熱海旅行記(ブログ) 一覧に戻る
日本で最も早咲きの梅と桜とされる熱海ですが、この日は、熱海市内を流れる糸川の遊歩道に咲く「あたみ桜」を楽しみに出掛けました。<br /><br />今年は、新春1月6日から、第80回熱海梅園梅まつり(3月3日まで)と第14回あたみ桜糸川桜まつり(2月4日まで)が開催されています。<br /><br />表紙の写真は、糸川遊歩道に架かるドラゴン橋とあたみ桜です。<br /><br />

2024 糸川桜まつり@熱海

24いいね!

2024/01/30 - 2024/01/30

948位(同エリア2993件中)

0

50

morino296

morino296さん

日本で最も早咲きの梅と桜とされる熱海ですが、この日は、熱海市内を流れる糸川の遊歩道に咲く「あたみ桜」を楽しみに出掛けました。

今年は、新春1月6日から、第80回熱海梅園梅まつり(3月3日まで)と第14回あたみ桜糸川桜まつり(2月4日まで)が開催されています。

表紙の写真は、糸川遊歩道に架かるドラゴン橋とあたみ桜です。

旅行の満足度
4.0
交通手段
JRローカル 私鉄

PR

  • 小田急小田原駅 構内に飾られている蝋梅<br /><br />松田町の寄では蝋梅が満開になっているようです。

    小田急小田原駅 構内に飾られている蝋梅

    松田町の寄では蝋梅が満開になっているようです。

    小田原駅

  • JR熱海駅 黒船電車<br /><br />伊東線に乗り換え一駅隣の来宮まで行きます。<br />(乗車時間は2分ほどですが、電車の本数が少ないので注意)<br />黒船電車は伊豆急下田行の普通電車、普通料金のみで乗れます。<br /><br />(熱海駅から糸川遊歩道までは徒歩約20分。電車の時間によっては歩いた方が早いかも知れませんね。)<br />

    JR熱海駅 黒船電車

    伊東線に乗り換え一駅隣の来宮まで行きます。
    (乗車時間は2分ほどですが、電車の本数が少ないので注意)
    黒船電車は伊豆急下田行の普通電車、普通料金のみで乗れます。

    (熱海駅から糸川遊歩道までは徒歩約20分。電車の時間によっては歩いた方が早いかも知れませんね。)

    熱海駅

  • JR伊東線 来宮駅 12:30頃到着<br /><br />ここから熱海梅園までは徒歩10分程、梅の開花状況が案内されています。<br />この日は、梅園はパスして、来宮神社から糸川遊歩道へ向かいました。

    JR伊東線 来宮駅 12:30頃到着

    ここから熱海梅園までは徒歩10分程、梅の開花状況が案内されています。
    この日は、梅園はパスして、来宮神社から糸川遊歩道へ向かいました。

    来宮駅

  • JR伊東線 来宮駅前のあたみ桜<br /><br />駅前のあたみ桜はほぼ満開です。

    JR伊東線 来宮駅前のあたみ桜

    駅前のあたみ桜はほぼ満開です。

    来宮駅

  • JR線の暗渠(トンネル)を潜り来宮神社へ<br /><br />JRの線路と神社はすぐ近くです。

    JR線の暗渠(トンネル)を潜り来宮神社へ

    JRの線路と神社はすぐ近くです。

  • 来宮神社<br /><br />先ずはお詣りをしてからお花見に。

    来宮神社

    先ずはお詣りをしてからお花見に。

  • 来宮神社 境内の第2大楠<br /><br />鳥居をくぐり、境内右手にある樹齢1300年を超える大楠、<br />約300年前の落雷にも負けず息吹いています。

    来宮神社 境内の第2大楠

    鳥居をくぐり、境内右手にある樹齢1300年を超える大楠、
    約300年前の落雷にも負けず息吹いています。

  • 来宮神社<br /><br />御祭神 五十猛命<br />古くから来福・縁起の神として信仰され、現在は全国44社のキノミヤジンジャの総社として信仰を集めています。

    来宮神社

    御祭神 五十猛命
    古くから来福・縁起の神として信仰され、現在は全国44社のキノミヤジンジャの総社として信仰を集めています。

    來宮神社 寺・神社・教会

  • 来宮神社 本殿横にあるご神木の大楠<br /><br />屈指のパワースポットとして注目を集める大楠(国天然記念物)<br />天変地異にも耐えた二千百年以上の樹齢にあやかり、<br />古くから「この大楠を一回りすると一年寿命が延びる」と伝えられています。<br />また「願い事がある人は思うことを誰にも言わず一回りすると願い事がまとまる」とも伝わります。

    来宮神社 本殿横にあるご神木の大楠

    屈指のパワースポットとして注目を集める大楠(国天然記念物)
    天変地異にも耐えた二千百年以上の樹齢にあやかり、
    古くから「この大楠を一回りすると一年寿命が延びる」と伝えられています。
    また「願い事がある人は思うことを誰にも言わず一回りすると願い事がまとまる」とも伝わります。

  • 来宮神社 ご神木大楠の由緒

    来宮神社 ご神木大楠の由緒

  • 来宮神社 ご神木の大楠<br /><br />周囲:23.9m<br />樹高:26m以上

    来宮神社 ご神木の大楠

    周囲:23.9m
    樹高:26m以上

  • 来宮神社から宮坂を下り糸川遊歩道へ<br /><br />急な坂道で、上るのは大変ですね。

    来宮神社から宮坂を下り糸川遊歩道へ

    急な坂道で、上るのは大変ですね。

  • 湯前(ゆぜん)神社<br /><br />天平勝宝元年(749)創建 熱海の湯の神<br />「病を除く効果がある温泉がある」と神様からのお告げがあり、祠を立てて神を祀ったのが始まりとのこと。<br />熱海の温泉に感謝し、泉脈が絶えないようにと、毎年春と秋に例大祭が開催されます。

    湯前(ゆぜん)神社

    天平勝宝元年(749)創建 熱海の湯の神
    「病を除く効果がある温泉がある」と神様からのお告げがあり、祠を立てて神を祀ったのが始まりとのこと。
    熱海の温泉に感謝し、泉脈が絶えないようにと、毎年春と秋に例大祭が開催されます。

    湯前神社 寺・神社・教会

  • 湯前(ゆぜん)神社<br /><br />鳥居の横にある温泉ですがこの日は止まっていました。<br />(以前来たときは高温の温泉が出ていたのですが)

    湯前(ゆぜん)神社

    鳥居の横にある温泉ですがこの日は止まっていました。
    (以前来たときは高温の温泉が出ていたのですが)

  • 熱海温泉の源泉とされる大湯間歇泉<br /><br />湯前神社の前には熱海七湯の一つ「大湯間歇泉」があります。<br />古くからの間歇泉で世界的にも有名な自噴泉で、噴出は昼夜6回あり、湯と蒸気を交互に激しい勢いで吹き出し、地面が揺れるようであったそうです。<br />明治中頃から次第に減少し大正12年(1923)に止まってしまいましたが、昭和37年(1962)に市の文化財として保存し、現在は約5分毎に人工的に湯を噴出させ、往年の大湯噴出の様子を再現しています。

    熱海温泉の源泉とされる大湯間歇泉

    湯前神社の前には熱海七湯の一つ「大湯間歇泉」があります。
    古くからの間歇泉で世界的にも有名な自噴泉で、噴出は昼夜6回あり、湯と蒸気を交互に激しい勢いで吹き出し、地面が揺れるようであったそうです。
    明治中頃から次第に減少し大正12年(1923)に止まってしまいましたが、昭和37年(1962)に市の文化財として保存し、現在は約5分毎に人工的に湯を噴出させ、往年の大湯噴出の様子を再現しています。

    大湯間歇泉 名所・史跡

  • 糸川遊歩道のあたみ桜 御成橋付近<br /><br />来宮神社から徒歩10分程でしょうか、糸川遊歩道に到着。

    糸川遊歩道のあたみ桜 御成橋付近

    来宮神社から徒歩10分程でしょうか、糸川遊歩道に到着。

  • 糸川遊歩道のあたみ桜 御成橋付近<br /><br />ほぼ満開状態です。

    糸川遊歩道のあたみ桜 御成橋付近

    ほぼ満開状態です。

  • 糸川遊歩道のあたみ桜 御成橋付近<br /><br />青空に桜の花が映えます。

    糸川遊歩道のあたみ桜 御成橋付近

    青空に桜の花が映えます。

  • 糸川遊歩道のあたみ桜 御成橋付近<br /><br />糸川遊歩道には58本のあたみ桜の木があり、<br />半数ほどが見頃となっているようです。<br />(観光協会の公式観光サイト「あたみニュース」にあたみ桜の開花状況が載っています。)

    糸川遊歩道のあたみ桜 御成橋付近

    糸川遊歩道には58本のあたみ桜の木があり、
    半数ほどが見頃となっているようです。
    (観光協会の公式観光サイト「あたみニュース」にあたみ桜の開花状況が載っています。)

  • 糸川遊歩道のあたみ桜 御成橋付近<br /><br />あたみ桜は早く咲く花とゆっくり咲く花が混じっていて<br />通しでは1か月近く花を楽しめるようです。

    糸川遊歩道のあたみ桜 御成橋付近

    あたみ桜は早く咲く花とゆっくり咲く花が混じっていて
    通しでは1か月近く花を楽しめるようです。

  • 糸川遊歩道のあたみ桜<br /><br />あたみ桜の木には、メジロとすずめが遊びに来ます。

    糸川遊歩道のあたみ桜

    あたみ桜の木には、メジロとすずめが遊びに来ます。

  • あたみ桜の解説<br /><br />「あたみ桜」は毎年1月上旬~2月に咲くインド原産の寒桜の一種で、明治4年頃イタリア人によってレモン・ナツメヤシとともに熱海にもたらされ、その後先人たちの努力により増殖が行われました。市内の多くの場所に植栽され、下田の御用邸(昭和47年)や伊勢神宮(昭和48年)、 東宮御所(昭和51年)に献上されたことにより、広く知られるところとなりました。<br />昭和40年に開かれた「花いっぱい運動」で「あたみ桜」と命名され、 昭和52年4月10日(市制40周年記念)に熱海市の木に指定。<br />同じ枝に、早期に咲く花芽と後期に咲く花芽が二段構えにできることから、一ヶ月以上花が楽しめるそうです。<br />●ルーツ<br />花粉形態分析等により、台湾・沖縄産の「カンヒザクラ」と日本の暖地に自然分布する「ヤマザクラ」が親であることが推定されました。

    あたみ桜の解説

    「あたみ桜」は毎年1月上旬~2月に咲くインド原産の寒桜の一種で、明治4年頃イタリア人によってレモン・ナツメヤシとともに熱海にもたらされ、その後先人たちの努力により増殖が行われました。市内の多くの場所に植栽され、下田の御用邸(昭和47年)や伊勢神宮(昭和48年)、 東宮御所(昭和51年)に献上されたことにより、広く知られるところとなりました。
    昭和40年に開かれた「花いっぱい運動」で「あたみ桜」と命名され、 昭和52年4月10日(市制40周年記念)に熱海市の木に指定。
    同じ枝に、早期に咲く花芽と後期に咲く花芽が二段構えにできることから、一ヶ月以上花が楽しめるそうです。
    ●ルーツ
    花粉形態分析等により、台湾・沖縄産の「カンヒザクラ」と日本の暖地に自然分布する「ヤマザクラ」が親であることが推定されました。

  • 糸川遊歩道のあたみ桜 新柳橋付近<br /><br />この日は平日で、桜まつりのイベントはありませんでしたが、<br />土日祭日には、演芸ステージや出店、お茶の無料サービスなどが予定されています。

    糸川遊歩道のあたみ桜 新柳橋付近

    この日は平日で、桜まつりのイベントはありませんでしたが、
    土日祭日には、演芸ステージや出店、お茶の無料サービスなどが予定されています。

  • 糸川遊歩道のあたみ桜<br /><br />遊歩道沿いや銀座通りなどに飲食店があります。<br />

    糸川遊歩道のあたみ桜

    遊歩道沿いや銀座通りなどに飲食店があります。

  • 糸川遊歩道のあたみ桜 新柳橋

    糸川遊歩道のあたみ桜 新柳橋

  • 糸川遊歩道のあたみ桜

    糸川遊歩道のあたみ桜

  • 糸川遊歩道のあたみ桜

    糸川遊歩道のあたみ桜

  • 糸川遊歩道のあたみ桜

    糸川遊歩道のあたみ桜

  • 糸川遊歩道のあたみ桜<br /><br />花の中心の濃いピンク色は、親の「カンヒザクラ」の特徴を引き継いでいるのでしょうね。

    糸川遊歩道のあたみ桜

    花の中心の濃いピンク色は、親の「カンヒザクラ」の特徴を引き継いでいるのでしょうね。

  • 糸川遊歩道のあたみ桜とメジロ

    糸川遊歩道のあたみ桜とメジロ

  • 糸川遊歩道のあたみ桜 ドラゴン橋

    糸川遊歩道のあたみ桜 ドラゴン橋

    あたみ桜糸川桜まつり 花見

  • 糸川遊歩道のあたみ桜 ドラゴン橋<br /><br />名前はドラゴン橋ですが、ドラゴンには見えないかも?

    糸川遊歩道のあたみ桜 ドラゴン橋

    名前はドラゴン橋ですが、ドラゴンには見えないかも?

  • 糸川遊歩道のあたみ桜<br /><br />花はボリュームがあります。

    糸川遊歩道のあたみ桜

    花はボリュームがあります。

  • 糸川遊歩道のあたみ桜<br /><br />同じ枝に早咲きの花と遅咲きの花が付くことで<br />花の見頃が1か月も続くそうですが、<br />早咲きと遅咲きの区別は出来るのでしょうか?

    糸川遊歩道のあたみ桜

    同じ枝に早咲きの花と遅咲きの花が付くことで
    花の見頃が1か月も続くそうですが、
    早咲きと遅咲きの区別は出来るのでしょうか?

  • 糸川遊歩道のあたみ桜 桜橋<br /><br />桜まつりの期間中は16:30~23:00までライトアップがあるようです。<br />提灯に灯が入り、また違った雰囲気となるのでしょうね<br />。

    糸川遊歩道のあたみ桜 桜橋

    桜まつりの期間中は16:30~23:00までライトアップがあるようです。
    提灯に灯が入り、また違った雰囲気となるのでしょうね

  • 糸川遊歩道のあたみ桜

    糸川遊歩道のあたみ桜

  • 糸川遊歩道のあたみ桜

    糸川遊歩道のあたみ桜

  • 糸川遊歩道のあたみ桜 糸川橋にある銀座バス停<br /><br />あたみ桜の基準木<br /><br />

    糸川遊歩道のあたみ桜 糸川橋にある銀座バス停

    あたみ桜の基準木

  • 糸川遊歩道のあたみ桜

    糸川遊歩道のあたみ桜

  • 糸川遊歩道のあたみ桜 糸川橋

    糸川遊歩道のあたみ桜 糸川橋

  • 糸川遊歩道のあたみ桜 糸川橋

    糸川遊歩道のあたみ桜 糸川橋

  • 糸川遊歩道のあたみ桜

    糸川遊歩道のあたみ桜

  • 糸川遊歩道のあたみ桜とメジロ<br /><br />ちょこちょこと動きの速いメジロに弄ばれています。

    糸川遊歩道のあたみ桜とメジロ

    ちょこちょこと動きの速いメジロに弄ばれています。

  • 糸川遊歩道のあたみ桜<br /><br />珍しく正面を向いてくれたメジロ<br />「あら、目が合っちゃった?」

    糸川遊歩道のあたみ桜

    珍しく正面を向いてくれたメジロ
    「あら、目が合っちゃった?」

  • 糸川遊歩道のあたみ桜 糸川橋にある銀座バス停<br /><br />あたみ桜の基準木

    糸川遊歩道のあたみ桜 糸川橋にある銀座バス停

    あたみ桜の基準木

  • 熱海 渚親水公園

    熱海 渚親水公園

  • 熱海 渚親水公園にある釜鳴屋平七像とあたみ桜<br /><br />早咲きのあたみ桜の中でもここの桜が一番早く咲くそうです。<br />左手前にあるのは、熱海市に長年暮らし、2021年に亡くなった脚本家の橋田寿賀子さんの顕彰碑だそうです。

    熱海 渚親水公園にある釜鳴屋平七像とあたみ桜

    早咲きのあたみ桜の中でもここの桜が一番早く咲くそうです。
    左手前にあるのは、熱海市に長年暮らし、2021年に亡くなった脚本家の橋田寿賀子さんの顕彰碑だそうです。

    釜鳴屋平七夫妻像 名所・史跡

  • 熱海 サンビーチ<br /><br />風もなく穏やかな海。

    熱海 サンビーチ

    風もなく穏やかな海。

    熱海サンビーチ ビーチ

  • 熱海市のマンホール 貫一お宮の像の近くにて<br /><br />貫一お宮の像がある海岸道路から急な坂道を上り熱海駅まで、<br />結構きつい上りです。

    熱海市のマンホール 貫一お宮の像の近くにて

    貫一お宮の像がある海岸道路から急な坂道を上り熱海駅まで、
    結構きつい上りです。

  • JR熱海駅 15:35頃<br /><br />あたみ桜、ひと足早い熱海の春を楽しませてもらいました。<br />今年は暖冬で梅も桜も早く見頃を迎えるのでしょうか?<br /><br />(おしまい)<br />

    JR熱海駅 15:35頃

    あたみ桜、ひと足早い熱海の春を楽しませてもらいました。
    今年は暖冬で梅も桜も早く見頃を迎えるのでしょうか?

    (おしまい)

    熱海駅

24いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP