2023/07/25 - 2023/07/25
292位(同エリア538件中)
マツーさん
『藤原宮跡』は
大和三山といわれる天香具山(あまのかぐやま)・畝傍山(うねびやま)・耳成山(みみなしやま)に囲まれ、季節ごとに花が植栽され、四季折々の花が咲く名所として知られています。
7月中旬から11種類のハナハスが、約3,000㎡の蓮ゾーンに咲き始め、8月上旬までが見頃になります。
猛暑日の7月下旬に行ったのですが、まだ蕾も多く少し早かったようです。
蓮は開花してから2日目の7時~9時が一番美しいと言われ、4日目にはパラパラと散ってしまいます。蓮池が満開というタイミングで見るのは、なかなか難しいことなのですね。
今度は、秋のコスモスを見に来よう!と、あまりの暑さに負けて早々に藤原宮跡を後にして、風鈴の「おふさ観音」に向かいました。
藤原宮跡とは・・
藤原宮跡は、694年(持統8年)に飛鳥京から遷都され、平城京に遷都されるまでの16年間、持統天皇・文武天皇・元明天皇の3代に亘って律令国家としての政治を行った日本初の本格的な都の宮殿跡地です。
現在は、一辺が約1㎞の広大な特別史跡となっています。
-
●藤原宮跡の駐車場(無料)は下記の5か所あります。
今回は通年駐車Eを利用しましたが、蓮池には一番遠い場所でした。
・通年駐車場(A.E.F)
利用時間 8:30~17:00
・臨時駐車場(B.D)
利用時間 早朝から17:00まで -
●藤原宮跡の駐車場(無料)
通年駐車場(A)です。
-
史跡内に入り、キョロキョロと蓮池の方向を探す。
見渡す限りの原っぱ。
人影も蓮の花も見えない?? -
●大黒殿跡
駐車場(A)の東側に、こんもり茂った樹々の中に石碑が建立されており
「持統天皇 文武天皇 藤原宮址」と刻まれています -
何かの建物跡
宮殿? お役所? -
ガイドさんが史跡の説明をされていました。
-
残念ながら文字が薄くて読み取れませんでした。
-
南西方面の「畝傍山」
山の麓には橿原神宮があります。 -
東方の「天香具山」
一番手前の低い山です -
11種類の蓮は3っの池(ゾーン)に分けられています。
古代蓮・唐招提寺蓮・法華寺蓮・中国古代蓮・碧台蓮・大賀蓮・皇居和蓮・小舞妃蓮・即非蓮・中型蓮・粉松球蓮など -
●小舞妃蓮・即非蓮・中型蓮・粉松球蓮ゾーン
-
●小舞妃蓮・即非蓮・中型蓮・粉松球蓮ゾーン
-
●古代蓮ゾーン
-
●小舞妃蓮・即非蓮・中型蓮・粉松球蓮ゾーン
-
●古代蓮ゾーン
-
●古代蓮ゾーン
-
●小舞妃蓮・中型蓮ゾーン
-
●唐招提寺蓮・法華寺蓮・中国古代蓮・碧台蓮・大賀蓮・皇居和蓮ゾーン
-
●唐招提寺蓮・法華寺蓮・中国古代蓮・碧台蓮・大賀蓮・皇居和蓮ゾーン
-
●古代蓮ゾーン
-
●唐招提寺蓮・法華寺蓮・中国古代蓮・碧台蓮・大賀蓮・皇居和蓮ゾーン
-
●古代蓮ゾーン
-
●小舞妃蓮・中型蓮ゾーン
-
●小舞妃蓮・中型蓮ゾーン
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
24