八瀬・大原・貴船・鞍馬旅行記(ブログ) 一覧に戻る
お花好きな友達と京都へ。<br />のんびりのどかな京都大原を散策した後は、覚悟を決めて桜も人も満載の哲学の道とインクライン近辺へ。京都は何度も行ってますが、<br />満開ドンピシャなタイミングで哲学の道と蹴上に行ってみたかったんです。<br />華やかな桜並木と人混みを味わってきました。<br />今日からの雨で散ってしまうのかなあ。<br />咲くのをかなり待たせた割にはさっさと散ってしまうんですよね。

花に癒される 〜のどかな京都大原と桜も人も満載の疏水べり〜2024.4.7

19いいね!

2024/04/07 - 2024/04/07

733位(同エリア2100件中)

2

41

Tsubaki

Tsubakiさん

お花好きな友達と京都へ。
のんびりのどかな京都大原を散策した後は、覚悟を決めて桜も人も満載の哲学の道とインクライン近辺へ。京都は何度も行ってますが、
満開ドンピシャなタイミングで哲学の道と蹴上に行ってみたかったんです。
華やかな桜並木と人混みを味わってきました。
今日からの雨で散ってしまうのかなあ。
咲くのをかなり待たせた割にはさっさと散ってしまうんですよね。

旅行の満足度
5.0
同行者
友人
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
高速・路線バス 新幹線 JRローカル
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 京都大原三千院の御殿門。まだ開いていません。<br />友達が開門と同時に入りたい、というので、超早く家を出て、在来線、新幹線、京都市営地下鉄、京都バスを乗り継いでたどり着きました。<br />京都は地下鉄バス一日乗車券(1100円)を使用します。

    京都大原三千院の御殿門。まだ開いていません。
    友達が開門と同時に入りたい、というので、超早く家を出て、在来線、新幹線、京都市営地下鉄、京都バスを乗り継いでたどり着きました。
    京都は地下鉄バス一日乗車券(1100円)を使用します。

    三千院 寺・神社・教会

  • 三千院のリーフレットにも載っている角度から。<br />この季節に撮られたもののようです。

    三千院のリーフレットにも載っている角度から。
    この季節に撮られたもののようです。

  • さらっとお参りしてお庭へ。観音堂へ上がる階段。<br />数は少ないですが、桜は満開です。<br />人が少ないので、落ち着いてゆっくり見られました。<br />お庭には紫陽花苑があり、またその頃来てみたいです。

    さらっとお参りしてお庭へ。観音堂へ上がる階段。
    数は少ないですが、桜は満開です。
    人が少ないので、落ち着いてゆっくり見られました。
    お庭には紫陽花苑があり、またその頃来てみたいです。

  • 有名な往生極楽院。<br />お庭は水が流れ、鳥もささやき、日頃の喧騒を忘れ、心が落ち着きます。<br />三千院あたりは桜の名所というわけでないのか、はたまた中心部から遠いからか、時間が早いからか参拝客は少なく、ひっそりした感じが良いです。<br />ざっと感じたところ、参拝は海外のお客様が八割、というところでした。<br />ここは桜の時期より紅葉の時期の方が人気ありそうです。

    有名な往生極楽院。
    お庭は水が流れ、鳥もささやき、日頃の喧騒を忘れ、心が落ち着きます。
    三千院あたりは桜の名所というわけでないのか、はたまた中心部から遠いからか、時間が早いからか参拝客は少なく、ひっそりした感じが良いです。
    ざっと感じたところ、参拝は海外のお客様が八割、というところでした。
    ここは桜の時期より紅葉の時期の方が人気ありそうです。

  • すぐ隣の実光院、友達のオススメで拝観。

    すぐ隣の実光院、友達のオススメで拝観。

    実光院 寺・神社・教会

  • まずはお参り。自分でろうそくをつけ、お線香を立てていいのです。<br />お参り後はろうそくの灯は自分で消します。

    まずはお参り。自分でろうそくをつけ、お線香を立てていいのです。
    お参り後はろうそくの灯は自分で消します。

  • お茶付きの拝観料は900円。すぐにお菓子(八ツ橋まんじゅう)とお薄がいただけました。私のお茶碗は桜の柄。当然、季節に合わせてお茶碗も使用されるのでしょう。八ツ橋まんじゅうは実光院さんでしかいただけないもので、ほんのりニッキの味のする小ぶりなおまんじゅうでした。

    お茶付きの拝観料は900円。すぐにお菓子(八ツ橋まんじゅう)とお薄がいただけました。私のお茶碗は桜の柄。当然、季節に合わせてお茶碗も使用されるのでしょう。八ツ橋まんじゅうは実光院さんでしかいただけないもので、ほんのりニッキの味のする小ぶりなおまんじゅうでした。

  • 江戸時代後期作庭の南側のお庭を眺めながらお茶をいただきます。<br />築山の松は鶴を、池の島は亀を、の説明を読みながら、ふーん、これがアレで、それがアレね。<br />

    江戸時代後期作庭の南側のお庭を眺めながらお茶をいただきます。
    築山の松は鶴を、池の島は亀を、の説明を読みながら、ふーん、これがアレで、それがアレね。

  • 編鐘(へんしょう)。<br />中国の雅楽で用いられていた音律の基準音を定める楽器(復元品)。<br />音を出してみると、小さい鐘から大きい鐘まで、並んでいる順に半音階ずつ下がっていってました。

    編鐘(へんしょう)。
    中国の雅楽で用いられていた音律の基準音を定める楽器(復元品)。
    音を出してみると、小さい鐘から大きい鐘まで、並んでいる順に半音階ずつ下がっていってました。

  • 西側お庭に出ると白い沈丁花がいい香りで出迎えてくれます。

    西側お庭に出ると白い沈丁花がいい香りで出迎えてくれます。

  • 四季折り折りのお花が咲くそうです。<br />大きな木はモクレン。<br />池の中はカキツバタかな、来月には咲くのかな。

    四季折り折りのお花が咲くそうです。
    大きな木はモクレン。
    池の中はカキツバタかな、来月には咲くのかな。

  • 鹿おどしが時折り済んだ音を響かせます。<br />鹿おどしは写真中央の草木と左の灯籠の間に見える白っぽい筒です。<br /><br />他にも、お寺の横を流れる律川の音も心を癒してくれます。

    鹿おどしが時折り済んだ音を響かせます。
    鹿おどしは写真中央の草木と左の灯籠の間に見える白っぽい筒です。

    他にも、お寺の横を流れる律川の音も心を癒してくれます。

  • これは知ってる!椿ですね。

    これは知ってる!椿ですね。

  • 水も時間もゆるやかに流れる。

    水も時間もゆるやかに流れる。

  • 何やら苔むした大きな壺が。

    何やら苔むした大きな壺が。

  • 座ってお庭を眺められます。<br />いつまででも居たくなります。

    座ってお庭を眺められます。
    いつまででも居たくなります。

  • ヒュウガミズキかトサミヅキ。

    ヒュウガミズキかトサミヅキ。

  • シャクナゲ、木の数も多くこれからいっぱい咲きそう。<br /><br />後ろに咲いているのがこのお寺で有名な不断桜(ふだんさくら)。<br />初秋から翌年春にかけて咲く珍しい品種で、錦秋の季節には、桜の花と紅葉が同時に楽しめるそう。

    シャクナゲ、木の数も多くこれからいっぱい咲きそう。

    後ろに咲いているのがこのお寺で有名な不断桜(ふだんさくら)。
    初秋から翌年春にかけて咲く珍しい品種で、錦秋の季節には、桜の花と紅葉が同時に楽しめるそう。

  • えーと、なんだったかな。<br />Google先生に聞いたけど、忘れちゃった。<br />でも、かわいいわ。

    えーと、なんだったかな。
    Google先生に聞いたけど、忘れちゃった。
    でも、かわいいわ。

  • 実光院のお庭は、四季折り折りの山野草が植えられていて、満開の桜と違って華やかさはないものの、見ているとが落ち着き和みます。<br />指さしている小さな双葉はもみじの双葉で、苔の中に生えています。<br />こんな小さなものを見逃さず抜き、丁寧に手入れをしてみえました。

    実光院のお庭は、四季折り折りの山野草が植えられていて、満開の桜と違って華やかさはないものの、見ているとが落ち着き和みます。
    指さしている小さな双葉はもみじの双葉で、苔の中に生えています。
    こんな小さなものを見逃さず抜き、丁寧に手入れをしてみえました。

  • 門の外には、見頃なお花を知らせる案内板が。

    門の外には、見頃なお花を知らせる案内板が。

  • 帰りは、バス停から三千院までの参道を通らず、地元道を行きます。<br />のどか~。

    帰りは、バス停から三千院までの参道を通らず、地元道を行きます。
    のどか~。

  • のどか~

    のどか~

  • 春がきたんだなー。

    春がきたんだなー。

  • 一陽舎さんでお茶。<br />黄色い花を見ていると元気な気分になります。

    一陽舎さんでお茶。
    黄色い花を見ていると元気な気分になります。

    一陽舎 グルメ・レストラン

  • この時期、テラスも気持ちいい。

    この時期、テラスも気持ちいい。

  • 覚悟を決めて白川疏水通りに来ました。<br />混んでいますがいいんです、こんな時期に来てみたかったんです。<br />桜、枝の先まで鈴なり、りんりんと咲いています。お見事~!!

    覚悟を決めて白川疏水通りに来ました。
    混んでいますがいいんです、こんな時期に来てみたかったんです。
    桜、枝の先まで鈴なり、りんりんと咲いています。お見事~!!

  • 疏水の両岸から垂れ下がるような枝。<br />疏水は幅が狭いから、両岸を一度に眺められていいですね。

    疏水の両岸から垂れ下がるような枝。
    疏水は幅が狭いから、両岸を一度に眺められていいですね。

  • 散った花びらは、やがて桜の絨毯を作るのでしょうか。

    散った花びらは、やがて桜の絨毯を作るのでしょうか。

  • 晴れていて気持ちイイ!<br />後ろには大文字の「大」の字が。

    晴れていて気持ちイイ!
    後ろには大文字の「大」の字が。

  • 橋の上は写真スポットですごい人。<br />賑わってますねー、

    橋の上は写真スポットですごい人。
    賑わってますねー、

  • 満開の桜並木を楽しみました。<br />長く咲いていてほしいですね。<br />多くの人が今年の桜を楽しめますように。

    満開の桜並木を楽しみました。
    長く咲いていてほしいですね。
    多くの人が今年の桜を楽しめますように。

  • 永観堂、南禅寺を抜けて、ねじりまんぼの上。<br />桜もすごいが人もすごい。<br />レールと一緒に桜を撮りたいが無理です、レールより人が写ります。<br /><br />雲が出てきてちょっと残念だなあ。

    永観堂、南禅寺を抜けて、ねじりまんぼの上。
    桜もすごいが人もすごい。
    レールと一緒に桜を撮りたいが無理です、レールより人が写ります。

    雲が出てきてちょっと残念だなあ。

    琵琶湖疏水ねじりまんぼ 公園・植物園

  • インクラインの下の通りも混み混み。<br />桜も枝に混み混み。

    インクラインの下の通りも混み混み。
    桜も枝に混み混み。

  • 今年の桜は開花が早いと言われていたのに、3月中旬からの寒さでずいぶん遅くなりましたね。先ほど訪れた実光院の人は、3月下旬に雪も降った、さすがに積もらなかったけど、と言ってみえました。<br />私は3月下旬に名所の桜巡りを期待して東京に行きましたが、天気も悪く超絶寒くて肩透かしどころかぶん殴られたような気分でした。<br />桜祭りを開催していたホテルの方も、<br />あれ?おかしいですよね?咲くはずだったんですけどね、と言ってみえました。<br />ほんと番狂せですね。<br />まぁ自然というのはそういうもんなんでしょうけどねー。<br /><br />やっと春がきて嬉しいです。

    今年の桜は開花が早いと言われていたのに、3月中旬からの寒さでずいぶん遅くなりましたね。先ほど訪れた実光院の人は、3月下旬に雪も降った、さすがに積もらなかったけど、と言ってみえました。
    私は3月下旬に名所の桜巡りを期待して東京に行きましたが、天気も悪く超絶寒くて肩透かしどころかぶん殴られたような気分でした。
    桜祭りを開催していたホテルの方も、
    あれ?おかしいですよね?咲くはずだったんですけどね、と言ってみえました。
    ほんと番狂せですね。
    まぁ自然というのはそういうもんなんでしょうけどねー。

    やっと春がきて嬉しいです。

  • 歩き疲れてお茶タイム。<br />わかっています、どこも激混みなのは。<br />でもGoogle先生に聞いて、ステキな穴場を見つけました。<br />京都国立近代美術館のカフェ・ド・ゴマルゴです。写真の桜の木の下に、テラスがあり、赤いパラソルのあるテーブルでオシャレなところなんです。

    歩き疲れてお茶タイム。
    わかっています、どこも激混みなのは。
    でもGoogle先生に聞いて、ステキな穴場を見つけました。
    京都国立近代美術館のカフェ・ド・ゴマルゴです。写真の桜の木の下に、テラスがあり、赤いパラソルのあるテーブルでオシャレなところなんです。

  • スコーンセット1100円。スコーンが結構ボリュームありました。<br /><br />混んでいるのに店員さんはとても良い接客で、気持ちよかったです。<br />店内席とテラス席があり、私達はテラス席が良かったのでちょっと待ちましたが、甲斐あって一番外側の眺めの良い席が空いて案内してもらいました。<br /><br />あ、ただ、風に乗って桜の花びらがテーブルに落ちてきます。<br />落花盛んの頃は風流だねえなんて言ってられないかもしれません。

    イチオシ

    地図を見る

    スコーンセット1100円。スコーンが結構ボリュームありました。

    混んでいるのに店員さんはとても良い接客で、気持ちよかったです。
    店内席とテラス席があり、私達はテラス席が良かったのでちょっと待ちましたが、甲斐あって一番外側の眺めの良い席が空いて案内してもらいました。

    あ、ただ、風に乗って桜の花びらがテーブルに落ちてきます。
    落花盛んの頃は風流だねえなんて言ってられないかもしれません。

  • 行き交う船が見えます。<br />岡崎桜回廊十石船巡りの船です。<br />船から見る桜もキレイでしょうね。

    行き交う船が見えます。
    岡崎桜回廊十石船巡りの船です。
    船から見る桜もキレイでしょうね。

  • 京都国立近代美術館のロビーです。<br />ロビーもカフェも展覧会を見なくても利用できます。<br /><br />はじめ私たちは8日月曜日に訪れる予定だったのですが、天気を見て一日早めたのです。月曜日だったら美術館は休館でカフェもお休みでした。<br />私たち、ラッキーね、だって日頃の行いがイイもんねー。

    京都国立近代美術館のロビーです。
    ロビーもカフェも展覧会を見なくても利用できます。

    はじめ私たちは8日月曜日に訪れる予定だったのですが、天気を見て一日早めたのです。月曜日だったら美術館は休館でカフェもお休みでした。
    私たち、ラッキーね、だって日頃の行いがイイもんねー。

    京都国立近代美術館 美術館・博物館

  • 京都でいろいろなお花を見て楽しんだ一日でした。<br /><br />ここまでお読みくださりありがとうございました。

    京都でいろいろなお花を見て楽しんだ一日でした。

    ここまでお読みくださりありがとうございました。

19いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • YOSHITOさん 2024/04/10 22:40:16
    素敵な京都を有難う!
    素敵な京都を拝見しました。
    とりわけ懐かしい三千院。かつて積雪の三千院を訪ねた若き日を
    思い出して。有難うございます。
    私が京都で過した半世紀程昔を偲んで。
       牧義人

    Tsubaki

    Tsubakiさん からの返信 2024/04/11 21:10:54
    Re: 素敵な京都を有難う!
    こんばんは。
    拙い旅行記にいいねとコメントありがとうございます。
    YOSHITOさんは京都に住まれていたんですね。

    積雪の三千院も訪れてみたいです。
    今回三千院の中で積雪の三千院のポスターを見て、来冬にはぜひ、と思ったところです。きっとすごく寒くて静寂でしょうね。
    YOSHITOさんもこれからも良い旅を。

Tsubakiさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP