
2023/05/22 - 2023/05/22
960位(同エリア4321件中)
NH SFCさん
- NH SFCさんTOP
- 旅行記11冊
- クチコミ2567件
- Q&A回答1件
- 120,490アクセス
- フォロワー2人
平日の昼間に丸の内から皇居、大手町周辺を散策しました。5月のとても良いお天気の下、気持ちよく散策する事が出来ました。特に印象に残ったのは、丸の内仲通りの雰囲気が、以前(十数年前)に訪れた時と比較して、緑が増え、有名なブランドショップがあるなど、何となくお洒落な空間へと大きく雰囲気が変わった事です。また、東京駅周辺も雰囲気が変わり、周囲の商業ビル(新丸ビル)、JPタワーなどにも立ち寄り、とても楽しい時間を過ごす事が出来ました。
- 旅行の満足度
- 4.5
- 観光
- 4.5
- グルメ
- 4.0
- ショッピング
- 4.0
- 交通
- 5.0
- 同行者
- 一人旅
- 一人あたり費用
- 3万円 - 5万円
- 交通手段
- JALグループ ANAグループ
- 旅行の手配内容
- 個別手配
PR
-
まずは、三菱一号館美術館 閉館していましたが、重厚な建物で、歴史を感じました。
三菱一号館美術館 美術館・博物館
-
つぎに訪れたのは、丸の内ブリックスクエア。何となくお洒落な空間でした。
丸の内ブリックスクエア ショッピングモール
-
丸の内仲通りは、緑が豊富でとてもお洒落な空間になっていました。
丸の内仲通り 名所・史跡
-
丸の内仲通りには、美術品なども置かれており、散策していて楽しいです。
-
丸の内My Plazaに立ち寄ってみました。
丸の内MY PLAZA ショッピングモール
-
行幸通りの様子です。
行幸通り 名所・史跡
-
行幸地下ギャラリーの様子です。
行幸地下ギャラリー 名所・史跡
-
皇居周辺、内堀通りを散策しました。
内堀通り 名所・史跡
-
和田倉橋も見学しました。
和田倉橋 名所・史跡
-
皇居周辺のお堀の様子です。
江戸城 名所・史跡
-
大手町に移り、読売新聞社前に、箱根駅伝 絆の像がありました。
箱根駅伝 絆の像 名所・史跡
-
都会の真ん中に、本物の森の様な施設がありました。
-
新丸ビルにも立ち寄りました。
新丸の内ビルディング ショッピングモール
-
丸の内ビルから見た東京駅の様子です。
-
KITTE丸の内にも立ち寄ってみました。
-
かつての郵便局長室が再現されていました。
旧東京中央郵便局長室 名所・史跡
-
郵便局長室から見た東京駅赤レンガ駅舎の様子です。
-
キッテガーデンにも行って見ました。
キッテガーデン 名所・史跡
-
キッテガーデンから見た東京駅の様子です。
-
キッテガーデンから見上げた、JPタワーの様子です。
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
この旅行で行ったスポット
もっと見る
丸の内・大手町・八重洲(東京) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
20