桐生旅行記(ブログ) 一覧に戻る
群馬県桐生市の「鳴神山(なるかみやま)」(980m)に、友人のマイカー利用で行って来ました。<br /> ※登山日 2023.04.25(火)<br /><br />【注】マイカー利用で、このコースが「鳴神山のカッコソウ自生地」及び「鳴神山」山頂へ行く最短ルートです!<br /> 「小平の里」~「狩猟協会記念碑広場」(「赤柴恵みの森」)へと、林道をマイカーで行くことが出来ます!<br />   林道は、「普通車がすれ違い困難な場所」は殆ありません。

鳴神山にカッコソウを訪ねて 2023.4.25

56いいね!

2023/05/25 - 2023/05/25

51位(同エリア391件中)

6

29

黒田(温泉)

黒田(温泉)さん

群馬県桐生市の「鳴神山(なるかみやま)」(980m)に、友人のマイカー利用で行って来ました。
 ※登山日 2023.04.25(火)

【注】マイカー利用で、このコースが「鳴神山のカッコソウ自生地」及び「鳴神山」山頂へ行く最短ルートです!
 「小平の里」~「狩猟協会記念碑広場」(「赤柴恵みの森」)へと、林道をマイカーで行くことが出来ます!
   林道は、「普通車がすれ違い困難な場所」は殆ありません。

旅行の満足度
4.5
交通
3.0
同行者
友人
一人あたり費用
1万円未満
交通手段
自家用車 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • ◆狩猟協会記念碑広場着 09:45<br />◆狩猟協会記念碑広場発 10:00<br /> ※以下、徒歩(登山)<br /><br />◆写真は、「狩猟協会記念碑広場」付近で撮影。<br /> ※「赤柴恵みの森」の看板あり。<br /> ※「狩猟協会記念碑広場」~「赤柴登山口」までは徒歩約5分程です。

    ◆狩猟協会記念碑広場着 09:45
    ◆狩猟協会記念碑広場発 10:00
     ※以下、徒歩(登山)

    ◆写真は、「狩猟協会記念碑広場」付近で撮影。
     ※「赤柴恵みの森」の看板あり。
     ※「狩猟協会記念碑広場」~「赤柴登山口」までは徒歩約5分程です。

  • ◆「赤柴恵みの森」の奥に、「狩猟協会記念碑」がひっそりと建っています!

    ◆「赤柴恵みの森」の奥に、「狩猟協会記念碑」がひっそりと建っています!

  • ◆「赤柴登山口」に到着。10:05<br /> ※「赤柴登山口」の看板は目立たない!<br /><br />◆赤柴登山口着 10:05<br />◆赤柴登山口 発 10:07<br />

    ◆「赤柴登山口」に到着。10:05
     ※「赤柴登山口」の看板は目立たない!

    ◆赤柴登山口着 10:05
    ◆赤柴登山口 発 10:07

  • ◆「狩猟協会記念碑広場」~「「赤柴登山口」は徒歩3分<br /> ※当日は、ゆっくり写真撮影して5分かけて歩いきました!<br /> 【注】「地図」は「ヤマレコ」アプリの「スマホ」の画面です。<br /><br />◎鳴神山登山の「アクセス」と「コースタイム」<br /> ※登山日  2023.04.25(火)<br />◆上尾駅発 06:30<br /> ※マイカー利用/一般道<br />◆小平の里09:15頃通過<br />◆狩猟協会記念碑広場着 09:45<br />◆狩猟協会記念碑広場発 10:00<br /> ※以下、徒歩(登山)<br />◆赤柴登山口 10:05<br />◆赤柴登山口 発 10:07<br />◆丸太橋 10:30(休み、写真撮影)/10:35<br />◆椚田峠 10:58/11:10<br />◆カッコソウ群生地 11:15(観察 カッコソウとルイヨウボタン)<br />◆カッコソウ群生地発 12:20<br />◆椚田峠 12:27/12:37<br />◆第二展望台 12:50<br />◆第一展望台 13:07<br />◆山頂【980m】13:20<br />◆下山開始 13:30<br />◆椚田峠 13:57/13:58<br />◆カッコソウの旗 14:20/14:23発<br />◆赤柴登山口 14:34<br />◆狩猟協会記念碑広場着 14:37<br />◆狩猟協会記念碑広場発 14:40 <br />  ※以下マイカー利用 <br />◆小平の里 14:53<br />◆道の駅おおた 16:47(トイレ休憩)/17:02<br />◆丸亀製麺桶川店 18:07(夕食)/18:37 <br />◆上尾駅着 19:13

    ◆「狩猟協会記念碑広場」~「「赤柴登山口」は徒歩3分
     ※当日は、ゆっくり写真撮影して5分かけて歩いきました!
     【注】「地図」は「ヤマレコ」アプリの「スマホ」の画面です。

    ◎鳴神山登山の「アクセス」と「コースタイム」
     ※登山日 2023.04.25(火)
    ◆上尾駅発 06:30
     ※マイカー利用/一般道
    ◆小平の里09:15頃通過
    ◆狩猟協会記念碑広場着 09:45
    ◆狩猟協会記念碑広場発 10:00
     ※以下、徒歩(登山)
    ◆赤柴登山口 10:05
    ◆赤柴登山口 発 10:07
    ◆丸太橋 10:30(休み、写真撮影)/10:35
    ◆椚田峠 10:58/11:10
    ◆カッコソウ群生地 11:15(観察 カッコソウとルイヨウボタン)
    ◆カッコソウ群生地発 12:20
    ◆椚田峠 12:27/12:37
    ◆第二展望台 12:50
    ◆第一展望台 13:07
    ◆山頂【980m】13:20
    ◆下山開始 13:30
    ◆椚田峠 13:57/13:58
    ◆カッコソウの旗 14:20/14:23発
    ◆赤柴登山口 14:34
    ◆狩猟協会記念碑広場着 14:37
    ◆狩猟協会記念碑広場発 14:40
    ※以下マイカー利用
    ◆小平の里 14:53
    ◆道の駅おおた 16:47(トイレ休憩)/17:02
    ◆丸亀製麺桶川店 18:07(夕食)/18:37
    ◆上尾駅着 19:13

  • ◆「赤柴登山口」から歩いて13分、「カッコソウ」の「幟旗」(のぼりばた)が立っていました。<br /> ※10:30着(休み)/10:35発<br /> 【注】ここにある「丸木橋」を渡る。ここから山道となる!

    ◆「赤柴登山口」から歩いて13分、「カッコソウ」の「幟旗」(のぼりばた)が立っていました。
     ※10:30着(休み)/10:35発
     【注】ここにある「丸木橋」を渡る。ここから山道となる!

  • ◆「椚田峠」への山道<br /> 歩き易い、緩やかな登りの山道です。

    ◆「椚田峠」への山道
     歩き易い、緩やかな登りの山道です。

  • ◆「椚田峠」に立つ、「カッコソウ」の緑色の「幟旗」が見えました!

    ◆「椚田峠」に立つ、「カッコソウ」の緑色の「幟旗」が見えました!

  • ◆椚田峠 10:58着<br /> ※ここで小休止(12分)<br /> ※写真撮影、水分補給!

    ◆椚田峠 10:58着
     ※ここで小休止(12分)
     ※写真撮影、水分補給!

  • ◆「椚田峠 」から、「カッコソウ自生地」に向いました!<br /> ※11:10発<br /> 【注】「カッコソウ自生地」まで約5分<br /> 

    ◆「椚田峠 」から、「カッコソウ自生地」に向いました!
     ※11:10発
     【注】「カッコソウ自生地」まで約5分
     

  • ◆「椚田峠」で、「鳴神山」に向かう登山道の左側の斜面を下ると、地元の「雷神山(なるかみやま)を愛する会」の人たちが集っていました!

    ◆「椚田峠」で、「鳴神山」に向かう登山道の左側の斜面を下ると、地元の「雷神山(なるかみやま)を愛する会」の人たちが集っていました!

  • ◆「カッコソウ自生地」の入口<br /> ※杉林の中。

    ◆「カッコソウ自生地」の入口
     ※杉林の中。

  • ◆「カッコソウの群生地」に到着!<br /> ※11:15着(見学・昼食)<br />

    ◆「カッコソウの群生地」に到着!
     ※11:15着(見学・昼食)

  • ◆「カッコソウ」が沢山咲いていました!<br /><br />◆自生の「カッコソウ」は、「世界にここにしか咲かないといわれる場所」が、ここです!<br />【注】「カッコソウ」の詳しい説明は、私の「Googleフォト」の「アルバム」をご覧ください!<br /> 「鳴神山にカッコソウを訪ねて 2023.4.25」<br />  https://photos.app.goo.gl/7FjNmgzgjTLAQqHL7<br /><br />

    ◆「カッコソウ」が沢山咲いていました!

    ◆自生の「カッコソウ」は、「世界にここにしか咲かないといわれる場所」が、ここです!
    【注】「カッコソウ」の詳しい説明は、私の「Googleフォト」の「アルバム」をご覧ください!
     「鳴神山にカッコソウを訪ねて 2023.4.25」
     https://photos.app.goo.gl/7FjNmgzgjTLAQqHL7

  • ◆「カッコソウ」は、ロープの中の保護エリア内に咲いていて、小さな花ゆえスマホのカメラでは、中々綺麗な写真が撮影出来ないですが、可憐で可愛い花です!!

    ◆「カッコソウ」は、ロープの中の保護エリア内に咲いていて、小さな花ゆえスマホのカメラでは、中々綺麗な写真が撮影出来ないですが、可憐で可愛い花です!!

  • ◆「ルイヨウボタン」という、これも珍しい植物がありました!<br /> ※「ルイヨウボタン」の説明書き。<br /><br />【注】「ルイヨウボタン」とは!<br /> ※葉の形がボタンの葉に似ているのでこの名がつく。<br /> ※ガク片は6枚で黄緑色、花弁よりはるかに大きく、花弁と見間違うほどである。花弁は6枚で、小さく、雄蕊6本と重なり合うように付いている。秋に黒紫色の液果状の種子をつける。

    ◆「ルイヨウボタン」という、これも珍しい植物がありました!
     ※「ルイヨウボタン」の説明書き。

    【注】「ルイヨウボタン」とは!
     ※葉の形がボタンの葉に似ているのでこの名がつく。
     ※ガク片は6枚で黄緑色、花弁よりはるかに大きく、花弁と見間違うほどである。花弁は6枚で、小さく、雄蕊6本と重なり合うように付いている。秋に黒紫色の液果状の種子をつける。

  • ◆「ルイヨウボタン」の花。<br /> ※「花」に見えるのは「ガク」で、黄緑色です。<br />

    ◆「ルイヨウボタン」の花。
     ※「花」に見えるのは「ガク」で、黄緑色です。

  • ◆昼食後、「椚田峠」に戻った。<br /> ※12:20発 --- 「鳴神山」の山頂へ向かいました!

    ◆昼食後、「椚田峠」に戻った。
     ※12:20発 --- 「鳴神山」の山頂へ向かいました!

  • ◆「アカヤシオ」が、ほぼ満開でした。<br /> 

    ◆「アカヤシオ」が、ほぼ満開でした。
     

  • ◆「アカヤシオ」が満開!

    ◆「アカヤシオ」が満開!

  • ◆「アカヤシオ」のアップです!<br /> ※「アカヤシオ」の撮影は、12:48 ~ 13:00

    ◆「アカヤシオ」のアップです!
     ※「アカヤシオ」の撮影は、12:48 ~ 13:00

  • ◆ヤマツツジ<br /> ※ヤマツツジは、「アカヤシオ」の花の後半から咲きます!<br /> ※13:00頃撮影<br />

    ◆ヤマツツジ
     ※ヤマツツジは、「アカヤシオ」の花の後半から咲きます!
     ※13:00頃撮影

  • ◆「ヒメイワカガミ」の看板あり!<br /> ※花期は「5月上~中旬」とありました!<br /> ※13:00頃撮影

    ◆「ヒメイワカガミ」の看板あり!
     ※花期は「5月上~中旬」とありました!
     ※13:00頃撮影

  • ◆「ヒメイワカガミ」の株<br /> ※小さな蕾がありました!

    ◆「ヒメイワカガミ」の株
     ※小さな蕾がありました!

  • ◆「第一展望台」からの展望です。<br /> ※展望が開け、山波が綺麗だ!<br /> ※13:07撮影

    ◆「第一展望台」からの展望です。
     ※展望が開け、山波が綺麗だ!
     ※13:07撮影

  • ◆「鳴神山」の山頂近くの「赤い鳥居」<br /> 【注】「鳴神山神社」です。<br />   ※13:08撮影

    ◆「鳴神山」の山頂近くの「赤い鳥居」
     【注】「鳴神山神社」です。
       ※13:08撮影

  • ◆「鳴神山」山頂【標高980m】<br /> ※13:20登頂<br /> ※360度の展望が素晴らしいです!

    ◆「鳴神山」山頂【標高980m】
     ※13:20登頂
     ※360度の展望が素晴らしいです!

  • ◆「鳴神山」山頂の「ヤマツツジ」<br /> 【注】山頂は「ヤマツツジ」は少しあるものの、「アカヤシオ」はここにはなかったです!<br /><br />◆下山開始 13:30<br /><br />◆椚田峠 13:57着/13:58発

    ◆「鳴神山」山頂の「ヤマツツジ」
     【注】山頂は「ヤマツツジ」は少しあるものの、「アカヤシオ」はここにはなかったです!

    ◆下山開始 13:30

    ◆椚田峠 13:57着/13:58発

  • ◆下山途中の写真<br /> 【注】山麓の「カッコソウ」の「幟旗」の所まで下山しました!<br /> ※14:20着/14:23発

    ◆下山途中の写真
    【注】山麓の「カッコソウ」の「幟旗」の所まで下山しました!
     ※14:20着/14:23発

  • ◆「赤柴登山口」に到着 14:34着<br /><br />【登山後半のコースタイム】<br />◆狩猟協会記念碑広場着 14:37<br />◆狩猟協会記念碑広場発 14:40 <br />  ※以下マイカー利用 <br />◆小平の里 14:53<br />◆道の駅おおた 16:47(トイレ休憩)/17:02<br />◆「丸亀製麺」桶川店 18:07(夕食)/18:37 <br />◆上尾駅着 19:13

    ◆「赤柴登山口」に到着 14:34着

    【登山後半のコースタイム】
    ◆狩猟協会記念碑広場着 14:37
    ◆狩猟協会記念碑広場発 14:40
    ※以下マイカー利用
    ◆小平の里 14:53
    ◆道の駅おおた 16:47(トイレ休憩)/17:02
    ◆「丸亀製麺」桶川店 18:07(夕食)/18:37
    ◆上尾駅着 19:13

56いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (6)

開く

閉じる

  • nimameさん 2023/10/02 09:18:36
    カッコソウ。
    黒田(温泉)さん・おはようございます(^^)

    ご丁寧に書き込み有難う御座います。
    nimameカッコソウで読んで名前を憶えていたんですね!
    カッコソウ初めて聞くお花の名前だし・桐生と聞いて興味深々で読ませて頂きました。
    可愛いお花で希少価値で桐生の皆様が大事に手入れされているのですね。
    そして埼玉出身なんですね。
    nimameの4トラの仲間でとても世話になってる彼女が埼玉で・埼玉と聞くと親しみが湧きます(^^♪
    これからも覗かせて頂きますので宜しくお願い致します。
    nimame

    黒田(温泉)

    黒田(温泉)さん からの返信 2023/10/03 10:42:19
    Re: カッコソウ。
    nimameさん

    おはようございます。
    「カッコソウ」、「桐生」、「埼玉」といくつかの「キーワード」で、ご訪問頂き、ありがとうございます。
    最近は「登山」のレポートを「4トラ」中心にアップしています。
    元々は「日帰り温泉」のホームページを、個人サイトとして「日本で最初」に1996年に立ち上げました。
    「温泉ウォーキング/浦和発」です。
    https://www.ne.jp/asahi/kuroda/onsen/
    只今79歳です。
    90歳までは高尾山程度の山には登りたいと思っています!
    「天寿」は勝手に「106歳」と考えています。
    理想は「ピンコロ」人生(天寿までピンピン元気で最後はコロリと楽にあの世に逝く)です!
    これからも、よろしくお願いいたします。


  • ねもさん 2023/09/22 16:57:16
    カッコウソウ
    黒田さん お久しぶりです。
    カッコウソウというのですか、こちらの山日記で初めて知りました。存在感あって、かつ美しい花ですね。
    それ以外にもアカヤシオツツジなどがきれいで、羨ましい山行です。

    この夏は暑くて大変でした。夏山には行かれましたか? また別の旅行記も楽しみにお待ちしています。

    黒田(温泉)

    黒田(温泉)さん からの返信 2023/09/22 23:08:38
    Re: カッコウソウ
    ねもさん

    今晩は。
    「鳴神山」の4トラをご覧頂き、ありがとうございました。
    夏山は、「御岳山」を予定していましたが、右足に「湿疹」が出来て化膿したので中止になりました。
    9/24(日)に、茨城県つくば市の「宝篋山(ほうきょうさん)」(4621)に登ります。
    私のお気に入りの山でこれで7回目の登山です。
    下山後に「宝篋米」の玄米を買い出ししてきます!

  • イメ・トラさん 2023/09/21 13:57:26
    まばろしのカッコソウ
    初めまして。
    鳴神には幻の花、カッコソウが有ると言われ、花を見たさに鳴神に登り始めたのが
    中学時代、約60年前です。行けども行けども、影も形もなく絶滅したと思っていましたが最近、時々カッコソウの見事な群落の写真を目にします
    桐生を離れて40年近く、長い間コツコツと地元の人が保存に努力をしてくださった
    成果が花開いているのですね。
    私の登山の原点の山、鳴神の情報があるととても嬉しいです。
    鳴神をどうか大切にしてください 有難うございます

    黒田(温泉)

    黒田(温泉)さん からの返信 2023/09/22 23:20:56
    Re: まばろしのカッコソウ
    イメ・トラさん

    初めまして。
    「桐生市」のご出身ですか?
    私はさいたま市在住です。
    桐生市は好きな土地で、何度か行っています。
    「織物工場の見学」もしました。
    レトロな三角屋根の工場がいい思い出です!

    貴「4トラ」の福井の旅、拝見いたしました!
    とてもよくまとめられていて、楽しく拝見いたしました!
    「コメント」も書かせて頂きました!

    これからも、よろしくお願いいたします。

黒田(温泉)さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP