吉野川・阿波・脇町旅行記(ブログ) 一覧に戻る
大阪から和歌山港まで南海電鉄で向かい、南海フェリーで徳島に向かった。<br />徳島に訪れたのは高校生時代に旅して以来のことなので、かれこれ35年ぶりくらいだろうか。<br />今回は徳島線沿線の貞光を紹介する。<br />貞光は徳島を横断する吉野川沿いにあるまちの一つ。明治期に整備された町並みは町屋文化の町並みでもある二層のうだつが特徴的でもある。江戸時代から続く庄屋の建物も残っており、無料で見学することもできる。

卯建の上がる徳島県の町並み散策(貞光、穴吹、徳島)02二層のうだつが上がる町並み、貞光

6いいね!

2023/09/17 - 2023/09/17

135位(同エリア219件中)

旅行記グループ 徳島

0

66

worldspan

worldspanさん

この旅行記のスケジュール

この旅行記スケジュールを元に

大阪から和歌山港まで南海電鉄で向かい、南海フェリーで徳島に向かった。
徳島に訪れたのは高校生時代に旅して以来のことなので、かれこれ35年ぶりくらいだろうか。
今回は徳島線沿線の貞光を紹介する。
貞光は徳島を横断する吉野川沿いにあるまちの一つ。明治期に整備された町並みは町屋文化の町並みでもある二層のうだつが特徴的でもある。江戸時代から続く庄屋の建物も残っており、無料で見学することもできる。

PR

  • 徳島から特急剣山で約50分の乗車、貞光に到着へと向かう。

    徳島から特急剣山で約50分の乗車、貞光に到着へと向かう。

  • 乗車券と特急券が一緒になった切符

    乗車券と特急券が一緒になった切符

  • 貞光に到着。アンパンマン剣山号。アンパンマンの号車がある

    貞光に到着。アンパンマン剣山号。アンパンマンの号車がある

    特急 剣山 乗り物

  • 貞光は徳島県中部の美馬郡つるぎ町に位置する

    貞光は徳島県中部の美馬郡つるぎ町に位置する

    JR徳島線 乗り物

  • 無人駅となっている貞光駅

    無人駅となっている貞光駅

    貞光駅

  • 徳島線を走る列車は限られているので注意が必要だ

    徳島線を走る列車は限られているので注意が必要だ

  • 貞光に下車して最初に感じたのは「暑い!」

    貞光に下車して最初に感じたのは「暑い!」

  • 徳島駅に到着したときよりも貞光のほうがむしろ暑いのではないだろうか?

    徳島駅に到着したときよりも貞光のほうがむしろ暑いのではないだろうか?

  • 山間で谷になっているため暑さが滞留しやすいのかもしれない。

    山間で谷になっているため暑さが滞留しやすいのかもしれない。

  • 広島の県北の、加計町も貞光同様に山間にあるが広島県の中でも最も夏の暑さが厳しいことをふと思い出した。

    広島の県北の、加計町も貞光同様に山間にあるが広島県の中でも最も夏の暑さが厳しいことをふと思い出した。

  • 最初に訪れた観光地は旧永井家庄屋屋敷だ。

    最初に訪れた観光地は旧永井家庄屋屋敷だ。

    旧永井家庄屋屋敷 名所・史跡

  • なんと無料で内部を見学できる。母屋は1791年に建てられたと言われている。

    なんと無料で内部を見学できる。母屋は1791年に建てられたと言われている。

  • 天井を見上げてほしい茅葺屋根の構造が井桁に組まれた木材により支えられているのがよくわかる

    天井を見上げてほしい茅葺屋根の構造が井桁に組まれた木材により支えられているのがよくわかる

    貞光二層うだつの町並み 名所・史跡

  • 敷地は約550坪あり

    敷地は約550坪あり

  • 庭園を楽しみながらたたずむことができる和室もある

    庭園を楽しみながらたたずむことができる和室もある

  • 和室は古い日本家屋によくあるように襖で部屋が仕切られている

    和室は古い日本家屋によくあるように襖で部屋が仕切られている

  • 現在も生活感が残されている

    現在も生活感が残されている

  • 格子の間と呼ばれる部屋

    格子の間と呼ばれる部屋

  • 懐かしいオクド!祖母の家にも30年前まで二基あったのをおもいだした!その時もまだ現役で餅を作るときだけ使われていた!

    懐かしいオクド!祖母の家にも30年前まで二基あったのをおもいだした!その時もまだ現役で餅を作るときだけ使われていた!

  • 外にはオケが置かれている

    外にはオケが置かれている

  • 井戸には「文政6年(1823)」と記載がある。

    井戸には「文政6年(1823)」と記載がある。

  • 木造瓦葺二階建のネドコ

    木造瓦葺二階建のネドコ

  • ネドコに一輪車など様々なものが展示されている。

    ネドコに一輪車など様々なものが展示されている。

  • 横から見た一輪車

    横から見た一輪車

  • ネドコから茅葺の母家を眺める

    ネドコから茅葺の母家を眺める

  • 庄屋らしく母屋の裏には大きな蔵がたつ。

    庄屋らしく母屋の裏には大きな蔵がたつ。

  • ネドコに展示されているかご。これを担いで運ぶなんて昔の人は凄いわ!

    ネドコに展示されているかご。これを担いで運ぶなんて昔の人は凄いわ!

  • 天気が良くて青空によく映える

    天気が良くて青空によく映える

  • こんな立派な庄屋を無料で拝観できるなんてとてもお得だ

    こんな立派な庄屋を無料で拝観できるなんてとてもお得だ

  • 是非訪れてみたい場所だ。30分くらい。時間を作るようにするとよいだろう

    是非訪れてみたい場所だ。30分くらい。時間を作るようにするとよいだろう

  • 旧永井家住宅をあとにして卯建が上がる町へ

    旧永井家住宅をあとにして卯建が上がる町へ

  • 貞光の中心部へ

    貞光の中心部へ

  • 貞光は山々に囲まれている

    貞光は山々に囲まれている

    貞光二層うだつの町並み 名所・史跡

  • 昭和30年頃まで葉煙草、繭などで栄えた商家が競ってうだつをあげた町並みが残る

    昭和30年頃まで葉煙草、繭などで栄えた商家が競ってうだつをあげた町並みが残る

  • 明治時代から町並みが整備されたそうだ

    明治時代から町並みが整備されたそうだ

  • 昔ながらの蔵が中心街に残されている

    昔ながらの蔵が中心街に残されている

  • 中心部のメインストリート

    中心部のメインストリート

  • 昔ながらの長屋が並ぶ

    昔ながらの長屋が並ぶ

  • 貞光の見どころと言えば永井家の見学だが、もう一つの見どころがここ織本屋だ。

    貞光の見どころと言えば永井家の見学だが、もう一つの見どころがここ織本屋だ。

    織本屋 名所・史跡

  • 織本屋は永井家同様に昔ながらの伝統建築で作られており、無料で見学することができる。

    織本屋は永井家同様に昔ながらの伝統建築で作られており、無料で見学することができる。

  • 邸宅内の母屋も見学可能だ

    邸宅内の母屋も見学可能だ

  • 階段は特徴的で、階段自体がタンスになっているのは生活の知恵と言ってよいだろう。空間をうまく活用している。

    階段は特徴的で、階段自体がタンスになっているのは生活の知恵と言ってよいだろう。空間をうまく活用している。

  • 食卓には囲炉裏が残されている。

    食卓には囲炉裏が残されている。

  • 再び町を散策。

    再び町を散策。

  • 写真を見るとわかると思うが、貞光のうだつは二層になっていることが判る。

    写真を見るとわかると思うが、貞光のうだつは二層になっていることが判る。

  • 昔ながらの建物

    昔ながらの建物

  • うだつが二段になっていることが判るだろうか?これが貞光の特徴的な二層になったうだつだ。隣の民家のうだつと横並びになっているのがかっこいい

    うだつが二段になっていることが判るだろうか?これが貞光の特徴的な二層になったうだつだ。隣の民家のうだつと横並びになっているのがかっこいい

  • そのうだつに挟まれた細い路地を散策

    そのうだつに挟まれた細い路地を散策

  • 昔ながらの長屋

    昔ながらの長屋

  • 山に囲まれた貞光

    山に囲まれた貞光

  • 貞光に残された長屋

    貞光に残された長屋

  • 昔は栄えていたのだろう。

    昔は栄えていたのだろう。

  • 嘉美屋

    嘉美屋

  • 貞光に残された町並み

    貞光に残された町並み

  • 駅前付近へと戻ることに

    駅前付近へと戻ることに

  • 貞光の観光に必要な時間は、織本屋や永井家の見学を含めると二時間くらいだろうか

    貞光の観光に必要な時間は、織本屋や永井家の見学を含めると二時間くらいだろうか

  • 貞光の寺から

    貞光の寺から

  • 丘の上にある寺

    丘の上にある寺

  • 貞光の町並み

    貞光の町並み

  • 駅前付近

    駅前付近

  • 貞光駅

    貞光駅

  • 貞光駅のホームは味がある

    貞光駅のホームは味がある

  • 貞光から、すぐ隣の穴吹へ

    貞光から、すぐ隣の穴吹へ

  • 貞光駅にはコインロッカーが用意されている。

    貞光駅にはコインロッカーが用意されている。

  • 貞光駅

    貞光駅

  • 隣町だが、鉄道の本数が少ないので特急列車で隣町へ。

    隣町だが、鉄道の本数が少ないので特急列車で隣町へ。

この旅行記のタグ

関連タグ

6いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP