宇都宮旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2024年2月、2度目の3連休の後半2日を使って、宇都宮と那須に行ってきました。当初は出かける予定はなかったのですが、出発5日前に相方が3連休に出かけたいと言い出したのがキッカケになりました。関東地方もしくは近隣の宿泊先を急遽リサーチした結果、ラフォーレ那須を確保。折しも1月に録画したケンミンショーの1コーナー「宇都宮ひとり勝ち問題」を2月に観たのを思い出し、観光は那須でなく宇都宮に決定。これで旅行の骨格が完成しました。<br /><br />急遽決まった旅行なので不安もあったのですが、結果としてはなかなか充実した旅行となりました。

2024年2月 栃木へ行ってきた【宇都宮LRT・大谷資料館・ラフォーレ那須】

108いいね!

2024/02/24 - 2024/02/25

43位(同エリア920件中)

2

98

polnpoln

polnpolnさん

この旅行記スケジュールを元に

2024年2月、2度目の3連休の後半2日を使って、宇都宮と那須に行ってきました。当初は出かける予定はなかったのですが、出発5日前に相方が3連休に出かけたいと言い出したのがキッカケになりました。関東地方もしくは近隣の宿泊先を急遽リサーチした結果、ラフォーレ那須を確保。折しも1月に録画したケンミンショーの1コーナー「宇都宮ひとり勝ち問題」を2月に観たのを思い出し、観光は那須でなく宇都宮に決定。これで旅行の骨格が完成しました。

急遽決まった旅行なので不安もあったのですが、結果としてはなかなか充実した旅行となりました。

PR

  • まずは最寄り駅から上野駅に。上野からは宇都宮線8時発の快速電車で宇都宮に向かいます。

    まずは最寄り駅から上野駅に。上野からは宇都宮線8時発の快速電車で宇都宮に向かいます。

    上野駅

  • 快速ラビットが入線してきました。普通グリーンにしましたが、眺めの良い2階席は席は9割近く埋まってました。

    快速ラビットが入線してきました。普通グリーンにしましたが、眺めの良い2階席は席は9割近く埋まってました。

  • 上野から小一時間、茨城県古河市あたり。予報通り天気は良さそう。

    上野から小一時間、茨城県古河市あたり。予報通り天気は良さそう。

  • 上野から約1時間半で宇都宮に到着するところです。快速なので普通にくらべると30分近く時間が短縮されています。

    上野から約1時間半で宇都宮に到着するところです。快速なので普通にくらべると30分近く時間が短縮されています。

  • 宇都宮に到着。改札付近は混雑はありませんでしたが、キャリーバッグが収まるコインロッカーに空きはなく、仕方ないので引き連れて観光します。

    宇都宮に到着。改札付近は混雑はありませんでしたが、キャリーバッグが収まるコインロッカーに空きはなく、仕方ないので引き連れて観光します。

    宇都宮駅

  • まずはライトレールに乗るため東口に向かいます。

    まずはライトレールに乗るため東口に向かいます。

  • 案内に従って降りていきます。

    案内に従って降りていきます。

  • 宇都宮側のライトレールの起点名は宇都宮駅東口。

    宇都宮側のライトレールの起点名は宇都宮駅東口。

    宇都宮駅東口停留場 乗り物

  • ちょうど折り返し発車となる車両が入線してくるところでした。

    ちょうど折り返し発車となる車両が入線してくるところでした。

  • 乗車していた客は皆降りたのですが、なかなか乗車させてくれません。

    乗車していた客は皆降りたのですが、なかなか乗車させてくれません。

  • 出発時点の車内の様子。私の毎朝の通勤電車より混雑しています。

    出発時点の車内の様子。私の毎朝の通勤電車より混雑しています。

  • こちらは2022年8月に開業した複合施設、宇都宮テラス。

    こちらは2022年8月に開業した複合施設、宇都宮テラス。

  • ライトレールは宇都宮駅東口から芳賀・高根沢工業団地までの14.6?kmを約50分かけて結んでいますが、雰囲気を味わえれば十分な我々は宇都宮駅東口から10分程度の宇都宮大学陽東キャンバスで下車。

    ライトレールは宇都宮駅東口から芳賀・高根沢工業団地までの14.6?kmを約50分かけて結んでいますが、雰囲気を味わえれば十分な我々は宇都宮駅東口から10分程度の宇都宮大学陽東キャンバスで下車。

  • こちらは下車した宇都宮大学陽東キャンバスの下りの停車場。

    こちらは下車した宇都宮大学陽東キャンバスの下りの停車場。

  • 宇都宮大学陽東キャンバス停車場付近は大型商業施設があって賑やかな感じ。

    宇都宮大学陽東キャンバス停車場付近は大型商業施設があって賑やかな感じ。

  • とはいえ特にこの付近で用事はないので、道を渡り上りの停車場に移動します。

    とはいえ特にこの付近で用事はないので、道を渡り上りの停車場に移動します。

  • 程なくして上りの車両がやって来ました。私は撮り鉄ではありませんが、つい撮りたくなります。

    程なくして上りの車両がやって来ました。私は撮り鉄ではありませんが、つい撮りたくなります。

  • ライトレールはもちろん現金でも乗れますが、交通系ICカードが便利。路線バスもある意味そうなのですが、乗る時と降りる時でタッチする場所が違います。また、タッチし忘れやすいので注意が必要です。

    ライトレールはもちろん現金でも乗れますが、交通系ICカードが便利。路線バスもある意味そうなのですが、乗る時と降りる時でタッチする場所が違います。また、タッチし忘れやすいので注意が必要です。

  • 宇都宮駅東口に戻って来ました。

    宇都宮駅東口に戻って来ました。

  • ウツノミヤテラス、奥にあるのはホテル。ウツノミヤテラスは事前のリサーチで、メジャー系の出店が目についたので、効率を優先し入店はしませんでした。

    ウツノミヤテラス、奥にあるのはホテル。ウツノミヤテラスは事前のリサーチで、メジャー系の出店が目についたので、効率を優先し入店はしませんでした。

    ウツノミヤ テラス ショッピングモール

  • このアングルは4トラで何度も見ていましたが、その場に立つと思わず撮影してしまいました。

    このアングルは4トラで何度も見ていましたが、その場に立つと思わず撮影してしまいました。

  • 宇都宮テラスをスルーしたのは昼時になる前に、駅ビルの宇都宮パセオで餃子をいただくためでした。

    宇都宮テラスをスルーしたのは昼時になる前に、駅ビルの宇都宮パセオで餃子をいただくためでした。

  • 駅周辺の伝統的な宇都宮餃子の店は、その多くが11時開店だったので、10時から営業しているこちらをチョイス。我々の前には3組ほど先客が待っていました。

    駅周辺の伝統的な宇都宮餃子の店は、その多くが11時開店だったので、10時から営業しているこちらをチョイス。我々の前には3組ほど先客が待っていました。

  • やって来たのは宇都宮パセオ1階の味噌と餃子の青源 パセオ店。

    やって来たのは宇都宮パセオ1階の味噌と餃子の青源 パセオ店。

    味噌と餃子 青源 パセオ店 グルメ・レストラン

  • 各種口コミでは多少バラつきがありましたが、かなりの数の有名人が来店されています。

    各種口コミでは多少バラつきがありましたが、かなりの数の有名人が来店されています。

  • 一番人気のネギ味噌餃子(460円)。写真よりネギが少ないのは気になりましたが、味噌と餃子の取り合わせは良かった。

    一番人気のネギ味噌餃子(460円)。写真よりネギが少ないのは気になりましたが、味噌と餃子の取り合わせは良かった。

  • こちらは源ちゃん焼餃子(330円)。いわゆる普通タイプの餃子でしたが、普通に美味しかったです。

    こちらは源ちゃん焼餃子(330円)。いわゆる普通タイプの餃子でしたが、普通に美味しかったです。

  • 青と赤の水餃子(530円と570円)。

    青と赤の水餃子(530円と570円)。

  • こちら元々は創業400年の味噌屋さんなのだそうです。

    こちら元々は創業400年の味噌屋さんなのだそうです。

  • お持ち帰りの冷凍品もありましたが、帰りは翌日なのでスルー。

    お持ち帰りの冷凍品もありましたが、帰りは翌日なのでスルー。

  • 青源の向かい側はいわゆる食料品売り場になっています。

    青源の向かい側はいわゆる食料品売り場になっています。

  • 栃木といえばイチゴですが、やはり帰りは翌日なのでこちらもスルー。

    栃木といえばイチゴですが、やはり帰りは翌日なのでこちらもスルー。

  • 宇都宮には古くからの友人がいて何度か訪れていましたが、大半は車のため駅ビルをしっかり見るのは暫くぶりで、その充実ぶりに驚きました。

    宇都宮には古くからの友人がいて何度か訪れていましたが、大半は車のため駅ビルをしっかり見るのは暫くぶりで、その充実ぶりに驚きました。

  • 早めのランチを終え、宇都宮駅西口からバスで大谷資料館に向かいます。

    早めのランチを終え、宇都宮駅西口からバスで大谷資料館に向かいます。

  • 始発のバス停でしたが到着が遅れたため、5分ほど遅れて発車しました。

    始発のバス停でしたが到着が遅れたため、5分ほど遅れて発車しました。

  • 宇都宮駅から35分ほどで、大家資料館前のバス停に到着。

    宇都宮駅から35分ほどで、大家資料館前のバス停に到着。

  • 公式HPではバス停から徒歩5分とありましたが、5分歩いてまだこんな感じ。

    公式HPではバス停から徒歩5分とありましたが、5分歩いてまだこんな感じ。

  • 多少ゆっくりあるいて8分ほとかかりましたが、無事到着。

    多少ゆっくりあるいて8分ほとかかりましたが、無事到着。

    大谷資料館 美術館・博物館

  • 入口のモニターには地下坑内人数と地下の気温が表示されていました。

    入口のモニターには地下坑内人数と地下の気温が表示されていました。

  • 受付で入館料として大人1人800円を払います。

    受付で入館料として大人1人800円を払います。

  • 早速、地下坑内に向かいます。

    早速、地下坑内に向かいます。

  • モニターにあったように坑内は6℃ということで、かなりひんやりしていました。

    モニターにあったように坑内は6℃ということで、かなりひんやりしていました。

  • 階段を降りるとライトアップされた巨大な空間が目に飛び込んで来ました。

    階段を降りるとライトアップされた巨大な空間が目に飛び込んで来ました。

  • 1950年代後半くらいまでは機械でなくつるはしで掘っていたそうです。

    1950年代後半くらいまでは機械でなくつるはしで掘っていたそうです。

  • かなり深い感じがしますが、最深部でも30mほどだとか。

    かなり深い感じがしますが、最深部でも30mほどだとか。

  • アート作品が展示されているエリアもあります。

    アート作品が展示されているエリアもあります。

  • 年間平均気温は8℃前後だそうですが、この日は6℃で一段とひんやりとした空気に包まれます。

    年間平均気温は8℃前後だそうですが、この日は6℃で一段とひんやりとした空気に包まれます。

  • 大谷石の採掘が始まったのは江戸時代中期から。当初は農閑期に採掘が行われていましたが、明治以降は産業として本格化し、昭和30年代に入るまで手作業による採掘が行われていたそうです。

    大谷石の採掘が始まったのは江戸時代中期から。当初は農閑期に採掘が行われていましたが、明治以降は産業として本格化し、昭和30年代に入るまで手作業による採掘が行われていたそうです。

  • このあたりは、博物館や美術館の雰囲気を感じます。

    このあたりは、博物館や美術館の雰囲気を感じます。

  • 地下坑内では映画やドラマの撮影に加え、ミュージシャンのPV撮影にも多く使われてい様子を撮影した写真が飾ってありました。

    地下坑内では映画やドラマの撮影に加え、ミュージシャンのPV撮影にも多く使われてい様子を撮影した写真が飾ってありました。

  • 先ほど説明した写真が多く展示されている様子。撮影だけでなく、国内外の大手自動車メーカーのイベントにも使われているようでした。

    先ほど説明した写真が多く展示されている様子。撮影だけでなく、国内外の大手自動車メーカーのイベントにも使われているようでした。

  • 照明によって大分雰囲気が変わります。

    照明によって大分雰囲気が変わります。

  • 大谷石は、火山灰や軽石岩片が固まってできた石で、ほかの石よりも軽くて軟らかく加工がしやすいことが特徴。耐火性にも優れているといわれています。

    大谷石は、火山灰や軽石岩片が固まってできた石で、ほかの石よりも軽くて軟らかく加工がしやすいことが特徴。耐火性にも優れているといわれています。

  • 受付脇にある展示室にも立ち寄りました。

    受付脇にある展示室にも立ち寄りました。

  • かつて採掘に使用した工具や道具などが展示されています。

    かつて採掘に使用した工具や道具などが展示されています。

  • 資料館からでてきました。受付したところから30分。我々はサクッと見学した感じでしたので、じっくり見るなら小一時間かかると思います。

    資料館からでてきました。受付したところから30分。我々はサクッと見学した感じでしたので、じっくり見るなら小一時間かかると思います。

  • 資料館を出て直ぐのところにショップやカフェがありました。

    資料館を出て直ぐのところにショップやカフェがありました。

  • カフェはスルーして、ショップだけ軽くパトロールします。

    カフェはスルーして、ショップだけ軽くパトロールします。

  • 店内は大谷石を使った商品がたくさんありましたが、個人的に刺さるものがなくパトロールは異常無しに終わりました。

    店内は大谷石を使った商品がたくさんありましたが、個人的に刺さるものがなくパトロールは異常無しに終わりました。

  • 宇都宮駅行きのバスを待つ列に並びます。結構並んでいますが、なんとか座ることができました。

    宇都宮駅行きのバスを待つ列に並びます。結構並んでいますが、なんとか座ることができました。

  • バスは定刻から3分ほど遅れて到着。

    バスは定刻から3分ほど遅れて到着。

  • 大家資料館のバス停から35分程度で宇都宮駅に戻って来ました。翌日は実質的に帰るだけで、買い物するスポットも那須塩原駅しかないので、宇都宮駅でお土産を物色します。

    大家資料館のバス停から35分程度で宇都宮駅に戻って来ました。翌日は実質的に帰るだけで、買い物するスポットも那須塩原駅しかないので、宇都宮駅でお土産を物色します。

    宇都宮駅

  • 駅ビル2階のグランマルシェにやって来ました。結論から言うと、「県内最強のお土産買い場は宇都宮駅(グランマルシェ)であると言っても過言ではない」というネット情報だったとおもいました。

    駅ビル2階のグランマルシェにやって来ました。結論から言うと、「県内最強のお土産買い場は宇都宮駅(グランマルシェ)であると言っても過言ではない」というネット情報だったとおもいました。

  • とにかく取り扱っている商品の種類が多い。

    とにかく取り扱っている商品の種類が多い。

  • 生菓子的な扱いも含め種類がとにかく豊富なので、本当にここだけで買い物は済んでしまうと思いました。

    生菓子的な扱いも含め種類がとにかく豊富なので、本当にここだけで買い物は済んでしまうと思いました。

  • ショップの脇では餃子が食べられるお店もあって、ご覧の通り行列が出来ていました。

    ショップの脇では餃子が食べられるお店もあって、ご覧の通り行列が出来ていました。

  • 宿泊先の送迎バスの時間に合わせて、宇都宮駅を14:45に発車する黒磯行きの宇都宮線に乗車します。

    宿泊先の送迎バスの時間に合わせて、宇都宮駅を14:45に発車する黒磯行きの宇都宮線に乗車します。

  • 黒磯行きが入線してきました。

    黒磯行きが入線してきました。

  • 宇都宮から45分、那須塩原駅に到着。

    宇都宮から45分、那須塩原駅に到着。

  • 既に待機していた送迎バスに乗り込みます。乗車したのは我々はを含めて4グループの10名ちょっと。発車するとホテルまでは30分ちょっとかかるとドライバーさんからアナウンス。

    既に待機していた送迎バスに乗り込みます。乗車したのは我々はを含めて4グループの10名ちょっと。発車するとホテルまでは30分ちょっとかかるとドライバーさんからアナウンス。

  • ドライバーさんの言う通り、那須塩原駅から35分ほどかけて宿泊先のラフォーレ那須に到着。

    ドライバーさんの言う通り、那須塩原駅から35分ほどかけて宿泊先のラフォーレ那須に到着。

  • 到着は16時ちょい過ぎくらいてした。

    到着は16時ちょい過ぎくらいてした。

  • フロントのカウンターには那須だけに?茄子が飾られていました。

    フロントのカウンターには那須だけに?茄子が飾られていました。

  • アサインされた6階のツインルーム。ラフォーレ那須は開業して、30年超経過しており、設備の古さは当然ありましたが、カーペットを初めとしてキチンと清掃されてる感じがあり、それほど期待していなかった分、印象は良かったです。

    アサインされた6階のツインルーム。ラフォーレ那須は開業して、30年超経過しており、設備の古さは当然ありましたが、カーペットを初めとしてキチンと清掃されてる感じがあり、それほど期待していなかった分、印象は良かったです。

  • 部屋からの眺めの。夕日が山裾を照らしています。

    部屋からの眺めの。夕日が山裾を照らしています。

  • 荷物の整理もそこそこに、先ずは温泉に。先客は私の他に2組だけでした。泉質は単純硫黄温泉ということで、硫黄の匂いが漂い、お湯も白濁て良いお湯でした。

    荷物の整理もそこそこに、先ずは温泉に。先客は私の他に2組だけでした。泉質は単純硫黄温泉ということで、硫黄の匂いが漂い、お湯も白濁て良いお湯でした。

  • こちらはサウナ・ジャグジーのあるフロアと露天岩風呂があるフロアを日替りで男女に分けて利用するスタイル。

    こちらはサウナ・ジャグジーのあるフロアと露天岩風呂があるフロアを日替りで男女に分けて利用するスタイル。

  • 湯上りのビールはスーバードライ一択。

    湯上りのビールはスーバードライ一択。

  • エレベーター内にあった館内案内。電子レンジの位置を確認。

    エレベーター内にあった館内案内。電子レンジの位置を確認。

  • ゆっくり日が沈んでいきます。

    ゆっくり日が沈んでいきます。

  • 自販機のアルコールはスーパードライだけなので、売店をパトロールにやって来ました。ハイボールやチューハイがあったので部屋飲み用に調達。

    自販機のアルコールはスーパードライだけなので、売店をパトロールにやって来ました。ハイボールやチューハイがあったので部屋飲み用に調達。

  • 備え付け宇都宮の駅ビルで購入した惣菜を温めます。

    備え付け宇都宮の駅ビルで購入した惣菜を温めます。

  • 小食の相方がコースディナーはパスというので、宇都宮駅ビル1階の下野農園という店で惣菜を購入しました。思いのほか美味しかったです。

    小食の相方がコースディナーはパスというので、宇都宮駅ビル1階の下野農園という店で惣菜を購入しました。思いのほか美味しかったです。

  • 日付は変わって翌日の朝イチで大浴場にやってきました。この日は前日と変わって露天風呂がある方の大浴場でした。

    日付は変わって翌日の朝イチで大浴場にやってきました。この日は前日と変わって露天風呂がある方の大浴場でした。

  • 6時過ぎでしたが先客が3名ほどいたので、浴室の撮影は断念。

    6時過ぎでしたが先客が3名ほどいたので、浴室の撮影は断念。

  • 朝風呂の後は朝食会場にやってきました。

    朝風呂の後は朝食会場にやってきました。

  • 私のチョイス。カレーはキーマカレーでした。

    私のチョイス。カレーはキーマカレーでした。

  • オムレツは作り置きでしたが、温かかったです。

    オムレツは作り置きでしたが、温かかったです。

  • 地元食材を使ったメニューを軸に、特に過不足もなかったです。<br />朝食後にも風呂に入り10時10分発の送迎バスまでまったりしました。

    地元食材を使ったメニューを軸に、特に過不足もなかったです。
    朝食後にも風呂に入り10時10分発の送迎バスまでまったりしました。

  • 時間になったのでチェックアウト後、送迎バスで那須塩原駅に向かいます。

    時間になったのでチェックアウト後、送迎バスで那須塩原駅に向かいます。

  • 帰りも行きとほぼ同じメンバーが乗車していました。

    帰りも行きとほぼ同じメンバーが乗車していました。

  • 帰りも35分ほどで那須塩原駅に到着しました。

    帰りも35分ほどで那須塩原駅に到着しました。

  • この日は予報通りの曇り。この後は雨の予報でした。

    この日は予報通りの曇り。この後は雨の予報でした。

    那須塩原駅

  • 那須塩原駅改札外のショップをパトロール。那須との関係性にやや疑問がありましたが、粒あんの薄皮饅頭を自分用に購入。

    那須塩原駅改札外のショップをパトロール。那須との関係性にやや疑問がありましたが、粒あんの薄皮饅頭を自分用に購入。

  • 帰りは新幹線で上野まで。

    帰りは新幹線で上野まで。

  • Newdaysで千本松牧場のミルクコーヒーを購入。これ、とても美味しかったです。

    Newdaysで千本松牧場のミルクコーヒーを購入。これ、とても美味しかったです。

  • 定刻通り東京行なすの272号が入線してきました。<br />

    定刻通り東京行なすの272号が入線してきました。

  • 上野に12時過ぎに到着し、上野駅でブラついて14時前には自宅に到着しました。<br /><br />出発5日前に急遽決めた旅行でしたが、思っていた以上に充実していました。たまにはこんな旅行もいいと思った次第です。<br /><br />最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。

    上野に12時過ぎに到着し、上野駅でブラついて14時前には自宅に到着しました。

    出発5日前に急遽決めた旅行でしたが、思っていた以上に充実していました。たまにはこんな旅行もいいと思った次第です。

    最後までお付き合いいただき、ありがとうございました。

108いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • marsyさん 2024/03/12 12:59:36
    ライトレール
    polnpolnさんこんにちは、marsyといいます。
    先日日光へ行った帰りに宇都宮に立ち寄りました。
    私もライトレールに150円区間だけ乗って折り返しました。
    餃子は、駅ビル内のバリロンという店でした。餃子店とは思えない様な店内でした。午後4時ごろでも待ち客がいるほどでした。
    現在旅行記作成中です。
    では失礼いたします。polnpolnさん旅行記にポチッとな!

    polnpoln

    polnpolnさん からの返信 2024/03/13 06:07:33
    Re: ライトレール
    marsyさん

    メッセージありがとうございます。
    ライトレールは乗っちゃいますよね。
    餃子は私が行った青源も
    大家資料館からもどった2時過ぎは
    建物の外に出るくらい列が伸びてました。

    私は茨城県在住なのですが
    ケンミンショーの言う通り
    宇都宮は北関東で1人勝ちだなあと
    つくづく感じた旅行でした。

    取り留めのない話になりましたが
    今後ともよろしくお願いします。

    polnpoln

polnpolnさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP