佐久旅行記(ブログ) 一覧に戻る
12月29日から冬休みに入りました。<br />今年ももう終わりですね。<br />29日のうちに大掃除を済ませて30日は今年最後の山登りに行ってきました。<br />今回は長野県佐久市と群馬県下仁田町の境にある荒船山。<br />船の形をした山頂がだだっ広い台地になったテーブルマウンテンの山です。<br />標高も1400m弱とあまり高くはないのと、内陸のため雪もあまり降らない<br />そしてこの日も気温が比較的に高い予報だったので、年末の時分にもお手軽に山登りできます。<br />雪はなかったものの、この日は霧がすごかったのか、山頂付近の木々は雪が降ったかのような濃い霧氷に覆われて幻想的でした。<br />帰りは佐久市内のスーパー銭湯的な佐久一万里温泉に寄って帰ってきました。<br />佐久一万里温泉は昭和レトロを感じさせてくれるエモいお風呂でした。

霧氷がパラパラと落ちてくる 荒船山へ年末ハイキング

12いいね!

2023/12/30 - 2023/12/30

126位(同エリア285件中)

旅行記グループ 佐久 小諸 上田方面の旅

0

23

わんこ

わんこさん

12月29日から冬休みに入りました。
今年ももう終わりですね。
29日のうちに大掃除を済ませて30日は今年最後の山登りに行ってきました。
今回は長野県佐久市と群馬県下仁田町の境にある荒船山。
船の形をした山頂がだだっ広い台地になったテーブルマウンテンの山です。
標高も1400m弱とあまり高くはないのと、内陸のため雪もあまり降らない
そしてこの日も気温が比較的に高い予報だったので、年末の時分にもお手軽に山登りできます。
雪はなかったものの、この日は霧がすごかったのか、山頂付近の木々は雪が降ったかのような濃い霧氷に覆われて幻想的でした。
帰りは佐久市内のスーパー銭湯的な佐久一万里温泉に寄って帰ってきました。
佐久一万里温泉は昭和レトロを感じさせてくれるエモいお風呂でした。

  • 長野市内の自宅から上信越自動車道を通り、佐久南インターでおります。<br />佐久南インターの前にある道の駅でトイレを済ませて、国道254号をひがしに進むこと20分。<br />荒船山のメイン登山口の内山峠に車を停めます。

    長野市内の自宅から上信越自動車道を通り、佐久南インターでおります。
    佐久南インターの前にある道の駅でトイレを済ませて、国道254号をひがしに進むこと20分。
    荒船山のメイン登山口の内山峠に車を停めます。

  • ここからスタートです。<br />登山口時点で標高1000m以上。<br />山頂は1500m弱なので、簡単に登れます。<br />ただアップダウンが多いので、往復の実質標高差は720mくらいです。

    ここからスタートです。
    登山口時点で標高1000m以上。
    山頂は1500m弱なので、簡単に登れます。
    ただアップダウンが多いので、往復の実質標高差は720mくらいです。

  • 時間は10時過ぎでしたが、日陰は寒い。<br />最初はこんなトラバース道を進みます。

    時間は10時過ぎでしたが、日陰は寒い。
    最初はこんなトラバース道を進みます。

  • ところどころから荒船山が見えます。<br />日本では珍しいテーブルマウンテンです。

    ところどころから荒船山が見えます。
    日本では珍しいテーブルマウンテンです。

  • 真ん中にニョキっと見えるのが本日目指す荒船山の山頂です。<br />テーブルマウンテンの一番奥だけ少し高くなってます。

    真ん中にニョキっと見えるのが本日目指す荒船山の山頂です。
    テーブルマウンテンの一番奥だけ少し高くなってます。

    荒船山(長野県佐久市) 自然・景勝地

  • 登っては下りを繰り返して荒船山に近づいていきます。

    登っては下りを繰り返して荒船山に近づいていきます。

  • 荒船山の手前の崖の下まできました。<br />挟岩修験場と言われるところです。<br />滝が凍ってます。

    荒船山の手前の崖の下まできました。
    挟岩修験場と言われるところです。
    滝が凍ってます。

  • 祠っぽいものがたくさんあります。<br />かつてここで修行してたんですね。

    祠っぽいものがたくさんあります。
    かつてここで修行してたんですね。

  • 挟岩からは岩場を登りますが、登り切るとテーブルマウンテンなので平になります。

    挟岩からは岩場を登りますが、登り切るとテーブルマウンテンなので平になります。

  • 木々は霧氷になっています。

    木々は霧氷になっています。

  • 白い桜のようです。<br />日差しが当たるとパラパラと氷が落ちてきます。

    白い桜のようです。
    日差しが当たるとパラパラと氷が落ちてきます。

  • トモ岩と呼ばれる岩場の上まできました。<br />浅間山やその向こうには北アルプスが綺麗に見えます。

    トモ岩と呼ばれる岩場の上まできました。
    浅間山やその向こうには北アルプスが綺麗に見えます。

  • 左の奥には蓼科山

    左の奥には蓼科山

  • 谷川岳や榛名山

    谷川岳や榛名山

  • トモ岩からテーブルマウンテンを西に進んでいきます。<br />山の上とは思えない平な道が1キロ以上続きます。

    トモ岩からテーブルマウンテンを西に進んでいきます。
    山の上とは思えない平な道が1キロ以上続きます。

  • 荒船山の一番高い峰の手前まできました。<br />ここは霧氷がまだたくさん残っています。

    荒船山の一番高い峰の手前まできました。
    ここは霧氷がまだたくさん残っています。

  • 幻想的です。

    幻想的です。

  • この白いのは雪ではなく、全部木から落ちてきた霧氷の氷です。

    この白いのは雪ではなく、全部木から落ちてきた霧氷の氷です。

  • もうちょっとで山頂ですが、滑って登りにくい

    もうちょっとで山頂ですが、滑って登りにくい

  • なんとか山頂到着。<br />2時間ほどの道のりでした。

    なんとか山頂到着。
    2時間ほどの道のりでした。

  • 帰りは1時間半ほどかけて下山しました。

    帰りは1時間半ほどかけて下山しました。

  • 帰りは国道254号を佐久まで戻り、佐久一万里温泉にやってきました。<br />ここは信州物見湯産手形があれば無料で入れる施設です。

    帰りは国道254号を佐久まで戻り、佐久一万里温泉にやってきました。
    ここは信州物見湯産手形があれば無料で入れる施設です。

    佐久一萬里温泉ホテル 宿・ホテル

  • 昭和レトロのエモい温泉ホテルです。<br />サウナや露天風呂、洞窟風呂など様々なお風呂があり楽しめます。<br />お湯は鉄分たっぷりの塩化カルシウムのお湯で冷えた身体を温めることができました。<br /><br />この後、長野市内にはないイオンモール佐久により帰路に着きました。<br /><br />ここまでご覧いただきありがとうございました。<br /><br />みまさん良いお年をお迎えください。

    昭和レトロのエモい温泉ホテルです。
    サウナや露天風呂、洞窟風呂など様々なお風呂があり楽しめます。
    お湯は鉄分たっぷりの塩化カルシウムのお湯で冷えた身体を温めることができました。

    この後、長野市内にはないイオンモール佐久により帰路に着きました。

    ここまでご覧いただきありがとうございました。

    みまさん良いお年をお迎えください。

12いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP