小倉・北九州市中心部旅行記(ブログ) 一覧に戻る
JR小倉駅のすぐ近くにある銀天街の入口付近を歩いたことがある人ならば、開店中は常時行列が絶えないパン屋さんの存在に気付いた人は多いかと思います。昭和25年(1950年)創業の「シロヤベーカリー」は、当初は洋菓子店として営業していましたが、パンの製造も手掛けるようになり、いつの頃からかお店の看板商品である「サニーパン」や「オムレット」は北九州のソウルフートの一つとして位置付けられるようになりました。<br /><br />本店は北九州黒崎にある「シロヤベーカリー」ですが、旗艦店とされるのはJR小倉駅前にある小倉店です。最近知りましたが、小倉店は去年後半に創業後はじめて店舗の大規模改装のために一か月ほど休業していました。Youtubeでの映像を見た限りでは、ショーケースが新しくなり、少しレトロな店構えが一新され、きれいになったように見えます。口コミを読んでいると、新しい商品があったり、オムレットの単品購入が不可となったり微妙な変化もあったようです。<br /><br />小倉を訪問した際には、小腹を満たす、おやつや夜食のための購入等に利用をお勧めしたいお店です。

小倉発のパン店「シロヤベーカリー 小倉店」~サニーパンやオムレットで有名な北九州を代表する1950年創業の老舗パン店~

31いいね!

2022/02/12 - 2022/02/12

161位(同エリア918件中)

旅行記グループ 九州グルメ

0

26

Antonio

Antonioさん

JR小倉駅のすぐ近くにある銀天街の入口付近を歩いたことがある人ならば、開店中は常時行列が絶えないパン屋さんの存在に気付いた人は多いかと思います。昭和25年(1950年)創業の「シロヤベーカリー」は、当初は洋菓子店として営業していましたが、パンの製造も手掛けるようになり、いつの頃からかお店の看板商品である「サニーパン」や「オムレット」は北九州のソウルフートの一つとして位置付けられるようになりました。

本店は北九州黒崎にある「シロヤベーカリー」ですが、旗艦店とされるのはJR小倉駅前にある小倉店です。最近知りましたが、小倉店は去年後半に創業後はじめて店舗の大規模改装のために一か月ほど休業していました。Youtubeでの映像を見た限りでは、ショーケースが新しくなり、少しレトロな店構えが一新され、きれいになったように見えます。口コミを読んでいると、新しい商品があったり、オムレットの単品購入が不可となったり微妙な変化もあったようです。

小倉を訪問した際には、小腹を満たす、おやつや夜食のための購入等に利用をお勧めしたいお店です。

旅行の満足度
4.5

PR

31いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

旅行記グループ

九州グルメ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP