和歌山旅行記(ブログ) 一覧に戻る
飲み友夫婦の夫Nちゃんが週末またぎで大阪出張するタイミングで、妻Yちゃんも交えてダンナの滞在先の和歌山で飲もうよ♪とお誘いしてくれた!!<br /><br />3月末に滋賀に遠征したあと、次の通い妻は6月頭を計画していて2週間の短いインターバルなんだけど、せっかくの機会なのでのっちゃう!?<br />ということで実現した臨時通い妻(*^^*)<br /><br />飲み友夫婦との宴会は夜なので、日中は和歌山観光を楽しんできたよ♪

2023年5月 和歌山へ通い妻で高野山お参りと宴会♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

26いいね!

2023/05/19 - 2023/05/21

1762位(同エリア8434件中)

0

47

ゆみず

ゆみずさん

飲み友夫婦の夫Nちゃんが週末またぎで大阪出張するタイミングで、妻Yちゃんも交えてダンナの滞在先の和歌山で飲もうよ♪とお誘いしてくれた!!

3月末に滋賀に遠征したあと、次の通い妻は6月頭を計画していて2週間の短いインターバルなんだけど、せっかくの機会なのでのっちゃう!?
ということで実現した臨時通い妻(*^^*)

飲み友夫婦との宴会は夜なので、日中は和歌山観光を楽しんできたよ♪

同行者
カップル・夫婦
一人あたり費用
3万円 - 5万円
交通手段
ANAグループ 自家用車
旅行の手配内容
個別手配

PR

  • 通い妻旅行記のスタートは両脇にイケメン(!?)従えたドリカムショットから☆彡<br /><br />元々は和歌山に23時半過ぎに到着予定だったのを、早退けできることになって19時頃に着ける便に変更したの。<br />そしたら、ダンナが仕事仲間のKくん誘って一緒に飲みにいこう♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪ということになったのでした。<br />Kくん☆旅行記に参加してくれてありがとね~<br /><br />でも実は写真撮ったこと夫婦二人して覚えてなくて…<br />翌日、Kくんからこの写真付きでメッセージが届いて、二人してびっくり!!<br />ダンナが運転中だったので、代わりに「こんなの撮ったんだっけ?」と返信したら「奥さんも記憶失くす派ですか?」っていうので「逆に失くさない派なの?」とお返ししたわ(≧∇≦)<br />さて、どちらが多数派なんでしょう?

    通い妻旅行記のスタートは両脇にイケメン(!?)従えたドリカムショットから☆彡

    元々は和歌山に23時半過ぎに到着予定だったのを、早退けできることになって19時頃に着ける便に変更したの。
    そしたら、ダンナが仕事仲間のKくん誘って一緒に飲みにいこう♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪ということになったのでした。
    Kくん☆旅行記に参加してくれてありがとね~

    でも実は写真撮ったこと夫婦二人して覚えてなくて…
    翌日、Kくんからこの写真付きでメッセージが届いて、二人してびっくり!!
    ダンナが運転中だったので、代わりに「こんなの撮ったんだっけ?」と返信したら「奥さんも記憶失くす派ですか?」っていうので「逆に失くさない派なの?」とお返ししたわ(≧∇≦)
    さて、どちらが多数派なんでしょう?

    海鮮炉端 双六屋 グルメ・レストラン

  • 今回の通い妻で滞在中のニ晩とも和歌山市内で宴会の予定なので、日中のお出かけは近場で!<br />ということで、3月末の比叡山に続いて仏教繋がりで高野山を巡ることにした。<br /><br />まず最初にやってきたのが、歴史の教科書でお馴染みの金剛峯寺☆

    今回の通い妻で滞在中のニ晩とも和歌山市内で宴会の予定なので、日中のお出かけは近場で!
    ということで、3月末の比叡山に続いて仏教繋がりで高野山を巡ることにした。

    まず最初にやってきたのが、歴史の教科書でお馴染みの金剛峯寺☆

    金剛峯寺 寺・神社・教会

  • 正門<br />今は一般の参拝者もここから入れるのだけど、かつては、皇族や高野山の重職しか通るのを許されていなかったそう。

    正門
    今は一般の参拝者もここから入れるのだけど、かつては、皇族や高野山の重職しか通るのを許されていなかったそう。

  • 高野山真言宗の総本山!<br /><br />檜皮葺の屋根が風格ある主殿

    高野山真言宗の総本山!

    檜皮葺の屋根が風格ある主殿

    金剛峯寺 寺・神社・教会

  • こちらが玄関<br /><br />幕に描かれている寺紋、左の「五三の桐」は豊臣秀吉拝領の青厳寺の寺紋で、右の「三つ巴」は、高野山の鎮守・丹生都比売神社の寺紋。<br />一般的に寺紋は一つのところ、この二つで寺紋とされているんだそう。<br />境内のあちらこちらで見ることができたよ。<br /><br />ちょっと目線を上げると…<br />

    こちらが玄関

    幕に描かれている寺紋、左の「五三の桐」は豊臣秀吉拝領の青厳寺の寺紋で、右の「三つ巴」は、高野山の鎮守・丹生都比売神社の寺紋。
    一般的に寺紋は一つのところ、この二つで寺紋とされているんだそう。
    境内のあちらこちらで見ることができたよ。

    ちょっと目線を上げると…

    金剛峯寺 寺・神社・教会

  • 迫力ある龍の装飾!!

    迫力ある龍の装飾!!

    金剛峯寺 寺・神社・教会

  • 拝観は玄関脇の昇降口から

    拝観は玄関脇の昇降口から

    金剛峯寺 寺・神社・教会

  • こちらの拝観受付で、高野山の主要な部分を拝観できるという3,000円のセット券を強力に勧められた。<br />ちょっとしたテーマパークに行けるお値段だよ。<br /><br />今回は飲み友夫婦に誘われての臨時通い妻だったので、下調べせずたまたま高野山にやってきたのだけど、令和5年は高野山を開いた弘法大師空海の御誕生から1250年の節目にあたる記念すべき年☆ということで特別なセットがあったみたい。<br /><br />5/13~7/9の期間限定で金剛峯寺・根本大塔・金堂・霊宝館・徳川家霊台・大師教会授戒の待遇を受けることができるとのことで、期間中は何度でも参拝できるんだって!<br />そこまで信心深くはないんだけど、期間中に再訪することもないんだけど、せっかくの機会なのでこちらで参拝することに決めた。

    こちらの拝観受付で、高野山の主要な部分を拝観できるという3,000円のセット券を強力に勧められた。
    ちょっとしたテーマパークに行けるお値段だよ。

    今回は飲み友夫婦に誘われての臨時通い妻だったので、下調べせずたまたま高野山にやってきたのだけど、令和5年は高野山を開いた弘法大師空海の御誕生から1250年の節目にあたる記念すべき年☆ということで特別なセットがあったみたい。

    5/13~7/9の期間限定で金剛峯寺・根本大塔・金堂・霊宝館・徳川家霊台・大師教会授戒の待遇を受けることができるとのことで、期間中は何度でも参拝できるんだって!
    そこまで信心深くはないんだけど、期間中に再訪することもないんだけど、せっかくの機会なのでこちらで参拝することに決めた。

    金剛峯寺 寺・神社・教会

  • そのセットというのがこちら<br /> ①特別参拝証 <br /> ②稚児大師尊像御影(ミニ屏風)<br /> ③記念散華5枚セット<br /> ④るるぶ特別編集金剛峯寺<br /> ⑤トートバッグ<br /><br />この赤いストラップを首に下げて、トートバッグを肩にかけて参拝される方とあちこちですれ違ったよ♪

    そのセットというのがこちら
     ①特別参拝証
     ②稚児大師尊像御影(ミニ屏風)
     ③記念散華5枚セット
     ④るるぶ特別編集金剛峯寺
     ⑤トートバッグ

    この赤いストラップを首に下げて、トートバッグを肩にかけて参拝される方とあちこちですれ違ったよ♪

    金剛峯寺 寺・神社・教会

  • 主殿や別殿の建屋内には、有名な絵師による壮麗な襖絵や豪華な金箔の壁など、それはそれは見事な装飾なのだけど、文化財保護の観点から写真撮影はNGなの。<br /><br />なのでこの旅行記ではお庭の写真を!<br />こちらは主殿と別殿を繋ぐ通路から見た中庭

    主殿や別殿の建屋内には、有名な絵師による壮麗な襖絵や豪華な金箔の壁など、それはそれは見事な装飾なのだけど、文化財保護の観点から写真撮影はNGなの。

    なのでこの旅行記ではお庭の写真を!
    こちらは主殿と別殿を繋ぐ通路から見た中庭

    金剛峯寺 寺・神社・教会

  • そしてこちらが奥殿の前に広がる蟠龍庭<br /><br />日本最大級の石庭で、雲海に浮かぶ雌雄の龍が向かい合い、奥殿を守る姿が表現されているのだそう。<br />奥殿の横から眺めると、石の連なりが龍の背中のように見えるとのことだけど、別殿からでは龍?はて?<br />心の目でみましょうね…

    そしてこちらが奥殿の前に広がる蟠龍庭

    日本最大級の石庭で、雲海に浮かぶ雌雄の龍が向かい合い、奥殿を守る姿が表現されているのだそう。
    奥殿の横から眺めると、石の連なりが龍の背中のように見えるとのことだけど、別殿からでは龍?はて?
    心の目でみましょうね…

    金剛峯寺 寺・神社・教会

  • 金剛峯寺を拝観したあとは、壇上伽藍にやってきた。<br /><br />ここは高野山で最初に開かれた特別な場所なんだって!<br />赤が鮮やかな中門から入りましょう。

    金剛峯寺を拝観したあとは、壇上伽藍にやってきた。

    ここは高野山で最初に開かれた特別な場所なんだって!
    赤が鮮やかな中門から入りましょう。

    壇上伽藍 寺・神社・教会

  • 中門から入って正面にあるのが金堂☆<br /><br />重要な儀式が行われる高野山の総本堂<br />こちらも写真がないのだけど、内部には色鮮やかな仏さまたちがずらりと鎮座されていて、推しの仏さまを見つけたい♪

    中門から入って正面にあるのが金堂☆

    重要な儀式が行われる高野山の総本堂
    こちらも写真がないのだけど、内部には色鮮やかな仏さまたちがずらりと鎮座されていて、推しの仏さまを見つけたい♪

    壇上伽藍 寺・神社・教会

  • 壇上伽藍の境内を金堂から時計回りに進むとあるのが六角経蔵☆<br /><br />数々のお経が納められていた建物で、経蔵の基壇付近に把手があって、なんと回転させることができるの!!<br />把手がいくつもあって仲間で回すことができるのだけど、回転するのは蔵全体ではなくて、把手のついている部分だけなので、私一人の力でも十分に回せたよ♪

    壇上伽藍の境内を金堂から時計回りに進むとあるのが六角経蔵☆

    数々のお経が納められていた建物で、経蔵の基壇付近に把手があって、なんと回転させることができるの!!
    把手がいくつもあって仲間で回すことができるのだけど、回転するのは蔵全体ではなくて、把手のついている部分だけなので、私一人の力でも十分に回せたよ♪

    壇上伽藍 寺・神社・教会

  • 後でよく調べたら、うまく回転させて一周できると、読経した功徳が得られるんだそうで、ちょこっと動かせたことで満足しちゃった私たちは、やっぱり徳が足りないんだな…<br /><br />それに経蔵の全体像を撮らなかったのも悔やまれる…

    後でよく調べたら、うまく回転させて一周できると、読経した功徳が得られるんだそうで、ちょこっと動かせたことで満足しちゃった私たちは、やっぱり徳が足りないんだな…

    それに経蔵の全体像を撮らなかったのも悔やまれる…

  • 続いて参拝したのが壇上伽藍の境内西にそびえる西塔<br /><br />観光に来ていた西洋人YOUと撮りっこ♪<br />ほんと、外国人観光客が戻ってきていることを肌で感じたよ。

    続いて参拝したのが壇上伽藍の境内西にそびえる西塔

    観光に来ていた西洋人YOUと撮りっこ♪
    ほんと、外国人観光客が戻ってきていることを肌で感じたよ。

    壇上伽藍 寺・神社・教会

  • さらに進んだ先にあるのが御影堂<br />こちらは弘法大師の御影像を祀る神聖な場所

    さらに進んだ先にあるのが御影堂
    こちらは弘法大師の御影像を祀る神聖な場所

    壇上伽藍 寺・神社・教会

  • 御影堂の前に茂るのが三鈷の松<br /><br />弘法大師が留学先の唐の国から、真言密教を広める聖地を求めて投げた三鈷杵がこの松にかかっていたことから、この地を根本道場に定めたという伝説が残っているんだって。

    御影堂の前に茂るのが三鈷の松

    弘法大師が留学先の唐の国から、真言密教を広める聖地を求めて投げた三鈷杵がこの松にかかっていたことから、この地を根本道場に定めたという伝説が残っているんだって。

    壇上伽藍 寺・神社・教会

  • そして壇上伽藍のクライマックスは、高野山のシンボル根本大塔!!<br /><br />内陣ではお坊さんの解説を聞きながら、壮麗な立体曼荼羅を拝観することができたよ

    そして壇上伽藍のクライマックスは、高野山のシンボル根本大塔!!

    内陣ではお坊さんの解説を聞きながら、壮麗な立体曼荼羅を拝観することができたよ

    壇上伽藍 寺・神社・教会

  • 壇上伽藍最後は国宝に指定されている不動堂<br /><br />四国八十八ヵ所はすべて巡礼が終わり結願すると高野山へお礼参りに行く習わしがあるとのことで、このお二人はお遍路さんスタイルで熱心に唱えられていたのでそれだったのかな?

    壇上伽藍最後は国宝に指定されている不動堂

    四国八十八ヵ所はすべて巡礼が終わり結願すると高野山へお礼参りに行く習わしがあるとのことで、このお二人はお遍路さんスタイルで熱心に唱えられていたのでそれだったのかな?

    壇上伽藍 寺・神社・教会

  • 金剛峯寺、壇上伽藍と精力的に参拝した後は、おまちかねのランチ(^^)<br /><br />せっかくなので仏教の戒律に従って、精進料理をいただきたい!<br />とのことで、高野山の胡麻豆腐の名店「角濱ごまどうふ総本舗」さんにやってきた。<br /><br />結構人気店のようで、11時半頃だったけど少し並んで待たないと入れなかったし、私たちの後も行列が伸びて待ち椅子に座れないくらいだったよ。

    金剛峯寺、壇上伽藍と精力的に参拝した後は、おまちかねのランチ(^^)

    せっかくなので仏教の戒律に従って、精進料理をいただきたい!
    とのことで、高野山の胡麻豆腐の名店「角濱ごまどうふ総本舗」さんにやってきた。

    結構人気店のようで、11時半頃だったけど少し並んで待たないと入れなかったし、私たちの後も行列が伸びて待ち椅子に座れないくらいだったよ。

  • このお店の名物☆角濱金剛懐石<br />9品の料理に炊き込みご飯とお吸い物つき<br /><br />素で!天ぷらで!スイーツで!と創作ごまとうふが詰まった一品で、どれからいただこうかな?とワクワクしちゃう(^。^)<br />金剛界曼荼羅を模した器に盛りつけられているので、目でも楽しい♪

    このお店の名物☆角濱金剛懐石
    9品の料理に炊き込みご飯とお吸い物つき

    素で!天ぷらで!スイーツで!と創作ごまとうふが詰まった一品で、どれからいただこうかな?とワクワクしちゃう(^。^)
    金剛界曼荼羅を模した器に盛りつけられているので、目でも楽しい♪

    角濱ごまとうふ総本舗 飲食部門 グルメ・レストラン

  • 肉や魚類を使わない精進料理といっても、懐石は結構お腹に溜まりそうに見えたし、二人で同じものにしても面白くないので、もう一つは天ぷらうどんをオーダーしてシェアしたよ♪<br /><br />これで正解!!ちょっとどんより空で肌寒かったので、うどんの温かいお出汁が美味しかった~(*^^*)

    肉や魚類を使わない精進料理といっても、懐石は結構お腹に溜まりそうに見えたし、二人で同じものにしても面白くないので、もう一つは天ぷらうどんをオーダーしてシェアしたよ♪

    これで正解!!ちょっとどんより空で肌寒かったので、うどんの温かいお出汁が美味しかった~(*^^*)

    角濱ごまとうふ総本舗 飲食部門 グルメ・レストラン

  • ランチのあとは高野山霊宝館にやってきた。<br /><br />高野山に伝わる貴重な文化財を保存、展示する施設で、間近で見られる仏像はもとより、圧巻だったのは金剛界曼荼羅に胎蔵界曼荼羅!<br />正直あまり詳しくないので、ランチのときは「曼荼羅ね、歴史の教科書にのってたな、ふ~ん」ってな感じだったのが、実物を前にすると「おぉ~!」とまさに感嘆の声をあげてしまったよ♪

    ランチのあとは高野山霊宝館にやってきた。

    高野山に伝わる貴重な文化財を保存、展示する施設で、間近で見られる仏像はもとより、圧巻だったのは金剛界曼荼羅に胎蔵界曼荼羅!
    正直あまり詳しくないので、ランチのときは「曼荼羅ね、歴史の教科書にのってたな、ふ~ん」ってな感じだったのが、実物を前にすると「おぉ~!」とまさに感嘆の声をあげてしまったよ♪

    高野山霊宝館 美術館・博物館

  • 貴重な宝物を鑑賞したあとは、車を移動して、奥之院までやってきた。<br /><br />奥之院の入り口となる一の橋を渡って参拝しましょう。

    貴重な宝物を鑑賞したあとは、車を移動して、奥之院までやってきた。

    奥之院の入り口となる一の橋を渡って参拝しましょう。

    高野山 一の橋 名所・史跡

  • 樹齢数百年の杉木立が並ぶ神聖な参道沿いには、20万基余りの墓碑や供養塔が並ぶ一大霊場

    樹齢数百年の杉木立が並ぶ神聖な参道沿いには、20万基余りの墓碑や供養塔が並ぶ一大霊場

    高野山奥の院 寺・神社・教会

  • 歴史上の人物の墓碑も数多く点在していて、最初に見つけたのが武田信玄・勝頼墓地

    歴史上の人物の墓碑も数多く点在していて、最初に見つけたのが武田信玄・勝頼墓地

    高野山奥の院 寺・神社・教会

  • 中の橋を渡ってすぐの場所にあるお堂には汗かき地蔵尊が祀られている。<br />人々の苦しみを身代わりとなって一身に受けているので、いつも汗をかいているという。<br />暗くてよく見えなかったけど…

    中の橋を渡ってすぐの場所にあるお堂には汗かき地蔵尊が祀られている。
    人々の苦しみを身代わりとなって一身に受けているので、いつも汗をかいているという。
    暗くてよく見えなかったけど…

    汗かき地蔵 (高野山奥の院) 寺・神社・教会

  • お堂の脇にあるのが姿見の井戸<br /><br />高野山の恐怖の七不思議の一つとされているこちら。<br />この井戸の中を覗き込んで自分の顔が水面に映らなければ「3年以内に命を落とす」といわれているんだそう…<br /><br />恐いもの見たさで覗いてみて、ちゃんと映っていたので一安心♪

    お堂の脇にあるのが姿見の井戸

    高野山の恐怖の七不思議の一つとされているこちら。
    この井戸の中を覗き込んで自分の顔が水面に映らなければ「3年以内に命を落とす」といわれているんだそう…

    恐いもの見たさで覗いてみて、ちゃんと映っていたので一安心♪

    汗かき地蔵 (高野山奥の院) 寺・神社・教会

  • 化粧地蔵☆<br /><br />このお地蔵さまに化粧をすると美容の願いが叶うといわれているんだそうだけど、それにしてもおでこにまで紅を塗りたくり過ぎじゃない(^。^)

    化粧地蔵☆

    このお地蔵さまに化粧をすると美容の願いが叶うといわれているんだそうだけど、それにしてもおでこにまで紅を塗りたくり過ぎじゃない(^。^)

    高野山奥の院 寺・神社・教会

  • 一際広い敷地にあるのが豊臣秀吉一族の墓が並ぶ豊臣家墓所

    一際広い敷地にあるのが豊臣秀吉一族の墓が並ぶ豊臣家墓所

    高野山奥の院 寺・神社・教会

  • この階段の上なの!特別感があるよね。

    この階段の上なの!特別感があるよね。

    高野山奥の院 寺・神社・教会

  • 織田信長墓所は、戦国武将を代表する人物なのに、ちょっと目立たない場所で意外と小さい。<br />ここまで近寄らないと、他の墓碑が写り込んじゃうくらい…

    織田信長墓所は、戦国武将を代表する人物なのに、ちょっと目立たない場所で意外と小さい。
    ここまで近寄らないと、他の墓碑が写り込んじゃうくらい…

    高野山奥の院 寺・神社・教会

  • 御廟橋の下を流れる玉川を背にして並んでいるのが水向地蔵☆<br />水を手向けてお参りすると、先祖の供養になるとされているそうで…

    御廟橋の下を流れる玉川を背にして並んでいるのが水向地蔵☆
    水を手向けてお参りすると、先祖の供養になるとされているそうで…

    高野山奥の院 寺・神社・教会

  • ご先祖の冥福をお祈りしてきましたよ。<br /><br />この先、御廟橋から先は御廟のある霊域となるので、写真撮影は禁止されている。<br />旅好きの同僚はよく知っていて、旅番組でもあの先は映らないのよね~と教えてくれた。

    ご先祖の冥福をお祈りしてきましたよ。

    この先、御廟橋から先は御廟のある霊域となるので、写真撮影は禁止されている。
    旅好きの同僚はよく知っていて、旅番組でもあの先は映らないのよね~と教えてくれた。

    高野山奥の院 寺・神社・教会

  • 途中のドライブインで猫を愛でたりして、和歌山市内に戻ったあとは…

    途中のドライブインで猫を愛でたりして、和歌山市内に戻ったあとは…

  • お待ちかね!!飲み友夫婦と宴会♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪<br />前夜にダンナの同僚Kくんと飲んだお店「双六屋」さんに、また明日来るからね!!って予約しておいたのよね。<br />この刺し盛すごいボリュームでしょ!!<br /><br />いつもは飲み友夫婦宅のある大森界隈の居酒屋か我が家で宅飲みなので、別の場所でそのメンバーで会うのがすっごく新鮮で、話も弾んで楽しかった~♪

    お待ちかね!!飲み友夫婦と宴会♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪
    前夜にダンナの同僚Kくんと飲んだお店「双六屋」さんに、また明日来るからね!!って予約しておいたのよね。
    この刺し盛すごいボリュームでしょ!!

    いつもは飲み友夫婦宅のある大森界隈の居酒屋か我が家で宅飲みなので、別の場所でそのメンバーで会うのがすっごく新鮮で、話も弾んで楽しかった~♪

    海鮮炉端 双六屋 グルメ・レストラン

  • 一夜明けて、5月21日、おはようございます♪<br />スッキリ目覚めたおかげで、一緒に関空に行こう!と飲み友夫婦と約束した11時までたっぷり時間があるので、この日は和歌山市内を散策することにした。<br /><br />まずはじめにやってきたのが雑賀崎☆<br />漁港に面した断崖に家々が密集している独特の景観から、東洋のアマルフィと呼ばれているんだって!!<br />昨夜の宴会でNちゃんが話していて、ぜひとも訪れてみたかったのよね^ ^<br />いわれてみれば見えなくもない…か

    一夜明けて、5月21日、おはようございます♪
    スッキリ目覚めたおかげで、一緒に関空に行こう!と飲み友夫婦と約束した11時までたっぷり時間があるので、この日は和歌山市内を散策することにした。

    まずはじめにやってきたのが雑賀崎☆
    漁港に面した断崖に家々が密集している独特の景観から、東洋のアマルフィと呼ばれているんだって!!
    昨夜の宴会でNちゃんが話していて、ぜひとも訪れてみたかったのよね^ ^
    いわれてみれば見えなくもない…か

    雑賀崎(奥和歌浦) 自然・景勝地

  • 続いてやってきたのは紀三井寺<br />西暦 770 年に開基され、1200 年以上の歴史を誇る寺院<br /><br />ここから見ると大したことなさそうだけど…

    続いてやってきたのは紀三井寺
    西暦 770 年に開基され、1200 年以上の歴史を誇る寺院

    ここから見ると大したことなさそうだけど…

    紀三井寺 寺・神社・教会

  • 寺門に入った直後から 231 段もの急な石段が続くのだ…<br /><br />1年の平穏を願う行事として、この石段を一気に駆け上がる時間を競う「速駈詣り」という行事があるのだそうで、なんと!21秒ちょっとだったかな?最速記録が掲示されていたよ。

    寺門に入った直後から 231 段もの急な石段が続くのだ…

    1年の平穏を願う行事として、この石段を一気に駆け上がる時間を競う「速駈詣り」という行事があるのだそうで、なんと!21秒ちょっとだったかな?最速記録が掲示されていたよ。

    紀三井寺 寺・神社・教会

  • この寺院の正式名称は「紀三井山金剛宝寺護国院」でも、紀三井寺(きみいでら) という名前で親しまれている。<br />名称の由来は、「紀州(和歌山)にある 3 つの井戸がある寺」とのこと。<br /><br />実際に寺の中には三つの井戸があるそうなのだけど、残念、石段すぐ傍にあるこの井戸ともう一か所しか見つけられなかった…

    この寺院の正式名称は「紀三井山金剛宝寺護国院」でも、紀三井寺(きみいでら) という名前で親しまれている。
    名称の由来は、「紀州(和歌山)にある 3 つの井戸がある寺」とのこと。

    実際に寺の中には三つの井戸があるそうなのだけど、残念、石段すぐ傍にあるこの井戸ともう一か所しか見つけられなかった…

    紀三井寺 寺・神社・教会

  • 咲きはじめの紫陽花☆<br /><br />紀三井寺は、和歌山県の開花宣言の基準となる標本木があるほどの桜の名所とのことだけど、そこかしこに紫陽花もあって満開の時季には見事なんだろうな~

    咲きはじめの紫陽花☆

    紀三井寺は、和歌山県の開花宣言の基準となる標本木があるほどの桜の名所とのことだけど、そこかしこに紫陽花もあって満開の時季には見事なんだろうな~

    紀三井寺 寺・神社・教会

  • やっとこ本堂のある高台まで辿り着いた!!<br />ドライブしてきた辺り、和歌浦湾一望だ^ ^

    やっとこ本堂のある高台まで辿り着いた!!
    ドライブしてきた辺り、和歌浦湾一望だ^ ^

    紀三井寺 寺・神社・教会

  • 本堂をバックに撮ってみたけど、桜の葉で隠れちゃってる…

    本堂をバックに撮ってみたけど、桜の葉で隠れちゃってる…

    紀三井寺 寺・神社・教会

  • 急階段、若い時分から上りはもちろん大変だったけど、最近は下りも怖く感じるようになってきた…<br /><br />リタイヤ後に時間はたっぷりあっても体力がついていかなそうで、やっぱり旅行は若いうちに、あちこち行った方がいいと切に思う!<br />今からでもギリ間に合うので、よろしくお願いします(・・・旅行記でダンナに訴えてみた^ ^)

    急階段、若い時分から上りはもちろん大変だったけど、最近は下りも怖く感じるようになってきた…

    リタイヤ後に時間はたっぷりあっても体力がついていかなそうで、やっぱり旅行は若いうちに、あちこち行った方がいいと切に思う!
    今からでもギリ間に合うので、よろしくお願いします(・・・旅行記でダンナに訴えてみた^ ^)

    紀三井寺 寺・神社・教会

  • 最後はマリーナシティまでシーサイドドライブ☆彡<br /><br />前日はどんより空だったけど、この日は最高のオープンカー日和で何よりでした!!<br />また来月、通い妻するからね♪

    最後はマリーナシティまでシーサイドドライブ☆彡

    前日はどんより空だったけど、この日は最高のオープンカー日和で何よりでした!!
    また来月、通い妻するからね♪

    和歌山マリーナシティ テーマパーク

  • 飲み友妻のYちゃんと関空ラウンジでまったり♪<br /><br />今回は旅先で新鮮な気分で飲めて楽しかったから、また予定を合わせて出かけるのもいいね!どこにする?<br />な~んて、いつもは退屈な搭乗待ち時間もあっという間に過ぎてしまったのでした^ ^<br /><br />おしまい

    飲み友妻のYちゃんと関空ラウンジでまったり♪

    今回は旅先で新鮮な気分で飲めて楽しかったから、また予定を合わせて出かけるのもいいね!どこにする?
    な~んて、いつもは退屈な搭乗待ち時間もあっという間に過ぎてしまったのでした^ ^

    おしまい

    ラウンジKANSAI 空港ラウンジ

26いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP