礼文島旅行記(ブログ) 一覧に戻る
クラブツーリズムのツアーに参加して、北海道最北端に出掛ける                      <br />・7月7日(金) 神戸空港→稚内空港→ノシャップ岬→サロベツ湿原→豊富温泉(泊)<br />・7月8日(土) 豊富温泉→稚内港→利尻島・鴛泊港→姫沼→オタトマリ沼<br />                        →仙法師御崎公園→利尻島・鴛泊港→礼文島・香深港<br />                        →桃岩展望台ハイキング→スカイ岬→スコトン岬→礼文温泉(泊)<br />・7月9日(日) 礼文温泉→礼文島・香深港→稚内港→北防波堤ドーム→北門神社<br />                        →稚内駅→宗谷岬→稚内空港→神戸空港                               この旅行記は、2日目の礼文島の旅行記です<br /><br />先ずは、桃岩展望台ハイキングにチャレンジ  <br />花の名所を、歩行距離 約2,4km、高低差 約94m、ガイド付きで120分のミニハイキングを楽しむ<br />そして、礼文島最北端のスコトン岬へ<br /><br />2日目の宿は、礼文温泉・ホテル礼文<br />宿にクーラー(エヤコン)なしで、扇風機はありました<br />それほど、気温が高くならないようです<br /><br />礼文島は、300種の高山植物が咲くとのこと、時期を変えて再訪したい<br /><br />・礼文島<br /> 稚内市の西方60キロメートルの日本海に位置する最北の離島です。南北29キロメートル、東西8キロメートル、面積約82キロ平方メートルの礼文島の東海岸はなだらかな丘陵性の地形が広がり海へと続いていますが、冬の厳しい偏西風を受ける西海岸は切り立った断崖絶壁が連なっています。太古の昔、大陸から切り離されたこの島には奇跡的な自然が今なお残されているため、利尻礼文サロベツ国立公園の中でも、夏には約300種の高山植物が咲き乱れる風光明媚な花の島として知られています【礼文島観光情報より】<br /><br />・礼文島観光情報はこちら<br />    https://www.rebun-island.jp/               

往復FDAチャーター便利用! 花の最盛期、7月に巡る利尻島・礼文島 3日間(その3)

27いいね!

2023/07/07 - 2023/07/09

136位(同エリア532件中)

1

43

punchms

punchmsさん

クラブツーリズムのツアーに参加して、北海道最北端に出掛ける                      
・7月7日(金) 神戸空港→稚内空港→ノシャップ岬→サロベツ湿原→豊富温泉(泊)
・7月8日(土) 豊富温泉→稚内港→利尻島・鴛泊港→姫沼→オタトマリ沼
         →仙法師御崎公園→利尻島・鴛泊港→礼文島・香深港
         →桃岩展望台ハイキング→スカイ岬→スコトン岬→礼文温泉(泊)
・7月9日(日) 礼文温泉→礼文島・香深港→稚内港→北防波堤ドーム→北門神社
         →稚内駅→宗谷岬→稚内空港→神戸空港                               この旅行記は、2日目の礼文島の旅行記です

先ずは、桃岩展望台ハイキングにチャレンジ  
花の名所を、歩行距離 約2,4km、高低差 約94m、ガイド付きで120分のミニハイキングを楽しむ
そして、礼文島最北端のスコトン岬へ

2日目の宿は、礼文温泉・ホテル礼文
宿にクーラー(エヤコン)なしで、扇風機はありました
それほど、気温が高くならないようです

礼文島は、300種の高山植物が咲くとのこと、時期を変えて再訪したい

・礼文島
 稚内市の西方60キロメートルの日本海に位置する最北の離島です。南北29キロメートル、東西8キロメートル、面積約82キロ平方メートルの礼文島の東海岸はなだらかな丘陵性の地形が広がり海へと続いていますが、冬の厳しい偏西風を受ける西海岸は切り立った断崖絶壁が連なっています。太古の昔、大陸から切り離されたこの島には奇跡的な自然が今なお残されているため、利尻礼文サロベツ国立公園の中でも、夏には約300種の高山植物が咲き乱れる風光明媚な花の島として知られています【礼文島観光情報より】

・礼文島観光情報はこちら
  https://www.rebun-island.jp/               

旅行の満足度
4.5
観光
4.5
ホテル
4.5
同行者
カップル・夫婦(シニア)
一人あたり費用
10万円 - 15万円
交通手段
観光バス JALグループ
旅行の手配内容
ツアー(添乗員同行あり)
利用旅行会社
クラブツーリズム

PR

  • 「ようこそ礼文島へ」歓迎看板

    「ようこそ礼文島へ」歓迎看板

  • かぶれの木   <br /><br />最初に、花ガイドさんが「絶対、触らないように!」と教えてくれました   <br /><br />桃岩展望台ハイキングにて<br />

    かぶれの木   

    最初に、花ガイドさんが「絶対、触らないように!」と教えてくれました   

    桃岩展望台ハイキングにて

  • オニシモツケ    <br /><br />桃岩展望台ハイキングにて<br />

    オニシモツケ    

    桃岩展望台ハイキングにて

  • 桃岩展望台ハイキングにて<br />

    桃岩展望台ハイキングにて

  • エゾノヨロイグサ  <br /><br />桃岩展望台ハイキングにて<br />

    エゾノヨロイグサ  

    桃岩展望台ハイキングにて

  • タカネナデシコ  <br /><br />桃岩展望台ハイキングにて<br />

    タカネナデシコ  

    桃岩展望台ハイキングにて

  • 桃岩展望台ハイキングにて<br />

    桃岩展望台ハイキングにて

  • エゾニュウ  <br /><br />桃岩展望台ハイキングにて<br />

    エゾニュウ  

    桃岩展望台ハイキングにて

  • エゾニュウ   <br /><br />桃岩展望台ハイキングにて<br />

    エゾニュウ   

    桃岩展望台ハイキングにて

  • 桃岩展望台ハイキングにて<br />

    桃岩展望台ハイキングにて

  • オニシモツケ    <br /><br />桃岩展望台ハイキングにて<br />

    オニシモツケ    

    桃岩展望台ハイキングにて

  • チシマフウロ   <br /><br />桃岩展望台ハイキングにて<br />

    チシマフウロ   

    桃岩展望台ハイキングにて

  • ヤマブキショウマ   <br /><br />桃岩展望台ハイキングにて<br />

    ヤマブキショウマ   

    桃岩展望台ハイキングにて

  • イブキトラノオ    <br /><br />桃岩展望台ハイキングにて<br />

    イブキトラノオ    

    桃岩展望台ハイキングにて

  • レブンウスユキソウ      <br /><br />桃岩展望台ハイキングにて<br />

    レブンウスユキソウ      

    桃岩展望台ハイキングにて

  • バス駐車場を見下ろす    <br /><br />桃岩展望台ハイキングにて<br />

    バス駐車場を見下ろす    

    桃岩展望台ハイキングにて

  • 桃岩展望台ハイキング<br />

    桃岩展望台ハイキング

  • チシマゲンゲ <br /><br />桃岩展望台ハイキングにて<br />

    チシマゲンゲ 

    桃岩展望台ハイキングにて

  • 桃岩展望台ハイキングにて<br />

    桃岩展望台ハイキングにて

  • 桃岩展望台ハイキングにて<br />

    桃岩展望台ハイキングにて

  • 桃岩<br />

    桃岩

  • 遠くに、うっすらとかすむ利尻山   <br /><br />桃岩展望台ハイキングにて<br />

    遠くに、うっすらとかすむ利尻山   

    桃岩展望台ハイキングにて

  • イブキトラノオ & 利尻山   <br /><br />桃岩展望台ハイキングにて<br />

    イブキトラノオ & 利尻山   

    桃岩展望台ハイキングにて

  • レブンソウ(?)   <br /><br />桃岩展望台ハイキングにて<br />

    レブンソウ(?)   

    桃岩展望台ハイキングにて

  • 桃岩   <br /><br />桃岩展望台ハイキングにて<br />

    桃岩   

    桃岩展望台ハイキングにて

  • 桃岩展望台ハイキングにて<br />

    桃岩展望台ハイキングにて

  • 「金冠日食観測記念碑」    <br /><br />走行中のバス車内より   <br />

    「金冠日食観測記念碑」    

    走行中のバス車内より   

  • スカイ岬にて<br />

    スカイ岬にて

  • スカイ岬にて<br />

    スカイ岬にて

  • エゾオグルマ  <br /><br />スカイ岬にて<br />

    エゾオグルマ  

    スカイ岬にて

  • ハマヒルガオ  <br /><br />スカイ岬にて<br />

    ハマヒルガオ  

    スカイ岬にて

  • スカイ岬にて<br />

    スカイ岬にて

  • 干物  <br /><br />スカイ岬にて<br />

    干物  

    スカイ岬にて

  • スコトン岬    <br /><br />礼文島最北端の地で、正面には無人のトド島が浮かび、晴れた日には遠くサハリンを望むことができます【礼文島観光情報より】<br />

    スコトン岬    

    礼文島最北端の地で、正面には無人のトド島が浮かび、晴れた日には遠くサハリンを望むことができます【礼文島観光情報より】

  • スコトン岬   <br /><br />後方は、トド島<br />

    スコトン岬   

    後方は、トド島

  • 「鰊定583」  <br /><br />地元の漁業協同組合の話では、昭和20年代の鰊(にしん)漁全盛の頃、建網を敷設する際の指標とされました。現在このような標石はつかわれていません。建網は固定式さし網ともいわれ、平面状の網を魚の通り道に仕掛け網目に魚類が刺さる状態で捕獲します【日本の測量史より】  <br /><br /> スコトン岬にて

    「鰊定583」  

    地元の漁業協同組合の話では、昭和20年代の鰊(にしん)漁全盛の頃、建網を敷設する際の指標とされました。現在このような標石はつかわれていません。建網は固定式さし網ともいわれ、平面状の網を魚の通り道に仕掛け網目に魚類が刺さる状態で捕獲します【日本の測量史より】

    スコトン岬にて

  • スコトン岬にて<br />

    スコトン岬にて

  • 2日目の宿 ホテル礼文     <br /><br />・HPはこちら<br />   https://hotel-rebun.jp/ <br />

    2日目の宿 ホテル礼文     

    ・HPはこちら
       https://hotel-rebun.jp/ 

  • 信号機   <br /><br />礼文島には、信号機は2ケしかないので、貴重な信号機です  <br /><br />ホテル礼文近くにて<br />

    信号機   

    礼文島には、信号機は2ケしかないので、貴重な信号機です  

    ホテル礼文近くにて

  • 交通事故情報告知板   <br /><br />交通死亡事故ゼロ目標 5000日 <br />令和5年7月7日現在 4739日達成   <br /><br />ホテル礼文近くの交差点にて

    交通事故情報告知板   

    交通死亡事故ゼロ目標 5000日 
    令和5年7月7日現在 4739日達成   

    ホテル礼文近くの交差点にて

  • タチギボウシ  <br /><br />ホテル礼文近くにて<br />

    タチギボウシ  

    ホテル礼文近くにて

  • ホテル礼文近くにて<br />

    ホテル礼文近くにて

  • カモメ  <br /><br />ホテル礼文近くにて<br />

    カモメ  

    ホテル礼文近くにて

27いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (1)

開く

閉じる

  • キヌちちさん 2023/10/13 14:35:54
    お誕生日おめでとうございます
    パソコンにお茶をこぼしてしまい、買い替えました。

    メールの住所データも消えてしまいました。

    鈴木様のアドレスも消えてしまいました。

    緊急手段でこちらでメールを差し上げます。

    また、本日夕方から5日間の予定で検査入院するため、16日にメールを送ることができません。

    どうぞ、今年も元気にご活躍を!!

    蛯名拝

    私のメールアドレスは変わっておりません。

punchmsさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP