2023/04/29 - 2023/05/06
535位(同エリア10350件中)
てみちまさん
この旅行記はサイパン&グアム周遊記全5編中の第5編です。第1編の
『Hafa Adai♪ 2023年GWはマイル旅~マリアナブルーに癒されてサイパン&グアム① グアム経由サイパンへ』はこちら
https://4travel.jp/travelogue/11827219
コロナで海外へ行けなかった3年間にクレカで貯めたUAマイルを使って、久しぶりの海外旅行へ。先ずはリハビリ(笑)を兼ねて慣れ親しんだマリアナへ。
サイパンとグアム合わせると7回以上訪れているので思い出も盛り沢山。そんな過去の旅行を懐かしみながらの旅行となりました♪
この旅行記⑤では、グアム滞在の後半の様子を紹介
海外旅行の楽しみ方は人それぞれ。日本とは違った自然や文化に触れたり、ホテルステイを楽しんだり。ただ、多くの人…とりわけて私を含め女性にとってショッピングは欠かせないし、グルメもそうだろう。そこに大好きな海の魅力が加わればもう最強♪
グアムが楽しいのはそれらの魅力がコンパクトにまとまっている事。今回の旅行も残すは後2泊。ショッピングにグルメはもちろん、大好きなシュノーケリングでタモン湾を覗いてみたりと、グアム後半も全力で駆け抜けます 笑
- 旅行の満足度
- 5.0
- ホテル
- 4.5
- グルメ
- 4.5
- ショッピング
- 4.0
- 同行者
- カップル・夫婦(シニア)
- 交通手段
- レンタカー 飛行機
- 航空会社
- ユナイテッド航空
-
グアム2日目の午後はホテルのプールを楽しみ、部屋でシャワーを済ませて、少しのんびりしたら早速夕方からのお出かけ♪
プラザ、JPストア、Tギャラリア
チラッとだけ立ち寄って、本番は後日のお楽しみということで (^^♪ -
恒例の撮影スポット
[アンダーウォーターワールド]のロビーにはお馴染みのサメの歯形
ハイ ポーズ☆彡 -
17年前(上)のと8年前(下)の家族旅行でもここで撮影
17年前の写真に私が居ないのは
夫が単独でここへ娘二人を連れて来てくれてたから。
「一人でブラブラしてきたら?」とその間 買物に行かせてくれた思い出
今となっては 「女三人VS夫」な行動パターンですが…
アレレ?! 上の前歯がいつの間にか欠けちゃってるね (゜o゜) -
さて今晩のディナーは、8年前に訪問して とても良かったので、そのレストランに再訪 (^o^)/
-
タモンシャトルで一旦マイクロネシアモール行き(北廻り)に乗って終点まで。
今度はマイクロネシアモール発の(南廻り)に乗り換えます
何故かというと マイクロネシアモール行きは目的の場所まで行かない(経由しない)のです。
じゃあ…タクシーで行けってか?! 笑 -
【ザ ビーチ】
8年前に行った時も人気のレストランでしたが、コロナで下火かと思いきや全然大人気。
2日前に予約したのに人気過ぎて、バスの到着時間に合わせた時間帯は既に一杯でしたザ ビーチ バー
-
相変わらずアメリカ人の人達がビーチバレーしてる。
アジア人の私からしたら、海にはやっぱ西洋人が絵になるね~って思う。
それにしてもタモンは韓国人6~7割、日本人2割、後ロコってとこかな。 -
予約の時間までのんびり過ごす・・・
-
前回ほどでは無いけど、まぁまぁの夕焼け。
そろそろ時間かな・・・ -
案内されたのはイマイチの席だけど、こればっかりはどうしようも無い
◆パドワイザー $7
◆イカのフライ $26 -
◆パシフィック ポケサラダ $17
昔は生魚を食べるのは日本人だけってのを聞かされてたけど、最近は何処に行っても食べるみたいね -
◆シーフードアラビアータ $26.6
いい感じのスパイシーさで美味しいけどイカが被ってしまった~
イカ尽くし 笑
あと◆白のグラスワイン$18 を二人とも頼んで
サービスチャージ込で $111.76 約15,000円
どの料理も二人にしては量は多めでしたが 完食!
結構食べたな~どれも美味しかったなー -
お隣のステージではショーの真っ只中
TaoTao Tasi Show in Guam っていうショーらしい
ビッフェデイナー付きで$120~
日本人向けにはプロモーションしてないみたい・・・
ちなみに、Tasiはチャモロ語で海って意味みたい
なるほど、デュシタニの「タシグリル」って、そのままやん 笑 -
おはようございます。グアム3日目の朝
【アクア】
一度はホテルの朝ご飯も食べたい!という事で来ました。アクア 地元の料理
-
ほぼ1番乗りの甲斐あって、海側のいい席に案内してもらえました
-
定番のソーセージにベーコン、スクランブルエッグ
その他・・・ -
・・・温かい料理多数
コーンビーフハッシュって記されたのって何?
フライド混ぜ麺はそのまんまやね -
エッグステーションとサラダコーナー
サラダの野菜とトッピングやハム類はみんな種類が豊富 -
東南アジアンコーナー?
薬味や調味料はお好みでってとこかな・・・
素人の日本人の適当味付けは危険そう 笑 -
ジャパニーズコーナー?!納豆もあったけど
そこまで日本食に飢えてなかったのでパス
せっかくのビッフェ、胃袋のスペースに納豆なんて勿体ない(関西人あるある?)
隣の麺コーナーには手を伸ばしたけど・・・ -
綺麗にディスプレイされたパン
種類が多くてどれも美味しそう -
甘いのも盛り沢山
ドーナッツ美味そう・・・ロックオン! -
シリアルも種類豊富
ジュースはパイナップル、アップル、オレンジ -
チーズもいっぱい有るね
とても1日では制覇出来ないや -
フルーツとヨーグルト
-
私は、あれこれチビッとずつチョイス
麺コーナーはたぶん日替わりかな? 今日のはラーメンって記されてた
スープの味はうどんとあっさりラーメンの中間って感じ -
夫も似たようなもんね
-
あまりにも美味しそうだったので思わず取ってきたドーナツ
ミスドのハニーディップをイメージして食べたら 意外とずっしりで、二人でシェアしてよかった (^_^;) -
ナイスビュー
ここなら滞在中 毎日来たいな♪ 飽きなさそう
朝食はデュシットゴールドの20%割引は適用外ですが、一人$35.2はお値打ちかな~
ちなみに夜のビッフェは20%割引が適用されるそうです
それにしても二人連れの若い女の子がバスロープ姿で普通に食事しててビックリ!
(アジア人。日本人じゃないよ) -
もっと軽い朝食ならグランドフロアの【dusit Gourmet】
6:00amー10:00pm
HPによると持ち込OKとの事。近所の最近話題?の【おにぎりセブン】とかで買って来て、ここのパンとかとで食べ比べてみるのも楽しそう -
さあ朝食後はホテル前のビーチで腹ごなしにシュノーケルを楽しみましょう
タモン湾のビーチは8年前にはイパオビーチ、7年前はヒルトン前(私の4トラ初旅行記)で探検済みですが、タモンビーチは初めてで楽しみ♪ -
おお!いるいる
透明度もビーチの割にいいし、魚影も濃いゾ♪ -
このマナガツオっぽいのは見た時は1M超え! って思ったけど、そんなには無いか 笑
マスク越しだと、大分と大きく見えるもんね -
浅瀬でも楽しめるのでお子様連れにもお勧め!
ところで10数年愛用した私のGULLのCOCOマスクですが、とうとう浸水してきて寿命みたい。
夫曰くアクアラングの曇り止めシート付のがお手頃でイイ感じとの事。
そろそろ それに買い替えて、近々お試し出来るかなぁ・・・♪ -
タモンビーチってシュノーケリングも十分楽しめるんやなぁ
今更ながら知った 笑
魚の数でいうとやはりイパオやヒルトンですが、この辺りでの宿なら 近いし それなりに十分楽しめると思います。 -
午前中はこの辺りにあるビーチチェアは比較的空いていた
-
今回のお部屋1911はここ
30階の3分の2ぐらいの高さ。部屋から下を見た時はずいぶん高く感じたけど、下から見るとそうでも無いね -
こっちはお隣のデュシット ビーチリゾート グアム
ホント今回の旅行は天気に恵まれて良かった~ -
ディナーは既に予約で一杯だったので、ランチに来ました
海側の席ではなかったけど屋外なので風が通り抜けて気持ちいいタシグリル メキシコ料理
-
◆スイカソーダ $8
◆ストロベリーレモネード $8
昼からレンタカーを借りるのでビールは無しで
(私は運転手じゃないから ホントは飲みたい 笑) -
◆アトランティックサーモンのグリル $36
肉厚で脂がのって美味しいサーモンでした
全部で $52、デュシットゴールド会員割引(20%)割引で $41.6
サービスチャージ込みで 全部で $45.76でした -
ホテル内のその他の飲食施設としては・・・
【アルフレードズ・ステーキハウス】
プレミアミステーキ&フレッシュシーフードが頂ける
このホテルの中で最高級レストラン。夜だけ営業 -
タイ料理の【ソイ】
こちらのレストランも夜だけ営業で、メニューの金額を見た感じでは割かし高級店の模様。 -
フロントに隣接するbar
今はひっそりとしてますが、ディナー以降はライブもやってて盛り上がっています
そこを通り過ぎ外に出ると…絶景が広がり…フォトスポットがあったり、椅子も置いてあるので のんびりすることもできます。 -
ホテル内の所々にはアート?なオブジェがさり気無く・・・と言っても、私達夫婦にはイマイチ良さがわかんないけど
-
ランチ後はホテル周辺のショップなどを少し散策
本番は涼しくなった夕方以降にじっくりまわりましょう
お部屋に帰って、ナイスビューを眺めつつのんびり~♪ -
パンフレットでよく見る[カヌーが浮いているように見える写真]が撮れた (^^)v
-
今日から最終日にかけての1日間(24時間)でレンタカーを借りました。
帰りのフライト時間から逆算して2:30pmで予約して、ホテルまで迎え来てもらいます。返却後は空港送迎も無料でしてくれるので便利です。
お店の場所はPICホテルのお向かい辺りでタモンのホテルであれば何処でも近くになりますね。いくつかのレンタカー会社の貸し出し業務を引き受けるお店で、昔からここで営業されてますね。 -
で、このご時世なのに値段が安い!24時間の車お任せプランで$19.99。車両保険$5(免責10万円)プラスして円安でも3,400円程と、お財布思いのお店です。
借りた車はカローラ?かな、二人とも車には無頓着 笑
我が家がレンタカー借りて旅行する時は『スマホホルダー』は毎回持参!
これ便利! グーグルマップが有ったらカーナービ要らんね -
ペイレススーパーマーケット ライテ店
https://islandtime-guam.com/ja/news/shop/post-10712/
ペイレススーパーマーケットの中では一番お勧めとの情報を得て来ましたー -
マイクロネシアモール店より明るい店内
見る限りほとんど観光客は居なさそう -
こちらのマイテ店はデリカコーナーが充実しています
ポキなど美味しそうなお惣菜が沢山あります。 -
!!!
安っす!!OGXのシャンプーがめっちゃ安い!?マートやABCマート、サイパンのABCマートはどこも $13~$14だったのに、ここは $8.49也
思わずココナッツの香りのものも購入
ボディソープもあったので購入しました -
店員さんのレジもありましたが、やりたがりなので セルフレジへ 笑
-
◇買ったもの
右3点は 今使っていますが(ボディソープと白いココナッツのシャンプーリンス)
感想は、可もなく不可もなくかな。あくまでも個人的な意見です(^-^;
(ちなみに髪質= 細くてやわらかい)
写真にはありませんが青い方のシャンプーシリーズの方が私には合ってました。
左から二番目の『ガーリックソルト』は美味しいとの情報があったので買ってみた(未だ開けてない) -
レンタカーなので周りますよ~
また来たGPO! -
トミーヒルフィガーで私用のポロシャツGET☆彡
ポロシャツやTシャツはどうもレディース用はピチピチしていまいち。
メンズのXS~Sが丁度いい。メンズとしては売れ残るのか、そのサイズだけ残ってた!
$64.5→$38.7(5,300円) -
◇左 夫のジャケット $229→$59.99(8,280円)
◇右 私の春物セーター(前日購入) $69.50→$24.99(3,500円)
◇右下 バッグ $89→$44.5(6,100円)
後から見たら…私買ったの青ばっかやん (;´∀`)
安く買えたね~とルンルン気分で 次はKマートへ~ -
最後に Tシャツやコーヒーなど買って・・・
いざお会計時!
エッ?「無い!カードが無いーーーぃ(゚Д゚;)(;゚Д゚)(゚д゚)!
エーーーーッ?!?!?!
探しても探しても無いので結局 最後にカードを使ったGPOまで戻る。
貰い忘れたのかとトミーヒルフィガーに行くものの無いって
サービスカウンターで紛失届をして、仕方ないので家族カード主の夫にカード会社に連絡してもらってカード停止・・・旅行終盤の貴重な時間を1時間半以上無駄にしてしまった (>_<) -
どーっと疲れてホテルまで戻ってきました
夕方はホテル周辺のショップ巡りを予定していたけど吹っ飛んでしまった
私の不注意だったので、夫に「ごめ~ん」って言ったら
「4トラ的には面白ネタができたやん」と能天気 (*´з`)
せっかくの旅行最後のディナーの前、機嫌悪くならない夫でよかったです
<(_ _)>
ちなみにホテルの立体駐車場には、直接ホテルのエントランスへの入口が有って便利でした -
さあ気を取り直して…
せっかく「デュシタニ」に泊まったので最後のディナーは やっぱり【SOI】でしょ!
日本人レセプションTomokoさんに予約の手配をお願いしました。
「一応 窓際で希望出しておきますね!」と言ってくれましたが、予約時間とタイミング合わずか、手前の席を案内されました。仕方ない(._.) -
サイパンからグアムへ7泊8日と比較的長めの旅行だったけど
あっという間に最後の晩餐の日になっちゃった (T_T)
最後はハプニングもあったけど、楽しかったね~
乾杯♪ -
◆トムヤムクン
基本、こういうアジアンな料理は苦手な夫ですが「めっちゃ美味しい!」と言ってました -
◆タイ風焼き鳥
甘ったる過ぎず、香ばしく…GOOD♪ビールが進みますー -
◆白ワインをおかわり♪
-
◆ハマチのカマ
この味付けがめっちゃよく甘辛具合が絶妙なバランス!
ライスが付いてきました。
なるほど!白ご飯に合うわ(^^♪
チャーハン頼もうかと悩んだけど止めといてよかった。 -
最後にデザートに合わせて◆カクテル
◆ココナッツミルクのアイスクリーム
ココナッツの食感が面白くてこれも美味しかったわぁ~
ここは20%割引でサービスチャージ込で 全部で $164 也
×140・・・あぁ計算せんとこ (;´∀`) -
翌朝
最終日になってしまいました 寂しい…
グアム発の飛行機は16:50なので今日も時間に余裕が有ります
朝一、レンタカーで少し遠出します
支度をしていると…
んん?!(゚Д゚;)!!
あ、あった……クレジットカードがーーっ!!!
…が、時すでに遅し。あるはずがないと思っていたノーマークの買い物袋の底から出てきた(~_~メ)
「絶対に落としたんだ!」と決めつけてはいけませんね。隅々まで見ればよかった(-_-;) -
さあ出発!
グアムは サイパンに比べて交通量が格段に多い
昨日からの夫の運転ぶりではいささか不安だな~ すぐに左側を走行したがる
繰り返し言う『ぜぇ~~たいに、事故るなよ』( `ー´)ノ
(夫の自戒の声) -
で、またまたやって来ましたGPO
6時の開店時間に合わせて訪問
最終チェックに来たけど特に何も買わず。 -
次にやってきたのはデデドの朝市。8年前は来たときはここで朝ごはんは食べたっけ
ココナッツの実がイカ刺しみたいで驚いたり…鳥のバーベキューや串焼きのスイーツ等々、なかなか楽しかったなあデデドの朝市 市場
-
今日はたまたま土曜日、朝出掛けた続きにやって来ましたが
場所も少し移動して、あの頃とは様変わり。観光客はほぼおらず・・・デデドの朝市 市場
-
地元の人が個人でやってる フリマ?ガラクタ市?っていう感じ
衣服類は古着というか「今から洗濯するんですか?」っていう状態のが山積みに置かれてたり 笑
私達観光客が わざわざ訪れたい場所ではなくなってしまってた。
コロナも開けて、またこれから変わるのかもしれないけど・・・
食べるものが売ってる所が数店あったけど とてもじゃないけど、朝ごはんを食べる気にはならないやー
あ~ぁ、今日もデュシタニの朝ごはんで良かったなー(^▽^;) と言う顔してたら・・・ -
夫が「代案は用意してある」と胸を張る
で、やって来たのは朝市近くのマクドナルド
マクドか~い! と思いましたが、グアム限定の商品もあるそうなので、まぁいいか!
店員さんの頭の花輪もかわいいしね (^_-)-☆ -
◆アイスクリームラテ S…クリームお願いしたけど 甘っま $2.99
◆アップルフリッターはアップルパイみたいな $2.99
◆アイスモカ $4.6
◆ソーセージブリトー…玉子がギッシリ $3.10
合計 $13.68(1,890円)
やっぱマクドは安いな
それにしても夫、珍しく激甘なドリンクを頼んだな~ 連日の爆食(私らにしては)で、そろそろ味覚もおかしくなって来たのか? -
夕日の名所として有名な恋人岬。8年前の夕暮れ時に家族でやって来て、パシャ☆彡
まだ時間に余裕が有るので寄り道
夕日もいいけど、朝は海に向かって順光なので、きっと綺麗な風景が見れるだろうと、グーグル先生の「目的地は営業開始前の可能性が有ります」との忠告を無視してやって来るも・・・ -
グーグル先生の忠告通りゲートオープン前だった~
10分程待って、門は8時に開いたけど・・・恋人岬 海岸・海
-
展望台の営業開始は10時からだった 笑
-
朝陽に照らされて綺麗だね…展望台が 笑
ドンマイ。。。つぎ行ってみよ~ -
最近よく見るピンクの壁のインスタ映えスポット
【ヘヴィーヒッターズ】などの飲食店が入るタモントレードセンター。いわゆる雑居ビルみたいなの?
日中はこの建物をバックに写真を撮るのに人だかりだとか。
朝早いので誰も居ないかと思ったら…いたいた若い日本人カップルが撮影中!
私達が来たのを察して「先にどうぞ!僕たち時間かかるんで」と譲ってくれた -
そのギャル風なおねえさんは肩の高さもある手摺の上に体育座りしてポーズとって撮影してましたが、オバサンは大人しく…ってか 登れるかいっ ケガするわ 笑
普通にパシャ☆彡
私達はこの後 海岸沿いへ寄り道して またここを通ったら、あのカップル 未だ撮影してた (゜.゜) -
ホテルに戻りパッキング。10時半頃にチェックアウト
今回滞在した【デュシタニ グアム リゾート】
割とイイお値段のホテルでしたが、次またタモンで泊まるとしたらやっぱりここかなー?!
しかし意外とファミリー連れが多くて 静かな感じではないしなー ハイアットリージェンシーもいいなぁ~悩むとこです (?_?)
新しいツバキタワーも魅力的ですが てみちま夫婦にとっては 立地面でナイかな。
遠い将来 もし三世代でくるとしたら やっぱ【グアムプラザ】だなー笑 -
チェックアウト後、まずはマイクロネシアモールへ
夫がメイシーズのメンズコーナーが見たいという事で来ました
商品を見たいというより、メンズコーナーの存在を知らなかった・・・てか、いつも見てたのがレディース専門コーナーだったとは気付いてなかった~
で、本当にメンズコーナーなるものが有るのか確認に来た 笑 -
タモンから車で30分程の距離で時間的に丁度良いからと
8年間に行ったお店【Jeff's Pirates Cove】へ行ってみましょう♪
景色の良いレストランで、客層は観光客がほとんどのお店なので、コロナ禍でどうなったか心配でしたが、グーグルマップによると営業してるみたい・・・ジェフズ パイレーツ コーブ アメリカ料理
-
変わってないですね~ いや、ちょっとしぼんでる?
コロナ禍の影響は看板をもへこましたか・・・ -
店内も変わってないね!ジェフズのグッズが売ってます
-
こんなのあったっけ?
一応おきまりで パチリ☆彡 -
店内の様子はこんな感じで、テーブル席にカウンター席と広々したお店
前回来た時は満席に近い状態でしたが、今回はまだ回復途上って感じかな~
https://jeffspiratescove.com/
ハンバーガー類のみかと思いきや、お肉&レッドライスなどのメニューも有り -
お客さん全員にバンダナをくれるようです。
売店でも売ってます -
◆ジンジャーエール $3.50
◆クランベリージュース $3.50 -
夫
◆JEFF'S FAMOUS HOMEMADE CHEESEBURGER $18
2分の1LB…230g程のパテ・チェダーチーズ・トマト・マヨネーズ・オニオン・ピクルス
私
◆QUARTER LB DELUXE $14
4分の1LB…100gちょっとの大きさのパテ チェダーチーズ
バンズの上にはジェフズの刻印入り -
ボリューム満点でジューシー
それでいて脂っこさや肉の臭みは無いので心地よい満腹感
大満足 (#^.^#)
おすすめのハンバーガー店ですが車が無いと行けないが難点です。
ハワイみたいにバス網が発達してればよいのですが・・・ローカルの不便さも含め、それもマリアナの魅力かな~ -
スタッフの方が写真を撮ってくれました
シャッターついでに気軽に店員さんが話かけてきます「初めて来たの?」
「いや、2回目です」と夫・・・ -
「8年前に来たよ。その時は娘達も一緒だったんだ」と夫がタブレットに入った写真を見せたら・・・
店員さんが写真を凝視した後 少しの間を置いて、めちゃめちゃ喜び出して「俺もここで8年前から働いてたんだ!!! よく来たくれた~」って感じで、もう泣きだしてしまいそうな位のハイテンション。
しばらくバックに消えて、再び帰って来た手には一皿・・・ -
サービスで頂きました~
チキンとリブ。とても美味しかったです
$39 カードで支払い
レシートにはサービスチャージが入ってなかったので現金で$5 チップを渡しました また必ず来ますね~ご馳走様でした! -
この写真の写りはイマイチですが、レストランの前はとても良い風景で
店の正面から海を向いて右側のスペースは・・・ -
え?、何のポーズかって?
これです、これ! AKB48の Everyday、カチューシャ
https://www.youtube.com/watch?v=vEVq_Bx7_KY
此処がこのPVのロケ地だそうです -
ランチの後、タモンに戻り
時間調整を兼ねた最後の買い物をJPストアとTギャラリアで
会社用のお菓子などを購入
7年も来ない間に JPストアも綺麗になったね!お客さんも少なくて寂しいなぁ -
時間ちょうどにレンタカーを返却して、事務所内で最後に買った物を再パッキングして帰り支度完了。
間を置かずに空港へ送ってもらいました。タクシ-代浮いたね♪ -
プレミア アクセスで快適にチェックイン♪
-
定刻通り4:50pmの出発
-
最後のウェルカムドリンクはシャンパンをいただく
-
行きと同じく事前予約しておいた機内食
私が選んでた方は和風の「ビーフ」だったけど、…コレ洋風よね?! -
夫は予約してた「チキン」と違って変更されたものはサーモン&サフランライスに代わってた。えらい変わったなぁ 聞きしに勝るアバウト感、さすがUNITED!笑
どう見ても夫はビーフがいいだろうと、交換してあげた。
お味はまあまあ…かな。 -
すぐよだれを垂れる夫。寝てる間にセッティング☆彡
ハンドタオルはスターウォーズ柄。
ヨーダ、ヨーダれをキャッチしてね!上手い!←(自画自賛) -
ちょっとウトウトしたら、あっと言う間に着陸体制へ
楽しかった久しぶりの海外旅行もいよいよ最後・・・ -
定刻の19:45より少し早く到着
税関の所の新しいシステムは改善の余地があるかな~と思いつつも、スムーズな入国手続きで到着出口を20時過ぎには通過
20:16の はるか54号に間に合いそうだと、夫がにわかに慌て出してスマホと格闘 笑
販売枚数限定の『J-WESTチケットレス指定券(特急券)』を巡る争奪戦に、券種を指定して座席指定するもスマホの操作が遅くて2度買い負けするも、ICOCAで改札を通過してホーム上で何とか無事GET
普通に買ったらが1530円が850円で買えるのだから、そりゃ~みんな頑張るよね 笑
ほんとスマホは皆持ってる前提の世の中になってしまった。Z世代遥か前の私ら夫婦には旅行の度に新たな試練が待ち構えてます ((+_+)) -
ギリギリの購入だったので席が離れました。が!それに気づかれたシンガポール人(多分…知らんけど)の紳士がスマートに席を変わってくださいました。
ありがとうございました!
サイパン&グアム旅行記 長々となってしまいましたが 最後までお付き合い頂きありがとうございました<(_ _)>
次は7月・・・もう来月か! またまたビーチリゾートへ (*^^*)
長年の憧れ.♪♪『白亜のホテル』を目指します (^o^)/
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
この旅行記へのコメント (12)
-
- fuzzさん 2023/07/10 17:37:38
- 怖っ
- てみちまさーん。
カード紛失?
怖いですね。でも、紛失してなかったのね。
なんか旅の気分から奈落の底へドドーンと盛り下がったことでしょうね。
あー、良かった。
でも、ご主人優しいですね。うちのとぉつぁんみたい。
最近の旦那さんって優しい人が多いみたいですね。
うちの親世代だと旅行先でもケンカ勃発して嫌だった←うちの実家だけかもですが
アンダーウォーターワールドのサメの歯での写真、今回は撮らなかったの?
ちょっと残念。見たかったなー
8年前に来たお店で昔の写真を見せたら・・・
凄いサービス。そりゃチップも弾みますよね!
我が家もシルバーウィークのグアムが楽しみになってきました。
fuzz
- てみちまさん からの返信 2023/07/11 06:58:33
- Re: 怖っ
- fuzzさん、おはようございます。
アンダーウォーターワールド前の現在の歯型の写真、撮ってますよ~(^^)一番最初の写真です。
こう見ると少なくとも八年前には既に欠けてるのでもう少し前に壊れたのかな?
カード紛失事件、レシートと一緒に2枚の割引券を貰い(お隣のカルバンクライン他)ヤッター!と舞いあがり…そっちに気がいってしまい、無意識に買い物袋に入れちゃったみたいです。どんくさ!(T_T)
そういう時…やっぱり!とっつぁんも!?ですよね~優しさが滲み出てるもん。温厚そうだし…お互いいい旦那で良かったですね(*^_^*)
ジェフズパイレーツコーブ、ちょっと辺鄙な場所にありますが行ってよかったです。いい思い出が一つ増えました(#^^#)
あ そうそう!話はそれますが、5月末に(大阪城ホール)念願だったユーミンのライブ行ってきました!な、なんとアリーナ席の前から二番目だったので激近!ユーミンと10回は目が合ったかな?!(気のせい?(^_^;))ユーミンファンのとっつぁんに自慢したいですっ(-д☆)ドヤッ
てみちま
- fuzzさん からの返信 2023/07/11 11:03:27
- Re: 怖っ
- サメの裏にいたの、気が付かなかった!ごめんなさい( 〃▽〃)
ユーミンのアリーナコンサート、今週土曜に私達夫婦は行ってきます!
座席は電子チケットだから当日まで分からないけど。
前から二番目って、奇跡に近い!
ファンクラブ?一般ピーポーには手が届かない!
fuzz
- てみちまさん からの返信 2023/07/11 12:58:47
- Re: 怖っ
- ユーミン、fuzzさんも行くのー?!
とぉつぁんとですよね!
我が家は音楽の好みはことごとく合わず、友人と行きましたが(^^;
私はユーミンは初めてだった為、最初の曲が流れた時、感激のあまり涙が溢れてきました(;_:)
ファンクラブには入ってません~CD購入特典でエントリーしたんですよ!
そうそう 当日判るんですよねー座席。
最近は電子チケットが当たり前になってきたので、色々と世間についていくのが大変だわぁ(;'∀')
どうか少しでもよい席になりますように!!
てみちま
- fuzzさん からの返信 2023/07/11 14:56:41
- Re: 怖っ
- 訂正
今週土曜ではなく来週末です。
ユーミンのコンサート、もちろん夫婦で行きますよ!
てみちまさん、旅行記にするかな☆
私は旅行記にしますよ(^_^)v
- てみちまさん からの返信 2023/07/11 15:36:15
- Re: 怖っ
- 旅行記ですが…残念ながら、私は写真も取ってないし…予定は無しです(-_-)
盛岡タカヤアリーナですねっ 旅行記、楽しみに待ってます♪
てみちま
-
- ぱすたさん 2023/06/19 08:52:14
- 懐かしくて泣いた~ 笑
- てみちま様
てみちまさん、こんにちは♪
5部作、楽しくてあっという間に読み終わりました~♪
この旅行記読み終わって益々グアム行きたくなりました!このコロナ禍で廃業されてるお店も多いんかな~って思ってたら結構頑張って営業続けられてるお店も多くて、今のグアムレポートもめっちゃためになりました!ありがとうございます!
デュシタニのTomokoさん、私たちが行った時もアテンドしてくださった方かなぁ。すごくサバサバされた、かっこよくておもしろい方、ですかね?
SOIもすごく大好きなお店。高級ホテルらしからぬ建具の壊れ具合とかは心配になりますけどね^^;一泊は必ず泊まりたいなぁ。
残泊は我が家もグアムプラザでオッケイかな。笑
カード紛失事件、実は我が家もハワイであるのです^^; すぐに気づいてお店に電話して確認できたからまだよかったのですが^^;
旦那さんの対応、優しい~。神対応ですね(^^) 私も見習わなければ。何やってんのー!って鬼嫁だった気がするから。
フォートラの皆さん、海外旅行動きはじめてますね!
コロナになって、知らなかった日本を周れたのも楽しかったけど
久しぶりの海外、ワクワクしますね~♪
円がもう少し強くなってくれればなぁ…。
ぱすたより
- てみちまさん からの返信 2023/06/19 18:24:15
- Re: 懐かしくて泣いた~ 笑
- ぱすたさん、こんにちは!
デュシタニのホテル会員プログラム【デュシュットゴールド】は、ぱすたさんのホテル口コミのおかげで知ることができ、事前登録してスムーズに利用できました(*^^*)
こちらこそ本当に有難うございました!(_ _)ペコリ
それにしても旅行記は投稿されてないのに、夫「ぱすたさん、デュシタニ泊まったはるで~」と、まあよく見つけだしたなーと感心してます 笑
Tomokoさん、そうですね…スラッとした50代位の方です。3人の日本人スタッフの方の中で一番ベテランぽかったなー。何でも話しやすく頼りになるいい方でした(^_-)-☆
カード事件は実は2度目(_ _;)
結局は出てきたんですが、セブに行った時、レストランで貰い忘れた事もありました。あ~どんくさい(泣)
グアム、帰ってきたとこですが また行きたい!ぱすたさんと同じく、近くて…海が綺麗で…コンパクトで…大好きな場所です。でも昔に比べて随分料金が高くなりましたよね~(TOT)
しかも円安!1ドル=100円位にならないかなぁ~…無理か(ー_ー;)
てみちま
-
- mamamamaさん 2023/06/17 21:51:05
- 見つかって良かった(^ω^)
- てみちまさま
こんばんは!最後まで楽しく読ませていただきました^_^
カーチューシャー♪はーずしーなーがらー♪
最終回でやっと拝めました。笑
最後のトラブルとはカード紛失のことだったんですねΣ(・□・;)
でもなんの被害もなく、無事に見つかって良かったー!!
我が家の夫はカードだけでなく財布丸ごとだったので、現金も免許証も銀行のキャッシュカードもすべてなくなりましたよ。涙
7泊できるととことん遊び尽くした!って感じですね。うらやましい~
タモンビーチでシュノーケルもうらやましい~
JALの旅行積立が確か来年満期になるので、ハワイ…と思ってたけど、円高で全然足りませんw
この旅行記見てサイパンかグアムにしようかなっと思いました(о´∀`о)
mamamama
- てみちまさん からの返信 2023/06/18 06:46:37
- Re: 見つかって良かった(^ω^)
- mamamamaさん おはようございます。
カチューシャ・・・です。決してトイレ行きたくてモジモジしてる訳ではありません 笑
カード紛失事件、本当どんくさいですねー私(-_-;)
買い物した時にレシートと一緒に出てくる数枚の割引券に気を取られ(舞いあがって 笑)無意識に買い物袋に入れてしまっていたみたいでした。
我が家の現在のメインカードはJALの家族カード。私が紛失しても再発行までは(旅行中も)夫のカードがあるし、変わらずマイルを貯めれるので夫としてはそこが大事だったみたい。デュシタニ滞在の料金も大きいしねー(^_^;)
結果的に問題ないという事で「仕方ないやん」と、あっさりしたリアクションの夫でした(._.)
mamamamaさんも海外旅行計画、そろそろ始動ですか!?
いつも思うのですが、成田(羽田)近郊の方は羨ましい!
飛行機沢山飛んでますからねー
てみちま
-
- ぴろろんさん 2023/06/17 09:35:43
- おかえりなさい
- 楽しかったサイパンとグアム、思い出旅行。
こちらも楽しませてもらいました。
デシュタニのSOI、確か2020年の2月に行った気がします。
それと、郊外のハンバーガーレストラン。
あまりレストランがなかったから、選択肢がなかった気がします。
でもそれなりに美味しかったと記憶するわ。
グアムからの帰国便、関空への夕方着の便が出来たの?
早朝便しかなかったんじゃなかったけ?
ぴろろん
- てみちまさん からの返信 2023/06/17 12:17:49
- Re: おかえりなさい
- ぴろろんさん こんにちは!
関空~グアム
火木土は1日2便で、夕方グアム発でその復路で関空は夜発。
月曜祭日の三連休前の木曜夜関空発便は1日有休取るだけで、4泊5日の旅程を組めるので便利です。
少なくとも夫がダイビング旅行で利用した12年前から同じスケジュールだったと思います。
夕方発は帰国日でも昼過ぎまで予定をたてられたのでやっぱりだいぶと楽でした♪
てみちま
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
てみちまさんの関連旅行記
この旅行で行ったグルメ・レストラン
グアム(グアム) の旅行記
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
12
108