岐阜市旅行記(ブログ) 一覧に戻る
東海道線(や新幹線)で通過することはあっても下車する機会のなかった岐阜市観光を計画する中で知った「岐阜三社まいり」。岐阜駅をベースとした街歩きのテーマにちょうどよいと考え、三ヵ所の神社を巡ってきました。<br />三社まいりとは、<br />・父にあたる伊奈波神社<br />・母にあたる金神社<br />・子にあたる橿森神社<br />の各社を参拝して家庭円満や満願成就を祈るというもので、岐阜では昔から有名なお参りの仕方だそうです。<br />3つの社とあわせて岐阜大仏や古い町並みの川原町までてくてく歩いてきた半日観光のプチ旅行記です。

三社まいりで家族の健康と平和を祈る

8いいね!

2023/10/21 - 2023/10/21

585位(同エリア985件中)

0

32

うーぱんのパパさん

うーぱんのパパさんさん

この旅行記スケジュールを元に

東海道線(や新幹線)で通過することはあっても下車する機会のなかった岐阜市観光を計画する中で知った「岐阜三社まいり」。岐阜駅をベースとした街歩きのテーマにちょうどよいと考え、三ヵ所の神社を巡ってきました。
三社まいりとは、
・父にあたる伊奈波神社
・母にあたる金神社
・子にあたる橿森神社
の各社を参拝して家庭円満や満願成就を祈るというもので、岐阜では昔から有名なお参りの仕方だそうです。
3つの社とあわせて岐阜大仏や古い町並みの川原町までてくてく歩いてきた半日観光のプチ旅行記です。

旅行の満足度
4.0
同行者
家族旅行
一人あたり費用
1万円 - 3万円
交通手段
新幹線 JRローカル 私鉄 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 表紙で書いたように、今回の岐阜市訪問のテーマは「三社まいり」。家族の体調がまだ万全ではなく世界の情勢も(ウクライナやパレスチナ・・・)不穏な雰囲気が漂う今、いろんなことをお願いすべく出かけてきました。<br /><br />三社まいりの詳細は、例えばこちらでどうぞ。<br />https://life-designs.jp/webmagazine/sansyameguri-gifu/<br />

    表紙で書いたように、今回の岐阜市訪問のテーマは「三社まいり」。家族の体調がまだ万全ではなく世界の情勢も(ウクライナやパレスチナ・・・)不穏な雰囲気が漂う今、いろんなことをお願いすべく出かけてきました。

    三社まいりの詳細は、例えばこちらでどうぞ。
    https://life-designs.jp/webmagazine/sansyameguri-gifu/

  • 東海道新幹線で岐阜県を目指します。米原を過ぎると姿を現す伊吹山の上にはどんよりとした雲が広がっていて、この先の天気が気がかり。

    東海道新幹線で岐阜県を目指します。米原を過ぎると姿を現す伊吹山の上にはどんよりとした雲が広がっていて、この先の天気が気がかり。

  • 岐阜羽島で下車し、名鉄の新羽島駅へ。<br />乗ってきた新幹線とこれから乗る3500系(だったと思う)を一緒に撮ってみた。

    岐阜羽島で下車し、名鉄の新羽島駅へ。
    乗ってきた新幹線とこれから乗る3500系(だったと思う)を一緒に撮ってみた。

    新羽島駅

  • 滅多に乗らない名鉄線ということで、一番前の席に座り前方の景色を満喫しました。いくつかの駅ですれ違う電車のすべてが異なるタイプで面白かった。

    滅多に乗らない名鉄線ということで、一番前の席に座り前方の景色を満喫しました。いくつかの駅ですれ違う電車のすべてが異なるタイプで面白かった。

  • 冬型の気圧配置が予想以上に強まったせいで、岐阜駅もあいにく曇り空。ま、気にせず歩きましょう。<br />下りた名鉄岐阜駅からJR岐阜駅に向かったその訳は・・・

    冬型の気圧配置が予想以上に強まったせいで、岐阜駅もあいにく曇り空。ま、気にせず歩きましょう。
    下りた名鉄岐阜駅からJR岐阜駅に向かったその訳は・・・

  • はい、黄金の信長様とご対面するためでした。雲間から射し込む陽光に輝く信長像は圧巻でござる。

    はい、黄金の信長様とご対面するためでした。雲間から射し込む陽光に輝く信長像は圧巻でござる。

    信長ゆめ広場 名所・史跡

  • 信長像の前で行われていた踊りの様子をしばし見物。

    信長像の前で行われていた踊りの様子をしばし見物。

  • 名鉄の丸窓電車も置いてあって、見所いっぱいの駅前広場でした。

    名鉄の丸窓電車も置いてあって、見所いっぱいの駅前広場でした。

  • 13時半を回っていた時間ですが昼食はまだ。本格的な街歩き(三社巡り)の前に腹ごしらえをしようと、神田町にある喫茶店に入りました。

    13時半を回っていた時間ですが昼食はまだ。本格的な街歩き(三社巡り)の前に腹ごしらえをしようと、神田町にある喫茶店に入りました。

    洋食喫茶かまた グルメ・レストラン

  • 好みの洋食メニューがずらーり。オムライスやクリームコロッケにも惹かれつつ選んだのは鉄板ナポリタン。太麺のふわふわ感とかウインナーの味とか、懐かしさ満点の遅め昼ごはん。

    好みの洋食メニューがずらーり。オムライスやクリームコロッケにも惹かれつつ選んだのは鉄板ナポリタン。太麺のふわふわ感とかウインナーの味とか、懐かしさ満点の遅め昼ごはん。

  • 本通りを左に曲がり、参道を歩いて金(こがね)神社へ。<br />駅前の信長様に負けず劣らず燦々と輝く黄金の鳥居(こがね大鳥居)に再び目を見張る。

    本通りを左に曲がり、参道を歩いて金(こがね)神社へ。
    駅前の信長様に負けず劣らず燦々と輝く黄金の鳥居(こがね大鳥居)に再び目を見張る。

    金神社 寺・神社・教会

  • この神社は「母さん」で、二番目に訪問・参拝するのが正式なようだけど、今日の所は順番は勘弁してねと頭を下げてお祈りしてから御朱印を戴きます。

    この神社は「母さん」で、二番目に訪問・参拝するのが正式なようだけど、今日の所は順番は勘弁してねと頭を下げてお祈りしてから御朱印を戴きます。

  • 後ろ向きの大鳥居はほんの少し控えめで、お洒落な感じ(あくまで個人の感想)。

    後ろ向きの大鳥居はほんの少し控えめで、お洒落な感じ(あくまで個人の感想)。

  • 国道に出て東へ。新しい建物が多い中こんなレトロ調な洋館も。以前は銀行で今はギャラリーとして使われているようでした。<br />https://www.pref.gifu.lg.jp/page/6980.html

    国道に出て東へ。新しい建物が多い中こんなレトロ調な洋館も。以前は銀行で今はギャラリーとして使われているようでした。
    https://www.pref.gifu.lg.jp/page/6980.html

  • 10分ちょっと歩いて、山の麓にある「子供」の橿森神社に着きました。<br />わりと広い境内ですが、いたって静かな雰囲気のお社です。

    10分ちょっと歩いて、山の麓にある「子供」の橿森神社に着きました。
    わりと広い境内ですが、いたって静かな雰囲気のお社です。

    橿森神社 寺・神社・教会

  • 拝殿の前にすっくと立つ「大王松」。少々元気がない様子なのが残念。<br />末永くこの静かな社を見守っていて下さいと声をかけつつ、神様に拝礼します。

    拝殿の前にすっくと立つ「大王松」。少々元気がない様子なのが残念。
    末永くこの静かな社を見守っていて下さいと声をかけつつ、神様に拝礼します。

  • 境内社の1つが信長を祀る「信長神社(建勲神社)」も参拝。<br />管理の方がいるのは15時までで、その方にお願いして書き置きの御朱印に日付を入れてもらえました(橿森神社との信長神社の2枚をお願いしました)。

    境内社の1つが信長を祀る「信長神社(建勲神社)」も参拝。
    管理の方がいるのは15時までで、その方にお願いして書き置きの御朱印に日付を入れてもらえました(橿森神社との信長神社の2枚をお願いしました)。

  • 橿森神社を後にして、金華山の山裾を北の方向にてくてく歩く。お寺が多いエリアを過ぎます。

    橿森神社を後にして、金華山の山裾を北の方向にてくてく歩く。お寺が多いエリアを過ぎます。

  • 三社まいりの締めは「父さん」にあたる伊奈波神社にやって来た。<br />岐阜市では有数の神社だけあって境内は大きく、参拝客も大勢いたし結婚式も行われていました。

    三社まいりの締めは「父さん」にあたる伊奈波神社にやって来た。
    岐阜市では有数の神社だけあって境内は大きく、参拝客も大勢いたし結婚式も行われていました。

    伊奈波神社 寺・神社・教会

  • 坂道の参道を進んでいくと立派な神門(楼門)が見えてきます。

    坂道の参道を進んでいくと立派な神門(楼門)が見えてきます。

  • 前の写真にも写っている太鼓橋。この角度じゃなかなか渡れないすねー。

    前の写真にも写っている太鼓橋。この角度じゃなかなか渡れないすねー。

  • 紅葉が色づく時季は綺麗なんだろうな、と感じさせる情景。紅葉前はまだしも、曇り空で暗めの写真が多いのですみません。

    紅葉が色づく時季は綺麗なんだろうな、と感じさせる情景。紅葉前はまだしも、曇り空で暗めの写真が多いのですみません。

  • 主祭神の五十瓊敷入彦命を祀る本殿に頭を下げて、三社まいりは無事に成就できました。願い事が叶いますように・・・<br />黒龍神社や須佐之男神社などを参拝し終えて時計を見ると15時半。天気はイマイチだけどもう少し街歩きを続けましょう。

    主祭神の五十瓊敷入彦命を祀る本殿に頭を下げて、三社まいりは無事に成就できました。願い事が叶いますように・・・
    黒龍神社や須佐之男神社などを参拝し終えて時計を見ると15時半。天気はイマイチだけどもう少し街歩きを続けましょう。

  • 金華山の上の岐阜城が間近に迫ってきた。でも目指す場所は岐阜城ではなく、右下に写っている正法寺ですよ。

    金華山の上の岐阜城が間近に迫ってきた。でも目指す場所は岐阜城ではなく、右下に写っている正法寺ですよ。

  • こちらの大仏殿の中に鎮座する大仏様にお会いするためにやって来ました。

    こちらの大仏殿の中に鎮座する大仏様にお会いするためにやって来ました。

    正法寺 香芳苑 グルメ・レストラン

  • 江戸時代の終わりに完成した乾漆りの優しいお顔の大仏様と対面。<br />大仏と名乗るだけあって大きいですね。胎内には薬師如来が祀られているそうです。

    江戸時代の終わりに完成した乾漆りの優しいお顔の大仏様と対面。
    大仏と名乗るだけあって大きいですね。胎内には薬師如来が祀られているそうです。

    岐阜大仏 名所・史跡

  • 神さま・仏さまに会った後、最終目的地である「川原町」へとやや速足で向かいます。その途中で見かけたちょっと秋らしい風景。

    神さま・仏さまに会った後、最終目的地である「川原町」へとやや速足で向かいます。その途中で見かけたちょっと秋らしい風景。

  • 伝統的な建物が残されたレトロな風情の町並みを見学。ようやく陽射しが戻ってきて壁を照らす斜光が眩しかった。

    伝統的な建物が残されたレトロな風情の町並みを見学。ようやく陽射しが戻ってきて壁を照らす斜光が眩しかった。

    川原町の古い町並み 名所・史跡

  • 蔵の向こうに見えている岐阜城。ロープウェイに乗って金華山に登るのは次の訪問の宿題と相成りました(来れるかなー)。<br /><br />ちなみに川原町一帯には食べ物屋から雑貨屋までいろんな店がありますが、町を「見に」来たとこなのでお店情報はございません、すいません。

    蔵の向こうに見えている岐阜城。ロープウェイに乗って金華山に登るのは次の訪問の宿題と相成りました(来れるかなー)。

    ちなみに川原町一帯には食べ物屋から雑貨屋までいろんな店がありますが、町を「見に」来たとこなのでお店情報はございません、すいません。

  • 川原町の通りの北端はもう長良川縁。<br />岐阜市の観光の目玉である鵜飼は訪れた一週間前の週末で終わっており、鵜飼観覧船事務所前のこの像を見てバーチャル体験??

    川原町の通りの北端はもう長良川縁。
    岐阜市の観光の目玉である鵜飼は訪れた一週間前の週末で終わっており、鵜飼観覧船事務所前のこの像を見てバーチャル体験??

    長良川鵜飼観覧船 乗り物

  • 夕暮れ迫る長良川を眺めた所で今日の街歩きはおしまい。近くの長良橋バス停からバスに乗って岐阜駅に移動します。

    夕暮れ迫る長良川を眺めた所で今日の街歩きはおしまい。近くの長良橋バス停からバスに乗って岐阜駅に移動します。

    長良橋 名所・史跡

  • 名鉄側のコインロッカーに預けていた荷物を回収し、再び黄金の信長様を横に見つつJR岐阜駅へ。ここから東海道線に乗って帰途に就きました。<br /><br />最後までお読みいただき、どうもありがとうございました。

    名鉄側のコインロッカーに預けていた荷物を回収し、再び黄金の信長様を横に見つつJR岐阜駅へ。ここから東海道線に乗って帰途に就きました。

    最後までお読みいただき、どうもありがとうございました。

    岐阜駅

8いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP