館林旅行記(ブログ) 一覧に戻る
館林市のホームページを見たら、4月10日から「つつじが岡公園」で「つつじまつり」が開催されるとのことだったので、行ってみました。<br /><br />が、4月10日は未だ”まつり”ではなくて、入園は無料、ただし「旧公園」と「新公園」には入れませんでした。でも、ツツジは、木によっては(特に赤い花は)ほぼ満開で、無料で見られる範囲だけでも綺麗なツツジを堪能できました。<br /><br />尚、4月15日の館林市のホームページによると、<br />・開花状況は見頃<br />・品種別開花状況は……オオヤマツツジ:間もなく満開、ヤマツツジ:8分咲き、キリシマツツジ:7分咲き、クルメツツジ:7分咲き、遅咲きツツジ:咲き始め、でした。<br />なので、4月10日に”ほぼ満開”と思ったツツジも、更に開花が進んで花が増えるのだと思います。

「つつじが岡公園」のツツジ_2023_すでに満開の木もあり、見頃が始まっていました(群馬県・館林市)

31いいね!

2023/04/10 - 2023/04/10

86位(同エリア355件中)

0

58

minaMicaze

minaMicazeさん

館林市のホームページを見たら、4月10日から「つつじが岡公園」で「つつじまつり」が開催されるとのことだったので、行ってみました。

が、4月10日は未だ”まつり”ではなくて、入園は無料、ただし「旧公園」と「新公園」には入れませんでした。でも、ツツジは、木によっては(特に赤い花は)ほぼ満開で、無料で見られる範囲だけでも綺麗なツツジを堪能できました。

尚、4月15日の館林市のホームページによると、
・開花状況は見頃
・品種別開花状況は……オオヤマツツジ:間もなく満開、ヤマツツジ:8分咲き、キリシマツツジ:7分咲き、クルメツツジ:7分咲き、遅咲きツツジ:咲き始め、でした。
なので、4月10日に”ほぼ満開”と思ったツツジも、更に開花が進んで花が増えるのだと思います。

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
同行者
一人旅
交通手段
自家用車

PR

  • 館林市の「つつじが岡公園・正門」に、やってきました。<br /><br />館林市のホームページには”4月10日からつつじまつり」と書かれていて、その初日でしたが(未だ)無料で入園できました。

    館林市の「つつじが岡公園・正門」に、やってきました。

    館林市のホームページには”4月10日からつつじまつり」と書かれていて、その初日でしたが(未だ)無料で入園できました。

  • 正門から入って、土産物屋さんの間を通り抜けると、広場の向こうにツツジに覆われた築山があります。ここが「名勝 躑躅ヶ岡」と呼ばれる、この公園の中心エリアです。<br /><br />この築山の中の遊歩道を巡って、築山を覆うツツジの花を愛でることが、観光の目玉なのですが、この日は(まだ)入れませんでした。”まつり”が始まると(有料期間になると)入る事が出来ます。

    正門から入って、土産物屋さんの間を通り抜けると、広場の向こうにツツジに覆われた築山があります。ここが「名勝 躑躅ヶ岡」と呼ばれる、この公園の中心エリアです。

    この築山の中の遊歩道を巡って、築山を覆うツツジの花を愛でることが、観光の目玉なのですが、この日は(まだ)入れませんでした。”まつり”が始まると(有料期間になると)入る事が出来ます。

  • 現地で戴いた地図に加筆したモノです。<br /><br />黄色矢印が正門です。ここから入りました。<br />赤枠のエリア、「旧公園」と「新公園」は、”まつり”の期間中だけ入れます。<br />緑枠のエリア、「平成つつじ園」と「花山日本庭園」にもツツジが咲いていて、ここは無料期間中でも入る事が出来ます。

    現地で戴いた地図に加筆したモノです。

    黄色矢印が正門です。ここから入りました。
    赤枠のエリア、「旧公園」と「新公園」は、”まつり”の期間中だけ入れます。
    緑枠のエリア、「平成つつじ園」と「花山日本庭園」にもツツジが咲いていて、ここは無料期間中でも入る事が出来ます。

  • 「旧公園」には入れませんが、外側から見る事が出来ます。”まつり”の前ですが、すでに沢山咲いています。

    「旧公園」には入れませんが、外側から見る事が出来ます。”まつり”の前ですが、すでに沢山咲いています。

  • 蕾が膨らんでいる、開花途中の木もあります。

    蕾が膨らんでいる、開花途中の木もあります。

  • ほぼ満開になっている木もあります。

    ほぼ満開になっている木もあります。

  • 外側から見るだけですが、綺麗な花を見る事ができます。

    外側から見るだけですが、綺麗な花を見る事ができます。

  • 中には入れなくても、周囲の花は、すぐ近くで見られます。

    中には入れなくても、周囲の花は、すぐ近くで見られます。

  • 満開の花にも、こんなに近付けます。

    満開の花にも、こんなに近付けます。

  • ここは、まだ「旧公園」の南側です。

    イチオシ

    ここは、まだ「旧公園」の南側です。

  • 「旧公園」を南側から見た景色です。こうして見ると、咲いてない木が目立ちます。

    「旧公園」を南側から見た景色です。こうして見ると、咲いてない木が目立ちます。

  • 「旧公園」の周りを右回りに歩いて、ここは西側です。

    「旧公園」の周りを右回りに歩いて、ここは西側です。

  • 6~7分咲きだと思いますが、花が元気です。

    6~7分咲きだと思いますが、花が元気です。

  • ここも「旧公園」の西側です。手前は、道路の西側(平成つつじ園)のツツジです。<br /><br />後方のスロープは、「旧公園」の”出口”です。「旧公園」の中は、順路が指定されている一方通行です。

    イチオシ

    ここも「旧公園」の西側です。手前は、道路の西側(平成つつじ園)のツツジです。

    後方のスロープは、「旧公園」の”出口”です。「旧公園」の中は、順路が指定されている一方通行です。

  • 赤いツツジは、開花が早かったようです。

    赤いツツジは、開花が早かったようです。

  • 赤い花が満開になっていると、他の花を含めた全体が開花したような印象になります。

    赤い花が満開になっていると、他の花を含めた全体が開花したような印象になります。

  • 「旧公園」の北側に来ました。北側の出入口は、”まつり”期間中も閉鎖されています。

    「旧公園」の北側に来ました。北側の出入口は、”まつり”期間中も閉鎖されています。

  • 手前の赤紫は開花途中です。

    手前の赤紫は開花途中です。

  • 奥の赤いツツジは満開です。

    奥の赤いツツジは満開です。

  • 左奥の四阿は、「旧公園」内の散策の順路に含まれていて、公園内や、北側の「城沼」を一望できます。

    左奥の四阿は、「旧公園」内の散策の順路に含まれていて、公園内や、北側の「城沼」を一望できます。

  • 公園の北側から、南西方向を見た景色です。

    公園の北側から、南西方向を見た景色です。

  • 北側から見た「旧公園」です。

    北側から見た「旧公園」です。

  • 「旧公園」の北東の角には、真っ赤なツツジが咲いています。

    「旧公園」の北東の角には、真っ赤なツツジが咲いています。

  • 東側から見ると、この様な形の大きな木です。

    東側から見ると、この様な形の大きな木です。

  • これは「旧公園」の東縁のツツジです。赤いツツジが満開になると、大迫力です。

    イチオシ

    これは「旧公園」の東縁のツツジです。赤いツツジが満開になると、大迫力です。

  • 手前の薄紫の花は、赤いツツジの迫力に負けそうです。

    手前の薄紫の花は、赤いツツジの迫力に負けそうです。

  • 赤紫も頑張っています。

    赤紫も頑張っています。

  • 左手前の色(何色?)も、赤と張り合って(?)咲いています。

    左手前の色(何色?)も、赤と張り合って(?)咲いています。

  • 東側を歩いて、南東の角まで来ました。写真は、南東の角から見た「旧公園」の南縁です。(左奥が西方向)

    東側を歩いて、南東の角まで来ました。写真は、南東の角から見た「旧公園」の南縁です。(左奥が西方向)

  • 「旧公園」の南側にも、赤いツツジが咲いています。

    「旧公園」の南側にも、赤いツツジが咲いています。

  • ここでも、赤いツツジの方が、他の色よりも開花が早かったようです。

    ここでも、赤いツツジの方が、他の色よりも開花が早かったようです。

  • でも、このツツジは、だいぶ散り進んでいます。

    でも、このツツジは、だいぶ散り進んでいます。

  • 全体的には、ツボミの方が多かったかもしれません。

    全体的には、ツボミの方が多かったかもしれません。

  • でも、(ツボミよりも)咲いてる花の方が目立つので、咲いてる印象が強くなりますね。

    でも、(ツボミよりも)咲いてる花の方が目立つので、咲いてる印象が強くなりますね。

  • よく見るとツボミが多い”赤”ですが、こえだけでも咲くと、存在感は大きいです。

    よく見るとツボミが多い”赤”ですが、こえだけでも咲くと、存在感は大きいです。

  • このピンクの花も、開花が進んでいます。

    このピンクの花も、開花が進んでいます。

  • 咲き始めの花は、どれも綺麗です。

    咲き始めの花は、どれも綺麗です。

  • 「旧公園」の南側を、さらに西へ歩きます。

    「旧公園」の南側を、さらに西へ歩きます。

  • このオレンジのツツジも、ほぼ満開です。

    このオレンジのツツジも、ほぼ満開です。

  • 種類によって開花の時期が違うので、全体としては”花期が長い”ということなんですね。

    種類によって開花の時期が違うので、全体としては”花期が長い”ということなんですね。

  • 一斉に咲いた方が、迫力はありそうですけどね。

    一斉に咲いた方が、迫力はありそうですけどね。

  • 「旧公園」を、ほぼ一回りしてきました。

    「旧公園」を、ほぼ一回りしてきました。

  • 正門から入ってきたところ、広場の東端の花壇です。広場の反対側、東側から見ています。

    正門から入ってきたところ、広場の東端の花壇です。広場の反対側、東側から見ています。

  • 「旧公園」の南側の広場を横切って来ると、西側には「花山日本庭園」があります。<br /><br />中央に立つ案内板によると、左へ行くと「新公園」、右は「平成つつじ園」です。「新公園」は(まつりが始まらないと)は入れないので、右へ歩きます。

    「旧公園」の南側の広場を横切って来ると、西側には「花山日本庭園」があります。

    中央に立つ案内板によると、左へ行くと「新公園」、右は「平成つつじ園」です。「新公園」は(まつりが始まらないと)は入れないので、右へ歩きます。

  • 「平成つつじ園」は、「旧公園」の西側です。ツツジだけでなくハナミズキも綺麗に咲いています。

    「平成つつじ園」は、「旧公園」の西側です。ツツジだけでなくハナミズキも綺麗に咲いています。

  • ツツジの咲き具合は、”満開”から”まだツボミ”まで、いろいろです。

    ツツジの咲き具合は、”満開”から”まだツボミ”まで、いろいろです。

  • ツツジが咲き揃うと、ここ「平成つつじ園」も、見応えのある景色になりそうです。

    ツツジが咲き揃うと、ここ「平成つつじ園」も、見応えのある景色になりそうです。

  • 「平成つつじ園」の中を、西へ歩きます。

    「平成つつじ園」の中を、西へ歩きます。

  • 北側の道の向こうは、「城沼」です。対岸に見える大きな屋根の建物は「善長寺」です。

    北側の道の向こうは、「城沼」です。対岸に見える大きな屋根の建物は「善長寺」です。

  • 「平成つつじ園」には、3色混合咲きの様なツツジが咲いていました。

    「平成つつじ園」には、3色混合咲きの様なツツジが咲いていました。

  • 「平成つつじ園」を通り抜けて来ました。葉桜になったサクラ並木の向こうに、「城沼」の水面が見えています。

    「平成つつじ園」を通り抜けて来ました。葉桜になったサクラ並木の向こうに、「城沼」の水面が見えています。

  • 西側から見た「平成つつじ園」です。

    西側から見た「平成つつじ園」です。

  • 「平成つつじ園」の南側には「花山日本庭園」があります。

    「平成つつじ園」の南側には「花山日本庭園」があります。

  • 「花山日本庭園」の南西側の隅にも、ツツジが咲いています。

    イチオシ

    「花山日本庭園」の南西側の隅にも、ツツジが咲いています。

  • 「宇宙ツツジ」です。平成6年(1994)に、館林市出身の向井千秋さんが、宇宙飛行したときに持っていった種子を、帰還後に発芽させたツツジです。

    「宇宙ツツジ」です。平成6年(1994)に、館林市出身の向井千秋さんが、宇宙飛行したときに持っていった種子を、帰還後に発芽させたツツジです。

  • 「花山日本庭園」の中を東に歩いて、正門の方へ戻ります。

    「花山日本庭園」の中を東に歩いて、正門の方へ戻ります。

  • 「平成つつじ園」や「花山日本庭園」にはもっと沢山のツツジが咲いていました。さらに南側の「新公園」にも綺麗なツツジが咲き始めていて(中に入らなくても)道路側から沢山見る事が出来ました。

    「平成つつじ園」や「花山日本庭園」にはもっと沢山のツツジが咲いていました。さらに南側の「新公園」にも綺麗なツツジが咲き始めていて(中に入らなくても)道路側から沢山見る事が出来ました。

  • 「花山日本庭園」を東へ通り抜けて、「旧公園」の前の広場に戻ってきました。これで帰ります。<br /><br />( おしまい )

    イチオシ

    「花山日本庭園」を東へ通り抜けて、「旧公園」の前の広場に戻ってきました。これで帰ります。

    ( おしまい )

31いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP