邑楽・大泉旅行記(ブログ) 一覧に戻る
群馬県大泉町の「御正作公園」へ、サクラを見に行きました。サクラと云っても、ソメイヨシノやそれに似た淡いピンクのサクラは既に散っていました。濃いピンクの八重桜は咲き進んでいて見頃になり、薄抹茶色(?)の鬱金桜はほぼ満開でした。

「御正作公園」のサクラ_2023_4月5日には八重桜と鬱金桜が見頃になっていました(群馬県・大泉町)

14いいね!

2023/04/05 - 2023/04/05

69位(同エリア124件中)

0

56

minaMicaze

minaMicazeさん

群馬県大泉町の「御正作公園」へ、サクラを見に行きました。サクラと云っても、ソメイヨシノやそれに似た淡いピンクのサクラは既に散っていました。濃いピンクの八重桜は咲き進んでいて見頃になり、薄抹茶色(?)の鬱金桜はほぼ満開でした。

旅行の満足度
4.5
観光
4.0
同行者
一人旅
交通手段
自家用車

PR

  • 群馬県大泉町の「いずみの杜」に、やってきました。右の建物に、多目的ホール、トレーニングルーム、温水プール、研修室などがあります。正面の塔は展望タワーで、無料で上れますが、展望室内では「双眼鏡、望遠鏡、望遠カメラなどの使用はご遠慮下さい」とのこと、らしいです。(伝聞です)

    群馬県大泉町の「いずみの杜」に、やってきました。右の建物に、多目的ホール、トレーニングルーム、温水プール、研修室などがあります。正面の塔は展望タワーで、無料で上れますが、展望室内では「双眼鏡、望遠鏡、望遠カメラなどの使用はご遠慮下さい」とのこと、らしいです。(伝聞です)

  • 「御正作公園」は、「いずみの杜」の南側に隣接しています。<br /><br />道路際に、「第49回全国植樹祭お手まき木」がありました。開催されたのは平成10年(1998)ですから、”播いた種”が25年でこれだけの大きさになった、ということなんですね。

    「御正作公園」は、「いずみの杜」の南側に隣接しています。

    道路際に、「第49回全国植樹祭お手まき木」がありました。開催されたのは平成10年(1998)ですから、”播いた種”が25年でこれだけの大きさになった、ということなんですね。

  • 公園の北東の角が駐車場で、駐車場の端の木に、白い花が咲いていました。

    公園の北東の角が駐車場で、駐車場の端の木に、白い花が咲いていました。

  • ハナミズキだと思います。

    ハナミズキだと思います。

  • 遊歩道の脇の新緑、というか、若葉 かな。 優しい色合いが綺麗です。

    遊歩道の脇の新緑、というか、若葉 かな。 優しい色合いが綺麗です。

  • その奥に、八重桜が咲き始めていました。

    その奥に、八重桜が咲き始めていました。

  • まだ咲き始め、ツボミの方が多く見えます。

    まだ咲き始め、ツボミの方が多く見えます。

  • 花が咲き始めると、葉が出始めるんですね。

    イチオシ

    花が咲き始めると、葉が出始めるんですね。

  • 展望タワーの上部、出っ張っているところが展望室です。

    展望タワーの上部、出っ張っているところが展望室です。

  • 咲き初めなので、花が綺麗でした。

    咲き初めなので、花が綺麗でした。

  • 咲き始めの八重桜を見ながら、遊歩道を歩きます。

    咲き始めの八重桜を見ながら、遊歩道を歩きます。

  • 開きかけているツボミも、いいですね。

    開きかけているツボミも、いいですね。

  • 振り返ると展望タワー、上部で繋がった2本の塔で構成されています。

    振り返ると展望タワー、上部で繋がった2本の塔で構成されています。

  • 芝生広場(右)の南端へ歩きます。

    芝生広場(右)の南端へ歩きます。

  • 奥に見える大きな木、の左下に、白っぽい花が咲いている木があります。

    奥に見える大きな木、の左下に、白っぽい花が咲いている木があります。

  • 寄らば大樹の陰、の様な左側の木です。

    寄らば大樹の陰、の様な左側の木です。

  • 太い枝(幹?)が切られていますが、残った枝には花がたくさん咲いています。

    太い枝(幹?)が切られていますが、残った枝には花がたくさん咲いています。

  • 近寄ってみると、この様な花が咲いていました。

    近寄ってみると、この様な花が咲いていました。

  • 遠目には白っぽく見える花ですが、近くで見ると、極く薄い緑色 ですね。

    遠目には白っぽく見える花ですが、近くで見ると、極く薄い緑色 ですね。

  • でも、膨らみ始めたツボミは赤味が強く、開きかけた花も”がく”の部分は赤いんです。

    でも、膨らみ始めたツボミは赤味が強く、開きかけた花も”がく”の部分は赤いんです。

  • 離れて見ると、赤味は感じません。

    イチオシ

    離れて見ると、赤味は感じません。

  • ネットで調べたら、「ウコン色と呼ばれる淡い黄緑色」と書かれていました。

    ネットで調べたら、「ウコン色と呼ばれる淡い黄緑色」と書かれていました。

  • 満開でも、咲いてると云われなければ分らないくらい地味な花ですね。

    満開でも、咲いてると云われなければ分らないくらい地味な花ですね。

  • ネット情報では、日本では公園や植物園の一部に見られるのみ、とのことで、珍しいそうです。

    ネット情報では、日本では公園や植物園の一部に見られるのみ、とのことで、珍しいそうです。

  • 何年か前には、地元の新聞が紹介した事もあったようです。

    何年か前には、地元の新聞が紹介した事もあったようです。

  • 黄色い花のサクラは、この「鬱金桜」だけだそうです。

    イチオシ

    黄色い花のサクラは、この「鬱金桜」だけだそうです。

  • 「御衣黄」は、黄桜とか緑桜と云われるそうですが、咲き始めは薄い黄緑色でも時間が経つとピンクの筋が入るので、”黄色い花のサクラ”ではないようです。

    「御衣黄」は、黄桜とか緑桜と云われるそうですが、咲き始めは薄い黄緑色でも時間が経つとピンクの筋が入るので、”黄色い花のサクラ”ではないようです。

  • 清酒「黄桜」の名前の由来となった「黄桜」は、この「鬱金桜」のことのようです。

    清酒「黄桜」の名前の由来となった「黄桜」は、この「鬱金桜」のことのようです。

  • そう思ってみると、風情のあるサクラ、にも見えてきます。

    そう思ってみると、風情のあるサクラ、にも見えてきます。

  • ウコン桜の南側に池があり、周囲を巡る遊歩道があります。右回りに、池の周りを歩きます。

    ウコン桜の南側に池があり、周囲を巡る遊歩道があります。右回りに、池の周りを歩きます。

  • 池の畔のサクラは、散り進んでいました。

    池の畔のサクラは、散り進んでいました。

  • 池の東側にはゲートボール場があり、その端には、普通のサクラと八重桜が咲いていました。

    池の東側にはゲートボール場があり、その端には、普通のサクラと八重桜が咲いていました。

  • 散り進んでいるサクラと、咲き始めている八重桜です。

    散り進んでいるサクラと、咲き始めている八重桜です。

  • この散り進んでいるサクラ、ソメイヨシノなのかどうか、別の似たサクラなのか、分りません。

    この散り進んでいるサクラ、ソメイヨシノなのかどうか、別の似たサクラなのか、分りません。

  • 咲き初めのこのサクラは八重桜、ということでお願いします。

    咲き初めのこのサクラは八重桜、ということでお願いします。

  • 八重桜と云っても、実は、難しい名前があるかもしれませんね。

    八重桜と云っても、実は、難しい名前があるかもしれませんね。

  • 池の東側から見た(西方向の)景色です。池の左側(南側)を、向こうへ歩いて行きます。

    池の東側から見た(西方向の)景色です。池の左側(南側)を、向こうへ歩いて行きます。

  • 池の南側から見た北方向です。池にはサクラの花びらが浮いていますが、花筏が消えかかっています。

    池の南側から見た北方向です。池にはサクラの花びらが浮いていますが、花筏が消えかかっています。

  • 池の西側には、築山があります。公園造成時に造られた山だと思います。

    池の西側には、築山があります。公園造成時に造られた山だと思います。

  • その築山の南端、公園の南西に、八重桜が咲いていました。

    その築山の南端、公園の南西に、八重桜が咲いていました。

  • 八重桜の横が、公園の南西角の出入口です。

    八重桜の横が、公園の南西角の出入口です。

  • ここの八重桜は、ほぼ満開でした。

    ここの八重桜は、ほぼ満開でした。

  • 開花と同時期に葉が出始めていますが、葉の色が赤茶色なので、さほど目立ちません。

    開花と同時期に葉が出始めていますが、葉の色が赤茶色なので、さほど目立ちません。

  • 築山に上がる遊歩道があるので、上がってみます。

    築山に上がる遊歩道があるので、上がってみます。

  • 球形に咲いた花の上に、赤茶色の新芽が出ています。

    イチオシ

    球形に咲いた花の上に、赤茶色の新芽が出ています。

  • タケコプターを付けてるみたいです。

    タケコプターを付けてるみたいです。

  • そして、こちらは、出入口の南側に咲いていた花です。白い八重桜かとも思いましたが、上の濃いピンクの花とは咲き方が違うように見えます。

    イチオシ

    そして、こちらは、出入口の南側に咲いていた花です。白い八重桜かとも思いましたが、上の濃いピンクの花とは咲き方が違うように見えます。

  • まあ名前は兎も角として、これも葉が出始めてますが、茶色くて目立ちません。

    まあ名前は兎も角として、これも葉が出始めてますが、茶色くて目立ちません。

  • 築山に咲いていたこの花は、しだれ桜のようです。

    築山に咲いていたこの花は、しだれ桜のようです。

  • 八重のしだれ桜でしょうか。

    八重のしだれ桜でしょうか。

  • 緑の新芽が出はじめて、花期は終盤のようです。

    緑の新芽が出はじめて、花期は終盤のようです。

  • 南東側から見た築山です。山に上る遊歩道が見えます。

    南東側から見た築山です。山に上る遊歩道が見えます。

  • 山側から見た八重桜、満開です。

    イチオシ

    山側から見た八重桜、満開です。

  • 築山の新緑の向こうに、滝が見えます。(個人の推測ですが)人口の滝だと思います。

    築山の新緑の向こうに、滝が見えます。(個人の推測ですが)人口の滝だと思います。

  • 築山の北側へ下りてきました。池を北から見ています。昔は、吊り橋があったんですね。

    築山の北側へ下りてきました。池を北から見ています。昔は、吊り橋があったんですね。

  • 芝生広場の北側へ戻ってきました。右奥の大きな木の左下にウコン桜が見えています。<br />この日(4月5日)は、普通のサクラはほぼ散っていましたが、咲き始め~満開に近い八重桜と、ほぼ満開のウコン桜を見る事が出来ました。これで帰ります。<br /><br />( おしまい )

    芝生広場の北側へ戻ってきました。右奥の大きな木の左下にウコン桜が見えています。
    この日(4月5日)は、普通のサクラはほぼ散っていましたが、咲き始め~満開に近い八重桜と、ほぼ満開のウコン桜を見る事が出来ました。これで帰ります。

    ( おしまい )

14いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP