2023/08/27 - 2023/08/29
29693位(同エリア44807件中)
エロシさん
この旅行記のスケジュール
2023/08/27
-
車での移動
-
車での移動
2023/08/28
-
車での移動
-
車での移動
-
車での移動
-
車での移動
-
車での移動
-
車での移動
-
車での移動
もっと見る
閉じる
この旅行記スケジュールを元に
夏休みに2泊2日で無計画に訪れたことがない所を訪れ、京都の美味しい物を頂いてきました。
- 旅行の満足度
- 5.0
- 観光
- 5.0
- ホテル
- 5.0
- グルメ
- 5.0
- 同行者
- カップル・夫婦
- 交通手段
- 自家用車
- 旅行の手配内容
- 個別手配
-
夕方に京都に到着。1泊目の京都ブライトンホテルへ直行。エレベーターで某歌舞伎俳優と一緒になり、びっくり。さすが高級ホテルです
京都ブライトンホテル 宿・ホテル
-
ツインの部屋はとても広く、テーブル、ソファーもあり、バスルームとトイレはセパレートになっておりとても快適。布団もフワフワ。前から宿泊してみたいと思ってましたが、大満足
京都ブライトンホテル 宿・ホテル
-
夕食は俳優の角野卓三さんも通う街中華店 サカイ本店へ。色んな料理を頂きましたが、どれも美味。街中華レベルでここまで美味しいとは
新大宮 中華のサカイ 本店 グルメ・レストラン
-
焼きそばも、一味違います。有名な冷めんも頂きましたが、写真を撮り忘れてしまいました。味はただの冷やし中華ではありませんでした
新大宮 中華のサカイ 本店 グルメ・レストラン
-
翌朝、最初に向かったの山県有朋の無鄰菴。そこへ行く途中、名店 瓢亭の前を通る。一度だけ朝がゆを頂いたことがありますが、忘れられない味でした
瓢亭 本店 グルメ・レストラン
-
山県有朋が建てた無鄰菴。和館は意外と質素で、蔵の様な洋館もあります。観覧するには事前予約が必要ですが、当日でも予約できました
無鄰菴庭園 名所・史跡
-
東山を借景とする庭園には疎水から引かれた小川が流れとても優雅。小川の音と、そよ風が暑さを忘れさせてくれます。庭園の作者は七代目小川治兵衛の作庭
無鄰菴庭園 名所・史跡
-
洋館2階は日露戦争前に山縣有朋、伊藤博文、桂太郎、小村寿太郎とが会議を行った無鄰菴会議が開かれた歴史的な場所。このような場所がみれるのが嬉しい
無鄰菴庭園 名所・史跡
-
昼食は京都土産等の買い物に訪れた京都高島屋にある三嶋亭で、あみ焼きを頂きました。2000円代でこんなに美味しい牛肉がいただけるとは感激です
三嶋亭 高島屋 京都店 グルメ・レストラン
-
デザートには岩倉に向かう途中に出町ふたばの豆餅。何度食べても美味しい。ですが、こんなに高値になるとは。。。。。。
出町ふたば グルメ・レストラン
-
京都北部の岩倉へ、幕末維新の黒幕と言われた岩倉具視が蟄居時に過ごした住居を見に行きました。あまりにも質素な住居で、元は大工の住宅だったそうです
こちらも予約が必要です岩倉具視幽棲旧宅 対岳文庫 名所・史跡
-
室内にも上がることができ、岩倉具視が過ごした同じ空間にいるのかと思うと、ちょっと感無量。ガイドの人も丁寧に説明してくれ理解も深まりました
岩倉具視幽棲旧宅 対岳文庫 名所・史跡
-
実相院の北側にある石座神社。岩倉は石座と書いたのでしょうか?
石座神社 寺・神社・教会
-
境内には東社と西社があり、岩倉具視も毎日お参りしていたそうです
石座神社 寺・神社・教会
-
岩倉で最後に訪れたのが実相院
実相院 寺・神社・教会
-
紅葉が有名ですが、青紅葉もきれい。床紅葉が見られるのですが、建物内は撮影禁止でした
実相院 寺・神社・教会
-
大覚寺に向かう途中に通った広沢の池。池に映り込んだ夏空と山がとても綺麗でした
広沢池 自然・景勝地
-
この日最後の観光スポットは大覚寺。門跡寺院である真言宗大覚寺派の本山であり、とても見応えがあります
大覚寺 寺・神社・教会
-
宸殿、心経前殿、安井堂、五大堂などのお堂を見学できます
大覚寺 寺・神社・教会
-
庭の奥にある勅使門。どんな人がこの門を潜ったんでしょう?
大覚寺 寺・神社・教会
-
五大堂からは大沢池が望めます。大沢池も広沢池の様に綺麗でした
大覚寺 寺・神社・教会
-
2日目の夕飯は岡崎にある岡北へ。17時までの営業で、滑り込むと店内には他の客は居ませんでした。お昼時は長蛇の列ができる人気店ですが、夕方は狙い目の時間帯の様です。
頂いたのは名物の天とじ丼。何度食べても美味しいです京うどん 生蕎麦 岡北 グルメ・レストラン
-
2泊目のホテルは、仏光寺近くにあるホテル日航プリンセス京都
ホテル日航プリンセス京都 宿・ホテル
-
こちらのホテルも部屋が広く、快適。ヨーロピアン調の雰囲気が良いです
ホテル日航プリンセス京都 宿・ホテル
-
3日目、最初に向かったのは幕末t維新ミュージアム霊山歴史館。幕末維新の歴史好きの人は、是非訪れて欲しい博物館です
幕末維新ミュージアム霊山歴史館 美術館・博物館
-
幕末維新ミュージアム霊山歴史館見学後は対面にある京都霊山護國神社へ
京都霊山護國神社 寺・神社・教会
-
ここには坂本龍馬、中岡慎太郎、桂小五郎、大村益次郎など、幕末維新で活躍した志士の墓が沢山
坂本竜馬の墓 名所・史跡
-
桂小五郎の墓は最上部にあり、上るのがちょっと辛いです。小さいですが、幾松の墓も隣にありました
坂本竜馬の墓 名所・史跡
-
昼食はお茶漬け料理の老舗、丸太町十二段家へ。出汁巻卵が美味しいことは勿論のこと、京漬物のお茶漬けも最高に美味しい。ご飯をお替りしてしまいました
丸太町十二段家 グルメ・レストラン
-
昼食後は黄檗山萬福寺へ。黄檗ランタンフェスティバルの準備でパンダのイルミが置かれてました
黄檗山萬福寺 寺・神社・教会
-
斎堂前の回廊に吊されている開梛。木魚の原型と言われるもので、萬福寺を代表するシンボル的な存在です
黄檗山萬福寺 寺・神社・教会
-
中国明朝様式の寺院は京都では珍しく、法堂の勾欄の崩し卍はラーメン器の模様の様です
黄檗山萬福寺 寺・神社・教会
-
本旅行の最後に訪れたのが宇治に山奥にある正寿院。通称、風鈴寺。風鈴祭り期間中は沢山の風鈴が並び、風が通り抜けると良い音がします
正寿院 寺・神社・教会
-
正寿院には、他にも髄所に「映え」スポットがあります
正寿院 寺・神社・教会
-
そして、一番の「映え」はハート型の猪目窓。夕方、日が傾くと窓からハート型の光が差し込み、天井画と共に映え写真が撮れます
正寿院 寺・神社・教会
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
この旅行で行ったスポット
もっと見る
この旅行で行ったグルメ・レストラン
もっと見る
京都 の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
35