岩手旅行記(ブログ) 一覧に戻る
梅雨シーズン終わり頃に岩手に行ってきました。<br />旅行後すぐ梅雨明けしたので岩手の夏もちゃっかり体験しています。<br /><br />※※7ヶ月後にまとめた日記です※※<br />【3日目の途中から最終日について】<br />一関から北に向かいえさし藤原の郷へ。<br /><br />10年間ぐらい「私は行ってみたいのに、私の周囲はあまり興味を持ってない場所」だったえさし藤原の郷。<br />今回一人旅だってことで楽しみにしてました。<br /><br />あとは花巻の花巻温泉の自炊宿でのんびり過ごしました。<br /><br />【日程】<br />1日目 :名古屋→花巻(飛行機)、バスで盛岡駅へ<br />     盛岡市内観光(自転車)<br />     一関へ移動(鉄道)<br />2日目 :==ここからレンタカーで移動==<br />     平泉の中尊寺など・厳美渓・ダム<br />3日目 :一関のみちのくあじさい園・えさし藤原の郷<br />     花巻に移動<br />     大沢温泉・ライトアップ(宮沢賢治童話館)<br />4日目 :花巻市内観光<br />     花巻→名古屋(飛行機)

濃い緑の岩手4日間(3)えさし藤原の郷と花巻の賢治さん

1いいね!

2023/07/23 - 2023/07/24

5509位(同エリア6137件中)

旅行記グループ 【懐古】2023 夏岩手

0

44

お散歩花子さん

梅雨シーズン終わり頃に岩手に行ってきました。
旅行後すぐ梅雨明けしたので岩手の夏もちゃっかり体験しています。

※※7ヶ月後にまとめた日記です※※
【3日目の途中から最終日について】
一関から北に向かいえさし藤原の郷へ。

10年間ぐらい「私は行ってみたいのに、私の周囲はあまり興味を持ってない場所」だったえさし藤原の郷。
今回一人旅だってことで楽しみにしてました。

あとは花巻の花巻温泉の自炊宿でのんびり過ごしました。

【日程】
1日目 :名古屋→花巻(飛行機)、バスで盛岡駅へ
     盛岡市内観光(自転車)
     一関へ移動(鉄道)
2日目 :==ここからレンタカーで移動==
     平泉の中尊寺など・厳美渓・ダム
3日目 :一関のみちのくあじさい園・えさし藤原の郷
     花巻に移動
     大沢温泉・ライトアップ(宮沢賢治童話館)
4日目 :花巻市内観光
     花巻→名古屋(飛行機)

旅行の満足度
4.5
観光
4.5

PR

  • 【えさし藤原の郷】<br />テーマパーク、兼大河ドラマや歴史物映画の撮影ロケ地。

    【えさし藤原の郷】
    テーマパーク、兼大河ドラマや歴史物映画の撮影ロケ地。

    えさし藤原の郷 グルメ・レストラン

  • 建物の中には人形がいて、歴史的な出来事を再現しているようです。

    建物の中には人形がいて、歴史的な出来事を再現しているようです。

  • 【鹿踊】<br />お昼の公演に間に合ったので見学。<br /><br />華やかな色の衣装<br />小さくジャンプしたりして身軽

    【鹿踊】
    お昼の公演に間に合ったので見学。

    華やかな色の衣装
    小さくジャンプしたりして身軽

  • 踊りの途中、背中に挿している白いものをを地面にペシペシッと打ち付けてました。<br />白いものは鹿のツノではなさそうです、なぜならお面部分にリアル角があったので。<br /><br />興味深かったたです。<br />町のお祭りの獅子舞を20倍カッコよくした感じ!<br />とても暑い日だったのに、ありがとうございました。

    踊りの途中、背中に挿している白いものをを地面にペシペシッと打ち付けてました。
    白いものは鹿のツノではなさそうです、なぜならお面部分にリアル角があったので。

    興味深かったたです。
    町のお祭りの獅子舞を20倍カッコよくした感じ!
    とても暑い日だったのに、ありがとうございました。

  • 【経清館、清衡館】<br />テーマパークの主な建物を全部見るつもりで、地図を片手にまず丘を上っていきました。<br />武士っぽい建物が見えてきた!。。。映えないけど、そこが本物っぽい。<br /><br />この辺りは無料の説明ガイドさんが待機していました。ヲタク一人じゃなかったら説明をお願いしたかった。<br /><br />どうやらこのテーマパークは東北に実在した建造物を想定した展示を行っていると思われる。<br />(知らなかった)

    【経清館、清衡館】
    テーマパークの主な建物を全部見るつもりで、地図を片手にまず丘を上っていきました。
    武士っぽい建物が見えてきた!。。。映えないけど、そこが本物っぽい。

    この辺りは無料の説明ガイドさんが待機していました。ヲタク一人じゃなかったら説明をお願いしたかった。

    どうやらこのテーマパークは東北に実在した建造物を想定した展示を行っていると思われる。
    (知らなかった)

  • 【アラハバキ】<br />建物を見て進んでいったら、突然環状列石。(秋田の大湯にあるというものらしい)もちろんレプリカです。<br /><br />これは平安時代じゃないよね?蝦夷とかに関連する?<br />ともかく何かと交信できそうな雰囲気で気になる。

    【アラハバキ】
    建物を見て進んでいったら、突然環状列石。(秋田の大湯にあるというものらしい)もちろんレプリカです。

    これは平安時代じゃないよね?蝦夷とかに関連する?
    ともかく何かと交信できそうな雰囲気で気になる。

  • 汗をかきながら歩いています(日傘はちゃんとさしています。)<br />暑いし、ずっとセミの大合唱を聞いている。<br /><br />ここでさらに階段をのぼります。

    汗をかきながら歩いています(日傘はちゃんとさしています。)
    暑いし、ずっとセミの大合唱を聞いている。

    ここでさらに階段をのぼります。

  • 【金色堂(1/2縮小)】<br />ガラス越しじゃない金色堂。

    【金色堂(1/2縮小)】
    ガラス越しじゃない金色堂。

  • 金色堂からの眺め。<br />建物の向こうに田園風景が見えるのが高ポイントです。

    金色堂からの眺め。
    建物の向こうに田園風景が見えるのが高ポイントです。

  • 【伽羅御所】<br />平安時代の寝殿造の様式を再現した建物。平泉の三代秀衡の館をイメージしているそうです。<br /><br />私が見たかったのはここ。平安の寝殿造の展示が珍しいので見たかったんですよね。それにここは内部に入ることもできるんです。

    【伽羅御所】
    平安時代の寝殿造の様式を再現した建物。平泉の三代秀衡の館をイメージしているそうです。

    私が見たかったのはここ。平安の寝殿造の展示が珍しいので見たかったんですよね。それにここは内部に入ることもできるんです。

  • 靴を脱いで歩き回ってみる。京都御所で見かけた格子状の窓とか、上に跳ね上げてある。<br />ちゃんと貴族のお屋敷仕様になっています。

    靴を脱いで歩き回ってみる。京都御所で見かけた格子状の窓とか、上に跳ね上げてある。
    ちゃんと貴族のお屋敷仕様になっています。

  • 入園者参加型イベント、着付体験。<br />その衣装です。模様が優雅よね。

    入園者参加型イベント、着付体験。
    その衣装です。模様が優雅よね。

  • そのほかキッチンには平安時代の食事サンプルが展示してあったり、<br />貝合わせを試してみようコーナーもあったり。

    そのほかキッチンには平安時代の食事サンプルが展示してあったり、
    貝合わせを試してみようコーナーもあったり。

  • 【敷地内の鯉】<br />池の近くで鯉のための餌が売ってます。<br />だから、ここにいる鯉たちは近づいてきた人間へのアピールに余念がない。<br /><br />餌くれ!くれよ!<br /><br />池で暴れるし、岸で鯉のぼりするからびっくりした…<br />貪欲だな

    【敷地内の鯉】
    池の近くで鯉のための餌が売ってます。
    だから、ここにいる鯉たちは近づいてきた人間へのアピールに余念がない。

    餌くれ!くれよ!

    池で暴れるし、岸で鯉のぼりするからびっくりした…
    貪欲だな

  • 建物のへりに座ってお庭を眺める。<br />今日のごとき晴れし日に、風通しの良き建物より景色を眺むるは心地良し(笑)<br /><br />散策しすぎて予定時刻より遅れている。<br />ロケ資料館見学はスキップして観光を終了することにしました。

    建物のへりに座ってお庭を眺める。
    今日のごとき晴れし日に、風通しの良き建物より景色を眺むるは心地良し(笑)

    散策しすぎて予定時刻より遅れている。
    ロケ資料館見学はスキップして観光を終了することにしました。

  • 近くの蕎麦屋さんを探して入る。<br />山菜天ぷらと餅入り吸い物付きのランチです。ボリュームも満足。<br />『もちた屋』さんおいしかったです。<br /><br />奥州では他に武家住宅資料館や、地元のスター大谷正平選手の田んぼアートも見たいな~と思ってました。<br /><br />しかし疲れと満足感のため計画を変更し、花巻の温泉に向かってしまいました。

    近くの蕎麦屋さんを探して入る。
    山菜天ぷらと餅入り吸い物付きのランチです。ボリュームも満足。
    『もちた屋』さんおいしかったです。

    奥州では他に武家住宅資料館や、地元のスター大谷正平選手の田んぼアートも見たいな~と思ってました。

    しかし疲れと満足感のため計画を変更し、花巻の温泉に向かってしまいました。

  • 【大沢温泉】<br />そしてこれが花巻温泉エリアにある大沢温泉です!自炊部はレトロ木像二階建て!<br />隣の敷地には新しくてきれいな山水閣が建てられています。<br /><br />自炊宿は初体験。<br />激安で温泉に入れるのが魅力で行ってみたのですが。<br /><br />お世話になるスタッフさんから<br />-食堂で朝ごはんを食べる場合、何時にするか<br />-共有部分の説明、各種ルール、時間<br />-浴衣や丹前、他アメニティは必要か<br />-冷房(扇風機)は必要か<br />などの説明と案内を聞きました。大変だ、覚えきれたのか私。<br /><br />部屋にはトイレも、洗面台も、(外からかけられる)鍵も、貴重品入れもないので~

    【大沢温泉】
    そしてこれが花巻温泉エリアにある大沢温泉です!自炊部はレトロ木像二階建て!
    隣の敷地には新しくてきれいな山水閣が建てられています。

    自炊宿は初体験。
    激安で温泉に入れるのが魅力で行ってみたのですが。

    お世話になるスタッフさんから
    -食堂で朝ごはんを食べる場合、何時にするか
    -共有部分の説明、各種ルール、時間
    -浴衣や丹前、他アメニティは必要か
    -冷房(扇風機)は必要か
    などの説明と案内を聞きました。大変だ、覚えきれたのか私。

    部屋にはトイレも、洗面台も、(外からかけられる)鍵も、貴重品入れもないので~

    大沢温泉 湯治屋 宿・ホテル

  • そしてとりあえず自炊部の女性専用露天風呂「かわべの湯」へ。<br /><br />お湯の質がとてもよかった。<br />自炊部の内湯「薬師の湯」も入りました。<br />しかし菊水館「南部の湯」には入れないようでした。<br /><br />この癒される川べりの景色は風呂につながる廊下からの眺めです。

    そしてとりあえず自炊部の女性専用露天風呂「かわべの湯」へ。

    お湯の質がとてもよかった。
    自炊部の内湯「薬師の湯」も入りました。
    しかし菊水館「南部の湯」には入れないようでした。

    この癒される川べりの景色は風呂につながる廊下からの眺めです。

    大沢温泉 湯治屋 宿・ホテル

  • 1階の休憩所。<br />※私が泊まった部屋は日中暑かったので、こちらで休憩していました。

    1階の休憩所。
    ※私が泊まった部屋は日中暑かったので、こちらで休憩していました。

  • 【童話村の森ライトアップ】<br />花巻市街に戻りライトアップを見るため宮沢賢治童話村へ。<br /><br />明るいうちは、このようなオブジェが点々と配置されているんだなあ<br />としか思っていなかった。

    【童話村の森ライトアップ】
    花巻市街に戻りライトアップを見るため宮沢賢治童話村へ。

    明るいうちは、このようなオブジェが点々と配置されているんだなあ
    としか思っていなかった。

    賢治の学校 美術館・博物館

  • 暗くなると何とも言えない淡い虹色(?)の光を放ちます!<br />(カメラ都合で余計ぼんやり光ってるように見えていい感じですね)<br />

    暗くなると何とも言えない淡い虹色(?)の光を放ちます!
    (カメラ都合で余計ぼんやり光ってるように見えていい感じですね)

  • ここは妖精の小径と名前が付けられたエリアです。<br />私の考察では、賢治さんが掘り当てた鉱物が発光しているに違いない。<br /><br />イルミネーションが自然にあるものの形をしているせいだから?草木となじんでいるのが素敵です。

    ここは妖精の小径と名前が付けられたエリアです。
    私の考察では、賢治さんが掘り当てた鉱物が発光しているに違いない。

    イルミネーションが自然にあるものの形をしているせいだから?草木となじんでいるのが素敵です。

  • 花の蕾とどんぐり。

    花の蕾とどんぐり。

  • いろんな色合いの光でキラキラしているビッグどんぐり。<br /><br />他にもいろんな形のイルミネーションがあったし<br />施設内はアンビエントな音楽も流れていて、とっても幻想的な雰囲気でした。

    いろんな色合いの光でキラキラしているビッグどんぐり。

    他にもいろんな形のイルミネーションがあったし
    施設内はアンビエントな音楽も流れていて、とっても幻想的な雰囲気でした。

  • 【大沢温泉のお食事処やはぎ】<br />温泉の食堂なのに居酒屋なみの品揃え。<br />私はラストオーダー間際に宿に戻ってきてしまい簡単な晩ご飯を食べただけです。<br />もっと注文したかった。<br /><br />とても残念です。

    【大沢温泉のお食事処やはぎ】
    温泉の食堂なのに居酒屋なみの品揃え。
    私はラストオーダー間際に宿に戻ってきてしまい簡単な晩ご飯を食べただけです。
    もっと注文したかった。

    とても残念です。

  • 夜の宿。きしむ廊下。建物が若干傾いてる。<br /><br />さあ温泉を楽しむぜ。<br />夜と朝、露天風呂+新館山水閣の大きな岩風呂「豊沢の湯」を楽しみました。<br /><br />私は露天風呂で他のお客さんと一緒になることがなかったので、露天風呂が混む時間帯がわからないのですが。。。<br />もし女性専用露天風呂は小さいし混み具合を見計らうのが面倒だなって場合<br /><br />大きな「豊沢の湯」を使うのが便利だなーと思いました。<br />豊沢の湯でも十分きれいな景色を見れますし。

    夜の宿。きしむ廊下。建物が若干傾いてる。

    さあ温泉を楽しむぜ。
    夜と朝、露天風呂+新館山水閣の大きな岩風呂「豊沢の湯」を楽しみました。

    私は露天風呂で他のお客さんと一緒になることがなかったので、露天風呂が混む時間帯がわからないのですが。。。
    もし女性専用露天風呂は小さいし混み具合を見計らうのが面倒だなって場合

    大きな「豊沢の湯」を使うのが便利だなーと思いました。
    豊沢の湯でも十分きれいな景色を見れますし。

  • 翌朝は二度寝した後、部屋はそのままで大沢温泉でやっているジブリ展を見に行きました。<br />私はアーリーチェックイン&レイトチェックアウトプランだったのです。<br /><br />いくつも建物があるので、スタッフさんに教えてもらったルートで散歩中。

    翌朝は二度寝した後、部屋はそのままで大沢温泉でやっているジブリ展を見に行きました。
    私はアーリーチェックイン&レイトチェックアウトプランだったのです。

    いくつも建物があるので、スタッフさんに教えてもらったルートで散歩中。

  • 【曲がり橋】<br />橋を渡ると、ジブリ展をやっている「菊水館」です。<br /><br />橋のたもと付近にはアウトドア全開な混浴露天風呂があります。<br />いい景色だからと橋の途中で振り返ったら、入浴中の人影がゴマ粒ぐらいの大きさで視界に入ってきました。

    【曲がり橋】
    橋を渡ると、ジブリ展をやっている「菊水館」です。

    橋のたもと付近にはアウトドア全開な混浴露天風呂があります。
    いい景色だからと橋の途中で振り返ったら、入浴中の人影がゴマ粒ぐらいの大きさで視界に入ってきました。

  • 菊水館の入り口にハウルの動く城のバルーンが設置されていました!!

    菊水館の入り口にハウルの動く城のバルーンが設置されていました!!

    大沢温泉 菊水館 宿・ホテル

  • 宿母屋の内部<br /><br />菊水館は、車が渡ることができる橋が部分的に崩落してしまったそうです。<br />現在は宿営業を停止している状態です。

    宿母屋の内部

    菊水館は、車が渡ることができる橋が部分的に崩落してしまったそうです。
    現在は宿営業を停止している状態です。

  • 展示は「もう一つの鈴木敏夫トジブリ展」といって風景写真がメインのようでした。<br />ジブリのキャラクターが満載というわけではないですが<br />大沢温泉の雰囲気と合っていて悪くなかったです。<br /><br />展示エリアの隅にいたまっくろくろすけ。<br />岩手の山奥の家だったら住みついていても違和感ないなと思いました。

    展示は「もう一つの鈴木敏夫トジブリ展」といって風景写真がメインのようでした。
    ジブリのキャラクターが満載というわけではないですが
    大沢温泉の雰囲気と合っていて悪くなかったです。

    展示エリアの隅にいたまっくろくろすけ。
    岩手の山奥の家だったら住みついていても違和感ないなと思いました。

  • 菊水園の宿泊棟外観。茅葺き屋根でとても雰囲気がある。<br />現在は展示スペースとして使われていて内部の部屋の仕切りは取っ払われていました。

    菊水園の宿泊棟外観。茅葺き屋根でとても雰囲気がある。
    現在は展示スペースとして使われていて内部の部屋の仕切りは取っ払われていました。

  • 温泉帰りトトロ。<br /><br />庭にそっとたたずんでいた。ジブリキャラは自然になじむな。

    温泉帰りトトロ。

    庭にそっとたたずんでいた。ジブリキャラは自然になじむな。

  • 花巻市街に向かう途中にあったジェラートショップへ。<br />ポエーマというお店です。<br /><br />お店の方とお話することができたので<br />岩手にはおいしいジェラート屋さんが多くてうらやましい!と喜びを伝えたところ、<br />地元の食材がおいしいんですよ~とおっしゃってました。なるほど、その理由は無敵だ。<br /><br />試食もありがとうございました。

    花巻市街に向かう途中にあったジェラートショップへ。
    ポエーマというお店です。

    お店の方とお話することができたので
    岩手にはおいしいジェラート屋さんが多くてうらやましい!と喜びを伝えたところ、
    地元の食材がおいしいんですよ~とおっしゃってました。なるほど、その理由は無敵だ。

    試食もありがとうございました。

  • 【宮沢賢治童話村】<br />前日は施設の中に入ることができなかったのでもう一度来てみました。

    【宮沢賢治童話村】
    前日は施設の中に入ることができなかったのでもう一度来てみました。

    賢治の学校 美術館・博物館

  • 【賢治の学校】<br />入口周辺、足元には星座オブジェが。北斗七星発見しました。

    【賢治の学校】
    入口周辺、足元には星座オブジェが。北斗七星発見しました。

    賢治の学校 美術館・博物館

  • 内部1

    内部1

  • 宮沢賢治記念館に移動。そこから歩いて斜面を下っていきました。<br /><br />斜面には宮沢賢治が設計した花壇が再現されていて、散策路と庵、丸い花壇がいくつかあるって感じです。<br /><br />それに下った先のポランの広場にはおなじく設計した日時計がありました。

    宮沢賢治記念館に移動。そこから歩いて斜面を下っていきました。

    斜面には宮沢賢治が設計した花壇が再現されていて、散策路と庵、丸い花壇がいくつかあるって感じです。

    それに下った先のポランの広場にはおなじく設計した日時計がありました。

    ポランの広場 公園・植物園

  • 【焼肉ヤマト】<br />遅い昼ごはんに冷麺を食べようと「ヤマト」へ。<br />暑い夏にキンキンに冷えた冷麺は最高です。大変気に入ってしまいました。<br /><br />それもちょうどヤマトが冷麺祭りに突入したので、冷麺は半額。ありがてえ。<br />これが岩手最後の食事。

    【焼肉ヤマト】
    遅い昼ごはんに冷麺を食べようと「ヤマト」へ。
    暑い夏にキンキンに冷えた冷麺は最高です。大変気に入ってしまいました。

    それもちょうどヤマトが冷麺祭りに突入したので、冷麺は半額。ありがてえ。
    これが岩手最後の食事。

    焼肉・冷麺ヤマト 花巻店 グルメ・レストラン

  • 【羅須地人協会】<br />観光局情報によると、宮沢賢治が「農学校を退職した賢治が農民たちを集めて農業技術や農業芸術論などを講義するために設立」したそうです。<br /><br />今は花巻空港近くにある花巻農業高等学校の敷地内に移築されています。<br />訪れた時間が遅かったのか、内部を見学することはできませんでした。<br /><br />見よ、この快晴ぶり。

    【羅須地人協会】
    観光局情報によると、宮沢賢治が「農学校を退職した賢治が農民たちを集めて農業技術や農業芸術論などを講義するために設立」したそうです。

    今は花巻空港近くにある花巻農業高等学校の敷地内に移築されています。
    訪れた時間が遅かったのか、内部を見学することはできませんでした。

    見よ、この快晴ぶり。

    羅須地人協会 美術館・博物館

  • 賢治さんが自分が不在の時に訪ねてきた人向けに残したメッセージ<br />「下ノ畑ニ居リマス」<br />が復元されていました!

    賢治さんが自分が不在の時に訪ねてきた人向けに残したメッセージ
    「下ノ畑ニ居リマス」
    が復元されていました!

  • 同じく高校の敷地内にあった宮沢賢治の銅像。<br />

    同じく高校の敷地内にあった宮沢賢治の銅像。

    羅須地人協会 美術館・博物館

  • 【雨ニモマケズ詩碑、下ノ畑】<br />帰りの飛行機の時間まで余裕がある。<br />羅須地人協会跡地に建っているという雨ニモマケズ詩碑と、あの「下ノ畑」を見に行ってみました。<br /><br />石碑から「下ノ畑」まで歩いたところ、畑の緑色と真っ青の空しかない。美しい風景でした。<br /><br />これももしかして賢治さんワールドなのか??

    【雨ニモマケズ詩碑、下ノ畑】
    帰りの飛行機の時間まで余裕がある。
    羅須地人協会跡地に建っているという雨ニモマケズ詩碑と、あの「下ノ畑」を見に行ってみました。

    石碑から「下ノ畑」まで歩いたところ、畑の緑色と真っ青の空しかない。美しい風景でした。

    これももしかして賢治さんワールドなのか??

  • 【ゴマすり団子】<br />花巻空港で要冷凍保存のゴマすり団子を買って帰ったのですが<br />勘違いしてレンジで少し温めたらお餅が破れました涙<br />正解は自然解凍です!<br /><br />とろとろの甘じょっぱいゴマペースト詰まっていておいしかったです。<br /><br />おわり

    【ゴマすり団子】
    花巻空港で要冷凍保存のゴマすり団子を買って帰ったのですが
    勘違いしてレンジで少し温めたらお餅が破れました涙
    正解は自然解凍です!

    とろとろの甘じょっぱいゴマペースト詰まっていておいしかったです。

    おわり

1いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP