シーパンドン旅行記(ブログ) 一覧に戻る
どうも、40代男 我慢に我慢を重ね コロナの暇なときに周りは有給休暇で休んでいる中出勤して、有給休暇をため<br />ついに初めて長期の旅に出ることになりました。<br /><br />2024年1月23日出発 2月14日帰国の旅の始まりです<br /><br /><br />本日は昨日到着したドンデット ドンコーンをバイクで散策<br /><br />「ドン」デッド の「ドン」は島という意味だそうです

インドシナ半島周遊 20240123~0214 #8 1/30 8日目 ドンデッド滞在編

13いいね!

2024/01/30 - 2024/01/30

61位(同エリア107件中)

旅行記グループ インドシナ周遊2024

0

107

やまかわじゅいち

やまかわじゅいちさん

この旅行記のスケジュール

2024/01/30

この旅行記スケジュールを元に

どうも、40代男 我慢に我慢を重ね コロナの暇なときに周りは有給休暇で休んでいる中出勤して、有給休暇をため
ついに初めて長期の旅に出ることになりました。

2024年1月23日出発 2月14日帰国の旅の始まりです


本日は昨日到着したドンデット ドンコーンをバイクで散策

「ドン」デッド の「ドン」は島という意味だそうです

  • ゲストハウス近くからメコン川をパチリ<br /><br />自転車を借りようかバイクを借りようか悩みながら、ぶらぶらしているところでした

    ゲストハウス近くからメコン川をパチリ

    自転車を借りようかバイクを借りようか悩みながら、ぶらぶらしているところでした

  • こちらのバイクをレンタル 1日 80kキープ(624円)<br />返す時釘を踏んでいてパンク<br />200kキープ払ってくれといわれてトホホでした

    こちらのバイクをレンタル 1日 80kキープ(624円)
    返す時釘を踏んでいてパンク
    200kキープ払ってくれといわれてトホホでした

  • 牛が歩いています

    牛が歩いています

  • ドンデットとドンコーンを繋ぐ橋からメコン川<br /><br />

    ドンデットとドンコーンを繋ぐ橋からメコン川

  • とても雄大な川であることがわかります

    とても雄大な川であることがわかります

  • ドンデットとドンコーンを繋ぐ橋です

    ドンデットとドンコーンを繋ぐ橋です

  • ここからドンコーンです

    ここからドンコーンです

  • 案内板がありました<br />昔、フランスが曳いた鉄道跡

    案内板がありました
    昔、フランスが曳いた鉄道跡

  • 機関車が残っています<br />

    機関車が残っています

    旧鉄道橋 蒸気機関車 史跡・遺跡

  • 子供が写真を撮れと言うから1枚ぱちり

    子供が写真を撮れと言うから1枚ぱちり

  • にわとりが歩いています<br />これがこちらの当たり前

    にわとりが歩いています
    これがこちらの当たり前

  • ソンパミットの滝の入り口<br />受付もいなく入場料は取られませんでした<br /><br />入った時には観光客は誰一人いませんでした

    ソンパミットの滝の入り口
    受付もいなく入場料は取られませんでした

    入った時には観光客は誰一人いませんでした

  • 小川が流れていて、橋を渡ります

    小川が流れていて、橋を渡ります

  • チケットポイントで、女性はいたのですが<br />チェックされず<br />本当によかったのだろうか

    チケットポイントで、女性はいたのですが
    チェックされず
    本当によかったのだろうか

  • 中には牛もいます<br />動物をみるたびに癒されますね

    中には牛もいます
    動物をみるたびに癒されますね

  • おそらく食堂だったろう建物<br /><br />観光客が減ったので開いていないのでしょうか<br />畳んだゲストハウスやお店も散見されましたので、もしかしてここもなのかもしれません<br />それが故に入場料を取られなかったのかな?<br />などと思いました<br />

    おそらく食堂だったろう建物

    観光客が減ったので開いていないのでしょうか
    畳んだゲストハウスやお店も散見されましたので、もしかしてここもなのかもしれません
    それが故に入場料を取られなかったのかな?
    などと思いました

  • ソンパミットの滝です<br />乾季なので水は少ないそうです<br /><br />確かに迫力があるという印象ではないです

    ソンパミットの滝です
    乾季なので水は少ないそうです

    確かに迫力があるという印象ではないです

    ソムバミットの滝 滝・河川・湖

  • 一応、この島の観光地なのですが<br />観光客はまだ一人もいません

    一応、この島の観光地なのですが
    観光客はまだ一人もいません

  • 猫がゆっくりとくつろいでいます

    猫がゆっくりとくつろいでいます

  • そして、牛

    そして、牛

  • 気が付くとたくさんいました

    気が付くとたくさんいました

  • コンヤイ ビーチ という場所までやってきました<br /><br />きれいな砂浜<br />水も綺麗

    コンヤイ ビーチ という場所までやってきました

    きれいな砂浜
    水も綺麗

  • ここで夕陽みれたらいいだろうな<br />とか思いながら散歩しています

    ここで夕陽みれたらいいだろうな
    とか思いながら散歩しています

  • ビーチからみる食堂

    ビーチからみる食堂

  • 食堂にも鶏

    食堂にも鶏

  • そして猫<br />かわいいですね

    そして猫
    かわいいですね

  • まずはマンゴーシェイク<br /><br />食堂から川を <br />まったり

    まずはマンゴーシェイク

    食堂から川を 
    まったり

  • 朝食をこちらでいただきました<br />オムレツ

    朝食をこちらでいただきました
    オムレツ

  • 猫がオムレツを狙ってます

    猫がオムレツを狙ってます

  • 道路を牛が歩いています<br />これもこちらの日常

    道路を牛が歩いています
    これもこちらの日常

  • コーンパペンの滝への入り口です

    コーンパペンの滝への入り口です

  • コーンパペンの滝<br />? なのかな

    コーンパペンの滝
    ? なのかな

  • 橋が壊れて行くなと言ってます<br />行ってる人もいるみたいですし、行けるかもとは思いましたが行きませんでした

    橋が壊れて行くなと言ってます
    行ってる人もいるみたいですし、行けるかもとは思いましたが行きませんでした

  • ドンコーン 最南端<br />メコン川がデカいですね~

    ドンコーン 最南端
    メコン川がデカいですね~

  • こちらにも蒸気機関車

    こちらにも蒸気機関車

  • こちらから水際まで行けます

    こちらから水際まで行けます

  • 水際 砂浜まで降りてきました

    水際 砂浜まで降りてきました

  • 展望があるのではないかと、登ってみることにしました

    展望があるのではないかと、登ってみることにしました

  • 階段を登りますが何もなかったです

    階段を登りますが何もなかったです

  • ちょっと脇道それて川沿いに降りてみました

    ちょっと脇道それて川沿いに降りてみました

  • どこにつながっているのだろうか

    どこにつながっているのだろうか

  • 宿に帰り、まったりしてます

    宿に帰り、まったりしてます

  • コーヒーを飲みながら

    コーヒーを飲みながら

  • 借りたバイクと宿

    借りたバイクと宿

  • 二日目の夕陽です<br />

    二日目の夕陽です

  • 夕陽とビール

    夕陽とビール

  • メコン川には夕陽とビールが似合います

    メコン川には夕陽とビールが似合います

  • 猫が食べ物をねだりにきました

    猫が食べ物をねだりにきました

  • 今夜の夕ご飯はカレーにしました

    今夜の夕ご飯はカレーにしました

  • 明日は移動日<br />ここを後にします

    明日は移動日
    ここを後にします

13いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

ラオスで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
ラオス最安 345円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

ラオスの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP