春日部旅行記(ブログ) 一覧に戻る
猛暑のお出掛け『古利根川流灯まつり』に行くために宿泊した埼玉県春日部市。<br />春日部市は、国民的アニメ『クレヨンしんちゃん』の舞台の町。<br />原作者の臼井先生が春日部市に住んでいたことから、春日部に実在するスーパーやデパートがモデルとなって登場しています。<br />また、しんちゃんがイメージキャラクターとしても採用されていて、案内地図や観光案内所など、いたるところで野原一家を見かけることができます。<br /><br />春日部は江戸時代に日光街道の粕壁宿として栄えたことで、歴史的な建物も残っており、古い歴史と新しい文化が調和する街でもあるんです。<br /><br />春日部市観光案内<br />http://www.visit-kasukabe.jp/index.html

2023 クレヨンしんちゃんと古い歴史と新しい文化が調和する街 春日部を歩いてみた

74いいね!

2023/08/26 - 2023/08/27

17位(同エリア130件中)

jh2fxv

jh2fxvさん

この旅行記スケジュールを元に

猛暑のお出掛け『古利根川流灯まつり』に行くために宿泊した埼玉県春日部市。
春日部市は、国民的アニメ『クレヨンしんちゃん』の舞台の町。
原作者の臼井先生が春日部市に住んでいたことから、春日部に実在するスーパーやデパートがモデルとなって登場しています。
また、しんちゃんがイメージキャラクターとしても採用されていて、案内地図や観光案内所など、いたるところで野原一家を見かけることができます。

春日部は江戸時代に日光街道の粕壁宿として栄えたことで、歴史的な建物も残っており、古い歴史と新しい文化が調和する街でもあるんです。

春日部市観光案内
http://www.visit-kasukabe.jp/index.html

旅行の満足度
4.0
観光
4.0
ホテル
4.0
グルメ
3.5
交通
4.5
交通手段
私鉄 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 春日部・・・特に観光とか目玉はないかと・・・<br />前アップ旅行記の杉戸町で開催の『古利根川流灯まつり』に行くために宿泊する春日部駅で下車。<br />

    春日部・・・特に観光とか目玉はないかと・・・
    前アップ旅行記の杉戸町で開催の『古利根川流灯まつり』に行くために宿泊する春日部駅で下車。

    春日部駅

  • その目玉は全国的に知られる発端となったのは人気アニメ『クレヨンしんちゃん』

    その目玉は全国的に知られる発端となったのは人気アニメ『クレヨンしんちゃん』

  • 駅構内の看板類にも沢山登場。

    駅構内の看板類にも沢山登場。

  • すべてが『しん』次元だって (*^▽^*)

    すべてが『しん』次元だって (*^▽^*)

  • ここにも・・・

    ここにも・・・

  • 東武線野田線と東武伊勢崎線の2本の電車が交差する駅です。

    東武線野田線と東武伊勢崎線の2本の電車が交差する駅です。

  • 春日部駅東出口の駅標にもいますね (*^^*)

    春日部駅東出口の駅標にもいますね (*^^*)

  • 外に出ればビルの巨大看板にも・・・

    外に出ればビルの巨大看板にも・・・

  • そして宿泊する『スーパーホテル埼玉 春日部駅前天然温泉』<br />https://www.superhotel.co.jp/s_hotels/kasukabe/

    そして宿泊する『スーパーホテル埼玉 春日部駅前天然温泉』
    https://www.superhotel.co.jp/s_hotels/kasukabe/

    スーパーホテル埼玉 春日部駅前天然温泉 宿・ホテル

  • その入口にもお出迎え。

    その入口にもお出迎え。

  • 大浴場のドアにまで・・・(笑)

    大浴場のドアにまで・・・(笑)

  • 『スーパーホテル埼玉 春日部駅前天然温泉』の道路向かいにあったのが観光案内所の『ぷらっとかすかべ』<br />https://chocotabi-saitama.jp/spot/19107?back=1

    『スーパーホテル埼玉 春日部駅前天然温泉』の道路向かいにあったのが観光案内所の『ぷらっとかすかべ』
    https://chocotabi-saitama.jp/spot/19107?back=1

    ぷらっとかすかべ 名所・史跡

  • 店内にはもちろん・・・

    店内にはもちろん・・・

  • あちこちに登場。

    あちこちに登場。

  • パンフにも・・・

    パンフにも・・・

  • ぬいぐるみも・・・

    ぬいぐるみも・・・

  • これだけ『クレヨンしんちゃん』だらけなのも・・・

    これだけ『クレヨンしんちゃん』だらけなのも・・・

  • こっちは売り物・・・凄いわ!

    こっちは売り物・・・凄いわ!

  • 到着日は『古利根川流灯まつり』に足を運び、翌朝はホテル朝食を戴いてから・・・<br />ごはんの盛り付けが雑すぎました &lt;(_ _)&gt;

    到着日は『古利根川流灯まつり』に足を運び、翌朝はホテル朝食を戴いてから・・・
    ごはんの盛り付けが雑すぎました <(_ _)>

  • 朝の春日部の街を暑くなる前に歩いてみます。

    朝の春日部の街を暑くなる前に歩いてみます。

  • まず駅前東口前のストリート。

    まず駅前東口前のストリート。

  • 広い道路の歩道には・・・

    広い道路の歩道には・・・

  • アート作品が点在しています。

    アート作品が点在しています。

  • この家なんとなく日本っぽくないのでパチリ ?

    この家なんとなく日本っぽくないのでパチリ ?

  • この日光道中の道標、春日部は粕壁宿とある。

    この日光道中の道標、春日部は粕壁宿とある。

  • 粕壁(かすかべ)なんで読み方は同じだな。<br />江戸時代の粕壁宿は漢字でこう書いたらしい。

    粕壁(かすかべ)なんで読み方は同じだな。
    江戸時代の粕壁宿は漢字でこう書いたらしい。

  • そして春日部には歴史ある建物が残ってます。

    そして春日部には歴史ある建物が残ってます。

    たわら最中 春日部店 グルメ・レストラン

  • 上部分は木で出きた外壁。<br />道路沿いの塀は新しいけど・・・

    上部分は木で出きた外壁。
    道路沿いの塀は新しいけど・・・

  • どこも現在もお住まいの現役住宅です。

    どこも現在もお住まいの現役住宅です。

  • ここも石積みの壁ですわ。

    ここも石積みの壁ですわ。

  • 古利根川に出ました。

    古利根川に出ました。

  • 向こうに見えるのは『古利根公園橋』

    向こうに見えるのは『古利根公園橋』

    古利根公園橋 公園・植物園

  • ここには全国でも珍しい橋上公園があります。

    ここには全国でも珍しい橋上公園があります。

  • それがココ!

    それがココ!

  • アートっぽいアーチもあるわ。

    アートっぽいアーチもあるわ。

  • 昔の馬車鉄道?

    昔の馬車鉄道?

  • 橋の上の公園から川を眺める。

    橋の上の公園から川を眺める。

  • 静かで落ち着きますわ。

    静かで落ち着きますわ。

  • 『せせらぎ公衆トイレ』の壁に粕壁宿のイラストがある。

    『せせらぎ公衆トイレ』の壁に粕壁宿のイラストがある。

  • 春日部市粕壁?<br />かすかべのかすかべってことか・・・

    春日部市粕壁?
    かすかべのかすかべってことか・・・

  • 粕壁宿の由来が書かれています。

    粕壁宿の由来が書かれています。

  • 右奥に歴史ある土蔵倉がある『丸八酒店』

    右奥に歴史ある土蔵倉がある『丸八酒店』

  • 敷地内の土蔵はこれです。

    敷地内の土蔵はこれです。

  • 粕壁ですね。

    粕壁ですね。

  • 日光街道 粕壁宿の案内板。

    日光街道 粕壁宿の案内板。

    粕壁宿の案内板 名所・史跡

  • 創業慶長年間の『永嶋庄兵衛商店』<br />http://www.naga-shou.co.jp/

    創業慶長年間の『永嶋庄兵衛商店』
    http://www.naga-shou.co.jp/

  • 屋根には何かしら魔除けのような石像が・・・

    屋根には何かしら魔除けのような石像が・・・

  • 京都みたいに奥に長い鰻の寝床状態となってます。<br />奥行65mあるとか・・・

    京都みたいに奥に長い鰻の寝床状態となってます。
    奥行65mあるとか・・・

  • 黒光りする見事な建物は『浜島家住宅土蔵』<br />https://bunka.nii.ac.jp/heritages/detail/248185

    イチオシ

    地図を見る

    黒光りする見事な建物は『浜島家住宅土蔵』
    https://bunka.nii.ac.jp/heritages/detail/248185

  • 米問屋の座敷蔵で外壁を黒漆喰塗とし、桟瓦葺屋根の鬼瓦に影盛を施した関東地方の土蔵造の特徴を示す建物。<br />まさに古い歴史と新しい文化が調和していますわ。

    米問屋の座敷蔵で外壁を黒漆喰塗とし、桟瓦葺屋根の鬼瓦に影盛を施した関東地方の土蔵造の特徴を示す建物。
    まさに古い歴史と新しい文化が調和していますわ。

  • こちらは空き家っぽいですが昭和ですね。

    こちらは空き家っぽいですが昭和ですね。

  • 石積みも現役バリバリ。

    石積みも現役バリバリ。

  • そして街並みで目立ったのは・・・

    そして街並みで目立ったのは・・・

  • シャッターに描かれた絵。

    シャッターに描かれた絵。

  • 消防団倉庫にまでありました。

    消防団倉庫にまでありました。

  • 店舗に限らず・・・

    店舗に限らず・・・

  • 民家の雨戸にまで描かれていました。

    民家の雨戸にまで描かれていました。

  • 駅近の富士見町地下道には・・・

    駅近の富士見町地下道には・・・

  • 海を催した壁画がいっぱい。

    海を催した壁画がいっぱい。

  • 水族館のような絵が描かれてます。

    水族館のような絵が描かれてます。

  • くじらも・・・

    くじらも・・・

  • 突き当りにはペンギンもありました。

    突き当りにはペンギンもありました。

74いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP