邑楽・大泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
群馬県大泉町の「休泊川」へ、サクラを見に行きました。大利根工業団地の西の端、「花見橋」を挟んで南北に約700m、「休泊川」の両岸に並ぶ立派なサクラ並木は見事な満開でした。多少散り始めてはいましたが、まだ十分に見頃を続けていました。空模様が、生憎の曇天でしたが、見応えのあるサクラでした。

「休泊川」のサクラ_2024_綺麗に咲き揃って満開でした。が、曇天で残念でした(大泉町)

42いいね!

2024/04/08 - 2024/04/08

14位(同エリア124件中)

0

38

minaMicaze

minaMicazeさん

群馬県大泉町の「休泊川」へ、サクラを見に行きました。大利根工業団地の西の端、「花見橋」を挟んで南北に約700m、「休泊川」の両岸に並ぶ立派なサクラ並木は見事な満開でした。多少散り始めてはいましたが、まだ十分に見頃を続けていました。空模様が、生憎の曇天でしたが、見応えのあるサクラでした。

旅行の満足度
5.0
観光
4.5
同行者
一人旅
交通手段
自家用車

PR

  • 今から70年近く前に、大川村と小泉町が合併して「大泉町」ができました。(←だから地名や駅名が小泉なのに、町名が大泉)その南部に工業団地ができたのは、高度経済成長が続いていた1970年、石油危機が起こる前でした。<br /><br />今でも大手企業の工場が稼働している工業団地の中を、西へ歩いています。

    今から70年近く前に、大川村と小泉町が合併して「大泉町」ができました。(←だから地名や駅名が小泉なのに、町名が大泉)その南部に工業団地ができたのは、高度経済成長が続いていた1970年、石油危機が起こる前でした。

    今でも大手企業の工場が稼働している工業団地の中を、西へ歩いています。

  • 工業団地の西の端に川があり、橋が架かっています。川は「休泊川」、橋は「花見橋」です。

    工業団地の西の端に川があり、橋が架かっています。川は「休泊川」、橋は「花見橋」です。

  • 「花見橋」から北方向を見ると、川の両側にサクラ並木、花は満開です。

    「花見橋」から北方向を見ると、川の両側にサクラ並木、花は満開です。

  • 「花見橋」から南を見ると、サクラの花が川を覆っています。

    「花見橋」から南を見ると、サクラの花が川を覆っています。

  • 「花見橋」から見た北方向、「休泊川」です。

    「花見橋」から見た北方向、「休泊川」です。

  • 花は満開、既に芯が赤くなった花が目立ちます。

    花は満開、既に芯が赤くなった花が目立ちます。

  • 散り始めているようですが、まだ充分に満開です。

    散り始めているようですが、まだ充分に満開です。

  • 「花見橋」から、川の東側を、北へ歩きます。

    「花見橋」から、川の東側を、北へ歩きます。

  • 低い枝にもたくさん咲いているので、近い花も遠い花も楽しめます。

    低い枝にもたくさん咲いているので、近い花も遠い花も楽しめます。

  • 場所によっては、かなり葉が出ています。

    場所によっては、かなり葉が出ています。

  • 多少葉が出ていても、充分に綺麗です。

    多少葉が出ていても、充分に綺麗です。

  • それにしても、白い空の下での白い花、全く映えません。

    それにしても、白い空の下での白い花、全く映えません。

  • 近くに寄ってみても、ちっとも映えません。

    近くに寄ってみても、ちっとも映えません。

  • この辺りの枝は、他よりもツボミが残ってます。陽当たりが悪いのかもしれません。

    この辺りの枝は、他よりもツボミが残ってます。陽当たりが悪いのかもしれません。

  • サクラ並木の北の端まで来ました。<br /><br />「補給水15号橋」という名前の橋の上から、南方向を見ています。

    サクラ並木の北の端まで来ました。

    「補給水15号橋」という名前の橋の上から、南方向を見ています。

  • 「補給水15号橋」を、西側へ渡ります。

    イチオシ

    「補給水15号橋」を、西側へ渡ります。

  • 川の西側を、南へ歩きます。

    川の西側を、南へ歩きます。

  • 綺麗な若い花が咲いてますが、隣には葉が出始めています。

    綺麗な若い花が咲いてますが、隣には葉が出始めています。

  • 見事な満開ですが、背景の曇天が残念です。

    見事な満開ですが、背景の曇天が残念です。

  • 川の西側を歩いて、「花見橋」まで戻ってきました。

    川の西側を歩いて、「花見橋」まで戻ってきました。

  • さらに、川の西側を、南へ歩きます。

    さらに、川の西側を、南へ歩きます。

  • こういう咲き方が、ソメイヨシノの特徴なのでしょうか。

    こういう咲き方が、ソメイヨシノの特徴なのでしょうか。

  • たくさん集まると見事ですね。<br /><br />でも、集合体恐怖症の方は、こういうのも苦手かもしれません。

    たくさん集まると見事ですね。

    でも、集合体恐怖症の方は、こういうのも苦手かもしれません。

  • 川の水面からの反射を期待できるほど、水量が多くはありませんが、サクラの枝は低く伸びていて花を咲かせています。

    イチオシ

    川の水面からの反射を期待できるほど、水量が多くはありませんが、サクラの枝は低く伸びていて花を咲かせています。

  • 見事な”集合体”です。

    イチオシ

    見事な”集合体”です。

  • 芯が赤くなってない(若い)花も、まだ残ってます。

    芯が赤くなってない(若い)花も、まだ残ってます。

  • 水面の近く(低い位置)に、よく咲いています。

    水面の近く(低い位置)に、よく咲いています。

  • 「花見橋」の一つ下流側の橋「児島橋」まで来ました。<br /><br />写真は、上流側(北方向)の景色です。

    「花見橋」の一つ下流側の橋「児島橋」まで来ました。

    写真は、上流側(北方向)の景色です。

  • そして、これが下流側(南方向)の景色です。

    そして、これが下流側(南方向)の景色です。

  • さらに南へ歩くと、サクラ並木はココで終わります。「休泊川」はここから暗渠になり、土手の下を通って利根川に入ります。<br /><br />右後方に、利根川の土手が見えています。

    さらに南へ歩くと、サクラ並木はココで終わります。「休泊川」はここから暗渠になり、土手の下を通って利根川に入ります。

    右後方に、利根川の土手が見えています。

  • 南の端まで来たので、川の東側を(北へ)戻ります。

    南の端まで来たので、川の東側を(北へ)戻ります。

  • 東側も、同じような並木が続きます。

    東側も、同じような並木が続きます。

  • 今年(2024)は、3月17日から4月10日まで、ライトアップが行われたようです。

    今年(2024)は、3月17日から4月10日まで、ライトアップが行われたようです。

  • ライトアップは「児島橋」から「花見橋」まで、と書かれてます。

    ライトアップは「児島橋」から「花見橋」まで、と書かれてます。

  • この立派なサクラも、ライトアップされる(された)んですね。

    イチオシ

    この立派なサクラも、ライトアップされる(された)んですね。

  • ライトアップは、空が曇っていても、綺麗に見られますね。

    ライトアップは、空が曇っていても、綺麗に見られますね。

  • などと思いながら歩いていたら、(やっと)青空が少し見えてきました。

    などと思いながら歩いていたら、(やっと)青空が少し見えてきました。

  • 「花見橋」まで戻ってきました。やっと青空が(少しですが)見えてきましたが、これで帰ります。<br /><br />( おしまい )

    「花見橋」まで戻ってきました。やっと青空が(少しですが)見えてきましたが、これで帰ります。

    ( おしまい )

42いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP