城崎温泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2024年3月12日,JAL2321便,大阪伊丹(ITM)→コウノトリ但馬(TJH)便が「視界不良のため」条件付フライトとなり搭乗を断念(取消手数料なし)。往路は「特急こうのとり3号」,復路は「特急こうのとり18号」を利用した城崎温泉【西村屋本館】への旅行記です。<br />https://www.nishimuraya.ne.jp/honkan/<br /><br />10年前,2014年の『城崎温泉・西村屋本館 露天風呂付特別室 宿泊記(ブログ) と 竹田城跡, 旧・餘部鉄橋 旅行記』は下記のURLからどうぞ。<br />https://4travel.jp/travelogue/10831075<br /><br />まずは,西村屋本館 60号室「本陣の間」を動画でご覧ください。<br />https://youtu.be/gmauhn7K4w8<br />旅行記の構成は以下の通り。( )内は写真の枚数。<br /><br />■■■城崎逍遥・1日目(写真9枚)■■■<br /> 【 JAL2321 or 特急こうのとり3号】(2)<br /> 【城崎温泉駅】(1)<br /> 【おけしょう鮮魚の海中苑・本店】(2)<br /> 【牛匠 上田 城崎店】(1)<br /> 【いなば鮮魚・お食事処いなば】(1)<br /> 【大谿川と温泉街の丸型ポスト】(1)<br /> 【ソフトクリーム専門店 そふと工房】(1)<br /><br />■■■西村屋~湯と津居山がに~(写真58枚)■■■<br /> 【西村屋本館(外観,ロビー,展示品)】(16)<br /> 【西村屋本館・本陣の間】(8)+動画<br /> 【西村屋本館・大浴場】(4)<br /> 【西村屋ホテル招月庭 森のプライベートスパ】(7)<br /> 【西村屋本館・本生かに会席】(9)<br /> 【西村屋本館・ドリンクメニュー】(3)<br /> 【ふくとみ(おでん)】(3)<br /> 【西村屋本館・洋朝食と和朝食】(8)<br /><br />■■■城崎逍遥・2日目(写真9枚)■■■<br /> 【城崎温泉ロープウェイ】(1)<br /> 【三木屋】(1)<br /> 【御所の湯と外湯巡り】(2)<br /> 【円山菓寮 城崎店】(1)<br /> 【但馬デリカ茶屋】(1)<br /> 【かに寿司 大黒屋】(2)<br /> 【旧 和田山機関庫】(1)<br /><br />本陣の間の宿泊料金は一休で,2名1室,「タグ付き活松葉かに・本生かに会席」のプラン,8日前までキャンセル料なし,ポイント即時利用で,1泊総額 223,630円(入湯税300円,入浴料560円別途)。夕食の内容により,「地物タグ付き活松葉かに・ 本生かにづくし」の 269,610円まで,4種類のプランがありました。お部屋の冷蔵庫はフリードリンク。子どもを伴う宿泊は,2024年4月1日より10歳以上限定となるそうです。<br /><br />なお,入浴料は,豊岡市の城崎温泉供給条例20条に基づき,旅館が城崎町湯島財産区に納入すべき温泉利用料金の一部(同条例・別表第二(4)に係る部分)を,宿泊料とは別建ての「入浴料」の名目で宿泊客に転嫁しているものです(「財産区」は地方自治法294条に基づく特別地方公共団体)。入湯税の納税義務者は宿泊客自身ですが,温泉利用料金(入浴料)の納付義務者は旅館(温泉の供給を受ける者)であって宿泊客ではありません。<br /><br />往路のJRは,<br />2024年3月12日(火) 特急こうのとり3号<br /> 09:34 JR宝塚発 11:52城崎温泉着<br /> グリーン車(1号車=下り最前方),座席は1AB<br />運賃・料金はひとり 7,640円(通常期・グリーン車特急料金5,000円,運賃2,640円)。普通車指定席なら 5,370円です。<br /><br />復路のJRは,<br />2024年3月13日(水) 特急こうのとり18号<br /> 13:29城崎温泉発 (15:59宝塚着) 16:23大阪着<br /> 16:28新大阪着<br /> グリーン車(1号車=上り最後方),座席は5C, 4C<br />運賃・料金はひとり 8,410円(通常期・グリーン車特急料金5,000円,運賃3,410円)。普通車指定席なら 6,140円。宝塚までなら運賃(乗車券)が 770円安くなります。<br /><br />特急こうのとり、(京都からの)きのさき,(播但線経由の)はまかぜは全車指定席です。事前に特急券を購入することなく乗車することはできません。<br /><br />表紙写真は,西村屋ホテル招月庭の貸切露天風呂(森のプライベートスパ)・バリニーズ「FU-RO」。

2024年 城崎温泉 西村屋本館 露天風呂付特別室「本陣の間」宿泊記(ブログ), 招月庭の貸切露天風呂

57いいね!

2024/03/12 - 2024/03/13

51位(同エリア747件中)

2

76

たっくん&ゆうすけ

たっくん&ゆうすけさん

2024年3月12日,JAL2321便,大阪伊丹(ITM)→コウノトリ但馬(TJH)便が「視界不良のため」条件付フライトとなり搭乗を断念(取消手数料なし)。往路は「特急こうのとり3号」,復路は「特急こうのとり18号」を利用した城崎温泉【西村屋本館】への旅行記です。
https://www.nishimuraya.ne.jp/honkan/

10年前,2014年の『城崎温泉・西村屋本館 露天風呂付特別室 宿泊記(ブログ) と 竹田城跡, 旧・餘部鉄橋 旅行記』は下記のURLからどうぞ。
https://4travel.jp/travelogue/10831075

まずは,西村屋本館 60号室「本陣の間」を動画でご覧ください。
https://youtu.be/gmauhn7K4w8
旅行記の構成は以下の通り。( )内は写真の枚数。

■■■城崎逍遥・1日目(写真9枚)■■■
 【 JAL2321 or 特急こうのとり3号】(2)
 【城崎温泉駅】(1)
 【おけしょう鮮魚の海中苑・本店】(2)
 【牛匠 上田 城崎店】(1)
 【いなば鮮魚・お食事処いなば】(1)
 【大谿川と温泉街の丸型ポスト】(1)
 【ソフトクリーム専門店 そふと工房】(1)

■■■西村屋~湯と津居山がに~(写真58枚)■■■
 【西村屋本館(外観,ロビー,展示品)】(16)
 【西村屋本館・本陣の間】(8)+動画
 【西村屋本館・大浴場】(4)
 【西村屋ホテル招月庭 森のプライベートスパ】(7)
 【西村屋本館・本生かに会席】(9)
 【西村屋本館・ドリンクメニュー】(3)
 【ふくとみ(おでん)】(3)
 【西村屋本館・洋朝食と和朝食】(8)

■■■城崎逍遥・2日目(写真9枚)■■■
 【城崎温泉ロープウェイ】(1)
 【三木屋】(1)
 【御所の湯と外湯巡り】(2)
 【円山菓寮 城崎店】(1)
 【但馬デリカ茶屋】(1)
 【かに寿司 大黒屋】(2)
 【旧 和田山機関庫】(1)

本陣の間の宿泊料金は一休で,2名1室,「タグ付き活松葉かに・本生かに会席」のプラン,8日前までキャンセル料なし,ポイント即時利用で,1泊総額 223,630円(入湯税300円,入浴料560円別途)。夕食の内容により,「地物タグ付き活松葉かに・ 本生かにづくし」の 269,610円まで,4種類のプランがありました。お部屋の冷蔵庫はフリードリンク。子どもを伴う宿泊は,2024年4月1日より10歳以上限定となるそうです。

なお,入浴料は,豊岡市の城崎温泉供給条例20条に基づき,旅館が城崎町湯島財産区に納入すべき温泉利用料金の一部(同条例・別表第二(4)に係る部分)を,宿泊料とは別建ての「入浴料」の名目で宿泊客に転嫁しているものです(「財産区」は地方自治法294条に基づく特別地方公共団体)。入湯税の納税義務者は宿泊客自身ですが,温泉利用料金(入浴料)の納付義務者は旅館(温泉の供給を受ける者)であって宿泊客ではありません。

往路のJRは,
2024年3月12日(火) 特急こうのとり3号
 09:34 JR宝塚発 11:52城崎温泉着
 グリーン車(1号車=下り最前方),座席は1AB
運賃・料金はひとり 7,640円(通常期・グリーン車特急料金5,000円,運賃2,640円)。普通車指定席なら 5,370円です。

復路のJRは,
2024年3月13日(水) 特急こうのとり18号
 13:29城崎温泉発 (15:59宝塚着) 16:23大阪着
 16:28新大阪着
 グリーン車(1号車=上り最後方),座席は5C, 4C
運賃・料金はひとり 8,410円(通常期・グリーン車特急料金5,000円,運賃3,410円)。普通車指定席なら 6,140円。宝塚までなら運賃(乗車券)が 770円安くなります。

特急こうのとり、(京都からの)きのさき,(播但線経由の)はまかぜは全車指定席です。事前に特急券を購入することなく乗車することはできません。

表紙写真は,西村屋ホテル招月庭の貸切露天風呂(森のプライベートスパ)・バリニーズ「FU-RO」。

旅行の満足度
4.0
観光
3.5
ホテル
4.5
グルメ
4.5
同行者
友人
一人あたり費用
10万円 - 15万円
交通手段
JR特急 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 【 JAL2321 or 特急こうのとり3号】<br /><br />2024年3月12日(火) JAL2321便(JAC運航)<br /> 09:00大阪(伊丹)発 09:35コウノトリ但馬着<br />機種は ATR42-600(AT4),機体記号: JA11JC,座席は3AB<br />運賃は,セイバー(変更不可,便出発までの取消手数料は税抜運賃額の約5%相当額)で,ひとり 9,800円。空港連絡バスで豊岡駅を経由して 10:30に城崎温泉に到着(500円)…<br /><br />…と,この旅行記には書く筈でした。ところが,同便は但馬空港「視界不良のため」引き返し条件付きに。M君は「条件付きフライトに賭けてみたいです。但馬空港も見てみたい」と言う。<br />https://www.tajima-airport.jp/<br />一緒に旅行していてM君の望み通りにしなかったことは一度もないと思うが,今回だけは「やめとこ。JRで行く」とおれは答えた。<br /><br />実はこのフライト,過去2回(2009年12月25日,2014年2月4日)はそれぞれ但馬空港「霧のため」「雪のため」欠航。今回も3度目の正直とはならず。

    【 JAL2321 or 特急こうのとり3号】

    2024年3月12日(火) JAL2321便(JAC運航)
     09:00大阪(伊丹)発 09:35コウノトリ但馬着
    機種は ATR42-600(AT4),機体記号: JA11JC,座席は3AB
    運賃は,セイバー(変更不可,便出発までの取消手数料は税抜運賃額の約5%相当額)で,ひとり 9,800円。空港連絡バスで豊岡駅を経由して 10:30に城崎温泉に到着(500円)…

    …と,この旅行記には書く筈でした。ところが,同便は但馬空港「視界不良のため」引き返し条件付きに。M君は「条件付きフライトに賭けてみたいです。但馬空港も見てみたい」と言う。
    https://www.tajima-airport.jp/
    一緒に旅行していてM君の望み通りにしなかったことは一度もないと思うが,今回だけは「やめとこ。JRで行く」とおれは答えた。

    実はこのフライト,過去2回(2009年12月25日,2014年2月4日)はそれぞれ但馬空港「霧のため」「雪のため」欠航。今回も3度目の正直とはならず。

  • 08:34発の大阪モノレールで大阪空港から蛍池へ,阪急宝塚線に乗り換えて09:02には阪急宝塚駅に到着。「e5489」で旅行前から予約しておいた(←我ながら,けっこう用意周到な性格w)09:34発の「特急こうのとり3号」でJR宝塚駅から城崎温泉に向かいます。特急こうのとりは,福知山線から山陰本線に入ります。<br /><br />さて,引き返し条件付きフライト「JAL2321便」はどうなったのでしょう。但馬空港上空をかなり旋回したようですが結局ダイバート。出発から1時間41分後,10時46分に大阪(伊丹)空港に戻りました。その時刻には,乗車した「こうのとり3号」は福知山駅に到着(城崎温泉まであと66分)。決断が早ければ,時間のロスは80分程度に抑えられます。<br /><br />M君が「飛行機に乗りたいって言ってごめんなさい」と言う。そんなこと気にしなくていいのに,ほんとにいいやつです。

    08:34発の大阪モノレールで大阪空港から蛍池へ,阪急宝塚線に乗り換えて09:02には阪急宝塚駅に到着。「e5489」で旅行前から予約しておいた(←我ながら,けっこう用意周到な性格w)09:34発の「特急こうのとり3号」でJR宝塚駅から城崎温泉に向かいます。特急こうのとりは,福知山線から山陰本線に入ります。

    さて,引き返し条件付きフライト「JAL2321便」はどうなったのでしょう。但馬空港上空をかなり旋回したようですが結局ダイバート。出発から1時間41分後,10時46分に大阪(伊丹)空港に戻りました。その時刻には,乗車した「こうのとり3号」は福知山駅に到着(城崎温泉まであと66分)。決断が早ければ,時間のロスは80分程度に抑えられます。

    M君が「飛行機に乗りたいって言ってごめんなさい」と言う。そんなこと気にしなくていいのに,ほんとにいいやつです。

  • 【城崎温泉駅】<br />城崎町の豊岡市への合併に伴い,2004年に「城崎駅」から「城崎温泉駅」に改称しました。<br /><br />(写真左上)<br />11:52,城崎温泉に到着した「特急こうのとり3号」。<br /><br />(写真右上)<br />こうのとり3号のグリーン車。1号車(下りの先頭車両)の半室が全15席のグリーン席。篠山口(丹波篠山市)到着前,10:08に撮影。<br /><br />(写真左下)<br />JR宝塚駅のエキマルシェ宝塚で購入した,筍ご飯の二段弁当。<br /><br />(写真右下)<br />こうのとり3号が連絡する11:56城崎温泉発,鳥取行の普通列車。大乗寺(応挙寺)のある「香住(かすみ)」(兵庫県 美方郡 香美町(かみちょう) 香住区)には12:30に,余部鉄橋・空の駅の「餘部(あまるべ)」( 同 )には12:42に到着します。<br /><br />復路は餘部14:33発,香住14:44発,城崎温泉15:28着の普通列車があります。いずれも2024年3月16日ダイヤ改正後の時刻です。<br /><br />城崎温泉から先の駅では,ICカードが使えません。なお,2025年春には,鳥取~倉吉間の各駅にIC改札機が導入されるそうです。

    【城崎温泉駅】
    城崎町の豊岡市への合併に伴い,2004年に「城崎駅」から「城崎温泉駅」に改称しました。

    (写真左上)
    11:52,城崎温泉に到着した「特急こうのとり3号」。

    (写真右上)
    こうのとり3号のグリーン車。1号車(下りの先頭車両)の半室が全15席のグリーン席。篠山口(丹波篠山市)到着前,10:08に撮影。

    (写真左下)
    JR宝塚駅のエキマルシェ宝塚で購入した,筍ご飯の二段弁当。

    (写真右下)
    こうのとり3号が連絡する11:56城崎温泉発,鳥取行の普通列車。大乗寺(応挙寺)のある「香住(かすみ)」(兵庫県 美方郡 香美町(かみちょう) 香住区)には12:30に,余部鉄橋・空の駅の「餘部(あまるべ)」( 同 )には12:42に到着します。

    復路は餘部14:33発,香住14:44発,城崎温泉15:28着の普通列車があります。いずれも2024年3月16日ダイヤ改正後の時刻です。

    城崎温泉から先の駅では,ICカードが使えません。なお,2025年春には,鳥取~倉吉間の各駅にIC改札機が導入されるそうです。

    城崎温泉駅

  • 【おけしょう鮮魚の海中苑・本店】<br />https://www.okesyo.com/02kaichu/<br /><br />10年ぶりとはいえ城崎には何度も来ているので行動がパターン化していますが,まずは駅前の【大黒屋】さんで帰りの車内で食べる「かに寿司」を予約してから,【おけしょう鮮魚の海中苑・本店】へ。<br /><br />1階では松葉ガニなどの鮮魚が商われ,2階が「海中苑」というレストランになっています。写真右は,本日の「黒板メニュー」。

    【おけしょう鮮魚の海中苑・本店】
    https://www.okesyo.com/02kaichu/

    10年ぶりとはいえ城崎には何度も来ているので行動がパターン化していますが,まずは駅前の【大黒屋】さんで帰りの車内で食べる「かに寿司」を予約してから,【おけしょう鮮魚の海中苑・本店】へ。

    1階では松葉ガニなどの鮮魚が商われ,2階が「海中苑」というレストランになっています。写真右は,本日の「黒板メニュー」。

    おけしょう鮮魚の海中苑 グルメ・レストラン

  • (写真左上)おれは,カニ・イクラ丼(3,100円)<br />(写真右上)焼きカキ(3ヶ, 800円)→4ヶあった!<br />(写真左上)国産ハマグリの塩焼き(2ヶ, 900円)<br />(写真右下)M君は海鮮丼・海(11種盛り,2,100円)<br />お勘定は,生ビール(650円)×2を含め,総額 8,200円でした。<br /><br />おけしょう(桶生)さんは,全国的に極めて稀有な名字の一つで,兵庫県 豊岡市 津居山地区で確認される姓。ご先祖は桶の生産に携わっていたそうです。

    (写真左上)おれは,カニ・イクラ丼(3,100円)
    (写真右上)焼きカキ(3ヶ, 800円)→4ヶあった!
    (写真左上)国産ハマグリの塩焼き(2ヶ, 900円)
    (写真右下)M君は海鮮丼・海(11種盛り,2,100円)
    お勘定は,生ビール(650円)×2を含め,総額 8,200円でした。

    おけしょう(桶生)さんは,全国的に極めて稀有な名字の一つで,兵庫県 豊岡市 津居山地区で確認される姓。ご先祖は桶の生産に携わっていたそうです。

    おけしょう鮮魚の海中苑 グルメ・レストラン

  • 【牛匠 上田 城崎店】<br />https://www.gyusho-ueda.co.jp/<br /><br />海鮮丼を堪能した後は,但馬玄(たじまぐろ)。M君が但馬牛100%のメンチカツ(350円)をテイクアウト。

    【牛匠 上田 城崎店】
    https://www.gyusho-ueda.co.jp/

    海鮮丼を堪能した後は,但馬玄(たじまぐろ)。M君が但馬牛100%のメンチカツ(350円)をテイクアウト。

    上田 専門店

  • 【いなば鮮魚・お食事処いなば】<br />https://inabasengyo.wixsite.com/index<br /><br />大きなカニの看板が目印の【いなば鮮魚・お食事処いなば】。こちらも人気店です。

    【いなば鮮魚・お食事処いなば】
    https://inabasengyo.wixsite.com/index

    大きなカニの看板が目印の【いなば鮮魚・お食事処いなば】。こちらも人気店です。

    いなば鮮魚 グルメ・レストラン

  • 【大谿川と温泉街の丸型ポスト】<br />突き当たりに外湯「地蔵湯」の見える駅通りから,大谿(おおたに)川沿いの柳通りに入りました。護岸には,玄武洞から舟で運ばれた玄武岩が規則正しく積まれています。写真は桃島橋から撮影。<br /><br />右手の【但馬生蕎麦 ますや】さんの前に,今も現役の丸型ポストが見えています。<br />https://kinosaki-spa.gr.jp/directory/masuya/<br />その先には外湯「柳湯」があります。灯籠と擬宝珠(ぎぼし)4基を飾る「柳湯橋」のたもとです,<br /><br />丸型ポストは,「駅舎温泉 さとの湯」前,「城崎駅通り公園」前,「川口屋リバーサイドホテル」前,「森津屋旅館」前,「城崎文芸館」前,「月見橋」のたもとなどにも残されています。

    【大谿川と温泉街の丸型ポスト】
    突き当たりに外湯「地蔵湯」の見える駅通りから,大谿(おおたに)川沿いの柳通りに入りました。護岸には,玄武洞から舟で運ばれた玄武岩が規則正しく積まれています。写真は桃島橋から撮影。

    右手の【但馬生蕎麦 ますや】さんの前に,今も現役の丸型ポストが見えています。
    https://kinosaki-spa.gr.jp/directory/masuya/
    その先には外湯「柳湯」があります。灯籠と擬宝珠(ぎぼし)4基を飾る「柳湯橋」のたもとです,

    丸型ポストは,「駅舎温泉 さとの湯」前,「城崎駅通り公園」前,「川口屋リバーサイドホテル」前,「森津屋旅館」前,「城崎文芸館」前,「月見橋」のたもとなどにも残されています。

    柳湯 温泉

  • 【ソフトクリーム専門店 そふと工房】<br />https://kinosaki-spa.gr.jp/directory/softkoubou/<br /><br />外湯「一の湯」を過ぎてしばらく行くと,左手にある【そふと工房】。外湯「御所の湯」よりは手前です。M君が甘いもの食べたいと言うw<br /><br />M君は抹茶ミックス・ワッフルコーン(400円),おれは星つららパフェ・湯上りミルク(600円)を。うっま~。店内手前に椅子席,奥には炬燵のある座敷が設けられていますが,愛想のない女店員に「ソフトクリームを持って座敷には入れません」と言われる。人並みの口の利き方を勉強した方がよい。

    【ソフトクリーム専門店 そふと工房】
    https://kinosaki-spa.gr.jp/directory/softkoubou/

    外湯「一の湯」を過ぎてしばらく行くと,左手にある【そふと工房】。外湯「御所の湯」よりは手前です。M君が甘いもの食べたいと言うw

    M君は抹茶ミックス・ワッフルコーン(400円),おれは星つららパフェ・湯上りミルク(600円)を。うっま~。店内手前に椅子席,奥には炬燵のある座敷が設けられていますが,愛想のない女店員に「ソフトクリームを持って座敷には入れません」と言われる。人並みの口の利き方を勉強した方がよい。

    そふと工房 グルメ・レストラン

  • 【西村屋本館】<br />https://www.nishimuraya.ne.jp/honkan/<br /><br />10年ぶりの西村屋本館に到着。旅館組合の無料の送迎バスもありますが,徒歩でも駅前から14分(1km)程度。一休のダイヤモンド会員特典で14時のチェックインが確約されています。<br /><br />写真は敷地南正面の門。大型の薬医門です。左右に袖塀を付設し、折曲りに塀を廻らせてあります。西側には供待(ともまち)が附属します。塀の基礎前面は地元産の玄武岩。趣のある老舗旅館の構えです。<br /><br />写真奥に見えているのは『大広間棟』で,1階は大浴場(吉の湯,福の湯),2階は朝食会場の「泉霊の間」となっています。『西村屋本館門及び塀』と『大広間棟』は,通路で繋がる別棟の『平田館』とともに,国の登録有形文化財です。

    【西村屋本館】
    https://www.nishimuraya.ne.jp/honkan/

    10年ぶりの西村屋本館に到着。旅館組合の無料の送迎バスもありますが,徒歩でも駅前から14分(1km)程度。一休のダイヤモンド会員特典で14時のチェックインが確約されています。

    写真は敷地南正面の門。大型の薬医門です。左右に袖塀を付設し、折曲りに塀を廻らせてあります。西側には供待(ともまち)が附属します。塀の基礎前面は地元産の玄武岩。趣のある老舗旅館の構えです。

    写真奥に見えているのは『大広間棟』で,1階は大浴場(吉の湯,福の湯),2階は朝食会場の「泉霊の間」となっています。『西村屋本館門及び塀』と『大広間棟』は,通路で繋がる別棟の『平田館』とともに,国の登録有形文化財です。

    城崎温泉 西村屋本館 宿・ホテル

  • こちらは,2022年6月1日から朝食会場となっている『大広間棟』の「泉霊の間(1号館2階)」。1階からエレベーターが設置されています。ダイニングルームのある「本陣の間」以外に宿泊した場合の朝食はこちらになります。<br /><br />豪放な「泉霊 木堂老人」の書は,第29代 内閣総理大臣・犬養 毅(1855-1932)の揮毫です。

    こちらは,2022年6月1日から朝食会場となっている『大広間棟』の「泉霊の間(1号館2階)」。1階からエレベーターが設置されています。ダイニングルームのある「本陣の間」以外に宿泊した場合の朝食はこちらになります。

    豪放な「泉霊 木堂老人」の書は,第29代 内閣総理大臣・犬養 毅(1855-1932)の揮毫です。

    城崎温泉 西村屋本館 宿・ホテル

  • 香が焚かれている西村屋本館ロビーと中庭

    イチオシ

    地図を見る

    香が焚かれている西村屋本館ロビーと中庭

    城崎温泉 西村屋本館 宿・ホテル

  • 「本陣の間」の広縁から見下ろした西村屋本館の中庭<br /><br />見上げれば,城崎温泉ロープウェイの山麓駅,山頂駅も見えます。写真左手奥は特別室・松の間(2階),竹の間と梅の間(1階)のある「離れ」です。

    「本陣の間」の広縁から見下ろした西村屋本館の中庭

    見上げれば,城崎温泉ロープウェイの山麓駅,山頂駅も見えます。写真左手奥は特別室・松の間(2階),竹の間と梅の間(1階)のある「離れ」です。

  • 西村屋本館中庭<br /><br />餌をやるフリをして,錦鯉を集めるM君w

    西村屋本館中庭

    餌をやるフリをして,錦鯉を集めるM君w

  • ロビーラウンジ「青月廬(せいげつろ)」

    イチオシ

    地図を見る

    ロビーラウンジ「青月廬(せいげつろ)」

    城崎温泉 西村屋本館 宿・ホテル

  • 「青月廬」ではセルフサービスで,ホットコーヒー・紅茶,水出しコーヒー,オレンジジュース,梅ジュース,麦茶などをいただけます。

    「青月廬」ではセルフサービスで,ホットコーヒー・紅茶,水出しコーヒー,オレンジジュース,梅ジュース,麦茶などをいただけます。

  • 桃の節句,弥生のロビーの設え<br /><br />左(=向かって右)に座るのが男雛。京雛の飾り方です。

    桃の節句,弥生のロビーの設え

    左(=向かって右)に座るのが男雛。京雛の飾り方です。

  • 西村屋本館は一流のホテル,レストランで構成される世界的な非営利会員組織 「ルレ・エ・シャトー (Relais &amp; Châteaux)」のメンバーです。<br />https://www.relaischateaux.jp/<br /><br />日本では西村屋本館をはじめ,別邸 仙寿庵,ザ・キタノホテル東京,強羅花壇,あさば,扉温泉明神館,べにや無何有,要庵 西富家,登大路ホテル奈良,神戸北野ホテル,天空の森,忘れの里 雅叙苑,ジ・ウザテラスビーチクラブヴィラズなど,20の施設が加盟しています。

    西村屋本館は一流のホテル,レストランで構成される世界的な非営利会員組織 「ルレ・エ・シャトー (Relais & Châteaux)」のメンバーです。
    https://www.relaischateaux.jp/

    日本では西村屋本館をはじめ,別邸 仙寿庵,ザ・キタノホテル東京,強羅花壇,あさば,扉温泉明神館,べにや無何有,要庵 西富家,登大路ホテル奈良,神戸北野ホテル,天空の森,忘れの里 雅叙苑,ジ・ウザテラスビーチクラブヴィラズなど,20の施設が加盟しています。

  • 西村屋本館の展示品より(1)<br /><br /> もしも/モディリアーニに捧ぐ<br /> (兵庫県 加西市 北条の五百羅漢)<br /><br />  加藤文彦 (写真家,1947- )

    西村屋本館の展示品より(1)

     もしも/モディリアーニに捧ぐ
     (兵庫県 加西市 北条の五百羅漢)

      加藤文彦 (写真家,1947- )

  • 西村屋本館の展示品より(2)<br /><br /> 青流角皿<br /><br />  濱田庄司 (益子焼 人間国宝,1894-1978)

    西村屋本館の展示品より(2)

     青流角皿

      濱田庄司 (益子焼 人間国宝,1894-1978)

  • 西村屋本館の展示品より(3)<br /><br /> 重ね筥(かさねばこ)「瑞祥」<br /> (鋳込み硝子/パート・ド・ヴェール) <br />  <br />  石田亘 (ガラス工芸作家,1938-2023)

    西村屋本館の展示品より(3)

     重ね筥(かさねばこ)「瑞祥」
     (鋳込み硝子/パート・ド・ヴェール) 
      
      石田亘 (ガラス工芸作家,1938-2023)

  • 西村屋本館の展示品より(4)<br /><br /> 木彫<br /><br />  平田雅哉 (数寄屋建築・棟梁,1900-1980) <br />  (西村屋本館 別棟「平田館」 設計施工者)

    西村屋本館の展示品より(4)

     木彫

      平田雅哉 (数寄屋建築・棟梁,1900-1980)
      (西村屋本館 別棟「平田館」 設計施工者)

  • 数寄屋建築の真髄「平田館」の建築美

    数寄屋建築の真髄「平田館」の建築美

    城崎温泉 西村屋本館 宿・ホテル

  • 平田館の客室へは,1階の客室でも階段の上り下りが必要になります。その理由がこの写真です。西村屋本館の4号館(写真左)と平田館は道路(私道でしょうか?)の上を横切る2階の通路によって結ばれています。

    平田館の客室へは,1階の客室でも階段の上り下りが必要になります。その理由がこの写真です。西村屋本館の4号館(写真左)と平田館は道路(私道でしょうか?)の上を横切る2階の通路によって結ばれています。

  • 西村屋本館1/200模型<br /><br />水色の矢印↓で示した場所が,ひとつ前の写真の撮影位置です。正門と玄関のある,向かって右側が南。

    西村屋本館1/200模型

    水色の矢印↓で示した場所が,ひとつ前の写真の撮影位置です。正門と玄関のある,向かって右側が南。

  • 【西村屋本館・本陣の間】<br /><br />今回宿泊した露天風呂付特別室「本陣の間」は,2021年10月8日に,西村屋本館・2号館3階の中宴会場を改修してできたお部屋です。15畳の本間に5畳大の広縁,6畳の寝室にパントリーの付いた8畳のダイニングルーム,それにウォークインクロゼットを備えます。<br /><br />西村屋本館 60号室「本陣の間」を動画でどうぞ。<br />https://youtu.be/gmauhn7K4w8<br /><br />西村屋本館の現在の総客室数は31室。前回訪問時には34室でしたが,3室の減少は以下のとおり2部屋を1室に改修(-4室)したことと,「本陣の間」を新設(+1室)したことによるものです。<br /> 千草,若草→「和洋室・若草の間(4号館1階)」<br /> 音羽,羽衣→「和洋室・羽衣の間(4号館2階)」<br /> 望月,雲居→「露天風呂付特別室・雲居の間(4号館2階)」<br /> 龍田,銀扇→「半露天風呂付特別室・銀扇(平田館1階)」<br /><br />西村屋本館の●一般客室・和室一間(8畳+広縁)以外の客室タイプは以下の通り。<br />●一般客室・和室二間<br /> ・桔梗の間(10畳+6畳,2間続き,2号館2階)<br /> ・桐の間(10畳+6畳,2間続き,3号館1階)<br /> ・桜の間(10畳+6畳,2間,3号館2階)<br />●露天風呂付客室<br /> ・初音の間(8畳+広縁,岩風呂露天,4号館1階)<br /> ・飛鳥の間(10畳+踏込み+広縁,石造り露天,4号館1階)<br />●和洋室<br /> ・若草の間(8畳+寝室6畳,信楽焼内湯,4号館1階)<br /> ・羽衣の間(8畳+寝室6畳,檜内湯,4号館2階)<br />■特別室<br /> ・松の間(10畳+8畳+化粧室2畳+控えの間3畳,はなれ2階)<br />■半露天風呂付特別室<br /> ・銀扇の間(12畳+寝室7.5畳,檜半露天,平田館2階)<br />■露天風呂付特別室<br /> ・雲居の間(12畳+寝室6畳(King),檜露天,4号館2階)<br /> ・蓬莱の間(12畳+6畳+リビング(9.6㎡),檜露天,平田館2階)<br /> ・観月の間(16畳+広縁,信楽焼露天,平田館1階)<br /> ★本陣の間(15畳+寝室6畳+ダイニング8畳,檜露天,2号館3階)<br /><br />2号館2階と3号館2階の客室および朝食会場・泉霊の間については,エレベーターが設置されているため,階段の上り下りの必要はありません。2号館3階の「本陣の間」へは2階から階段の上り下りが必要です。

    【西村屋本館・本陣の間】

    今回宿泊した露天風呂付特別室「本陣の間」は,2021年10月8日に,西村屋本館・2号館3階の中宴会場を改修してできたお部屋です。15畳の本間に5畳大の広縁,6畳の寝室にパントリーの付いた8畳のダイニングルーム,それにウォークインクロゼットを備えます。

    西村屋本館 60号室「本陣の間」を動画でどうぞ。
    https://youtu.be/gmauhn7K4w8

    西村屋本館の現在の総客室数は31室。前回訪問時には34室でしたが,3室の減少は以下のとおり2部屋を1室に改修(-4室)したことと,「本陣の間」を新設(+1室)したことによるものです。
     千草,若草→「和洋室・若草の間(4号館1階)」
     音羽,羽衣→「和洋室・羽衣の間(4号館2階)」
     望月,雲居→「露天風呂付特別室・雲居の間(4号館2階)」
     龍田,銀扇→「半露天風呂付特別室・銀扇(平田館1階)」

    西村屋本館の●一般客室・和室一間(8畳+広縁)以外の客室タイプは以下の通り。
    ●一般客室・和室二間
     ・桔梗の間(10畳+6畳,2間続き,2号館2階)
     ・桐の間(10畳+6畳,2間続き,3号館1階)
     ・桜の間(10畳+6畳,2間,3号館2階)
    ●露天風呂付客室
     ・初音の間(8畳+広縁,岩風呂露天,4号館1階)
     ・飛鳥の間(10畳+踏込み+広縁,石造り露天,4号館1階)
    ●和洋室
     ・若草の間(8畳+寝室6畳,信楽焼内湯,4号館1階)
     ・羽衣の間(8畳+寝室6畳,檜内湯,4号館2階)
    ■特別室
     ・松の間(10畳+8畳+化粧室2畳+控えの間3畳,はなれ2階)
    ■半露天風呂付特別室
     ・銀扇の間(12畳+寝室7.5畳,檜半露天,平田館2階)
    ■露天風呂付特別室
     ・雲居の間(12畳+寝室6畳(King),檜露天,4号館2階)
     ・蓬莱の間(12畳+6畳+リビング(9.6㎡),檜露天,平田館2階)
     ・観月の間(16畳+広縁,信楽焼露天,平田館1階)
     ★本陣の間(15畳+寝室6畳+ダイニング8畳,檜露天,2号館3階)

    2号館2階と3号館2階の客室および朝食会場・泉霊の間については,エレベーターが設置されているため,階段の上り下りの必要はありません。2号館3階の「本陣の間」へは2階から階段の上り下りが必要です。

    城崎温泉 西村屋本館 宿・ホテル

  • (写真左上)抹茶とお着き菓子「だんじり太鼓」<br /><br />(写真右上)水屋と日本茶セット <br />冷蔵庫はフリードリンク,瓶ビールも2本用意されていました。ネスプレッソマシンもあります。カプセルは,リストレット,アルペジオ,ストックホルムルンゴ,トウキョウルンゴが各1個。<br /><br />(写真下) 床の間の香炉とお花<br />芍薬とフリージアかな?

    (写真左上)抹茶とお着き菓子「だんじり太鼓」

    (写真右上)水屋と日本茶セット
    冷蔵庫はフリードリンク,瓶ビールも2本用意されていました。ネスプレッソマシンもあります。カプセルは,リストレット,アルペジオ,ストックホルムルンゴ,トウキョウルンゴが各1個。

    (写真下) 床の間の香炉とお花
    芍薬とフリージアかな?

  • 「本陣の間」本間(15畳)の床の間<br /><br />軸は,第27代内閣総理大臣・濱口雄幸(はまぐち おさち,1870-1931)の書。「空谷(くうこく)」の文字の下に,陰刻「濱口雄幸」と陽刻「空谷」の落款が押されています。號の「空谷」は,出身地である高知市五台山「唐谷(からたに)」の地名に拠るものだそうです。<br /><br />  鶴啼き悠々と天涯に遊ぶ  空谷<br /><br />西村屋本館・本陣の間の風格に相応しい謹厳で正統かつ泰然として伸びやかな書です。

    「本陣の間」本間(15畳)の床の間

    軸は,第27代内閣総理大臣・濱口雄幸(はまぐち おさち,1870-1931)の書。「空谷(くうこく)」の文字の下に,陰刻「濱口雄幸」と陽刻「空谷」の落款が押されています。號の「空谷」は,出身地である高知市五台山「唐谷(からたに)」の地名に拠るものだそうです。

      鶴啼き悠々と天涯に遊ぶ  空谷

    西村屋本館・本陣の間の風格に相応しい謹厳で正統かつ泰然として伸びやかな書です。

    城崎温泉 西村屋本館 宿・ホテル

  • 「本陣の間」ダイニングルーム。夕食も朝食もここでいただきました。パントリーが付属しています。

    「本陣の間」ダイニングルーム。夕食も朝食もここでいただきました。パントリーが付属しています。

  • 「本陣の間」寝室<br /><br />枕元にはUSB電源もあります。

    「本陣の間」寝室

    枕元にはUSB電源もあります。

  • 「本陣の間」露天風呂<br /><br />裏山に向いたガラス戸は閉め切ることもできます。15畳の本間とはガラスで仕切られていますが,障子+襖で目隠しもできる仕様。城崎温泉では,旅館の各客室の風呂は沸かし湯で,温泉ではありません。<br /><br />屋内にシャワー室(レインシャワー+ハンドシャワー)があり,洗面台は Villeroy&amp;Boch社製の double vanity.<br /><br />西村屋本館 60号室「本陣の間」を動画でご覧ください。<br />https://youtu.be/gmauhn7K4w8

    「本陣の間」露天風呂

    裏山に向いたガラス戸は閉め切ることもできます。15畳の本間とはガラスで仕切られていますが,障子+襖で目隠しもできる仕様。城崎温泉では,旅館の各客室の風呂は沸かし湯で,温泉ではありません。

    屋内にシャワー室(レインシャワー+ハンドシャワー)があり,洗面台は Villeroy&Boch社製の double vanity.

    西村屋本館 60号室「本陣の間」を動画でご覧ください。
    https://youtu.be/gmauhn7K4w8

    城崎温泉 西村屋本館 宿・ホテル

  • バスアメニテイは,GUERLAIN の EAU IMPÉRIALE のシリーズ。

    バスアメニテイは,GUERLAIN の EAU IMPÉRIALE のシリーズ。

    城崎温泉 西村屋本館 宿・ホテル

  • ウォークインクロゼットには,浴衣ひとり2枚,丹前,羽織,足袋に加え,外湯用バッグ(持ち帰りは不可)も用意されています。

    ウォークインクロゼットには,浴衣ひとり2枚,丹前,羽織,足袋に加え,外湯用バッグ(持ち帰りは不可)も用意されています。

  • 【西村屋本館・大浴場】<br /><br />「吉の湯」<br />檜のお風呂です。東屋風の露天風呂を併設しています。14時にチェックインしてすぐ,貸切状態の「吉の湯」を愉しみました。

    【西村屋本館・大浴場】

    「吉の湯」
    檜のお風呂です。東屋風の露天風呂を併設しています。14時にチェックインしてすぐ,貸切状態の「吉の湯」を愉しみました。

    城崎温泉 西村屋本館 宿・ホテル

  • 「福の湯」<br />舗地 (ほち)の趣向を取り入れた中国風の風呂。岩露天風呂を併設しています。<br /><br />舗地とは,日本庭園の飛び石や延段などとは異なり,様々な色の小石を敷き詰めて華麗な文様や図案を描き出す中国の庭園舗装の手法をいいます。

    「福の湯」
    舗地 (ほち)の趣向を取り入れた中国風の風呂。岩露天風呂を併設しています。

    舗地とは,日本庭園の飛び石や延段などとは異なり,様々な色の小石を敷き詰めて華麗な文様や図案を描き出す中国の庭園舗装の手法をいいます。

    城崎温泉 西村屋本館 宿・ホテル

  • (写真左上)「吉の湯」の露天風呂<br />(写真右上)「福の湯」の露天風呂<br />(写真左下)「尚の湯(平田館)」の浴場(1)<br />(写真右下)「尚の湯(平田館)」の浴場(2) <br /><br />平田館の「尚の湯」は中庭を望む大浴場です。露天風呂はありません。<br />訪問時,男風呂は,<br /> 夜:「吉の湯」,「尚の湯」の浴場(1)<br /> 朝:「福の湯」,「尚の湯」の浴場(2)<br />でした。女性風呂は夜朝が逆になります。

    (写真左上)「吉の湯」の露天風呂
    (写真右上)「福の湯」の露天風呂
    (写真左下)「尚の湯(平田館)」の浴場(1)
    (写真右下)「尚の湯(平田館)」の浴場(2) 

    平田館の「尚の湯」は中庭を望む大浴場です。露天風呂はありません。
    訪問時,男風呂は,
     夜:「吉の湯」,「尚の湯」の浴場(1)
     朝:「福の湯」,「尚の湯」の浴場(2)
    でした。女性風呂は夜朝が逆になります。

    城崎温泉 西村屋本館 宿・ホテル

  • How to Enjoy Japanese Bath

    How to Enjoy Japanese Bath

  • 【西村屋ホテル招月庭・森のプライベートスパ】<br />https://www.nishimuraya.ne.jp/shogetsu/<br />https://www.nishimuraya.ne.jp/shogetsu/spa/private.php<br /><br />15時半からは,西村屋招月庭の貸切露天風呂へ。3つある貸切露天風呂(森のプライベートスパ)のうち,今回はバリニーズ「FU-RO」を利用(1室 8,800円/70分,4名まで。5名以上は 1,100円/人追加,最大6名まで)。竹をふんだんに使った天井がバリムード満点です。

    イチオシ

    地図を見る

    【西村屋ホテル招月庭・森のプライベートスパ】
    https://www.nishimuraya.ne.jp/shogetsu/
    https://www.nishimuraya.ne.jp/shogetsu/spa/private.php

    15時半からは,西村屋招月庭の貸切露天風呂へ。3つある貸切露天風呂(森のプライベートスパ)のうち,今回はバリニーズ「FU-RO」を利用(1室 8,800円/70分,4名まで。5名以上は 1,100円/人追加,最大6名まで)。竹をふんだんに使った天井がバリムード満点です。

    城崎温泉 西村屋ホテル招月庭 宿・ホテル

  • リビングにはミネラルウォーターとスパークリングワインも用意されています。西村屋本館から往復とも送迎してもらえます。心の芯からリラックスできる空間です。

    リビングにはミネラルウォーターとスパークリングワインも用意されています。西村屋本館から往復とも送迎してもらえます。心の芯からリラックスできる空間です。

    城崎温泉 西村屋ホテル招月庭 宿・ホテル

  • 森のプライベートスパ・バリニーズ「FU-RO」の岩盤浴(二人用)

    森のプライベートスパ・バリニーズ「FU-RO」の岩盤浴(二人用)

    城崎温泉 西村屋ホテル招月庭 宿・ホテル

  • バリニーズ「FU-RO」の洗い場(二人用)

    バリニーズ「FU-RO」の洗い場(二人用)

    城崎温泉 西村屋ホテル招月庭 宿・ホテル

  • バリニーズ「FU-RO」の洗面台

    イチオシ

    地図を見る

    バリニーズ「FU-RO」の洗面台

    城崎温泉 西村屋ホテル招月庭 宿・ホテル

  • バリ島のバティック(ろうけつ染め)でしょうか。「FU-RO」の玄関に掛けられています。

    バリ島のバティック(ろうけつ染め)でしょうか。「FU-RO」の玄関に掛けられています。

    城崎温泉 西村屋ホテル招月庭 宿・ホテル

  • こちらは,西村屋ホテル招月庭の「リラクゼーションサロン風香」のアロマトリートメントとリフレクソロジーのメニューです。

    こちらは,西村屋ホテル招月庭の「リラクゼーションサロン風香」のアロマトリートメントとリフレクソロジーのメニューです。

    城崎温泉 西村屋ホテル招月庭 宿・ホテル

  • 【西村屋本館・本生かに会席】(9)<br /><br />17時半から夕食。料理はカニの季節の基本料理である「本生かに会席」に,二人で1杯の活かに(時価,19,800円でした)を追加して,脚はお造りに,胴は焼きガニに。鍋はありませんが,茹で,お造り,焼き,蒸しの揃った会席コースになりました。<br /><br />但馬弥生の候 本生かに会席<br />[食前酒]梅酒濁り酒<br />[前 菜](次の写真に記載)<br />[勧め肴]地物 松葉かに茹 かに酢<br /><br />見離れのよい甘くて新鮮な茹でガニは,二人で1杯。かに酢は要らないぐらい。「津居山港 三吉丸」の青いタグが付いています。

    【西村屋本館・本生かに会席】(9)

    17時半から夕食。料理はカニの季節の基本料理である「本生かに会席」に,二人で1杯の活かに(時価,19,800円でした)を追加して,脚はお造りに,胴は焼きガニに。鍋はありませんが,茹で,お造り,焼き,蒸しの揃った会席コースになりました。

    但馬弥生の候 本生かに会席
    [食前酒]梅酒濁り酒
    [前 菜](次の写真に記載)
    [勧め肴]地物 松葉かに茹 かに酢

    見離れのよい甘くて新鮮な茹でガニは,二人で1杯。かに酢は要らないぐらい。「津居山港 三吉丸」の青いタグが付いています。

    城崎温泉 西村屋本館 宿・ホテル

  • [前 菜]<br />(女雛の珍味入れ)<br />  甘海老と大根の麹漬け 蕗の薹白扇揚げ<br />(男雛の珍味入れ)<br />  水雲(もずく)養老豆腐 辛子味噌 土筆<br />(菱形皿)<br />  春子(かすご)焼南蛮酢<br />  細魚(さより)卯の花寿司<br />  蛍烏賊田楽串 たらの芽黄金揚げ<br />  葉桜麩 赤大根酢 

    [前 菜]
    (女雛の珍味入れ)
      甘海老と大根の麹漬け 蕗の薹白扇揚げ
    (男雛の珍味入れ)
      水雲(もずく)養老豆腐 辛子味噌 土筆
    (菱形皿)
      春子(かすご)焼南蛮酢
      細魚(さより)卯の花寿司
      蛍烏賊田楽串 たらの芽黄金揚げ
      葉桜麩 赤大根酢 

  • [温 物]<br />桜花びら蕪スープ煮 車海老そぼろ餡掛け<br /><br />スープ(出汁)の旨さが際立っています。高橋悦信 西村屋総料理長の揺るぎない境地を見せていただく思いがします。氏は,西暦2000年に西村屋本館 料理長に就任されました。

    [温 物]
    桜花びら蕪スープ煮 車海老そぼろ餡掛け

    スープ(出汁)の旨さが際立っています。高橋悦信 西村屋総料理長の揺るぎない境地を見せていただく思いがします。氏は,西暦2000年に西村屋本館 料理長に就任されました。

    城崎温泉 西村屋本館 宿・ホテル

  • [御向付](写真下)<br />雲丹 活かに刺身 ヒラメ バイ貝 よこわ 白いか<br /> 山葵台桜花  蕨<br /><br />《追加の活松葉かに》(写真上)<br />脚(指と爪)はお造りにしていただきました。

    [御向付](写真下)
    雲丹 活かに刺身 ヒラメ バイ貝 よこわ 白いか
     山葵台桜花  蕨

    《追加の活松葉かに》(写真上)
    脚(指と爪)はお造りにしていただきました。

    城崎温泉 西村屋本館 宿・ホテル

  • 《追加の活松葉かに》<br />胴の部分は,「本陣の間」のパントリーでその場で焼きガニに。

    《追加の活松葉かに》
    胴の部分は,「本陣の間」のパントリーでその場で焼きガニに。

    城崎温泉 西村屋本館 宿・ホテル

  • 「津居山港 第五天祐丸」の青いタグが付いています。<br /><br />胴の部分は,手をよく洗って指でほじくると身を剥しやすい。みそに絡めて食べても最高ですね。焼きガニが一番美味しいと言う人は多いけれど,やはり新鮮なカニでこそその味は引き立ちます。

    「津居山港 第五天祐丸」の青いタグが付いています。

    胴の部分は,手をよく洗って指でほじくると身を剥しやすい。みそに絡めて食べても最高ですね。焼きガニが一番美味しいと言う人は多いけれど,やはり新鮮なカニでこそその味は引き立ちます。

  • [合い肴]<br />但馬牛ロース鉄板グリル 彩り野菜 ドライ山椒<br /><br />M君がうっま~て声をあげてるw

    [合い肴]
    但馬牛ロース鉄板グリル 彩り野菜 ドライ山椒

    M君がうっま~て声をあげてるw

    城崎温泉 西村屋本館 宿・ホテル

  • 《料理長からのサービス・珍味盛合せ》<br />カレイの子 アカモク いかの塩辛<br /><br />酒が進みます。酒は部屋の冷蔵庫の瓶ビール2本(無料),それに一休のダイヤモンド会員特典の白ワイン(シャブリ)のハーフボトル,冷酒・西村屋(純米吟醸,300ml,1,870円),冷酒・玉川雄町(純米吟醸 雄町,300ml,1,870円)を。夕食時の酒代は3,740円で済みました。<br /><br />冷蔵庫の無料のビールや一休特典のワインを夕食時に提供するなど,客にとってはありがたいサービスですね。冷蔵庫のビールが,缶ではなく瓶なのも納得。

    《料理長からのサービス・珍味盛合せ》
    カレイの子 アカモク いかの塩辛

    酒が進みます。酒は部屋の冷蔵庫の瓶ビール2本(無料),それに一休のダイヤモンド会員特典の白ワイン(シャブリ)のハーフボトル,冷酒・西村屋(純米吟醸,300ml,1,870円),冷酒・玉川雄町(純米吟醸 雄町,300ml,1,870円)を。夕食時の酒代は3,740円で済みました。

    冷蔵庫の無料のビールや一休特典のワインを夕食時に提供するなど,客にとってはありがたいサービスですね。冷蔵庫のビールが,缶ではなく瓶なのも納得。

    城崎温泉 西村屋本館 宿・ホテル

  • (写真左上)<br />[箸休め]<br />  筍土佐煮 新若芽・うるい<br />  鮑大豆煮 若蕗色煮 木の芽<br /><br />(写真右上)<br />[台 物]<br />  活松葉かに香味蒸し 葱 水菜<br />すりおろした牛蒡,玉葱,芹のドレッシングをかけていただきます。<br /><br />(写真左下)<br />[御食事] 奥但馬の棚田米 釜飯(部屋で炊き上げられます)<br />[止 椀] 赤出汁<br />[香 物] 三種盛り<br /><br />(写真右下)<br />[水 物] 季節の果物<br /><br />ごちそうさまでした。しばらく休んで温泉街に繰り出します。

    (写真左上)
    [箸休め]
      筍土佐煮 新若芽・うるい
      鮑大豆煮 若蕗色煮 木の芽

    (写真右上)
    [台 物]
      活松葉かに香味蒸し 葱 水菜
    すりおろした牛蒡,玉葱,芹のドレッシングをかけていただきます。

    (写真左下)
    [御食事] 奥但馬の棚田米 釜飯(部屋で炊き上げられます)
    [止 椀] 赤出汁
    [香 物] 三種盛り

    (写真右下)
    [水 物] 季節の果物

    ごちそうさまでした。しばらく休んで温泉街に繰り出します。

    城崎温泉 西村屋本館 宿・ホテル

  • 【西村屋本館・ドリンクメニュー】<br /><br />ドリンクメニュー(1) 但馬・丹後の地酒

    【西村屋本館・ドリンクメニュー】

    ドリンクメニュー(1) 但馬・丹後の地酒

  • ドリンクメニュー(2) ビール,グラスシャンパン・ワイン

    ドリンクメニュー(2) ビール,グラスシャンパン・ワイン

  • ドリンクメニュー(3) 焼酎,ウィスキー

    ドリンクメニュー(3) 焼酎,ウィスキー

  • 【ふくとみ】<br />https://kinosaki-spa.gr.jp/directory/fukutomi/<br /><br />地元のお客さんの多いおでん屋さん。外湯「一の湯」から徒歩2分(150m)程度,城崎文芸館のすぐそばです。20時半から予約して行きました。ご主人は西村屋で働いておられたそう。

    【ふくとみ】
    https://kinosaki-spa.gr.jp/directory/fukutomi/

    地元のお客さんの多いおでん屋さん。外湯「一の湯」から徒歩2分(150m)程度,城崎文芸館のすぐそばです。20時半から予約して行きました。ご主人は西村屋で働いておられたそう。

    ふくとみ グルメ・レストラン

  • 板こんにゃく,牛すじ,大根,ロールキャベツ<br /><br />あっさりしているけれどよく味の染みたおでんが最高です。

    板こんにゃく,牛すじ,大根,ロールキャベツ

    あっさりしているけれどよく味の染みたおでんが最高です。

    ふくとみ グルメ・レストラン

  • じやがいも,厚揚げ<br /><br />生中,芋ソーダ割,熱燗×各1と合わせて,お勘定は3,600円だったかな? ごちそうさまでした。

    じやがいも,厚揚げ

    生中,芋ソーダ割,熱燗×各1と合わせて,お勘定は3,600円だったかな? ごちそうさまでした。

    ふくとみ グルメ・レストラン

  • 【西村屋本館・洋朝食と和朝食】<br /><br />洋朝食のメニュー<br /><br />翌朝は5時半から誰もいない「福の湯」でゆっくり入浴。二度寝して,8時15分から本陣の間のダイニングルームで朝食。

    【西村屋本館・洋朝食と和朝食】

    洋朝食のメニュー

    翌朝は5時半から誰もいない「福の湯」でゆっくり入浴。二度寝して,8時15分から本陣の間のダイニングルームで朝食。

    城崎温泉 西村屋本館 宿・ホテル

  • 洋朝食(1)<br /><br />西村屋特製野菜ドリンク 久美浜ひらやミルク 季節の果物 丹後のヨーグルト<br />丹後の生ハム 久美浜チーズ 生野菜 根菜の蒸籠蒸し など<br /><br />生野菜には自家製ドレッシング,せいろ蒸しには特製バター味噌が付いています。カリカリに揚がった蓮根の食感もすてき。

    洋朝食(1)

    西村屋特製野菜ドリンク 久美浜ひらやミルク 季節の果物 丹後のヨーグルト
    丹後の生ハム 久美浜チーズ 生野菜 根菜の蒸籠蒸し など

    生野菜には自家製ドレッシング,せいろ蒸しには特製バター味噌が付いています。カリカリに揚がった蓮根の食感もすてき。

  • 洋朝食(2)<br /><br />玉葱のスープ<br />パン(大きなクロワッサン,クランベリーブレッド,カヤ・ツイスト)<br />西村屋オリジナルブレンドコーヒー

    洋朝食(2)

    玉葱のスープ
    パン(大きなクロワッサン,クランベリーブレッド,カヤ・ツイスト)
    西村屋オリジナルブレンドコーヒー

  • 洋朝食(3)<br /><br />卵料理は,<br />①和風オムレツ西村屋スタイル<br />②プレーンオムレツ<br />③白オムレツ<br />④スクランブル<br />⑤目玉焼き<br />からチェックイン時に選択。丹後ソーセージ又はベーコンが付きます。肉厚のベーコンも旨かった。<br /><br />10年前に比べると,洋朝食が格段に良くなっているように感じました。

    洋朝食(3)

    卵料理は,
    ①和風オムレツ西村屋スタイル
    ②プレーンオムレツ
    ③白オムレツ
    ④スクランブル
    ⑤目玉焼き
    からチェックイン時に選択。丹後ソーセージ又はベーコンが付きます。肉厚のベーコンも旨かった。

    10年前に比べると,洋朝食が格段に良くなっているように感じました。

  • 和朝食のメニュー<br /><br />M君は和朝食を選択。和朝食の一部も写真でどうぞ。

    和朝食のメニュー

    M君は和朝食を選択。和朝食の一部も写真でどうぞ。

    城崎温泉 西村屋本館 宿・ホテル

  • 和朝食(1)<br /><br />神馬藻(ホンダワラ)と人参の白和え<br />烏賊素麺の沖漬け<br />山クラゲの浸し<br />枝豆汲み湯葉・亀甲餡掛け <br />鰰(ハタハタ)の南蛮漬け・煮凝り 明太子 スナップえんどう ミニトマト

    和朝食(1)

    神馬藻(ホンダワラ)と人参の白和え
    烏賊素麺の沖漬け
    山クラゲの浸し
    枝豆汲み湯葉・亀甲餡掛け 
    鰰(ハタハタ)の南蛮漬け・煮凝り 明太子 スナップえんどう ミニトマト

  • 和朝食(2)<br /><br />但馬産若布と城崎豆腐の溶き立て味噌汁<br /><br />蜆も入ってますね。溶き立てというか,自分で味噌を溶き入れる趣向。M君が超高速?で溶いてる様子がうまく撮れましたw<br /><br />蜆と言えば,昔,東京の人に「関西の方はシジミの身を食べるんですって?」と言われたことがあります。関東では,シジミの身を喰らうのは,蕎麦屋の湯桶(ゆとう)をかき混ぜるのと同じぐらい,はしたないこととされていたそうです(関西ではそんな話は聞いたことがありません)。湯桶は本来,蕎麦湯のオリを沈殿させるための道具です。しかし最近では,ここぞとばかりにかき混ぜて蕎麦湯を飲んでる人,結構いますよね。そんなことしてるの関西人だけ?w

    和朝食(2)

    但馬産若布と城崎豆腐の溶き立て味噌汁

    蜆も入ってますね。溶き立てというか,自分で味噌を溶き入れる趣向。M君が超高速?で溶いてる様子がうまく撮れましたw

    蜆と言えば,昔,東京の人に「関西の方はシジミの身を食べるんですって?」と言われたことがあります。関東では,シジミの身を喰らうのは,蕎麦屋の湯桶(ゆとう)をかき混ぜるのと同じぐらい,はしたないこととされていたそうです(関西ではそんな話は聞いたことがありません)。湯桶は本来,蕎麦湯のオリを沈殿させるための道具です。しかし最近では,ここぞとばかりにかき混ぜて蕎麦湯を飲んでる人,結構いますよね。そんなことしてるの関西人だけ?w

  • 和朝食(3)<br /><br />鰈一夜干し 津居山産漁港の練り天2種 自家製らっきょ<br />出汁巻き玉子 キャラ蕗<br />煮物(高野豆腐,南瓜,人参,青菜)<br />奥但馬の棚田米 土鍋釜飯 西村屋特製カニ山椒添え など<br /><br />M君が,スナップえんどうとミニトマト,らっきょう,蝶々の形の人参(←全部M君が嫌いな物)を,おれにくれましたw<br /><br />11時のチェックアウトまで部屋の露天風呂を楽しむことにします。

    和朝食(3)

    鰈一夜干し 津居山産漁港の練り天2種 自家製らっきょ
    出汁巻き玉子 キャラ蕗
    煮物(高野豆腐,南瓜,人参,青菜)
    奥但馬の棚田米 土鍋釜飯 西村屋特製カニ山椒添え など

    M君が,スナップえんどうとミニトマト,らっきょう,蝶々の形の人参(←全部M君が嫌いな物)を,おれにくれましたw

    11時のチェックアウトまで部屋の露天風呂を楽しむことにします。

  • 【城崎温泉ロープウェイ】<br />https://kinosaki-ropeway.jp/<br /><br />山頂駅からの城崎温泉街と円山川の眺め。円山川では「城崎大橋架替事業」が進捗しています(2025年春開通予定)。

    【城崎温泉ロープウェイ】
    https://kinosaki-ropeway.jp/

    山頂駅からの城崎温泉街と円山川の眺め。円山川では「城崎大橋架替事業」が進捗しています(2025年春開通予定)。

    城崎温泉ロープウェイ 乗り物

  • 【三木屋】<br />https://kinosaki-mikiya.jp/<br /><br />こちらは志賀直哉の逗留した「三木屋」の裏手,木屋町通り。<br />三木屋旅館の風情ある塀が続き,人通りも少なく落ち着いた佇まいを見せています。『三木屋東館』『三木屋西館』は国の登録有形文化財です。

    【三木屋】
    https://kinosaki-mikiya.jp/

    こちらは志賀直哉の逗留した「三木屋」の裏手,木屋町通り。
    三木屋旅館の風情ある塀が続き,人通りも少なく落ち着いた佇まいを見せています。『三木屋東館』『三木屋西館』は国の登録有形文化財です。

    国登録有形文化財の宿 三木屋 宿・ホテル

  • 【御所の湯と外湯巡り】<br /><br />正午前から外湯のひとつ【御所の湯】に入りました。分岐瀑の落ちる迫力のある露天風呂で,裏山を借景としています。旅館でもらえる入浴券は,チェックアウト後,15時半まで使用することができます。<br /><br />チェックアウト時に西村屋本館で荷物を預けて,駅前の観光協会まで運んでもらい,外湯バッグに入ったバスタオルまで貸していただきました(観光協会で返却)。

    【御所の湯と外湯巡り】

    正午前から外湯のひとつ【御所の湯】に入りました。分岐瀑の落ちる迫力のある露天風呂で,裏山を借景としています。旅館でもらえる入浴券は,チェックアウト後,15時半まで使用することができます。

    チェックアウト時に西村屋本館で荷物を預けて,駅前の観光協会まで運んでもらい,外湯バッグに入ったバスタオルまで貸していただきました(観光協会で返却)。

    御所の湯 温泉

  • 6つの外湯の定休日と営業時間帯は表の通り(2024年4月1日現在)。<br /><br />地蔵湯の定休日は,金曜から月曜に変更になっています。<br />駅舎温泉「さとの湯」は,2024年4月1日から長期休業中です。<br /><br />各外湯のリアルタイムの混雑状況はこちらから確認できます。<br />https://kinosaki-spa.gr.jp/congestion/

    6つの外湯の定休日と営業時間帯は表の通り(2024年4月1日現在)。

    地蔵湯の定休日は,金曜から月曜に変更になっています。
    駅舎温泉「さとの湯」は,2024年4月1日から長期休業中です。

    各外湯のリアルタイムの混雑状況はこちらから確認できます。
    https://kinosaki-spa.gr.jp/congestion/

    城崎外湯めぐり 温泉

  • 【円山菓寮 城崎店】<br />https://maruyamakaryo.com/<br /><br />昼風呂の後は,プリンw<br />帰りの「特急こうのとり18号」の待ち時間を利用して駅前の外湯「さとの湯」の足湯に浸かりながら食べました。すぐに食べない場合は保冷剤を入れてくれます。

    【円山菓寮 城崎店】
    https://maruyamakaryo.com/

    昼風呂の後は,プリンw
    帰りの「特急こうのとり18号」の待ち時間を利用して駅前の外湯「さとの湯」の足湯に浸かりながら食べました。すぐに食べない場合は保冷剤を入れてくれます。

    円山菓寮 城崎店 グルメ・レストラン

  • 【但馬デリカ茶屋】<br />https://www.kinosaki-chaya.com/<br /><br />M君,よく食うわぁ。但馬牛まん(440円)もお買い上げ。<br />店名が「但馬牛デリカ茶屋」から「但馬デリカ茶屋」に変わり,移転リニューアルオープンしています。

    【但馬デリカ茶屋】
    https://www.kinosaki-chaya.com/

    M君,よく食うわぁ。但馬牛まん(440円)もお買い上げ。
    店名が「但馬牛デリカ茶屋」から「但馬デリカ茶屋」に変わり,移転リニューアルオープンしています。

  • 【かに寿司 大黒屋】<br />https://kinosaki-spa.gr.jp/directory/daikokuya/<br /><br />城崎温泉駅前のかに寿司の老舗【大黒屋】。香住漁港に水揚げされる香住ガニ(紅ズワイガニ)のお寿司です。<br /><br />かにうどん・そば(950円),かに丼(みそ入り,1,500円)などのほか,かにそばとお寿司(かに箱寿司,かに巻き(みそ入り) または かににぎり)のセット(1,600~1,900円)もあります。

    【かに寿司 大黒屋】
    https://kinosaki-spa.gr.jp/directory/daikokuya/

    城崎温泉駅前のかに寿司の老舗【大黒屋】。香住漁港に水揚げされる香住ガニ(紅ズワイガニ)のお寿司です。

    かにうどん・そば(950円),かに丼(みそ入り,1,500円)などのほか,かにそばとお寿司(かに箱寿司,かに巻き(みそ入り) または かににぎり)のセット(1,600~1,900円)もあります。

    大黒屋 グルメ・レストラン

  • 城崎到着時に予約しておいた弁当を受け取り,特急こうのとり18号に乗車。<br /><br />M君は「かににぎり(2,000円)」,おれは「かにちらし(1,700円)」。他に「かに巻き(1,700円)」「かに箱寿司(1,400円)」があります。

    城崎到着時に予約しておいた弁当を受け取り,特急こうのとり18号に乗車。

    M君は「かににぎり(2,000円)」,おれは「かにちらし(1,700円)」。他に「かに巻き(1,700円)」「かに箱寿司(1,400円)」があります。

    大黒屋 グルメ・レストラン

  • 【旧 和田山機関庫】<br /><br />播但線の終点でもある山陰本線・和田山駅(兵庫県朝来市)の構内北側にあるレンガ造りの機関庫と給水塔。1991年まで約80年間にわたり,蒸気機関車やディーゼル車の点検・整備等のために使用されました。写真は,特急こうのとり18号の車内から撮影。<br /><br />天空の城・竹田城跡へ向かう場合は,和田山で播但線に乗り換えます。<br />https://www.city.asago.hyogo.jp/site/takeda/<br /><br /><br />M君は来週,石川県に派遣されることになりました。その前に少しは英気を養うことができたかな。<br /><br />了

    【旧 和田山機関庫】

    播但線の終点でもある山陰本線・和田山駅(兵庫県朝来市)の構内北側にあるレンガ造りの機関庫と給水塔。1991年まで約80年間にわたり,蒸気機関車やディーゼル車の点検・整備等のために使用されました。写真は,特急こうのとり18号の車内から撮影。

    天空の城・竹田城跡へ向かう場合は,和田山で播但線に乗り換えます。
    https://www.city.asago.hyogo.jp/site/takeda/


    M君は来週,石川県に派遣されることになりました。その前に少しは英気を養うことができたかな。

    和田山駅機関庫 名所・史跡

57いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • ハム吉さん 2024/04/04 21:50:59
    ?
    いつも楽しく読ませていただいています。
    豪華な素敵な宿が多く、いつか泊まってみたいな、と憧れさせてもらっています。

    そんな中、願いかなったのは大阪のセントレジスと先日、沖縄のひらまつ宜野座に行って来ました。
    お部屋レベルは普通のお部屋ですが、それでもどちらも素晴らしいホテルで大満足でした。

    今回の城之崎温泉も素敵な所ですねー
    城之崎温泉は2年前の3月に初めて行ったのですがまた行きたいです。

    素敵な宿の紹介楽しみにしてます。😊

    たっくん&ゆうすけ

    たっくん&ゆうすけさん からの返信 2024/04/04 22:54:34
    Re: 😊
    ハム吉さん,いつも読んでいただいてありがとうございます。
    城崎はほんとにいいですよね。
    明日から,1泊2日の弾丸旅行ですが,沖縄・名護のブセナテラスに行って参ります。天気,悪そうだけど…

たっくん&ゆうすけさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP