只見旅行記(ブログ) 一覧に戻る
2023夏の青春18きっぷのシーズンが始まりました。本当は前の週の7月末に青森に行こうと思っていたら、まさかの発熱です。。ついにコロナになったのかと思って抗原検査をしたら陰性でした。単なる夏風邪との事でした。<br /><br />それから1週間。まだ気持ちが全快ではないので近場に行きたいと考えていたところ、只見線に臨時列車「只見線満喫号」が走るので、これに乗りに行く事にしました。<br /><br />只見線は2011年7月の豪雨災害により複数の鉄橋が流失するなどの被害を受けました。もう廃線かと思いましたが、復旧されて2022年10月に運転再開しました。鉄道復旧の理由としては、会津地方は豪雪地帯であるために只見線への住民の信頼が高いそうです。<br />いやいや、悪天候が予想されるとか言って最初に止まるの鉄道じゃん(笑)<br /><br />私事ですが只見は思い入れがあります。<br />かつて住んでいた千葉県柏市は只見町と姉妹都市で、小学生~中学生にかけてスキー教室で只見に行っていました。<br /><br /><br />8月5日<br />青春18きっぷ1回目<br />上野→小出→只見→会津若松→郡山 433.4km  7,480円相当<br />グリーン券(上野→高崎)800円<br /><br />8月6日<br />青春18きっぷ2回目<br />郡山→日光 157.7km  3,080円相当<br />日光→上野 146.4km 2,640円相当<br /><br />宿<br />東横INN郡山 7,800円相当(但し全額東横インポイントで支払い)

2023夏の青春18きっぷ乗り鉄旅in只見線

35いいね!

2023/08/05 - 2023/08/06

39位(同エリア171件中)

2

101

TX-1000

TX-1000さん

2023夏の青春18きっぷのシーズンが始まりました。本当は前の週の7月末に青森に行こうと思っていたら、まさかの発熱です。。ついにコロナになったのかと思って抗原検査をしたら陰性でした。単なる夏風邪との事でした。

それから1週間。まだ気持ちが全快ではないので近場に行きたいと考えていたところ、只見線に臨時列車「只見線満喫号」が走るので、これに乗りに行く事にしました。

只見線は2011年7月の豪雨災害により複数の鉄橋が流失するなどの被害を受けました。もう廃線かと思いましたが、復旧されて2022年10月に運転再開しました。鉄道復旧の理由としては、会津地方は豪雪地帯であるために只見線への住民の信頼が高いそうです。
いやいや、悪天候が予想されるとか言って最初に止まるの鉄道じゃん(笑)

私事ですが只見は思い入れがあります。
かつて住んでいた千葉県柏市は只見町と姉妹都市で、小学生~中学生にかけてスキー教室で只見に行っていました。


8月5日
青春18きっぷ1回目
上野→小出→只見→会津若松→郡山 433.4km 7,480円相当
グリーン券(上野→高崎)800円

8月6日
青春18きっぷ2回目
郡山→日光 157.7km 3,080円相当
日光→上野 146.4km 2,640円相当

宿
東横INN郡山 7,800円相当(但し全額東横インポイントで支払い)

PR

  • 2023夏の青春18きっぷ1回目は上野駅で入鋏してもらいました。

    2023夏の青春18きっぷ1回目は上野駅で入鋏してもらいました。

  • 上野駅から高崎行きに乗車します。<br />富裕層の私はグリーン車の二階席に着席しました。

    上野駅から高崎行きに乗車します。
    富裕層の私はグリーン車の二階席に着席しました。

  • 二階席から庶民を見くDa...あっ、いえ、なんでもないです。<br />上野駅を発車します。

    二階席から庶民を見くDa...あっ、いえ、なんでもないです。
    上野駅を発車します。

  • 太陽が眩しいです。本日も暑くなりそうです。

    太陽が眩しいです。本日も暑くなりそうです。

  • 赤羽駅を発車して荒川を渡った所で意識不明となり、目を覚ましたら倉賀野駅に到着するところでした。<br />いや、爆睡だったな。

    赤羽駅を発車して荒川を渡った所で意識不明となり、目を覚ましたら倉賀野駅に到着するところでした。
    いや、爆睡だったな。

  • 高崎駅では水上行きに乗り継ぎます。<br />今や貴重となりつつある211系。電動車の鼓動を感じるクモハ211-3022に乗車します。<br />やべっ、座れなかった。

    高崎駅では水上行きに乗り継ぎます。
    今や貴重となりつつある211系。電動車の鼓動を感じるクモハ211-3022に乗車します。
    やべっ、座れなかった。

  • 渋川駅を発車しました。吾妻線が分かれていきます。

    渋川駅を発車しました。吾妻線が分かれていきます。

  • 第一利根川橋梁を渡っていきます。<br />ここは利根川と吾妻川の合流地点で、右側が利根川。左側が吾妻川なんです。

    第一利根川橋梁を渡っていきます。
    ここは利根川と吾妻川の合流地点で、右側が利根川。左側が吾妻川なんです。

  • どうせ渋川あたりで座れるでしょ。なんて思っていたらぜんぜん座れずに水上までやってきました。<br /><br />水上で長岡行きに乗換えます。

    どうせ渋川あたりで座れるでしょ。なんて思っていたらぜんぜん座れずに水上までやってきました。

    水上で長岡行きに乗換えます。

  • 水上で着席してから再び意識不明となり、そのまま小出駅まで運ばれてきました。やっと目が覚めてきました。

    水上で着席してから再び意識不明となり、そのまま小出駅まで運ばれてきました。やっと目が覚めてきました。

  • 只見線のホームへやってきました。本日は臨時の只見行きが運転されています。<br /><br />キハ120には初めて乗ります。<br />屋根上にトサカのような物が取り付けられていますが、これは衛星電話のアンテナを保護するバーです。

    只見線のホームへやってきました。本日は臨時の只見行きが運転されています。

    キハ120には初めて乗ります。
    屋根上にトサカのような物が取り付けられていますが、これは衛星電話のアンテナを保護するバーです。

  • 屋根上に乗っている白いのが衛星電話のアンテナです。<br />よく見るとdocomoと書いてあります。

    屋根上に乗っている白いのが衛星電話のアンテナです。
    よく見るとdocomoと書いてあります。

  • 11時26分、小出駅を発車します。

    11時26分、小出駅を発車します。

  • 小出駅を発車して、すぐに魚野川橋梁で魚野川を渡ります。

    小出駅を発車して、すぐに魚野川橋梁で魚野川を渡ります。

  • 夏ですねぇ~。

    夏ですねぇ~。

  • 藪神駅を発車します。

    藪神駅を発車します。

  • 第一破間川橋梁を渡っていきます。

    第一破間川橋梁を渡っていきます。

  • 越後広瀬駅を発車します。

    越後広瀬駅を発車します。

  • 魚沼田中駅を発車します。<br />なんか飯山線にも同じような駅名があると思ったら、あちらは越後田中駅でしたね。

    魚沼田中駅を発車します。
    なんか飯山線にも同じような駅名があると思ったら、あちらは越後田中駅でしたね。

  • 越後須原駅を発車します。<br />立派な駅舎ですね。

    越後須原駅を発車します。
    立派な駅舎ですね。

  • 第二破間川橋梁を渡っていきます。

    第二破間川橋梁を渡っていきます。

  • 上条駅を発車します。

    上条駅を発車します。

  • 列車は山間へと入っていきます。

    列車は山間へと入っていきます。

  • 入広瀬駅を発車します。

    入広瀬駅を発車します。

  • 一ツ橋トンネルへ入っていきます。

    一ツ橋トンネルへ入っていきます。

  • 大白川駅を発車します。<br />ここは只見線の新潟県内で終点の小出駅を除くと唯一交換設備がある停車場です。

    大白川駅を発車します。
    ここは只見線の新潟県内で終点の小出駅を除くと唯一交換設備がある停車場です。

  • 全長約6.3kmの六十里越トンネルを抜けました。<br />トンネル内で県境を越えてきたので福島県に入りました。

    全長約6.3kmの六十里越トンネルを抜けました。
    トンネル内で県境を越えてきたので福島県に入りました。

  • 車窓には田子倉ダムによって作られた人造湖である田子倉湖が見えます。

    車窓には田子倉ダムによって作られた人造湖である田子倉湖が見えます。

  • 2013年に廃止となった田子倉駅跡を過ぎていきます。<br /><br />ベンチも残っています。変わったのは、駅の廃止に伴いホーム部の縮小建築限界が適用されなくなり、建築限界に触れないようにホームの先端を削ったくらいですね。

    2013年に廃止となった田子倉駅跡を過ぎていきます。

    ベンチも残っています。変わったのは、駅の廃止に伴いホーム部の縮小建築限界が適用されなくなり、建築限界に触れないようにホームの先端を削ったくらいですね。

  • 只見駅に到着します。<br />右手にある只見スキー場、懐かしいです。

    只見駅に到着します。
    右手にある只見スキー場、懐かしいです。

  • 只見駅に到着です。

    只見駅に到着です。

  • 2022年10月の全線運転再開の横断幕があります。

    2022年10月の全線運転再開の横断幕があります。

  • 只見駅前にある旅宿「只見荘」です。<br />昔、よくココに泊まりました。

    只見駅前にある旅宿「只見荘」です。
    昔、よくココに泊まりました。

  • 只見駅からほど近い場所にC58-244号機が居ます。<br /><br />只見線の蒸気機関車ってC11とかタンク式機関車のイメージはありますが、大型のテンダー式機関車であるC58なんて走ったのか?なんて思っていました。<br />でも、特に解説も何も無いんですよね。<br /><br />後から調べたら、この244号機は岡山に新造配置された後、北見、一ノ関と転属して八戸で廃車になっているので、只見線に縁は無さそうです。

    只見駅からほど近い場所にC58-244号機が居ます。

    只見線の蒸気機関車ってC11とかタンク式機関車のイメージはありますが、大型のテンダー式機関車であるC58なんて走ったのか?なんて思っていました。
    でも、特に解説も何も無いんですよね。

    後から調べたら、この244号機は岡山に新造配置された後、北見、一ノ関と転属して八戸で廃車になっているので、只見線に縁は無さそうです。

  • 只見駅へ戻ってきました。<br />「夏だなぁ」なんて呑気な事を思っていましたが、後ろでは積乱雲が発達してきて雷が鳴っているんです。

    只見駅へ戻ってきました。
    「夏だなぁ」なんて呑気な事を思っていましたが、後ろでは積乱雲が発達してきて雷が鳴っているんです。

  • こちらのキハ110は後ほど乗車する「快速 只見線満喫号」です。

    こちらのキハ110は後ほど乗車する「快速 只見線満喫号」です。

  • それではキハ110の「快速 只見線満喫号」に乗車します。3両編成で、2両が指定席、1両が自由席です。<br />この編成、わざわざ小牛田から持ってきているので、てっきり「湯けむり」用のクロスシート車を持ってきているのかと思いきや、普通のロングシートがある一般車でした。

    それではキハ110の「快速 只見線満喫号」に乗車します。3両編成で、2両が指定席、1両が自由席です。
    この編成、わざわざ小牛田から持ってきているので、てっきり「湯けむり」用のクロスシート車を持ってきているのかと思いきや、普通のロングシートがある一般車でした。

  • 叶津川橋梁を渡ります。

    叶津川橋梁を渡ります。

  • 列車は只見川に沿って走っていきます。<br /><br />前回、只見線に乗ったのは15年以上前で、その時は新潟から磐越西線の「快速あがの」で会津若松へやってきて、会津若松から東北色で非冷房のキハ40に乗車しました。

    列車は只見川に沿って走っていきます。

    前回、只見線に乗ったのは15年以上前で、その時は新潟から磐越西線の「快速あがの」で会津若松へやってきて、会津若松から東北色で非冷房のキハ40に乗車しました。

  • 第八只見線橋梁を渡っていきます。<br />この第八只見川橋梁は流出しませんでしが、この前後で線路が大きく流されたようです。

    第八只見線橋梁を渡っていきます。
    この第八只見川橋梁は流出しませんでしが、この前後で線路が大きく流されたようです。

  • 第六只見川橋梁を渡ります。<br />この橋は径間77.2mの下路トラス橋と、その橋脚。径間19.2mのプレートガーター2径間が流されてしまいました。橋台と橋脚を作り直し、新たに135mの下路トラス橋を新設しています。<br /><br />写真に写ってる鋼材が真新しいですね。

    第六只見川橋梁を渡ります。
    この橋は径間77.2mの下路トラス橋と、その橋脚。径間19.2mのプレートガーター2径間が流されてしまいました。橋台と橋脚を作り直し、新たに135mの下路トラス橋を新設しています。

    写真に写ってる鋼材が真新しいですね。

  • 本名駅を通過します。

    本名駅を通過します。

  • 第五只見川橋梁を渡ります。<br />この橋梁は流出したと聞いていましたが、そう見えません。後から調べたら、流出したのは会津若松方の橋台とプレートガーター1径間だけだったのですね。

    第五只見川橋梁を渡ります。
    この橋梁は流出したと聞いていましたが、そう見えません。後から調べたら、流出したのは会津若松方の橋台とプレートガーター1径間だけだったのですね。

  • 只見駅を発車して45分、只見線満喫号は最初の停車駅である会津川口駅に到着します。<br />転車台があるんですね。

    只見駅を発車して45分、只見線満喫号は最初の停車駅である会津川口駅に到着します。
    転車台があるんですね。

  • 14時21分、会津川口駅を発車します。

    14時21分、会津川口駅を発車します。

  • 第四只見川橋梁を渡ります。

    第四只見川橋梁を渡ります。

  • 14時30分、会津水沼駅を通過します。

    14時30分、会津水沼駅を通過します。

  • 14時40分、第三只見川橋梁を渡ります。

    14時40分、第三只見川橋梁を渡ります。

  • 宮下ダムを見ながら...

    宮下ダムを見ながら...

  • 14時45分、会津宮下駅に到着です。

    14時45分、会津宮下駅に到着です。

  • 会津宮下駅では交換してから発車します。<br />お、東北色のキハ110だ。

    会津宮下駅では交換してから発車します。
    お、東北色のキハ110だ。

  • 14時50分、第二只見川橋梁を渡ります。

    14時50分、第二只見川橋梁を渡ります。

  • 14時52分、絶景ポイントとして有名な第一只見川橋梁を渡ります。<br />もっとも列車に乗ってる分には普通の鉄橋なんですけどね(笑)

    14時52分、絶景ポイントとして有名な第一只見川橋梁を渡ります。
    もっとも列車に乗ってる分には普通の鉄橋なんですけどね(笑)

  • 15時07分、会津柳津駅を発車します。<br /><br />乗りながらこんな事を言うのもですが、只見線の復旧費と半永久的な運営費の負担は、福島県包括外部監査において、下記のように弁明の余地が無い程に辛辣に非難されています。正直、よく逆風に負けずに事業を完成させられたなと思います。(悪い意味で)<br /><br />「只見線全線復旧という精神的価値に54億円を費やし、年間2.1億円の運営費を毎年負担するよりは、会津川口駅~只見駅間はバス代行輸送にした方が、現実的対応だったと思う。<br />(中略)只見線の全線開通それ自体が、特に経済的価値を生む訳ではなく、過疎、人口減少に対する地域振興策でもない。それを望むのであれば、不通になる以前に達成できていたはずである。只見線が1本に繋がってこそ意味があり機能を発揮すると考えるのは共同幻想にすぎない。」

    15時07分、会津柳津駅を発車します。

    乗りながらこんな事を言うのもですが、只見線の復旧費と半永久的な運営費の負担は、福島県包括外部監査において、下記のように弁明の余地が無い程に辛辣に非難されています。正直、よく逆風に負けずに事業を完成させられたなと思います。(悪い意味で)

    「只見線全線復旧という精神的価値に54億円を費やし、年間2.1億円の運営費を毎年負担するよりは、会津川口駅~只見駅間はバス代行輸送にした方が、現実的対応だったと思う。
    (中略)只見線の全線開通それ自体が、特に経済的価値を生む訳ではなく、過疎、人口減少に対する地域振興策でもない。それを望むのであれば、不通になる以前に達成できていたはずである。只見線が1本に繋がってこそ意味があり機能を発揮すると考えるのは共同幻想にすぎない。」

  • 15時23分、会津坂下駅に到着です。

    15時23分、会津坂下駅に到着です。

  • 会津坂下駅のホームには閉塞器が置かれています。<br />2012年まで現役で使用されていたそうです。割と最近ですね。

    会津坂下駅のホームには閉塞器が置かれています。
    2012年まで現役で使用されていたそうです。割と最近ですね。

  • なんと、ここで気がつきました。<br />先ほど通ってきた会津川口~只見間が大雨で運休になっているではありませんか。<br />やはり只見で見た雷雲のせいか。

    なんと、ここで気がつきました。
    先ほど通ってきた会津川口~只見間が大雨で運休になっているではありませんか。
    やはり只見で見た雷雲のせいか。

  • 15時46分、西若松駅に到着しました。

    15時46分、西若松駅に到着しました。

  • 15時53分、終点の会津若松駅に到着です。

    15時53分、終点の会津若松駅に到着です。

  • 会津若松駅から磐越西線の郡山行きに乗車します。

    会津若松駅から磐越西線の郡山行きに乗車します。

  • 広田駅を発車して会津盆地を離れていきます。

    広田駅を発車して会津盆地を離れていきます。

  • 磐梯山を見ながら翁島駅に到着します。

    磐梯山を見ながら翁島駅に到着します。

  • 東北新幹線の下をくぐって郡山駅に到着します。

    東北新幹線の下をくぐって郡山駅に到着します。

  • その気になれば東京まで余裕で帰れるのですが、今夜は東横イン郡山に一泊します。

    その気になれば東京まで余裕で帰れるのですが、今夜は東横イン郡山に一泊します。

  • 居酒屋でも行こうと思っていたのですが、郡山駅前でお祭りをやっていて混雑しているのと、疲れてきたので部屋飲みです。<br />それでは、おやすみなさい。

    居酒屋でも行こうと思っていたのですが、郡山駅前でお祭りをやっていて混雑しているのと、疲れてきたので部屋飲みです。
    それでは、おやすみなさい。

  • おはようございます。<br />青春18きっぷ2回目は郡山駅で入鋏してもらいました。<br />本日の第一走者は新白河行きです。

    おはようございます。
    青春18きっぷ2回目は郡山駅で入鋏してもらいました。
    本日の第一走者は新白河行きです。

  • 40分ほど乗車して新白河駅で乗換の儀です。

    40分ほど乗車して新白河駅で乗換の儀です。

  • 高久駅を発車します。<br /><br />こんなトコに立っていると鉄分が濃い人だと勘違いされそうで心配ですが、次の黒磯駅の階段が近い先頭に来ただけなんですからね!

    高久駅を発車します。

    こんなトコに立っていると鉄分が濃い人だと勘違いされそうで心配ですが、次の黒磯駅の階段が近い先頭に来ただけなんですからね!

  • まもなく黒磯駅に到着します。軌道が緑化してますね(笑)<br /><br />この時点で屋根上にある真空遮断器が切れて無電圧となりました。と言っても昔みたいに車内の照明が消える訳で無いので、ほとんど変化が無いんですけど。<br />客室で分かるのはエアコンが止まった事くらいでしょうか。

    まもなく黒磯駅に到着します。軌道が緑化してますね(笑)

    この時点で屋根上にある真空遮断器が切れて無電圧となりました。と言っても昔みたいに車内の照明が消える訳で無いので、ほとんど変化が無いんですけど。
    客室で分かるのはエアコンが止まった事くらいでしょうか。

  • 場内信号機の位置に「交直切換」の標識があります。

    場内信号機の位置に「交直切換」の標識があります。

  • 那珂川橋梁を渡った先に架線死区間標識があり、その先に交直デッドセクションがあります。

    那珂川橋梁を渡った先に架線死区間標識があり、その先に交直デッドセクションがあります。

  • 直流側に切り替わって黒磯駅に到着します。

    直流側に切り替わって黒磯駅に到着します。

  • 黒磯駅から宇都宮行きに乗車します。<br />205系4輌編成かと思いきや、E131系になったんでしたね。ちなみに宇都宮地区のE131系には初めて乗ります。

    黒磯駅から宇都宮行きに乗車します。
    205系4輌編成かと思いきや、E131系になったんでしたね。ちなみに宇都宮地区のE131系には初めて乗ります。

  • ダウンロードした動画を見ていたら矢板駅で中線に入りました。なかなか発車しないので何かと思っていたら、遅れている貨物列車の待避が必要になったそうです。<br /><br />結局、8分遅れで発車しました。<br />あの...宇都宮で接続取ってくれるんですよね...

    ダウンロードした動画を見ていたら矢板駅で中線に入りました。なかなか発車しないので何かと思っていたら、遅れている貨物列車の待避が必要になったそうです。

    結局、8分遅れで発車しました。
    あの...宇都宮で接続取ってくれるんですよね...

  • 宇都宮駅で接続をとってくれて日光線に乗り換えました。<br />空いてる席を探して前まできたのですが座れず、やむを得ず仕方なく渋々立ちます。

    宇都宮駅で接続をとってくれて日光線に乗り換えました。
    空いてる席を探して前まできたのですが座れず、やむを得ず仕方なく渋々立ちます。

  • 東北本線と分かれていきます。

    東北本線と分かれていきます。

  • 鶴田駅に到着します。

    鶴田駅に到着します。

  • 鹿沼駅を発車しました。<br />なんかいい景色だなと思ってパシャリ。

    鹿沼駅を発車しました。
    なんかいい景色だなと思ってパシャリ。

  • 文挟とかいて「ふばさみ」と読む文挟駅では交換を行います。

    文挟とかいて「ふばさみ」と読む文挟駅では交換を行います。

  • 終点の日光駅に到着しました。

    終点の日光駅に到着しました。

  • 日光駅の駅舎です。

    日光駅の駅舎です。

  • 日光駅の駅舎は近代化産業遺産に登録されているのですね。

    日光駅の駅舎は近代化産業遺産に登録されているのですね。

  • 庇の下には鳴き龍があります。<br />手を叩いてみたのですが鳴かず....鳴すのはけっこう難しいそうです。

    庇の下には鳴き龍があります。
    手を叩いてみたのですが鳴かず....鳴すのはけっこう難しいそうです。

  • 日光まで何しに来たのかと言うと、本日は日光駅にある貴賓室の一般公開があるのです。

    日光まで何しに来たのかと言うと、本日は日光駅にある貴賓室の一般公開があるのです。

  • こんなパンフレットまで用意してくれたんですね。

    こんなパンフレットまで用意してくれたんですね。

  • かつて日光には田母沢御用邸があり、皇族方の利用がありました。<br /><br />ここからは、私の下手なコメント抜きで貴賓室の様子をご覧ください。

    かつて日光には田母沢御用邸があり、皇族方の利用がありました。

    ここからは、私の下手なコメント抜きで貴賓室の様子をご覧ください。

  • 日光駅貴賓室

    日光駅貴賓室

  • 日光駅貴賓室

    日光駅貴賓室

  • 日光駅貴賓室

    日光駅貴賓室

  • 続いて2階にある一等旅客待合室に行ってみます。<br />かつては日光線に一等車を連結した列車が走っていたのですね。

    続いて2階にある一等旅客待合室に行ってみます。
    かつては日光線に一等車を連結した列車が走っていたのですね。

  • 2階の待合室にはシャンデリアがあります。<br /><br />手入れが大変そう...仕事だったら絶対触りたくないです。だって壊したら4んで詫びないといけないヤツですよね。。

    2階の待合室にはシャンデリアがあります。

    手入れが大変そう...仕事だったら絶対触りたくないです。だって壊したら4んで詫びないといけないヤツですよね。。

  • 暑いのでアイスを食べちゃいます。

    暑いのでアイスを食べちゃいます。

  • 再び日光線に乗って宇都宮へ戻ります。東武線の列車が東武日光駅を発車していきました。

    再び日光線に乗って宇都宮へ戻ります。東武線の列車が東武日光駅を発車していきました。

  • 宇都宮へ戻ってきて餃子をいただきます。

    宇都宮へ戻ってきて餃子をいただきます。

  • 宇都宮駅の東口へとやってきました。<br />フェンスがしてあるここは、8月26日に開業する宇都宮ライトレールのホームへと降りていく通路です。<br /><br />かつて宇都宮に工場があるメーカーに出張で来ていた事がありました。確かに夕方は混雑が激しい渋滞でした。<br />まっ。夕方に帰れたのは最初の数回だけでしたが。。

    宇都宮駅の東口へとやってきました。
    フェンスがしてあるここは、8月26日に開業する宇都宮ライトレールのホームへと降りていく通路です。

    かつて宇都宮に工場があるメーカーに出張で来ていた事がありました。確かに夕方は混雑が激しい渋滞でした。
    まっ。夕方に帰れたのは最初の数回だけでしたが。。

  • お、列車が止まっています。

    お、列車が止まっています。

  • なにやら動き出す気配があるので待ちます。

    なにやら動き出す気配があるので待ちます。

  • 撮影場所を探していたら...やべっ、動き出した!

    撮影場所を探していたら...やべっ、動き出した!

  • 開業したら乗りに来ますよ!

    開業したら乗りに来ますよ!

  • 宇都宮線に乗って帰ります。<br /><br />昨夜は大船駅付近で電化柱に衝突して大変な事になっていましたが、東海道線への直通を再開したようです。

    宇都宮線に乗って帰ります。

    昨夜は大船駅付近で電化柱に衝突して大変な事になっていましたが、東海道線への直通を再開したようです。

  • 上野駅へ帰ってきました。<br />今回の旅は以上です。

    上野駅へ帰ってきました。
    今回の旅は以上です。

35いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (2)

開く

閉じる

  • 快特さん 2023/08/27 14:25:03
    新白河 接続時間短い!
    以前 郡山から電車が 15分遅延して 乗り替えに時間要したので、宇都宮行きも10分遅れてしまいました。

    TX-1000

    TX-1000さん からの返信 2023/08/30 07:24:38
    Re: 新白河 接続時間短い!
    コメントいただき、ありがとうございます。
    確かに新白河駅での接続時間、短いです。とは言え、あまり長くても時間かかるだけなので難しいですよね。

    特にあの辺、宇都宮、黒磯、新白河、郡山と乗り継ぎが続くので遅れていると接続あるかヤキモキしてしまいます。

TX-1000さんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

PAGE TOP