萩旅行記(ブログ) 一覧に戻る
萩は江戸時代後期から幕末にかけて多くの志士を輩出した歴史が有名なこともあり、そうした志士を生んだ城下町に見どころが集まっています。ただ、その城下町があるのも、この指月城(萩城)があったからこそ。毛利輝元が藩祖となり、築城された指月城をくまなく歩いて見てまわりました。<br /><br />現在は石垣と濠しか残っておらず、天守閣や櫓などの城郭建築は現存していません。ですので城としての見ごたえがやや薄いように感じなくもないですが、建物が残っていないからこそ、想像力を働かせながら歩いてまわることに楽しさがありました。特に石垣はしっかりと残っており、各所に人の手が入った痕跡があるので、築城当時の様子も想像するのが面白かったです。<br /><br />萩は城下町が注目され、人もそちらに集まりますが、この指月城は見逃せないスポットだとあらためて感じました。

指月城跡をくまなく歩く

4いいね!

2022/10/25 - 2022/10/25

715位(同エリア896件中)

0

21

air24air

air24airさん

この旅行記スケジュールを元に

萩は江戸時代後期から幕末にかけて多くの志士を輩出した歴史が有名なこともあり、そうした志士を生んだ城下町に見どころが集まっています。ただ、その城下町があるのも、この指月城(萩城)があったからこそ。毛利輝元が藩祖となり、築城された指月城をくまなく歩いて見てまわりました。

現在は石垣と濠しか残っておらず、天守閣や櫓などの城郭建築は現存していません。ですので城としての見ごたえがやや薄いように感じなくもないですが、建物が残っていないからこそ、想像力を働かせながら歩いてまわることに楽しさがありました。特に石垣はしっかりと残っており、各所に人の手が入った痕跡があるので、築城当時の様子も想像するのが面白かったです。

萩は城下町が注目され、人もそちらに集まりますが、この指月城は見逃せないスポットだとあらためて感じました。

旅行の満足度
4.5
観光
4.5

PR

  • 城下町と城を隔てている指月川を渡る。この川は海と橋本川とをつなぐ運河のような役割を担っており、萩八景の遊覧船もここから発着している。

    城下町と城を隔てている指月川を渡る。この川は海と橋本川とをつなぐ運河のような役割を担っており、萩八景の遊覧船もここから発着している。

  • 城の手前には旧厚狭毛利家萩屋敷長屋があります。こちらの内部見学は有料だけど、萩城の入場料に含まれているので見学した。大きな長屋で見ごたえがあった。

    城の手前には旧厚狭毛利家萩屋敷長屋があります。こちらの内部見学は有料だけど、萩城の入場料に含まれているので見学した。大きな長屋で見ごたえがあった。

    旧厚狭毛利家萩屋敷長屋 名所・史跡

  • 城の手前にあった城跡ながおというお店で軽食を。腹ごしらえと萩のおみやげ探しをした。

    城の手前にあった城跡ながおというお店で軽食を。腹ごしらえと萩のおみやげ探しをした。

    城跡ながお グルメ・レストラン

  • 城跡へと向かい、石垣が見えると毛利輝元公の像もあった。坐像になっていた。

    城跡へと向かい、石垣が見えると毛利輝元公の像もあった。坐像になっていた。

  • 城の入口へ向かうと立派な石垣が見えて来た。この門跡は桝形になっており、強固だったことがうかがい知れた。

    城の入口へ向かうと立派な石垣が見えて来た。この門跡は桝形になっており、強固だったことがうかがい知れた。

  • 指月城跡の説明板。城跡の地図を確認するだけでなく、かつてあった天守閣の写真を見ることができるので貴重な説明板だった。こちらの天守閣はかなり大きかったようだ。現存していないのが残念。

    指月城跡の説明板。城跡の地図を確認するだけでなく、かつてあった天守閣の写真を見ることができるので貴重な説明板だった。こちらの天守閣はかなり大きかったようだ。現存していないのが残念。

    萩城跡指月公園 名所・史跡

  • 城の入口から少し歩いて行くと天守閣跡へ。この石段を上がったところが天守閣跡になっている。

    城の入口から少し歩いて行くと天守閣跡へ。この石段を上がったところが天守閣跡になっている。

  • 天守閣跡。建物は無いが、大きな礎石が並んでいる。この礎石の上に天守閣を支える大きな柱が立っていた。礎石は数も多く、それだけ大きな柱を使った建物があったということ。天守閣の規模の大きさをうかがい知れた。

    天守閣跡。建物は無いが、大きな礎石が並んでいる。この礎石の上に天守閣を支える大きな柱が立っていた。礎石は数も多く、それだけ大きな柱を使った建物があったということ。天守閣の規模の大きさをうかがい知れた。

  • 天守閣跡からの濠の眺め。天守閣があった場所なので、そこからの眺めはかなりよく、入口の門のほうや、指月山がよく見えた。

    天守閣跡からの濠の眺め。天守閣があった場所なので、そこからの眺めはかなりよく、入口の門のほうや、指月山がよく見えた。

  • 濠は入り組んだ造りになっていて、石垣が巡らされている。この造りを見ただけでもこの城が強固な造りであったことを想像できた。

    濠は入り組んだ造りになっていて、石垣が巡らされている。この造りを見ただけでもこの城が強固な造りであったことを想像できた。

  • 指月城跡にある花江茶亭。幕末に建てられた茶亭で、ここで藩主と家臣が様々な話をしたところと伝わる。明治になってからこの場所へと移築された。

    指月城跡にある花江茶亭。幕末に建てられた茶亭で、ここで藩主と家臣が様々な話をしたところと伝わる。明治になってからこの場所へと移築された。

    花江茶亭 名所・史跡

  • 指月城跡にある旧成羽家茶室。こちらも花江茶亭と同じように移築された貴重な建物。

    指月城跡にある旧成羽家茶室。こちらも花江茶亭と同じように移築された貴重な建物。

  • 城内の奥のほうに鎮座する志都岐山神社の前にある万歳橋。長州藩の藩校である明倫館から移築されたもの。中国風の装飾が施された石橋になっていた。

    城内の奥のほうに鎮座する志都岐山神社の前にある万歳橋。長州藩の藩校である明倫館から移築されたもの。中国風の装飾が施された石橋になっていた。

    明倫館遺構万歳橋 名所・史跡

  • 城内の奥に鎮座する志都岐山神社。藩主を祀っていて、毛利家の家紋が掲げられていた。

    城内の奥に鎮座する志都岐山神社。藩主を祀っていて、毛利家の家紋が掲げられていた。

    志都岐山神社 寺・神社・教会

  • 城内を歩いていると各所で石垣を見ることができる。石をよく見ると人工的に開けられた穴などがあり、見ごたえがある。

    城内を歩いていると各所で石垣を見ることができる。石をよく見ると人工的に開けられた穴などがあり、見ごたえがある。

  • 指月城は海に接しており、城の東側の場所には海に面した石垣があった。

    指月城は海に接しており、城の東側の場所には海に面した石垣があった。

  • 城の東側には砂浜が伸びている。こちらは夏になると海水浴場として賑わう。海水浴をしながら指月城、指月山を眺められるというのは素晴らしい。

    城の東側には砂浜が伸びている。こちらは夏になると海水浴場として賑わう。海水浴をしながら指月城、指月山を眺められるというのは素晴らしい。

    菊ケ浜 自然・景勝地

  • 城跡の東側、海に面したところにある石垣と塀。おそらくこうしたところに門があり、城から海へと出ることができたのだろう。

    城跡の東側、海に面したところにある石垣と塀。おそらくこうしたところに門があり、城から海へと出ることができたのだろう。

  • 海に面したところにある石垣と塀。復元されたもののようだが、歴史をしっかりと感じられる造りだった。

    海に面したところにある石垣と塀。復元されたもののようだが、歴史をしっかりと感じられる造りだった。

  • 一周まわって入口に戻ってきた。指月城の後ろにそびえるのは指月山。この山は萩のシンボルとなっており、城下町を歩いていても各所からよく見えた。

    一周まわって入口に戻ってきた。指月城の後ろにそびえるのは指月山。この山は萩のシンボルとなっており、城下町を歩いていても各所からよく見えた。

    指月山 自然・景勝地

  • 指月城跡を巡った後、城の東側にある毛利輝元公の墓所へ。毛利輝元はかの有名な毛利元就の孫。父・隆元が元就よりも早く没したため、元就の跡を継いだ。豊臣政権で五大老になるが、関ケ原合戦で西軍の総大将となったために減俸、萩をはじめとした防長2か国のみの大名となった。それでもその減俸があったからこそ、萩がこうした価値のある城下町へとなったのだと思う。

    指月城跡を巡った後、城の東側にある毛利輝元公の墓所へ。毛利輝元はかの有名な毛利元就の孫。父・隆元が元就よりも早く没したため、元就の跡を継いだ。豊臣政権で五大老になるが、関ケ原合戦で西軍の総大将となったために減俸、萩をはじめとした防長2か国のみの大名となった。それでもその減俸があったからこそ、萩がこうした価値のある城下町へとなったのだと思う。

    萩藩主毛利家墓所 (大照院墓所) 寺・神社・教会

この旅行記のタグ

関連タグ

4いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

この旅行で行ったグルメ・レストラン

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP