筑西・下館旅行記(ブログ) 一覧に戻る
明野のひまわりと言えば山梨県が有名ですが、茨城県の明野地区にもひまわり畑があります。<br />他のひまわり畑よりもちょっと遅めの開花で8月下旬から9月にかけて、ひまわりフェスティバルが行われています。<br />2018年に一度行ったことがあって、八重咲きのひまわりが綺麗だったのでまた行きたいなぁと思っていたのですが、主人と都合が合わなかったり、コロナが流行ったりしてなかなか行けなかったのです。<br />今年はちょうど主人と休みが合ったので連れて行ってもらいました。<br />せっかくなので、道の駅も寄ってもらいました。

あけのひまわりフェスティバルと道の駅めぐり

4いいね!

2023/08/28 - 2023/08/28

72位(同エリア80件中)

0

29

tre anelli

tre anelliさん

この旅行記のスケジュール

この旅行記スケジュールを元に

明野のひまわりと言えば山梨県が有名ですが、茨城県の明野地区にもひまわり畑があります。
他のひまわり畑よりもちょっと遅めの開花で8月下旬から9月にかけて、ひまわりフェスティバルが行われています。
2018年に一度行ったことがあって、八重咲きのひまわりが綺麗だったのでまた行きたいなぁと思っていたのですが、主人と都合が合わなかったり、コロナが流行ったりしてなかなか行けなかったのです。
今年はちょうど主人と休みが合ったので連れて行ってもらいました。
せっかくなので、道の駅も寄ってもらいました。

同行者
カップル・夫婦
交通手段
自家用車 徒歩
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • ひまわりが見えてきました。

    ひまわりが見えてきました。

    あけのひまわりフェスティバル 祭り・イベント

  • 筑西のゆるキャラたち。

    筑西のゆるキャラたち。

  • 幼稚園児の植えたひまわりでしょうか。

    幼稚園児の植えたひまわりでしょうか。

  • 一面のひまわり!でも今年は雨が少なくて、ちょっと萎れ気味…。<br />お花の大きさも以前来た時より何となく小ぶりな感じ。

    一面のひまわり!でも今年は雨が少なくて、ちょっと萎れ気味…。
    お花の大きさも以前来た時より何となく小ぶりな感じ。

  • 筑波山が見えるところにひまわり畑があるのですが、ひまわりはみんな山の方を向いてしまっているので(筑西というだけあって、明野は筑波山の西側にあります)、山をバックにひまわりを撮ろうとすると花は後ろ向きになってしまいます。<br />筑波山の東側にひまわり畑作ってくれれば、前向きのひまわりと筑波山が撮れるのになぁ。

    筑波山が見えるところにひまわり畑があるのですが、ひまわりはみんな山の方を向いてしまっているので(筑西というだけあって、明野は筑波山の西側にあります)、山をバックにひまわりを撮ろうとすると花は後ろ向きになってしまいます。
    筑波山の東側にひまわり畑作ってくれれば、前向きのひまわりと筑波山が撮れるのになぁ。

  • 所々、額縁があって映える写真が撮れるようになっています。

    所々、額縁があって映える写真が撮れるようになっています。

  • みんな畑の手前の方で留まっていますが、ひまわり畑の筑波山側の端っこまで行く事をおすすめします。<br />筑波山バックの写真は撮れませんが、ひまわりがみんなこちら側を向いていて圧巻です。

    みんな畑の手前の方で留まっていますが、ひまわり畑の筑波山側の端っこまで行く事をおすすめします。
    筑波山バックの写真は撮れませんが、ひまわりがみんなこちら側を向いていて圧巻です。

  • 画面一面が黄色い写真が撮れます。

    画面一面が黄色い写真が撮れます。

  • ひまわり畑を一周してノドがカラカラです。<br />出店が何軒か出ていてレモネードが売っていたので購入。<br />甘過ぎず酸っぱ過ぎず丁度いい感じでとても美味しかったです。

    ひまわり畑を一周してノドがカラカラです。
    出店が何軒か出ていてレモネードが売っていたので購入。
    甘過ぎず酸っぱ過ぎず丁度いい感じでとても美味しかったです。

  • ひまわり畑から北上して道の駅グランテラス筑西へ。

    ひまわり畑から北上して道の駅グランテラス筑西へ。

    道の駅 グランテラス筑西 お土産屋・直売所・特産品

  • スタンプgetです。

    スタンプgetです。

  • お昼ご飯はフードコートへ。<br />私は期間限定のしょぼろ納豆そばにしました。

    お昼ご飯はフードコートへ。
    私は期間限定のしょぼろ納豆そばにしました。

    そば元本舗 グランテラス筑西店 グルメ・レストラン

  • しょぼろ納豆とは、納豆と切り干し大根を混ぜて塩や醤油に漬け込んだ茨城県の郷土料理です。<br />存在は知っていて、近所のスーパーにも売っているのですが食べたことは無かったのでチャレンジです。<br />納豆とコリコリした大根がお蕎麦によく合って美味しかったです。

    しょぼろ納豆とは、納豆と切り干し大根を混ぜて塩や醤油に漬け込んだ茨城県の郷土料理です。
    存在は知っていて、近所のスーパーにも売っているのですが食べたことは無かったのでチャレンジです。
    納豆とコリコリした大根がお蕎麦によく合って美味しかったです。

  • グランテラス筑西の農産物コーナーは結構広めですが、前回来た時は冬だったのであまり野菜が無かったのですが、今回は夏なので種類豊富でした。<br />私は梨、アスパラ、オクラを購入しました。

    グランテラス筑西の農産物コーナーは結構広めですが、前回来た時は冬だったのであまり野菜が無かったのですが、今回は夏なので種類豊富でした。
    私は梨、アスパラ、オクラを購入しました。

  • 食後のコーヒーはスタバで。<br />

    食後のコーヒーはスタバで。

  • 国道294号を南下して道の駅しもつまへ。

    国道294号を南下して道の駅しもつまへ。

    道の駅 しもつま 道の駅

  • スタンプgetです。

    スタンプgetです。

  • 阪神の大山選手は下妻出身だったんですね!<br />優勝おめでとうございます。

    阪神の大山選手は下妻出身だったんですね!
    優勝おめでとうございます。

  • 道の駅しもつまも割と農産物が豊富です。<br />下妻は梨の産地ですが、すでに購入済みだったので、こちらではおかひじきを。<br />安くて美味しかったです。

    道の駅しもつまも割と農産物が豊富です。
    下妻は梨の産地ですが、すでに購入済みだったので、こちらではおかひじきを。
    安くて美味しかったです。

  • さらに南下して新しく4月にオープンした道の駅常総へ。

    さらに南下して新しく4月にオープンした道の駅常総へ。

    道の駅 常総 道の駅

  • スタンプgetです。<br />平日なのに結構混んでいて、メロンパンは行列になっていたのでスルー。<br />

    スタンプgetです。
    平日なのに結構混んでいて、メロンパンは行列になっていたのでスルー。

  • 道の駅の中は大混雑だったので、早々に退散。<br />すぐ隣にTSUTAYAとスタバの入った建物があったので、そちらも見てみる事に。<br />中にはHONDAのショールーム?のような部屋も。

    道の駅の中は大混雑だったので、早々に退散。
    すぐ隣にTSUTAYAとスタバの入った建物があったので、そちらも見てみる事に。
    中にはHONDAのショールーム?のような部屋も。

  • 自動運転の車です。<br />常総市内で実証実験を行なっているみたいです。

    自動運転の車です。
    常総市内で実証実験を行なっているみたいです。

  • 常総からさらに南下して千葉県まで戻って来ました。<br />道の駅しょうなんです。<br />「しょうなん」と言っても湘南ではなく沼南です。

    常総からさらに南下して千葉県まで戻って来ました。
    道の駅しょうなんです。
    「しょうなん」と言っても湘南ではなく沼南です。

    道の駅 しょうなん 道の駅

  • スタンプgetです!

    スタンプgetです!

  • 以前来た時は、つばさ棟はまだ改装中だったので、綺麗になってからは初めてです。

    以前来た時は、つばさ棟はまだ改装中だったので、綺麗になってからは初めてです。

  • 以前、こちらで購入したハレビノの幸せのバナナパンが美味しかったので、リピートしようと思って。<br />つばさ棟にハレビノが入ったそうなので買いに来たら、もうほとんどパンが残っていませんでした。

    以前、こちらで購入したハレビノの幸せのバナナパンが美味しかったので、リピートしようと思って。
    つばさ棟にハレビノが入ったそうなので買いに来たら、もうほとんどパンが残っていませんでした。

  • だがしかし!てんと棟の物販コーナーにかろうじて残っていたバナナパンをget!<br />いちごホイップ餅もお安くなっていたので勢いで買ってしまいました。<br />(いちごに目がないので…)

    だがしかし!てんと棟の物販コーナーにかろうじて残っていたバナナパンをget!
    いちごホイップ餅もお安くなっていたので勢いで買ってしまいました。
    (いちごに目がないので…)

  • 柏は蕪の産地で、道の駅でもカブバーガーやカブソフトが食べられます。<br />(カブバーガーは太川陽介さんの路線バス陣取り合戦でもチェックポイントの指令になっていて河合ちゃんチームが食べていました)<br />でもいちごに目がない私はいちごソフトを選択。<br />クリーミーで美味しかったです。<br /><br />今回まわった道の駅は梨の産地の近くだったのですが、南下するにしたがって梨の相場が少しずつ上がっていくのが面白かったです。<br />農産物系は時間が遅くなると売り切れる恐れがあるので筑西で梨を買っていたのですが、結果的に一番安かったです。<br />地価が値段に反映されているのでしょうか。

    柏は蕪の産地で、道の駅でもカブバーガーやカブソフトが食べられます。
    (カブバーガーは太川陽介さんの路線バス陣取り合戦でもチェックポイントの指令になっていて河合ちゃんチームが食べていました)
    でもいちごに目がない私はいちごソフトを選択。
    クリーミーで美味しかったです。

    今回まわった道の駅は梨の産地の近くだったのですが、南下するにしたがって梨の相場が少しずつ上がっていくのが面白かったです。
    農産物系は時間が遅くなると売り切れる恐れがあるので筑西で梨を買っていたのですが、結果的に一番安かったです。
    地価が値段に反映されているのでしょうか。

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP