ヴァレッタ旅行記(ブログ) 一覧に戻る
8日目は一日マルタ観光です。午前中は東部の青の洞門、イムナイドラ神殿、ハジャーイム神殿を観光後、ヴァレッタに戻ってアッパーバラッカガーデンを見学しました。昼食後は聖ヨハネ大聖堂、考古学博物館を見学してヴァレッタ騎士団長の像のところでフリータイムになりました。日程表にフリータイムとなかったので、思い付きでフェリーで対岸のスリーマに渡ってスーパーで買い物をして、再びフェリーでヴァレッタの夜景を見ながら帰宅しました。フェリーから見たヴァレッタの夜景がこの旅一番の思い出になりました。<br /><br />12/8(金)19:30成田空港集合 EK319 22:30成田発 <br />12/9(土)5:30ドバイ着 EK109 7:35ドバイ発10:10ラルナカ着 ギルネ(キレニア城、ベラパイス修道院)北キプロス側ニコシア(ビュックハン、セリミエジャミィ) ニコシア泊<br />12/10(日)ニコシア(聖ヨハネ教会、ファマグスタ門、考古学博物館)レフカラ村 キロキティア古代遺跡 リマソール泊<br />12/11(月)ペトラトゥロミウ海岸 アポロン神殿 クリオン古代遺跡 コロッシ城 パフォス考古遺跡(ディオニソスの館、テセウスの館、聖パウロの柱、王族の墓)リマソール泊<br />12/12(火)トロードス地方の壁画聖堂群(ガラタ村のパナギア・トゥ・ポディトウ聖堂、ペドゥラス村のアルハンゲロス・ミハイル教会、キコス修道院、聖アラカ教会 リマソール泊<br />12/13(水)EK109 11:25ラルナカ発13:15マルタ着 スリーシティーズのヴィットリオーザ マルタ泊<br />12/14(木)ゴゾ島(ジュガンティーヤ神殿、ソルトパン、チタデル)マルタ泊<br />★12/15(金)マルタ島東部(ブルーグロットー、イムナイドラ神殿、ハジャーイム神殿)ヴァレッタ(国立考古学博物館、聖ヨハネ大聖堂、付属美術館)マルタ泊<br />12/16(土)イムディーナ、ラバト(聖パウロの地下墓地)EK110 14:45マルタ発<br />12/17(日)0100ドバイ着 EK318 0255ドバイ発1720成田着

娘と行くキプロス・マルタ10日間 8日目

38いいね!

2023/12/08 - 2023/12/17

107位(同エリア767件中)

アインス

アインスさん

この旅行記スケジュールを元に

8日目は一日マルタ観光です。午前中は東部の青の洞門、イムナイドラ神殿、ハジャーイム神殿を観光後、ヴァレッタに戻ってアッパーバラッカガーデンを見学しました。昼食後は聖ヨハネ大聖堂、考古学博物館を見学してヴァレッタ騎士団長の像のところでフリータイムになりました。日程表にフリータイムとなかったので、思い付きでフェリーで対岸のスリーマに渡ってスーパーで買い物をして、再びフェリーでヴァレッタの夜景を見ながら帰宅しました。フェリーから見たヴァレッタの夜景がこの旅一番の思い出になりました。

12/8(金)19:30成田空港集合 EK319 22:30成田発 
12/9(土)5:30ドバイ着 EK109 7:35ドバイ発10:10ラルナカ着 ギルネ(キレニア城、ベラパイス修道院)北キプロス側ニコシア(ビュックハン、セリミエジャミィ) ニコシア泊
12/10(日)ニコシア(聖ヨハネ教会、ファマグスタ門、考古学博物館)レフカラ村 キロキティア古代遺跡 リマソール泊
12/11(月)ペトラトゥロミウ海岸 アポロン神殿 クリオン古代遺跡 コロッシ城 パフォス考古遺跡(ディオニソスの館、テセウスの館、聖パウロの柱、王族の墓)リマソール泊
12/12(火)トロードス地方の壁画聖堂群(ガラタ村のパナギア・トゥ・ポディトウ聖堂、ペドゥラス村のアルハンゲロス・ミハイル教会、キコス修道院、聖アラカ教会 リマソール泊
12/13(水)EK109 11:25ラルナカ発13:15マルタ着 スリーシティーズのヴィットリオーザ マルタ泊
12/14(木)ゴゾ島(ジュガンティーヤ神殿、ソルトパン、チタデル)マルタ泊
★12/15(金)マルタ島東部(ブルーグロットー、イムナイドラ神殿、ハジャーイム神殿)ヴァレッタ(国立考古学博物館、聖ヨハネ大聖堂、付属美術館)マルタ泊
12/16(土)イムディーナ、ラバト(聖パウロの地下墓地)EK110 14:45マルタ発
12/17(日)0100ドバイ着 EK318 0255ドバイ発1720成田着

旅行の満足度
4.5
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行あり)

PR

  • 今朝の出発は9時半とゆっくりめで久しぶりにのんびりできました。

    今朝の出発は9時半とゆっくりめで久しぶりにのんびりできました。

    Grand Hotel Excelsior ホテル

  • 9時半にホテルを出て青の洞門に着いたのは10時前。

    9時半にホテルを出て青の洞門に着いたのは10時前。

    青の洞門 (ブルーグロット) 洞穴・鍾乳洞

    冬はボートの運行確率低い by アインスさん
  • 確かに門ですね。

    確かに門ですね。

  • 海の色はとても美しいです。

    海の色はとても美しいです。

  • 風もないし、ボートに乗れそうないいお天気だったのですが、ガイドさんが電話で確認すると今日一日お休みとのこと。朝雨が降っていたからのようです。残念ですが、海が苦手な娘は全く気にしていませんでした。

    風もないし、ボートに乗れそうないいお天気だったのですが、ガイドさんが電話で確認すると今日一日お休みとのこと。朝雨が降っていたからのようです。残念ですが、海が苦手な娘は全く気にしていませんでした。

  • ボートに乗るなら運行確率が低いので冬は避けるべきのようです。

    ボートに乗るなら運行確率が低いので冬は避けるべきのようです。

  • きれいな水の色はよくわかりました。

    きれいな水の色はよくわかりました。

  • 「いつか乗りにまた来たいな~」と言うと娘から信じられないという目で見られました(笑)。

    「いつか乗りにまた来たいな~」と言うと娘から信じられないという目で見られました(笑)。

  • 30分ほど走って10時半、古代神殿に到着。<br />世界遺産です。

    30分ほど走って10時半、古代神殿に到着。
    世界遺産です。

  • 最初に5分ほどの4Dという名のただの3Dビデオを鑑賞します。<br />古代の人がどうやって神殿を作ったか、など。<br />最初と最後にトカゲのどアップが出てきて隣で娘が一言「きもい」

    最初に5分ほどの4Dという名のただの3Dビデオを鑑賞します。
    古代の人がどうやって神殿を作ったか、など。
    最初と最後にトカゲのどアップが出てきて隣で娘が一言「きもい」

  • ここは、イムナイドラ神殿とハジャーイム神殿の二つの神殿が隣接しています。

    ここは、イムナイドラ神殿とハジャーイム神殿の二つの神殿が隣接しています。

  • こちらの模型はハジャーイム神殿。

    こちらの模型はハジャーイム神殿。

    ハジャーイム神殿 史跡・遺跡

    ピラミッドより1000年前の建物 by アインスさん
  • 外に出て近くにある方です。

    外に出て近くにある方です。

  • あちらの島は第二次大戦中の不発弾が沢山あるので、立ち入り禁止だそうです。今もイギリス軍の攻撃の練習地になっているんだとか。

    あちらの島は第二次大戦中の不発弾が沢山あるので、立ち入り禁止だそうです。今もイギリス軍の攻撃の練習地になっているんだとか。

  • ハジャーイム神殿。<br />紀元前3600年から2500年ごろ作られたと言われているそうです。ピラミッドより1000年も前だそうです。

    ハジャーイム神殿。
    紀元前3600年から2500年ごろ作られたと言われているそうです。ピラミッドより1000年も前だそうです。

  • 紀元前2800年前ごろのものなのに結構大きい石が倒れもせずに立っています。

    紀元前2800年前ごろのものなのに結構大きい石が倒れもせずに立っています。

  • ガイドさんが、「この時代の人たちは毎日ひたすら神殿を作って1000年過ぎたんです」1000年後、突然放置していなくなったそうです。理由は謎のまま。<br />神殿入口のこちらの穴は捧げ物を入れる穴だそうです。

    ガイドさんが、「この時代の人たちは毎日ひたすら神殿を作って1000年過ぎたんです」1000年後、突然放置していなくなったそうです。理由は謎のまま。
    神殿入口のこちらの穴は捧げ物を入れる穴だそうです。

  • 一番奥にちょうど夏至の日に太陽が当たるように作られているそうです。

    一番奥にちょうど夏至の日に太陽が当たるように作られているそうです。

  • 大きな神殿を作る前に小さな神殿を作って計算していたらしく、周りに小さな神殿もいくつか見つかっているそうです。

    大きな神殿を作る前に小さな神殿を作って計算していたらしく、周りに小さな神殿もいくつか見つかっているそうです。

  • 本来は屋根で覆われていたそうですが、建築材とするために持っていかれてしまったそうです。

    本来は屋根で覆われていたそうですが、建築材とするために持っていかれてしまったそうです。

  • こちらが一番高い石。5.2mあるそうです。

    こちらが一番高い石。5.2mあるそうです。

  • この穴から日が入るそう。

    この穴から日が入るそう。

  • こちらが一番大きな石で

    こちらが一番大きな石で

  • 20トンあるそうです。紀元前3000年前にどうやって・・・なんかロマンを感じなくもありません。

    20トンあるそうです。紀元前3000年前にどうやって・・・なんかロマンを感じなくもありません。

  • 先ほどの島が良く見えます。

    先ほどの島が良く見えます。

  • 次のイムナイドラ神殿まで、この距離を歩いていきます。500mだそうですが、夏は灼熱で相当辛いそうです。

    次のイムナイドラ神殿まで、この距離を歩いていきます。500mだそうですが、夏は灼熱で相当辛いそうです。

  • 到着。冬だけどアラカンは疲れました。

    到着。冬だけどアラカンは疲れました。

    イムナイドラ神殿 史跡・遺跡

    マルタのコインの模様 by アインスさん
  • こちらのイムナイドラ神殿は紀元前3000年から2400年ごろ建造されたそうです。<br />こちらはこじんまりしています。

    こちらのイムナイドラ神殿は紀元前3000年から2400年ごろ建造されたそうです。
    こちらはこじんまりしています。

  • 昨日も見た水玉模様。<br />全てオリジナルだそうです。

    昨日も見た水玉模様。
    全てオリジナルだそうです。

  • きっちり四角に切られた穴。

    きっちり四角に切られた穴。

  • 動物の角などを使ったようです。

    動物の角などを使ったようです。

  • こちらのマルタのコインに使われている石が上にあるそうで、後ほど見に行きます。

    こちらのマルタのコインに使われている石が上にあるそうで、後ほど見に行きます。

  • こちらの穴は水玉模様ではなく、不規則なので、何かを数えた跡ではないか、とのこと。

    こちらの穴は水玉模様ではなく、不規則なので、何かを数えた跡ではないか、とのこと。

  • 何しろ5000年前の文字を持たない文化なので、分かる事が少なそうです。

    何しろ5000年前の文字を持たない文化なので、分かる事が少なそうです。

  • 外側に向けて少し斜めになっています。<br />外の縁の石は神殿の中に入れない一般人のベンチだったのでは、と考えられているそうです。

    外側に向けて少し斜めになっています。
    外の縁の石は神殿の中に入れない一般人のベンチだったのでは、と考えられているそうです。

  • 階段で2階に登って見下ろすとこちら、さっきのコインの石です。<br />マルタ発行の1.2.5セントコインに描かれているそうです。

    階段で2階に登って見下ろすとこちら、さっきのコインの石です。
    マルタ発行の1.2.5セントコインに描かれているそうです。

  • 日本の神社の鳥居のようにも見えます。

    日本の神社の鳥居のようにも見えます。

  • なんだかかわいらしい。

    なんだかかわいらしい。

  • これは、模様を入れかけてやめた跡だそうです。

    これは、模様を入れかけてやめた跡だそうです。

  • このお部屋は結構きれいに残っていました。

    このお部屋は結構きれいに残っていました。

  • 11時半、バスにもどってキャンディをいただきました。<br />結構歩いた気がするのに両方合わせて1時間の見学でした。<br />ヴァレッタに戻っていきます。

    11時半、バスにもどってキャンディをいただきました。
    結構歩いた気がするのに両方合わせて1時間の見学でした。
    ヴァレッタに戻っていきます。

  • あれ、なんだっけ。聖アンドリュース砦だっけ?<br />色々な砦の名前が出てくるので覚えられず;;

    あれ、なんだっけ。聖アンドリュース砦だっけ?
    色々な砦の名前が出てくるので覚えられず;;

  • 景色がいい場所、ローアーバラッカガーデンでフォトストップ。

    景色がいい場所、ローアーバラッカガーデンでフォトストップ。

    ローアー バラッカ ガーデン 広場・公園

    対岸が良く見える by アインスさん
  • あちらで今グラディエーター2の撮影が行われているそうです。

    あちらで今グラディエーター2の撮影が行われているそうです。

  • 真ん中の白い高い建物は張りぼてで、撮影後取り壊されるそうです。

    真ん中の白い高い建物は張りぼてで、撮影後取り壊されるそうです。

  • 鐘の場所が一番高いので登ってみます。

    鐘の場所が一番高いので登ってみます。

  • 張りぼてが良く見えました。

    張りぼてが良く見えました。

  • 右側はこんな街並み。

    右側はこんな街並み。

  • どなたかがお眠りになっていました。どなた??

    どなたかがお眠りになっていました。どなた??

  • 鐘もなんか、イギリスの関係のものだとしか覚えていません。

    鐘もなんか、イギリスの関係のものだとしか覚えていません。

  • バスの車窓から。

    バスの車窓から。

  • 12時半、ヴァレッタで降りて今日はバスはここまで。<br />午後は世界遺産のヴァレッタの観光です。<br />ヴァレッタは、1565年オスマントルコとの戦いに勝った時にヨーロッパ各地のキリスト教徒から集まった寄附を元に当時の騎士団長だったヴァレッタが建設、1798年にナポレオンに侵略されるまでの230年間、28人の騎士団長が率いた騎士団の町です。騎士団は現在もローマを本拠地に存続しているそうです。主に寄附などの活動をしているそうです。

    12時半、ヴァレッタで降りて今日はバスはここまで。
    午後は世界遺産のヴァレッタの観光です。
    ヴァレッタは、1565年オスマントルコとの戦いに勝った時にヨーロッパ各地のキリスト教徒から集まった寄附を元に当時の騎士団長だったヴァレッタが建設、1798年にナポレオンに侵略されるまでの230年間、28人の騎士団長が率いた騎士団の町です。騎士団は現在もローマを本拠地に存続しているそうです。主に寄附などの活動をしているそうです。

  • 坂道の多い町。

    坂道の多い町。

  • アッパーバラッカガーデンに来ました。

    アッパーバラッカガーデンに来ました。

    アッパーバラッカガーデン 広場・公園

    大砲とマルタ十字の花壇 by アインスさん
  • 下に大砲が並び、花壇にマルタ十字。

    下に大砲が並び、花壇にマルタ十字。

  • かっこいい。

    かっこいい。

  • 先ほどの撮影場所が左、目の前には別の砦。

    先ほどの撮影場所が左、目の前には別の砦。

  • マルタ十字のプレートがありましたが、書いてあることは不明。

    マルタ十字のプレートがありましたが、書いてあることは不明。

  • 戻ってレストランへ向かいます。

    戻ってレストランへ向かいます。

  • 証券取引所。<br />この裏手がアッパーバラッカガーデンです。

    証券取引所。
    この裏手がアッパーバラッカガーデンです。

  • 広場にはクリスマスのモニュメント。

    広場にはクリスマスのモニュメント。

  • こちら、マルタの首相官邸。

    こちら、マルタの首相官邸。

  • 結構オープンですけど大丈夫なのかな。

    結構オープンですけど大丈夫なのかな。

  • 紋章に色々意味があるらしい。

    紋章に色々意味があるらしい。

  • 全体はこんな感じ。

    全体はこんな感じ。

  • 首相官邸の向かって左側の道に入っていきます。

    首相官邸の向かって左側の道に入っていきます。

  • 3万のオスマントルコ軍相手に500人の騎士と1万人の市民で3年守り抜いたマルタですが、砦のないマルサシュロックから上陸したナポレオンに1週間で征服されてしまったそうです。そのナポレオンが1週間滞在したというプレート。

    3万のオスマントルコ軍相手に500人の騎士と1万人の市民で3年守り抜いたマルタですが、砦のないマルサシュロックから上陸したナポレオンに1週間で征服されてしまったそうです。そのナポレオンが1週間滞在したというプレート。

  • こちらの建物です。

    こちらの建物です。

  • 向かい側のこちらもなんだか歴史のありそうな建物です。

    向かい側のこちらもなんだか歴史のありそうな建物です。

  • どの建物も皆素敵に見えます。

    どの建物も皆素敵に見えます。

  • レストランに到着。<br />にぎわっていてほぼ満席だったので人気のレストランのようです。

    レストランに到着。
    にぎわっていてほぼ満席だったので人気のレストランのようです。

    Luciano イタリアン

    ほぼ満席でした。 by アインスさん
  • 前菜はパンにトマトが載ったもの。

    前菜はパンにトマトが載ったもの。

  • フレッシュオレンジジュースがあるというので頼んでみました。<br />おいしかったけど、子供用かと思うくらい小さいコップでした(笑)。4ユーロ。

    フレッシュオレンジジュースがあるというので頼んでみました。
    おいしかったけど、子供用かと思うくらい小さいコップでした(笑)。4ユーロ。

  • マルタ料理のブラジオリ(牛肉のソテー)だそうです。<br />薄い牛肉を巻いた中にゆで卵が入っていました。

    マルタ料理のブラジオリ(牛肉のソテー)だそうです。
    薄い牛肉を巻いた中にゆで卵が入っていました。

  • デザートはアップルパイかバニラアイスを選べて、バニラアイスにしました。<br />12時50分から14時までのお昼ご飯でした。

    デザートはアップルパイかバニラアイスを選べて、バニラアイスにしました。
    12時50分から14時までのお昼ご飯でした。

  • お釣りでもらったユーロのコインにもマルタ十字がありました。なんだか嬉しい。

    お釣りでもらったユーロのコインにもマルタ十字がありました。なんだか嬉しい。

  • ランチを終えてぶらぶら歩いていきます。<br />こちらは元市場を改装した小さなモールで1階がフードコート、地下にスーパーがあるそうです。

    ランチを終えてぶらぶら歩いていきます。
    こちらは元市場を改装した小さなモールで1階がフードコート、地下にスーパーがあるそうです。

  • ちょっとベニスっぽい?

    ちょっとベニスっぽい?

  • こちら、修復中の騎士団長の宮殿。

    こちら、修復中の騎士団長の宮殿。

  • 正面玄関。<br />こちらを観光できなかったので代替に聖パウロの地下墓地を明日観光する予定です。

    正面玄関。
    こちらを観光できなかったので代替に聖パウロの地下墓地を明日観光する予定です。

  • これだけの街を築き上げた騎士団の団長の宮殿、見てみたかったですけど、青の洞門のボート同様またいつか機会があれば、になりました。

    これだけの街を築き上げた騎士団の団長の宮殿、見てみたかったですけど、青の洞門のボート同様またいつか機会があれば、になりました。

  • 図書館。<br />パスポートがあれば無料で入場できるそうです。

    図書館。
    パスポートがあれば無料で入場できるそうです。

  • 聖ヨハネ大聖堂に着いたのは14時10分。

    聖ヨハネ大聖堂に着いたのは14時10分。

    聖ヨハネ大聖堂 寺院・教会

    絢爛豪華な騎士団の寄附で作り上げた大聖堂 by アインスさん
  • 1573年、騎士団によって建てられた教会です。<br />1600年以降戦況が落ち着いたので騎士たちの寄附によって素晴らしい内装が施されていきました。

    1573年、騎士団によって建てられた教会です。
    1600年以降戦況が落ち着いたので騎士たちの寄附によって素晴らしい内装が施されていきました。

  • 中はもちろん豪華絢爛。<br />左右には各国ごとに8つの小さな礼拝堂があります。

    中はもちろん豪華絢爛。
    左右には各国ごとに8つの小さな礼拝堂があります。

  • 騎士団では、教会に寄付をするのが当然だったそうです。

    騎士団では、教会に寄付をするのが当然だったそうです。

  • 金のマルタ十字。

    金のマルタ十字。

  • 床はお墓です。370人ほどの騎士たちが眠っているそうです。<br />絵柄にそれぞれ意味があり、

    床はお墓です。370人ほどの騎士たちが眠っているそうです。
    絵柄にそれぞれ意味があり、

  • 骸骨は死を表すそうです。

    骸骨は死を表すそうです。

  • ラッパ、特に天使が持っているラッパは名声を伝えてください、とのこと。

    ラッパ、特に天使が持っているラッパは名声を伝えてください、とのこと。

  • 天井画はヨハネの一生が描かれています。

    天井画はヨハネの一生が描かれています。

  • 聖ヨハネ騎士団は各国の集まりだったので、それぞれの国別の礼拝堂が横手にあります。騎士団長ごとのお墓にもなっているそうです。

    聖ヨハネ騎士団は各国の集まりだったので、それぞれの国別の礼拝堂が横手にあります。騎士団長ごとのお墓にもなっているそうです。

  • こちらにもクリスマスの飾り。

    こちらにもクリスマスの飾り。

  • マルタ十字と騎士団長の頭文字。

    マルタ十字と騎士団長の頭文字。

  • 右手真ん中の空白には以前カラバッジョの絵が掛けられていたのですが、一度盗難にあったので、戻ってきてからは別の場所に展示されるようになりました。

    右手真ん中の空白には以前カラバッジョの絵が掛けられていたのですが、一度盗難にあったので、戻ってきてからは別の場所に展示されるようになりました。

  • 主祭壇。<br />騎士団は何かというと競って教会に寄付したので、色々なものがあります。

    主祭壇。
    騎士団は何かというと競って教会に寄付したので、色々なものがあります。

  • このテーブルや上の燭台も全て寄附。<br />絶え間なくガイドさんが説明してくれるので半分も覚えていられません。残念な私の記憶力。

    このテーブルや上の燭台も全て寄附。
    絶え間なくガイドさんが説明してくれるので半分も覚えていられません。残念な私の記憶力。

  • パイプオルガンまで金ぴか。

    パイプオルガンまで金ぴか。

  • この香炉?も寄附で、すごく重いそうです。

    この香炉?も寄附で、すごく重いそうです。

  • 聖ヨハネ大聖堂なので、イエスと、その洗礼をするヨハネ像が正面に置かれていました。

    聖ヨハネ大聖堂なので、イエスと、その洗礼をするヨハネ像が正面に置かれていました。

  • 天井の、ヨハネの一生にも洗礼の場面が描かれています。

    天井の、ヨハネの一生にも洗礼の場面が描かれています。

  • それぞれの騎士団長の廟を見ていきます。

    それぞれの騎士団長の廟を見ていきます。

  • 大きく作りすぎて入らず、柱を削って設置したそう。

    大きく作りすぎて入らず、柱を削って設置したそう。

  • 正面向かって右の下手の方に小さなギャラリーがあって<br />有名なカラバッジョの「聖ヨハネの斬首」が置かれています。<br />彼の作品の中で唯一サインが入っている作品だそうです。

    正面向かって右の下手の方に小さなギャラリーがあって
    有名なカラバッジョの「聖ヨハネの斬首」が置かれています。
    彼の作品の中で唯一サインが入っている作品だそうです。

  • カラバッジョはイタリアで殺人を犯してマルタに逃れてきましたが、騎士団長に気に入られてマルタに滞在して、作品を残したそうです。

    カラバッジョはイタリアで殺人を犯してマルタに逃れてきましたが、騎士団長に気に入られてマルタに滞在して、作品を残したそうです。

  • 特徴は常に赤い服を描くこと。<br />切られているヨハネの服、そして流れている血でサインが描かれています。<br />死にゆくヨハネの青白さと対照的な斬首人の筋骨隆々とした体の対比が見事です。<br />人物を左側に集中させ、右側に除く囚人たちを描くことで劇を見ているかのような効果を与えているそうです。

    特徴は常に赤い服を描くこと。
    切られているヨハネの服、そして流れている血でサインが描かれています。
    死にゆくヨハネの青白さと対照的な斬首人の筋骨隆々とした体の対比が見事です。
    人物を左側に集中させ、右側に除く囚人たちを描くことで劇を見ているかのような効果を与えているそうです。

  • こちらが、先ほどの空白に置かれていた作品「執筆する聖ヒエロニムス」<br />やはり赤い服を着ています。

    こちらが、先ほどの空白に置かれていた作品「執筆する聖ヒエロニムス」
    やはり赤い服を着ています。

  • 小さなギャラリーですが、撮影もOKだし、海外あるあるで人が少ないのでゆっくり鑑賞できました。

    小さなギャラリーですが、撮影もOKだし、海外あるあるで人が少ないのでゆっくり鑑賞できました。

  • 他にもいくつか絵がありましたが、触れられずに終了。

    他にもいくつか絵がありましたが、触れられずに終了。

  • 天井も素晴らしい豪華さでした。

    天井も素晴らしい豪華さでした。

  • 入って40分後、14時55分にフリータイムになりました。

    入って40分後、14時55分にフリータイムになりました。

  • ギャラリー出て左側にある螺旋階段を登っていきます。

    ギャラリー出て左側にある螺旋階段を登っていきます。

  • 2階から聖堂内が見渡せます。

    2階から聖堂内が見渡せます。

  • どこから見ても立派。

    どこから見ても立派。

  • 聖ヨハネが生まれた場面。<br />洗礼者ヨハネも処女懐胎だったそうです。すごい話です。

    聖ヨハネが生まれた場面。
    洗礼者ヨハネも処女懐胎だったそうです。すごい話です。

  • 続いて、正面左手の階段から地下へ。

    続いて、正面左手の階段から地下へ。

  • こちらがヴァレッタ騎士団長のお墓だそうです。

    こちらがヴァレッタ騎士団長のお墓だそうです。

  • 天井にもマルタ十字。

    天井にもマルタ十字。

  • こちらも騎士団長の廟。

    こちらも騎士団長の廟。

  • この方です。<br />あの時代、騎士でもこんな長いくるくる髪だったんですね。

    この方です。
    あの時代、騎士でもこんな長いくるくる髪だったんですね。

  • この外観からは想像もできないような素晴らしい内装の教会でした。<br />14時15分から15時20分までの見学時間でした。

    この外観からは想像もできないような素晴らしい内装の教会でした。
    14時15分から15時20分までの見学時間でした。

  • 続いてすぐ近くの国立考古学博物館へ。

    続いてすぐ近くの国立考古学博物館へ。

    国立考古学博物館 博物館・美術館・ギャラリー

    こじんまりした博物館 by アインスさん
  • 年代がわかりやすく書かれていました。<br />巨石神殿はストーンヘンジよりも1600年も前だったんですね。

    年代がわかりやすく書かれていました。
    巨石神殿はストーンヘンジよりも1600年も前だったんですね。

  • 動物かわいい。

    動物かわいい。

  • 珍しく首が残っていた像だそう。

    珍しく首が残っていた像だそう。

  • 装飾品。

    装飾品。

  • マルタのビーナス。<br />

    マルタのビーナス。

  • スリーピングビューティーと言われているそうです。<br />あの時代、ベッドのような寝床があったというのがわかるそうです。<br />博物館は最後力尽きてベンチで休憩しました。体力がなさすぎる。<br />30分足らずで終わりましたけど、通り雨が降っていたので5分ほど止むのを待ってから外へ出ました。

    スリーピングビューティーと言われているそうです。
    あの時代、ベッドのような寝床があったというのがわかるそうです。
    博物館は最後力尽きてベンチで休憩しました。体力がなさすぎる。
    30分足らずで終わりましたけど、通り雨が降っていたので5分ほど止むのを待ってから外へ出ました。

  • こちら、戦争で壊されたまま、イベント会場などで使われているそうです。

    こちら、戦争で壊されたまま、イベント会場などで使われているそうです。

  • その横を入っていくとこちら、いちじくを挟んだお菓子で、ガイドさんお勧めだそう。

    その横を入っていくとこちら、いちじくを挟んだお菓子で、ガイドさんお勧めだそう。

  • さらに進むとヴァレッタ騎士団長の像。<br />3万のオスマントルコ軍相手に70歳を超えていたのに鎧をつけて戦って怪我を負ったそうです。それを見た1万人の市民も、奮起して女性も煮えたぎった油を入れた鍋を持って上から敵にかけたりして皆で戦って撃退したそう。聖ヨハネ騎士団は数千人ほどいたそうですが、各地に散らばっていたので当時マルタにいたのは500人ほどだそうです。<br />

    さらに進むとヴァレッタ騎士団長の像。
    3万のオスマントルコ軍相手に70歳を超えていたのに鎧をつけて戦って怪我を負ったそうです。それを見た1万人の市民も、奮起して女性も煮えたぎった油を入れた鍋を持って上から敵にかけたりして皆で戦って撃退したそう。聖ヨハネ騎士団は数千人ほどいたそうですが、各地に散らばっていたので当時マルタにいたのは500人ほどだそうです。

  • 騎士団は貴族の次男三男がなって、生涯独身が規則でしたが、皆さん愛人や子供がいたそうです。ヴァレッタさんも可愛がっていた娘さんが結婚相手に殺されてそのショックで73歳で亡くなったんだとか。<br />自分の興味のある話は細かいところまで覚えているもんですね。

    騎士団は貴族の次男三男がなって、生涯独身が規則でしたが、皆さん愛人や子供がいたそうです。ヴァレッタさんも可愛がっていた娘さんが結婚相手に殺されてそのショックで73歳で亡くなったんだとか。
    自分の興味のある話は細かいところまで覚えているもんですね。

  • 夕食はフリーなので、16時15分、ここからフリータイムになりました。<br />日程表にフリータイムの記述もなく、なんの下調べもしていないので途方に暮れましたが<br />

    夕食はフリーなので、16時15分、ここからフリータイムになりました。
    日程表にフリータイムの記述もなく、なんの下調べもしていないので途方に暮れましたが

  • ガイドさんのお勧めに従ってフェリーに乗ってみることにしました。<br />先日の高級スーパーの横道を入って

    ガイドさんのお勧めに従ってフェリーに乗ってみることにしました。
    先日の高級スーパーの横道を入って

  • 海の方へ進みます。

    海の方へ進みます。

  • いい景色!を少し見てから右へあるというフェリー乗り場へ向かいます。<br />いつもの私だったら、ストリートビューでしっかり下調べするので不安でしたけど、途中で会った3人組の男性が親切に、「フェリーはこっちだよ」と教えてくれたので迷わず行けました。

    いい景色!を少し見てから右へあるというフェリー乗り場へ向かいます。
    いつもの私だったら、ストリートビューでしっかり下調べするので不安でしたけど、途中で会った3人組の男性が親切に、「フェリーはこっちだよ」と教えてくれたので迷わず行けました。

  • 30分毎のようです。<br />往復一人2.8ユーロ。

    30分毎のようです。
    往復一人2.8ユーロ。

    スリーマ フェリー バス系

    2階席から見えるヴァレッタの景色 by アインスさん
  • 公共交通機関だからか、そこそこの人が並んでいました。

    公共交通機関だからか、そこそこの人が並んでいました。

    フェリー 船系

    5分ちょっとで着きます。 by アインスさん
  • スリーマとヴァレッタ間を往復しています。<br />30分毎で一応時刻表はありますが、適当です。

    スリーマとヴァレッタ間を往復しています。
    30分毎で一応時刻表はありますが、適当です。

  • チケットは乗り場で現金払いのみでした。16時45分発でした。<br />疲れ果てていたのでデッキには出ずに下の椅子でぐったり10分弱を過ごしました。

    チケットは乗り場で現金払いのみでした。16時45分発でした。
    疲れ果てていたのでデッキには出ずに下の椅子でぐったり10分弱を過ごしました。

  • 対岸のスリーマに到着。

    対岸のスリーマに到着。

    スリーマ フェリー バス系

    2階席から見えるヴァレッタの景色 by アインスさん
  • 乗り場にあった売店の女の子に「スーパーどこですか?」と聞いて、あっちの方、と指さしてくれた方角へ適当に進みます。<br />5分を過ぎたあたりで、お店の男性に「スーパーどこですか」と聞くと店の前まで出てきて、「ほら、あの青い字でsupermarketって書いてあるでしょ?」と親切に教えてくれました。<br />

    乗り場にあった売店の女の子に「スーパーどこですか?」と聞いて、あっちの方、と指さしてくれた方角へ適当に進みます。
    5分を過ぎたあたりで、お店の男性に「スーパーどこですか」と聞くと店の前まで出てきて、「ほら、あの青い字でsupermarketって書いてあるでしょ?」と親切に教えてくれました。

  • 港の女の子はLidlって言っていたけど違うスーパーでした。スーパーならどこでもいいので入ってみます。

    港の女の子はLidlって言っていたけど違うスーパーでした。スーパーならどこでもいいので入ってみます。

  • 中は、いわゆる普通のスーパーで、これがホテルの近くにあったら何度も行ったのに~と思いました。ただ、地下に降りていくと上に戻る方法がわからず、悩んでいたパスタやビスケットを買いにもどる方法と気力がなく、必要なものだけ買って退出しました。

    中は、いわゆる普通のスーパーで、これがホテルの近くにあったら何度も行ったのに~と思いました。ただ、地下に降りていくと上に戻る方法がわからず、悩んでいたパスタやビスケットを買いにもどる方法と気力がなく、必要なものだけ買って退出しました。

  • スリーマの街はヴァレッタのようにマルタストーンではないけれど、賑わっていました。

    スリーマの街はヴァレッタのようにマルタストーンではないけれど、賑わっていました。

  • 人も車もいっぱい。

    人も車もいっぱい。

  • 少し待って、17時45分発のフェリーに乗ります。

    少し待って、17時45分発のフェリーに乗ります。

  • 少し元気が出たのでデッキに出て一番前の席に陣取りました。

    少し元気が出たのでデッキに出て一番前の席に陣取りました。

  • 思ったより寒くはありません。<br />ヒートテックとコットンブラウス、カーディガンとダウンで大丈夫でした。

    思ったより寒くはありません。
    ヒートテックとコットンブラウス、カーディガンとダウンで大丈夫でした。

  • ちょっと手ぶれのヴァレッタの灯り。

    ちょっと手ぶれのヴァレッタの灯り。

  • こちら、スリーマ側。近代的な建物が並んでいます。

    こちら、スリーマ側。近代的な建物が並んでいます。

  • 乗っている時間は10分もないのですが、船の上から見るヴァレッタのライトアップされた城壁はとても幻想的でした。

    乗っている時間は10分もないのですが、船の上から見るヴァレッタのライトアップされた城壁はとても幻想的でした。

  • 東京ディズニーシーのアトラクションのリアル版みたいだね、と娘が言いました。

    東京ディズニーシーのアトラクションのリアル版みたいだね、と娘が言いました。

  • 最後の夜にこんな素敵な景色を見られて良かったです。

    最後の夜にこんな素敵な景色を見られて良かったです。

  • そのまま海沿いを歩けばホテルに行くはずが何故か坂道を登ってメインストリートに出てしまう私たち。

    そのまま海沿いを歩けばホテルに行くはずが何故か坂道を登ってメインストリートに出てしまう私たち。

    ヴァレッタ市街 旧市街・古い町並み

    騎士団がつくった要塞の街 by アインスさん
  • トリトンの噴水の手前で消防車が展示されていました。<br />これもクリスマスイベントの一つかな?

    トリトンの噴水の手前で消防車が展示されていました。
    これもクリスマスイベントの一つかな?

  • 噴水のライトアップ。<br />遠回りになったけど最後にヴァレッタの街の賑わいを見られてかえって良かったのかもしれません。

    噴水のライトアップ。
    遠回りになったけど最後にヴァレッタの街の賑わいを見られてかえって良かったのかもしれません。

  • 噴水を抜けるとクリスマスマーケットです。

    噴水を抜けるとクリスマスマーケットです。

  • 火曜日なので人出はそれほどでもありませんでした。<br />食べ物屋さん、特にお菓子屋さんが多かった印象。

    火曜日なので人出はそれほどでもありませんでした。
    食べ物屋さん、特にお菓子屋さんが多かった印象。

  • 18時半近くにホテルに戻るとちょうどターンダウンのスタッフがドアの前にいて、チョコレートをいただきました。

    18時半近くにホテルに戻るとちょうどターンダウンのスタッフがドアの前にいて、チョコレートをいただきました。

    Grand Hotel Excelsior ホテル

  • スリーマのスーパーで購入したもの。<br />下ふたつはスナック、右上はチェリーのヨーグルト。<br />左上はフェリーに乗る前にヴァレッタのWembley Storeで娘が追加購入したチョコレート。

    スリーマのスーパーで購入したもの。
    下ふたつはスナック、右上はチェリーのヨーグルト。
    左上はフェリーに乗る前にヴァレッタのWembley Storeで娘が追加購入したチョコレート。

  • これが今夜の夕食。<br />いただいたお水と初日のキプロスのホテルでいただいた赤ワイン。<br />お味噌汁は日本からのもの。真ん中のスナック菓子はマルタで有名なものらしい。いくつか味があったけど、大袋のあったチーズ味2.15ユーロを買いました。固めのカールチーズ味っていう感じでおいしかったです。意外にたくさん入っていて食べきれず、残った分は夫へのお土産になりました。

    これが今夜の夕食。
    いただいたお水と初日のキプロスのホテルでいただいた赤ワイン。
    お味噌汁は日本からのもの。真ん中のスナック菓子はマルタで有名なものらしい。いくつか味があったけど、大袋のあったチーズ味2.15ユーロを買いました。固めのカールチーズ味っていう感じでおいしかったです。意外にたくさん入っていて食べきれず、残った分は夫へのお土産になりました。

  • デザートは娘が入れてくれたホテルのネスカフェコーヒーとチェリーのヨーグルト1.05ユーロ。安い!そして美味しい!日本でも売ってくれればいいけどチェリーヨーグルトってなかなかないんですよね。<br />今日も狭いマルタの中を17000歩以上歩いていました。

    デザートは娘が入れてくれたホテルのネスカフェコーヒーとチェリーのヨーグルト1.05ユーロ。安い!そして美味しい!日本でも売ってくれればいいけどチェリーヨーグルトってなかなかないんですよね。
    今日も狭いマルタの中を17000歩以上歩いていました。

38いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったホテル

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

マルタで使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
マルタ最安 567円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

マルタの料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから海外旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP