
2023/07/13 - 2023/07/13
18位(同エリア1314件中)
旅熊 Kokazさん
- 旅熊 KokazさんTOP
- 旅行記1643冊
- クチコミ846件
- Q&A回答100件
- 1,337,088アクセス
- フォロワー657人
この旅行記のスケジュール
2023/07/13
この旅行記スケジュールを元に
"釧路キャッスルホテル" で充実の朝ごはん!
このホテル、お値段設定はやや高めですが、ラウンジで赤ワイン・夜食の鹿肉カレーが無料等、なかなかのお値打ちホテルでした。
- 旅行の満足度
- 5.0
-
2023夏の北海道、2日目
"釧路湿原 細岡展望台" から戻り、宿泊先ホテルで朝ごはん釧路センチュリーキャッスルホテル 宿・ホテル
-
塩ヨーグルトドリンクは、しょっぱかった・・・
-
運転があるので飲めなかったけど、朝からスパークリングワイン有り!
-
デザートもそれなりに充実!
-
朝食メニューは、期間限定「ホテル特製 海鮮重」、期間限定「ホテル特製 ステーキ重」、和食、洋食の4種類
http://www.castlehotel.jp/restaurant/breakfast.html
チェックインの際にオーダーする仕組み -
で、こちらが洋食のメニュー
-
-
-
-
-
期間限定「ホテル特製 ステーキ重」はこちら
-
このホテル、このようなラウンジがあり
-
ソフトドリンクは無料、
-
赤ワインも無料でした!
-
-
そして、夜食の "鹿肉カレー" も無料!
-
おつまみ・デザートもそれなりの品揃え!
-
-
ホテルの売店はこんな感じ
-
-
-
最後の売りは、夕陽が美しいテラス
-
テラスからの朝の風景はこんな感じ
-
-
ホテルをチェックアウトし、帯広方面に出発します(続く・・・)
この旅行記のタグ
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
-
前の旅行記
2023年 夏の北海道⑪ "湿原を流れる釧路川" は美しかった! "達古武(たっこぶ)湖畔" でエゾシカにも...
2023/07/13~
釧路
-
次の旅行記
2023年 夏の北海道⑬ 釧路から海沿い経由で、帯広・音更へ。"道の駅 うらほろ" で買ってみた "グーズベ...
2023/07/13~
帯広
-
2023年 夏の北海道① "AIR DO" で釧路へ。"たんちょう釧路空港" ではクマ、エゾシカがお出迎え!
2023/07/12~
釧路
-
2023年 夏の北海道② 霧多布岬のラッコ捜索前に "浜中町 寿司ひらの "で、"旬の豪華海鮮丼"。器代わり...
2023/07/12~
厚岸・霧多布
-
2023年 夏の北海道③ 遭えてよかった "霧多布岬のラッコ"。コンデジの撮影ではこれが限界、こんなポーズで...
2023/07/12~
厚岸・霧多布
-
2023年 夏の北海道④ "霧多布岬" が霧に包まれる前に、親の胸に抱かれるコ・貝をカンカン割る芸達コなど、...
2023/07/12~
厚岸・霧多布
-
2023年 夏の北海道⑤ 雰囲気ノルマンディー(?)な "霧多布岬歩き"。その後、地産チーズケーキを求め、"...
2023/07/12~
厚岸・霧多布
-
2023年 夏の北海道⑥ "霧多布湿原センターでチーズケーキ" 賞味。種類によっては長さが15mにもなるとい...
2023/07/12~
厚岸・霧多布
-
2023年 夏の北海道⑦ 一夜限りの釧路はどしゃ降り、"つぶ焼き かど屋"は、無念のスルー。"くし炉 あぶり...
2023/07/12~
釧路
-
2023年 夏の北海道⑧ 釧路湿原の細岡展望台へ出発。"夕陽が美しい世界の3つの都市のひとつ(らしい?)釧路...
2023/07/13~
釧路
-
2023年 夏の北海道⑨ "釧路湿原 細岡展望台" に到着。途中遭遇した "子キタキツネ" は空腹だったのか...
2023/07/13~
釧路
-
2023年 夏の北海道⑩ "釧路湿原" はでかい! "細岡展望台からの眺め" は、アフリカのサバンナのようだ...
2023/07/13~
釧路
-
2023年 夏の北海道⑪ "湿原を流れる釧路川" は美しかった! "達古武(たっこぶ)湖畔" でエゾシカにも...
2023/07/13~
釧路
-
2023年 夏の北海道⑫ "釧路キャッスルホテル" で "蝦夷鹿肉のポトフ"。このホテル、ラウンジの赤ワイン...
2023/07/13~現在の旅行記
釧路
-
2023年 夏の北海道⑬ 釧路から海沿い経由で、帯広・音更へ。"道の駅 うらほろ" で買ってみた "グーズベ...
2023/07/13~
帯広
-
2023年 夏の北海道⑭ "道の駅 おとふけ、十勝帯広名物 豚丼のぶたはげ" で豚丼。とん汁とのセットはボリ...
2023/07/13~
帯広
-
2023年 夏の北海道⑮ "道の駅 おとふけ" から "鹿追町" への移動途中で遭遇した "白樺並木" は、...
2023/07/13~
帯広
-
2023年 夏の北海道⑰ 絞るというより、果肉を砕く感じ・・・? "道の駅 夕張メロード" で、"生絞り 夕...
2023/07/13~
夕張
-
2023年 夏の北海道⑱ "Sapporo Cheese House Mero." チーズの店だけど、"エゾ...
2023/07/13~
札幌
-
2023年 夏の北海道⑲ 朝ごはんの前に "大倉山ジャンプ競技場" 経由、" 小樽運河" まで、ちょっとドラ...
2023/07/14~
小樽
-
2023年 夏の北海道⑳ "ホテル・アンドルームス 札幌すすきの" の "フレンチトースト" は、意外なほど...
2023/07/14~
札幌
-
2023年 夏の北海道(21) 3日目午前、"ウポポイ" から 札幌 "円山動物園" に目的地を変更。この動...
2023/07/14~
札幌
-
2023年 夏の北海道(22) 札幌を街歩き。 "士別サフォークのお店 いし田" で、 "ジンギスカン" &...
2023/07/14~
札幌
-
2023年 夏の北海道(23) JR札幌駅から徒歩5分の "北大キャンパス"。"北海道大学総合博物館" はシ...
2023/07/14~
札幌
-
2023年 夏の北海道(24) JR札幌駅から、徒歩5分。"北大のキャンパス" は、緑と水の豊かな贅沢な空間...
2023/07/14~
札幌
-
2023年 夏の北海道(25) "札幌市民交流プラザ" まで街歩き。"紀伊国屋書店内のスタバ" で、"ご当地...
2023/07/14~
札幌
-
2023年 夏の北海道(26) 札幌市民交流プラザ2階の "DAFNE" で豪華ディナー。"7月の旬の食材は...
2023/07/14~
札幌
-
2023年 夏の北海道(27) "支笏湖"・"苫小牧" 経由で新千歳空港へ。至近から見上げる "王子製紙苫小...
2023/07/15~
苫小牧
-
2023年 夏の北海道(28・完) "新千歳空港 北海道ラーメン道場 ちとせ" で、朝ラー。ソフトクリーム...
2023/07/15~
千歳・新千歳空港
旅行記グループをもっと見る
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったホテル
釧路(北海道) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
旅行記グループ 2023年 夏の北海道 旅のテーマは霧多布岬のラッコと夕張メロン、おまけのグルメ三昧!
0
25