金沢旅行記(ブログ) 一覧に戻る
今回の旅行は当初2023年10月に行く予定だったけれども<br /><br />ツレが一緒に行くと言い出して12月まで延期したけれども<br /><br />12月に入るとやっぱり行かないと言い出して<br /><br />一人で行こうかと予定していたら仕事が忙しくなり2度目の延期<br /><br />1月にいつ予約しようかと元日に考えていたらあの大地震で3度目の延期<br /><br />そしてようやく2月になり金沢旅行を決行<br /><br />今回の目的は3つ ①新しいレンズを試す ②新しいお店を探す ③最後の金沢までのサンダーバードに乗る<br /><br />①は家での準備の段階から新しいレンズしか持って行かないようにした<br /><br />②はいつも金沢に来ると必ず寿司か海鮮丼を昼ごはんに 夜は治部煮等の金沢のご当地料理か電車で駅弁<br /><br />なので今回はこれを全て避ける<br /><br />③は予約が完了した時点で済んだようなもの<br /><br />出発前日母親をいとこに預けて、カメラ等カバンに全て詰め込み就寝<br /><br />まだアラームが鳴らないなーとボーっとしていたら外の様子がおかしい<br /><br />時計を見ると起きる時間を過ぎていた!!アラームセットし忘れ!!<br /><br />しかし、自分の事だけすればいいのでまだ間に合う<br /><br />着替えて家を飛び出した<br /><br />そして、何とか最寄り駅に着いて乗ろうと思ってた時間の電車に乗れた<br /><br />それから目の前に座っていた夫婦の恰好を見て自分の姿に気がついた<br /><br />靴は間違えて普段履き(メッシュ多めの風通しのいいやつ)そして手袋を持って来て来るのを忘れた<br /><br />しかしもう家には帰れない、帰ってしまうと予約した電車に乗り遅れる・・・<br /><br />仕方がないので現地調達で何とかしのぐしかない<br /><br />決意したらもう落ち着いて行動出来る<br /><br />大阪駅に着いて駅弁を買いホームに上がってカメラを持ってサンダーバードを待つ<br /><br />新しいレンズに付け替えたからカメラ自体が軽いし楽<br /><br />いつもよりも意識して撮影しているとサンダーバードがホームに入ってきた<br /><br />電車に乗ればもう安心手も足も冷たくない<br /><br />それどころか上着を着ていると暑いぐらいなので上着を脱ぎ隣の席に置いて<br /><br />テーブルにはさっき買った弁当を置き、窓の所にはスマホとカメラ<br /><br />車窓を楽しむ準備万端、しかし駅弁を食べ始めるのは新大阪を過ぎてから<br /><br />人が乗って来るのが納まった頃を見計らって食べ始める<br /><br />ゆっくり楽しみながら食べたけれども京都に着く前には完食<br /><br />金沢まで着く間何度もカメラを持ってシャッター切る<br /><br />途中敦賀に止まった時には次来る時はここで乗り換えなのかーと思うと億劫になる<br /><br />東京方面から福井を目指す人たちには便利になるのかもしれないけれど<br /><br />関西人からすると何もいいことがない・・・<br /><br />少しは早くなるが値段が上がるし、敦賀での乗り換え時間が8分しかない・・・<br /><br />足が悪い人や早く歩けない人等はその次の新幹線となると約50分待ち・・・<br /><br />そうなれば今回乗った時刻と同じ列車に乗った場合14分遅れて高い金額を出すことになる・・・<br /><br />個人的にはこれからも何度も石川県や富山県行く事があるから余計に億劫だ<br /><br />この事をこれ以上考えていても仕方がないし憂鬱な気分になるだけなので<br /><br />今日はどこから回って行こうかと気分を変えて考える事にした<br /><br />そして金沢駅に到着 電車を降りたらやはり寒い・・・<br /><br />駅を出て撮影に向かいながらコンビニでカイロを買おうと歩いていると<br /><br />日当たりがいいからか思っていたよりも暖かかった<br /><br />結果コンビニには寄らずそのまま最初の目的地へ<br /><br />最初の目的地は主計町茶屋街<br /><br />今回の選んだ基準は普段歩かない道を歩く<br /><br />普段時計と反対回りで周るが今回は時計回りで<br /><br />電車を降りた時に気づいた人の多さも駅前まで<br /><br />だいたいの人はバスやレンタサイクルで観光する人たちが多いし<br /><br />メインの通りから離れた路地を歩いているから余計に人も少ない<br /><br />スナップ撮影しながらゆっくり歩くこと20分<br /><br />主計町茶屋街に着いた<br /><br />もう何年も来ていないので雰囲気しか覚えていないが<br /><br />東京から新幹線が続くようになってからは初めて<br /><br />それでもやはりここも人が以前よりも多い<br /><br />しかし、ひがし茶屋街に比べれば混雑している訳ではない<br /><br />ウロウロしていたらお腹がすいてきたので<br /><br />ご飯食べに何処に行こうかと考えていたけれど<br /><br />友達に写真を見せたいので思い切ってひがし茶屋街に行く事にした<br /><br />地震後人が少なくなったと聞いていたのに<br /><br />それも今は元通りでかなり人も多く自由軒は長蛇の列<br /><br />でも、今回は新しい店に入るのが目的<br /><br />ひがし茶屋街も数年ぶりよくテレビで撮影されている<br /><br />メインの通りでさえも知らない店があった<br /><br />そしてブラブラして裏通りに入ったら<br /><br />少し気になるお店を発見して入る事にした<br /><br />夜は飲み屋さんでも昼間は定食を出してくれるお店なので<br /><br />飲まない私でも気軽に入れるので助かった<br /><br />お腹もいっぱいになってお店を出て再び<br /><br />ひがし茶屋街をブラブラ撮影<br /><br />次は何処に行こうか考えていたら<br /><br />金沢城の石垣が少し崩れているというのを思い出し行ってみることに<br /><br />そして石川門の前まで来て急に気が変わって<br /><br />兼六園の中に入る事にした<br /><br />よく考えてみたら冬に兼六園に来たことはなく<br /><br />雪が残っていないのは分かっているが<br /><br />せめて雪つりだけでも撮影して友達に見せてあげようかと思った<br /><br />いつもの事ながら桂坂口の前は行列が出来ているので<br /><br />蓮池門口まで歩いて中に入った<br /><br />蓮池門口から待たずに入れたけれど瓢池の辺りは人が多かった<br /><br />夕顔亭・噴水と一応撮影しながらテレビでよく紹介される霞が池へ<br /><br />兼六園の中では観光客が必ずと言っていいほど撮影する場所<br /><br />ここも昔に比べれば人が多くなったなーと思いながら通り過ぎる<br /><br />そして兼六園での目的地唐崎の松へ<br /><br />これで雪があってライトアップされてたらなーと思いながら<br /><br />何枚か撮影していたら少し小腹が空いてきた<br /><br />兼六園の中にも軽食や売店があり少しは食べる事が出来るが<br /><br />さすがに何処も人が多くゆっくり出来なさそうなので<br /><br />あきらめて梅林まで歩いて撮影を始めた<br /><br />撮り終えて成巽閣の前に来たら雛人形特別展が行われていたので<br /><br />何回も兼六園に来た事はあったけれどもここも中に入った事はないので<br /><br />せっかくなので入ってみることにした<br /><br />中に入ると雛人形は勿論それに使われる小道具等も展示されていた<br /><br />個人的に残念だったのは中の撮影が禁止されていたこと<br /><br />展示されていた物を撮影したい訳ではない<br /><br />天皇が来られる時にわざわざつけられたシャンデリア等が撮影したかった<br /><br />そして、何か食べようと思って何処に行こうかと思っていたら<br /><br />急に金沢城公園に新しい施設が出来たというのを思い出した<br /><br />そして金沢城公園の中三の丸広場に来るとかなりの人だかり<br /><br />何をしているのかと思っていたら<br /><br />翌日行われる放鷹術の練習のようだった<br /><br />事前に知っていた人や地元の人だろうか<br /><br />かなりの人が望遠レンズを手にシャッターを切っていた<br /><br />しばらく眺めていたが食欲には勝てず<br /><br />鶴丸休憩館という所に向かう<br /><br />中は展示スペース・休憩スペースと豆皿茶屋に分かれている<br /><br />休憩スペースは勿論 豆皿茶屋も座る場所によっては<br /><br />五十間長屋を眺めながら食事ができるようになっていた<br /><br />あまり知られていないのか中に人は少なく<br /><br />奥の少し高い位置にある場所に座ってゆっくりした<br /><br />十分休めたので次に行こうと時計を見たら<br /><br />まだ14時20分 予約した帰りの電車は19時30分<br /><br />これから尾山神社に寄って<br /><br />その後お土産を買ったとしてもまだ時間が余る<br /><br />どうしようか迷っていたが思い切って五十間長屋に入る事にした<br /><br />何故思い切ってなのかと言うと金沢城公園内の施設は<br /><br />昔の作りにしている為基本板張りの床になっているから<br /><br />もう少し暖かくなってきたらマシなのかもしれないが<br /><br />この冬の時期いくらヒートテックの靴下とはいえ<br /><br />スリッパもなく板張りの床を展示物を見ながら歩くのはかなり覚悟がいる<br /><br />最初はよかったがやはり途中から足先が冷たくなってきて<br /><br />ゆっくり見てる余裕がなくなって最後は急ぎ足<br /><br />中に居たのは30分程度<br /><br />仕方なく尾山神社に向かうことに<br /><br />そして途中道を間違えたことに気がついて戻ってみたが<br /><br />地震の影響か何なのかわからないが玉泉院庭園に抜ける道は通行止め<br /><br />また同じ道を戻って遠回りして尾山神社に到着<br /><br />もう何十年と金沢に来ているけれども尾山神社に来るのは初めて<br /><br />正月やすみに古いドラマをネット配信で見のがきっかけで来てみた<br /><br />古い物と新しい物が存在する面白い神社だ<br /><br />境内を一通り撮影して歩いて今度は通行止めされて行けなかった<br /><br />玉泉院庭園に向かう時来る前に聞いていた<br /><br />石垣が崩れかけているのが見えた<br /><br />輪島や穴水等に比べると被害はかなり少ないのは分かっていたが<br /><br />この石垣を見ると金沢市内でもかなり揺れたのがわかる<br /><br />尾山神社から見て金沢城公園の入り口<br /><br />鼠多門が一番最近再建された門になる<br /><br />玉泉院庭園を見た後に鼠多門の中に入れる事が分かったので<br /><br />入ってみることにした<br /><br />鼠多門は外からも想像出来るように中もこじんまりしていた<br /><br />尾山神社の鳥居をくぐり通りに出たのが16時前<br /><br />ここまで来ればもう残すのは長町武家屋敷跡のみ<br /><br />ひがし茶屋街と同じく金沢に来ると必ず立ち寄るのが<br /><br />長町武家屋敷跡にある野村家の武家屋敷だ<br /><br />いつ来てもここの庭が見える縁側に座ってボーっとするのが好きで<br /><br />よく来るのだがこの日は着くのが遅く閉まっていた<br /><br />休憩館で少し休ませて貰っていたらそろそろ17時<br /><br />お土産を買いたいし、電車に乗る前に晩御飯も食べたいので<br /><br />駅に向かいながら、撮影しながら移動<br /><br />駅に着いて先に予約した切符を発券して翌朝のパンを買いに行き<br /><br />店が混まないうちに晩御飯と思って店を探すが<br /><br />何処も行列で直ぐに入れそうにない・・・<br /><br />それでも諦めずに探していると一軒だけ列の少ない店があって入った<br /><br />お腹もいっぱいになって満足したら今度はお土産選びに<br /><br />しかしその頃には歩き疲れて足も痛かった<br /><br />土産売り場を一周して買いたい物を買い終えた<br /><br />時刻は18時40分ごろ<br /><br />帰りの電車までは後1時間弱<br /><br />とりあえず近くで座れる所を探して休憩して<br /><br />荷物を抱えてホームに上がり最後の金沢発のサンダーバードに乗った時<br /><br />もうこれで金沢発は最後なのかと思うと寂しかった<br /><br />最後まで読んで頂きありがとうございました<br /><br />

四度目の正直 新しいレンズでぶらり撮影旅 IN金沢

9いいね!

2024/02/24 - 2024/02/24

2686位(同エリア4766件中)

0

45

ナイトバロン

ナイトバロンさん

今回の旅行は当初2023年10月に行く予定だったけれども

ツレが一緒に行くと言い出して12月まで延期したけれども

12月に入るとやっぱり行かないと言い出して

一人で行こうかと予定していたら仕事が忙しくなり2度目の延期

1月にいつ予約しようかと元日に考えていたらあの大地震で3度目の延期

そしてようやく2月になり金沢旅行を決行

今回の目的は3つ ①新しいレンズを試す ②新しいお店を探す ③最後の金沢までのサンダーバードに乗る

①は家での準備の段階から新しいレンズしか持って行かないようにした

②はいつも金沢に来ると必ず寿司か海鮮丼を昼ごはんに 夜は治部煮等の金沢のご当地料理か電車で駅弁

なので今回はこれを全て避ける

③は予約が完了した時点で済んだようなもの

出発前日母親をいとこに預けて、カメラ等カバンに全て詰め込み就寝

まだアラームが鳴らないなーとボーっとしていたら外の様子がおかしい

時計を見ると起きる時間を過ぎていた!!アラームセットし忘れ!!

しかし、自分の事だけすればいいのでまだ間に合う

着替えて家を飛び出した

そして、何とか最寄り駅に着いて乗ろうと思ってた時間の電車に乗れた

それから目の前に座っていた夫婦の恰好を見て自分の姿に気がついた

靴は間違えて普段履き(メッシュ多めの風通しのいいやつ)そして手袋を持って来て来るのを忘れた

しかしもう家には帰れない、帰ってしまうと予約した電車に乗り遅れる・・・

仕方がないので現地調達で何とかしのぐしかない

決意したらもう落ち着いて行動出来る

大阪駅に着いて駅弁を買いホームに上がってカメラを持ってサンダーバードを待つ

新しいレンズに付け替えたからカメラ自体が軽いし楽

いつもよりも意識して撮影しているとサンダーバードがホームに入ってきた

電車に乗ればもう安心手も足も冷たくない

それどころか上着を着ていると暑いぐらいなので上着を脱ぎ隣の席に置いて

テーブルにはさっき買った弁当を置き、窓の所にはスマホとカメラ

車窓を楽しむ準備万端、しかし駅弁を食べ始めるのは新大阪を過ぎてから

人が乗って来るのが納まった頃を見計らって食べ始める

ゆっくり楽しみながら食べたけれども京都に着く前には完食

金沢まで着く間何度もカメラを持ってシャッター切る

途中敦賀に止まった時には次来る時はここで乗り換えなのかーと思うと億劫になる

東京方面から福井を目指す人たちには便利になるのかもしれないけれど

関西人からすると何もいいことがない・・・

少しは早くなるが値段が上がるし、敦賀での乗り換え時間が8分しかない・・・

足が悪い人や早く歩けない人等はその次の新幹線となると約50分待ち・・・

そうなれば今回乗った時刻と同じ列車に乗った場合14分遅れて高い金額を出すことになる・・・

個人的にはこれからも何度も石川県や富山県行く事があるから余計に億劫だ

この事をこれ以上考えていても仕方がないし憂鬱な気分になるだけなので

今日はどこから回って行こうかと気分を変えて考える事にした

そして金沢駅に到着 電車を降りたらやはり寒い・・・

駅を出て撮影に向かいながらコンビニでカイロを買おうと歩いていると

日当たりがいいからか思っていたよりも暖かかった

結果コンビニには寄らずそのまま最初の目的地へ

最初の目的地は主計町茶屋街

今回の選んだ基準は普段歩かない道を歩く

普段時計と反対回りで周るが今回は時計回りで

電車を降りた時に気づいた人の多さも駅前まで

だいたいの人はバスやレンタサイクルで観光する人たちが多いし

メインの通りから離れた路地を歩いているから余計に人も少ない

スナップ撮影しながらゆっくり歩くこと20分

主計町茶屋街に着いた

もう何年も来ていないので雰囲気しか覚えていないが

東京から新幹線が続くようになってからは初めて

それでもやはりここも人が以前よりも多い

しかし、ひがし茶屋街に比べれば混雑している訳ではない

ウロウロしていたらお腹がすいてきたので

ご飯食べに何処に行こうかと考えていたけれど

友達に写真を見せたいので思い切ってひがし茶屋街に行く事にした

地震後人が少なくなったと聞いていたのに

それも今は元通りでかなり人も多く自由軒は長蛇の列

でも、今回は新しい店に入るのが目的

ひがし茶屋街も数年ぶりよくテレビで撮影されている

メインの通りでさえも知らない店があった

そしてブラブラして裏通りに入ったら

少し気になるお店を発見して入る事にした

夜は飲み屋さんでも昼間は定食を出してくれるお店なので

飲まない私でも気軽に入れるので助かった

お腹もいっぱいになってお店を出て再び

ひがし茶屋街をブラブラ撮影

次は何処に行こうか考えていたら

金沢城の石垣が少し崩れているというのを思い出し行ってみることに

そして石川門の前まで来て急に気が変わって

兼六園の中に入る事にした

よく考えてみたら冬に兼六園に来たことはなく

雪が残っていないのは分かっているが

せめて雪つりだけでも撮影して友達に見せてあげようかと思った

いつもの事ながら桂坂口の前は行列が出来ているので

蓮池門口まで歩いて中に入った

蓮池門口から待たずに入れたけれど瓢池の辺りは人が多かった

夕顔亭・噴水と一応撮影しながらテレビでよく紹介される霞が池へ

兼六園の中では観光客が必ずと言っていいほど撮影する場所

ここも昔に比べれば人が多くなったなーと思いながら通り過ぎる

そして兼六園での目的地唐崎の松へ

これで雪があってライトアップされてたらなーと思いながら

何枚か撮影していたら少し小腹が空いてきた

兼六園の中にも軽食や売店があり少しは食べる事が出来るが

さすがに何処も人が多くゆっくり出来なさそうなので

あきらめて梅林まで歩いて撮影を始めた

撮り終えて成巽閣の前に来たら雛人形特別展が行われていたので

何回も兼六園に来た事はあったけれどもここも中に入った事はないので

せっかくなので入ってみることにした

中に入ると雛人形は勿論それに使われる小道具等も展示されていた

個人的に残念だったのは中の撮影が禁止されていたこと

展示されていた物を撮影したい訳ではない

天皇が来られる時にわざわざつけられたシャンデリア等が撮影したかった

そして、何か食べようと思って何処に行こうかと思っていたら

急に金沢城公園に新しい施設が出来たというのを思い出した

そして金沢城公園の中三の丸広場に来るとかなりの人だかり

何をしているのかと思っていたら

翌日行われる放鷹術の練習のようだった

事前に知っていた人や地元の人だろうか

かなりの人が望遠レンズを手にシャッターを切っていた

しばらく眺めていたが食欲には勝てず

鶴丸休憩館という所に向かう

中は展示スペース・休憩スペースと豆皿茶屋に分かれている

休憩スペースは勿論 豆皿茶屋も座る場所によっては

五十間長屋を眺めながら食事ができるようになっていた

あまり知られていないのか中に人は少なく

奥の少し高い位置にある場所に座ってゆっくりした

十分休めたので次に行こうと時計を見たら

まだ14時20分 予約した帰りの電車は19時30分

これから尾山神社に寄って

その後お土産を買ったとしてもまだ時間が余る

どうしようか迷っていたが思い切って五十間長屋に入る事にした

何故思い切ってなのかと言うと金沢城公園内の施設は

昔の作りにしている為基本板張りの床になっているから

もう少し暖かくなってきたらマシなのかもしれないが

この冬の時期いくらヒートテックの靴下とはいえ

スリッパもなく板張りの床を展示物を見ながら歩くのはかなり覚悟がいる

最初はよかったがやはり途中から足先が冷たくなってきて

ゆっくり見てる余裕がなくなって最後は急ぎ足

中に居たのは30分程度

仕方なく尾山神社に向かうことに

そして途中道を間違えたことに気がついて戻ってみたが

地震の影響か何なのかわからないが玉泉院庭園に抜ける道は通行止め

また同じ道を戻って遠回りして尾山神社に到着

もう何十年と金沢に来ているけれども尾山神社に来るのは初めて

正月やすみに古いドラマをネット配信で見のがきっかけで来てみた

古い物と新しい物が存在する面白い神社だ

境内を一通り撮影して歩いて今度は通行止めされて行けなかった

玉泉院庭園に向かう時来る前に聞いていた

石垣が崩れかけているのが見えた

輪島や穴水等に比べると被害はかなり少ないのは分かっていたが

この石垣を見ると金沢市内でもかなり揺れたのがわかる

尾山神社から見て金沢城公園の入り口

鼠多門が一番最近再建された門になる

玉泉院庭園を見た後に鼠多門の中に入れる事が分かったので

入ってみることにした

鼠多門は外からも想像出来るように中もこじんまりしていた

尾山神社の鳥居をくぐり通りに出たのが16時前

ここまで来ればもう残すのは長町武家屋敷跡のみ

ひがし茶屋街と同じく金沢に来ると必ず立ち寄るのが

長町武家屋敷跡にある野村家の武家屋敷だ

いつ来てもここの庭が見える縁側に座ってボーっとするのが好きで

よく来るのだがこの日は着くのが遅く閉まっていた

休憩館で少し休ませて貰っていたらそろそろ17時

お土産を買いたいし、電車に乗る前に晩御飯も食べたいので

駅に向かいながら、撮影しながら移動

駅に着いて先に予約した切符を発券して翌朝のパンを買いに行き

店が混まないうちに晩御飯と思って店を探すが

何処も行列で直ぐに入れそうにない・・・

それでも諦めずに探していると一軒だけ列の少ない店があって入った

お腹もいっぱいになって満足したら今度はお土産選びに

しかしその頃には歩き疲れて足も痛かった

土産売り場を一周して買いたい物を買い終えた

時刻は18時40分ごろ

帰りの電車までは後1時間弱

とりあえず近くで座れる所を探して休憩して

荷物を抱えてホームに上がり最後の金沢発のサンダーバードに乗った時

もうこれで金沢発は最後なのかと思うと寂しかった

最後まで読んで頂きありがとうございました

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
グルメ
5.0
ショッピング
5.0
交通
5.0
同行者
一人旅
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
JR特急 私鉄 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

9いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP