしたが寒い日が続き京都の開花日は3月29日となり近年では遅めの開花でした。前半はグルメメインに切り替えてピンポイントで咲いてる桜を見て、後半は開花が進んだ桜を見てきました。

★旅行記7のルート  
プチホテル古っ都ん100%→工場跡事務室(モーニング)→氷室神社→奈良公園→春日大社→奈良町→ほうせき箱(かき氷)→奈良町南観光案内所(マンホールカード)→JR奈良駅

----------------------------------------------------------------------
1日目 2024年3月28日(木)
1.東京~京都(京都駅大階段桜バージョン見学)
----------------------------------------------------------------------
2日目 2024年3月29日(金)
2.京都(小川珈琲モーニング~大豊神社~山元麺蔵)
4.京都(二条城 NAKED桜まつり 2024)
----------------------------------------------------------------------
3日目 2024年3月30日(土)
5.京都(京菜味のむら~大極殿本舗~THE CITY BAKERY)
6.
7.
----------------------------------------------------------------------
4日目 2024年3月31日(日)
8.奈良(工場跡事務室のモーニング~春日大社~ほうせき箱)←★今ここ

PR

  • 4日目 2024年3月31日(日)<br />宿に荷物を預けて出発しました

    4日目 2024年3月31日(日)
    宿に荷物を預けて出発しました

  • 8:13<br />宿泊したプチホテル古っ都ん100%は猿沢池から徒歩1分かからないくらいの場所にあります

    8:13
    宿泊したプチホテル古っ都ん100%は猿沢池から徒歩1分かからないくらいの場所にあります

  • 8:17<br />春日大社の鳥居です。先にモーニングを食べに行きました。

    8:17
    春日大社の鳥居です。先にモーニングを食べに行きました。

  • 鹿が横断していました

    鹿が横断していました

  • 8:28<br />東大寺の裏あたりにあるお店に行きます。もうすぐ到着です。

    8:28
    東大寺の裏あたりにあるお店に行きます。もうすぐ到着です。

  • 8:29<br />「工場跡事務室」<br />土日祝限定で8:30からモーニングをやっています。以前から気になっていたのですが今回日曜だったので行ってみました。1組先に待っている人がいました。

    8:29
    「工場跡事務室」
    土日祝限定で8:30からモーニングをやっています。以前から気になっていたのですが今回日曜だったので行ってみました。1組先に待っている人がいました。

  • 東大寺の裏側の方にあり知らないとカフェがあることが分からない感じです

    東大寺の裏側の方にあり知らないとカフェがあることが分からない感じです

  • 8:30<br />オープンして扉が開いたので中に入ります

    8:30
    オープンして扉が開いたので中に入ります

  • 入口から入ります

    入口から入ります

  • 好きな席へということだったのでテーブル席の奥の方に座りました

    好きな席へということだったのでテーブル席の奥の方に座りました

  • 朝のセットメニューにしました。予約した場合少し安くなるようです。

    朝のセットメニューにしました。予約した場合少し安くなるようです。

  • 食前の一口ジュースです。りんごだったかな。

    食前の一口ジュースです。りんごだったかな。

  • ・朝のセットメニュー 1760円<br />パンにサラダ、ゆで卵やナッツなどです。全体的においしくて朝から優雅な気分になれました。

    ・朝のセットメニュー 1760円
    パンにサラダ、ゆで卵やナッツなどです。全体的においしくて朝から優雅な気分になれました。

  • セットドリンクはカフェオレにしたと思います

    セットドリンクはカフェオレにしたと思います

  • 最後にヨーグルトも運ばれてきました

    最後にヨーグルトも運ばれてきました

  • マーマレードとナッツやドライフルーツです

    マーマレードとナッツやドライフルーツです

  • ヨーグルトは梅ジャムでした

    ヨーグルトは梅ジャムでした

  • この時はあまり混んでいませんでしたが混むときもあるようなので待つのが嫌な場合はモーニングは予約した方がいいかも。

    この時はあまり混んでいませんでしたが混むときもあるようなので待つのが嫌な場合はモーニングは予約した方がいいかも。

  • 9:40<br />お店をでました。雰囲気もいいしモーニングもおいしいのでまた週末に奈良に来る機会があれば寄りたいお店です。

    9:40
    お店をでました。雰囲気もいいしモーニングもおいしいのでまた週末に奈良に来る機会があれば寄りたいお店です。

  • 途中で見かけたお店の花が綺麗でした

    途中で見かけたお店の花が綺麗でした

  • 奈良公園で鹿を見ながら東大寺方面に向かいます

    奈良公園で鹿を見ながら東大寺方面に向かいます

  • 10:05<br />「氷室神社」<br />東大寺近くの神社の桜が綺麗でした。今年は桜の開花が遅れていたので満開に近い桜が咲いているところは貴重でした。

    10:05
    「氷室神社」
    東大寺近くの神社の桜が綺麗でした。今年は桜の開花が遅れていたので満開に近い桜が咲いているところは貴重でした。

  • 10:13<br />東大寺参道の入り口まで来ました

    10:13
    東大寺参道の入り口まで来ました

  • 2日後にもまた奈良を観光する予定なので大仏殿には入りませんでした

    2日後にもまた奈良を観光する予定なので大仏殿には入りませんでした

  • 10:33<br />春日大社に行きました

    10:33
    春日大社に行きました

  • 10:43<br />鳥居をくぐります

    10:43
    鳥居をくぐります

  • 鹿と一緒に進みます

    鹿と一緒に進みます

  • 10:47<br />奥の方に春日大社の本殿がありますが以前見たことがあるので入りませんでした

    10:47
    奥の方に春日大社の本殿がありますが以前見たことがあるので入りませんでした

  • 入口にある枝垂れ桜が見ごろでみんな写真を撮っていました

    入口にある枝垂れ桜が見ごろでみんな写真を撮っていました

  • 10:58<br />金龍神社

    10:58
    金龍神社

  • 11:04<br />来た道を戻ります

    11:04
    来た道を戻ります

  • 11:30<br />春日大社の参道をでました

    11:30
    春日大社の参道をでました

  • 11:37<br />興福寺を通りました

    11:37
    興福寺を通りました

  • 11:40<br />猿沢池まで戻ってきました

    11:40
    猿沢池まで戻ってきました

  • 11:43<br />12:00にかき氷のお店を予約していますが少し時間があったので奈良町を少し散策しました

    11:43
    12:00にかき氷のお店を予約していますが少し時間があったので奈良町を少し散策しました

  • もちいどのセンター街を歩きます

    もちいどのセンター街を歩きます

  • 11:48<br />「ほうせき箱」<br />前日の21:00から予約できたので12:00に予約しています。夏は予約がとりづらいようですがこの時期は普通に予約が取れました。当日お店に行ってもあるていど待てば席に案内できるようでした。

    11:48
    「ほうせき箱」
    前日の21:00から予約できたので12:00に予約しています。夏は予約がとりづらいようですがこの時期は普通に予約が取れました。当日お店に行ってもあるていど待てば席に案内できるようでした。

  • 店頭で先に注文してから席に案内されます

    店頭で先に注文してから席に案内されます

  • 事前に決めていたパステル氷にしました

    事前に決めていたパステル氷にしました

  • カウンター席に案内されました

    カウンター席に案内されました

  • ・パステル氷2024 1600円<br />昔はかき氷にこの値段は高いなと思っていましたがすっかり慣れてしまいました。最近は1000円くらいだと安いと感じます。

    ・パステル氷2024 1600円
    昔はかき氷にこの値段は高いなと思っていましたがすっかり慣れてしまいました。最近は1000円くらいだと安いと感じます。

  • 黄色はマンゴー、ピンクはいちご、ブルーはバタフライピーのようです

    黄色はマンゴー、ピンクはいちご、ブルーはバタフライピーのようです

  • 中にもイチゴが入っていました

    中にもイチゴが入っていました

  • 12:40<br />お店をでました

    12:40
    お店をでました

  • JR奈良駅の近くに奈良のオブジェがありました。後日通るとなかったのでイベントか何かをやっていたのかもしれません。大通りに自由に座れる席なんかもあったし。

    JR奈良駅の近くに奈良のオブジェがありました。後日通るとなかったのでイベントか何かをやっていたのかもしれません。大通りに自由に座れる席なんかもあったし。

  • JR奈良駅前にある奈良町南観光案内所を核とした複合施設によりました

    JR奈良駅前にある奈良町南観光案内所を核とした複合施設によりました

  • ここでマンホールカードがもらえます

    ここでマンホールカードがもらえます

  • こちらのスタンプも気になりました

    こちらのスタンプも気になりました

  • いただいたマンホールカードです。実際のマンホールは近鉄奈良駅近くのほうせき箱がある「もちいどのセンター街」にたくさんありました。

    いただいたマンホールカードです。実際のマンホールは近鉄奈良駅近くのほうせき箱がある「もちいどのセンター街」にたくさんありました。

  • JR奈良駅に行きます

    JR奈良駅に行きます

  • 13:17<br />電車の時間まで少しあったので反対側の出口にも行ってみました

    13:17
    電車の時間まで少しあったので反対側の出口にも行ってみました

  • 13:34<br />京都行きの電車が来たので乗りました

    13:34
    京都行きの電車が来たので乗りました

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP