丸亀・宇多津・多度津旅行記(ブログ) 一覧に戻る
丸亀市猪熊弦一郎現代美術館<br /><br />特別展<br />ベラウの花/山城知佳子<br />202303321~0604<br />

20230321丸亀市猪熊弦一郎現代美術館~山城知佳子ベラウの花

217いいね!

2023/03/21 - 2023/03/21

7位(同エリア591件中)

0

40

norio2bo

norio2boさん

この旅行記のスケジュール

この旅行記スケジュールを元に

丸亀市猪熊弦一郎現代美術館

特別展
ベラウの花/山城知佳子
202303321~0604

旅行の満足度
5.0
観光
5.0
同行者
一人旅
交通手段
自家用車

PR

  • あいにくの雨<br /><br />丸亀市立猪熊弦一郎現代美術館へ<br /><br />香川県丸亀駅下車南口より徒歩1分

    あいにくの雨

    丸亀市立猪熊弦一郎現代美術館へ

    香川県丸亀駅下車南口より徒歩1分

    丸亀駅

  • 美術館に直結した駅前地下駐車場を利用<br /><br />美術館のフロントの捺印で2時間無料

    美術館に直結した駅前地下駐車場を利用

    美術館のフロントの捺印で2時間無料

  • 地下駐車場美術館出口を上がってきたところ<br />写真の右側が美術館

    地下駐車場美術館出口を上がってきたところ
    写真の右側が美術館

  • 猪熊弦一郎現代美術館<br />1991年オープン<br />設計谷口吉生<br />施工鹿島建設<br />猪熊弦一郎から生誕地の丸亀市に寄贈された2万点余の作品を収蔵<br /><br />猪熊弦一郎は<br />アートは心のヴィタミン<br />美術館は心の病院とよんだ<br />という<br /><br />1902年高松市で生まれる<br />1921年丸亀高校卒業<br />1922年東京芸術大学入学<br />1936年新制作協会を結成<br />1993年90歳で死去

    猪熊弦一郎現代美術館
    1991年オープン
    設計谷口吉生
    施工鹿島建設
    猪熊弦一郎から生誕地の丸亀市に寄贈された2万点余の作品を収蔵

    猪熊弦一郎は
    アートは心のヴィタミン
    美術館は心の病院とよんだ
    という

    1902年高松市で生まれる
    1921年丸亀高校卒業
    1922年東京芸術大学入学
    1936年新制作協会を結成
    1993年90歳で死去

    丸亀市猪熊弦一郎現代美術館 美術館・博物館

  • 開館30周年にあたり<br />猪熊弦一郎現代美術館設立当時をまとめた記録が電子ファイルで公開されている<br /><br />https://www.mimoca.org/data/news/upload/cd8230c24b34d3c6131c7171ccb5db5ed33f63cf.pdf<br />

    開館30周年にあたり
    猪熊弦一郎現代美術館設立当時をまとめた記録が電子ファイルで公開されている

    https://www.mimoca.org/data/news/upload/cd8230c24b34d3c6131c7171ccb5db5ed33f63cf.pdf

  • 左側奥にチケットカウンター<br /><br />右側の階段から展示スペースへ

    左側奥にチケットカウンター

    右側の階段から展示スペースへ

  • ミュージアムショップ

    ミュージアムショップ

  • 展示フロアに向かう階段の手前にあった猪熊弦一郎の作品<br /><br />「GETA」<br />アクリルの円柱に下駄が浮いている<br />猪熊弦一郎が小学校の時に近くの川で溺れた<br />その時、助けてくれたおじさんに捧げるモニュメントだという

    展示フロアに向かう階段の手前にあった猪熊弦一郎の作品

    「GETA」
    アクリルの円柱に下駄が浮いている
    猪熊弦一郎が小学校の時に近くの川で溺れた
    その時、助けてくれたおじさんに捧げるモニュメントだという

  • GETAの解説プレート

    GETAの解説プレート

  • 特別展<br />山城知佳子ベラウの花<br /><br />山城知佳子(1976沖縄生まれ~)<br />時代を投影する映像作家<br />沖縄県立芸術大学<br />2019年東京芸術大学先端芸術表現科准教授<br /><br />沖縄についての著書で知られる山城達雄は父にあたる

    特別展
    山城知佳子ベラウの花

    山城知佳子(1976沖縄生まれ~)
    時代を投影する映像作家
    沖縄県立芸術大学
    2019年東京芸術大学先端芸術表現科准教授

    沖縄についての著書で知られる山城達雄は父にあたる

  • 特別展フロントデスク<br /><br />撮影はできるが<br />動画撮影はできない<br />と注意があった

    特別展フロントデスク

    撮影はできるが
    動画撮影はできない
    と注意があった

  • 左壁面<br />「彼方」<br />ループ画像<br /><br />右の部屋奥に<br />「彼方」<br />ループ画像

    左壁面
    「彼方」
    ループ画像

    右の部屋奥に
    「彼方」
    ループ画像

  • 「沈む声、紅い息」2010<br />シングルチャンネルヴィデオ<br />5分55秒<br /><br />束ねられたマイクロフォンが沖縄の海中に沈んでゆく

    「沈む声、紅い息」2010
    シングルチャンネルヴィデオ
    5分55秒

    束ねられたマイクロフォンが沖縄の海中に沈んでゆく

  • 今回の展示に合わせ制作された作品<br />「ベラウの花」2023<br />シングルチャンネルヴィデオ<br />ループ<br /><br />父である沖縄についての作家山城達治<br />83歳を迎え<br />つらい記憶も失われていく中で市中バスに乗るのが楽しみ<br /><br />ベラウ<br />西太平洋で400マイルの長さの連鎖した島<br />別名パラオ諸島<br />戦後アメリカの信託統治領<br />1994年に独立<br /><br /><br />準備された椅子の最前列で撮影

    今回の展示に合わせ制作された作品
    「ベラウの花」2023
    シングルチャンネルヴィデオ
    ループ

    父である沖縄についての作家山城達治
    83歳を迎え
    つらい記憶も失われていく中で市中バスに乗るのが楽しみ

    ベラウ
    西太平洋で400マイルの長さの連鎖した島
    別名パラオ諸島
    戦後アメリカの信託統治領
    1994年に独立


    準備された椅子の最前列で撮影

  • 準備された椅子の後ろから撮影

    準備された椅子の後ろから撮影

  • 「肉屋の女」2912<br />3チャンネルヴィデオ<br />21分15秒<br /><br />3画面の作品<br />かなり長がった

    「肉屋の女」2912
    3チャンネルヴィデオ
    21分15秒

    3画面の作品
    かなり長がった

  • 「チンピンウエスタン 家族の表象」2019<br />シングルチャンネルヴィデオ<br />32分<br /><br />部屋が作られ<br />敷物や家具が置かれ<br />奥にある小型テレビ画面で展示

    「チンピンウエスタン 家族の表象」2019
    シングルチャンネルヴィデオ
    32分

    部屋が作られ
    敷物や家具が置かれ
    奥にある小型テレビ画面で展示

  • 「チンピンウエスタン 家族の表象」<br />靴を脱いで<br />部屋に入り<br />鑑賞する

    「チンピンウエスタン 家族の表象」
    靴を脱いで
    部屋に入り
    鑑賞する

  • 展示スペースの側面に特徴的な廊下のような壁面展示空間がある

    展示スペースの側面に特徴的な廊下のような壁面展示空間がある

  • 振り返ったところ<br />

    振り返ったところ

  • 作者所蔵の3作品が展示されていた

    作者所蔵の3作品が展示されていた

  • 2階から猪熊弦一郎作品常設展フロアーを見る

    2階から猪熊弦一郎作品常設展フロアーを見る

  • 同上<br /><br />奥のスリット部分からは<br />丸亀駅前の風景が借景になっている<br /><br />谷口吉生の設計による建築は借景が魅力<br /><br />ニューヨークMoMA新館部分<br />国立博物館法隆寺宝物館<br />鈴木大拙館<br />などなど借景が上手く工夫されている

    同上

    奥のスリット部分からは
    丸亀駅前の風景が借景になっている

    谷口吉生の設計による建築は借景が魅力

    ニューヨークMoMA新館部分
    国立博物館法隆寺宝物館
    鈴木大拙館
    などなど借景が上手く工夫されている

  • 3階にはミュージアムカフェ<br />カフェMIMOCA<br /><br />前のスペースには猪熊弦一郎の<br />彫刻作品2点が置かれている<br />

    3階にはミュージアムカフェ
    カフェMIMOCA

    前のスペースには猪熊弦一郎の
    彫刻作品2点が置かれている

  • 2階部分から3階のミュージアムカフェを望む<br /><br />黒い針金状の作品も<br />猪熊弦一郎<br /><br />突き当たりには<br />ミュージアムホール<br />図書館<br />ワークショップルーム

    2階部分から3階のミュージアムカフェを望む

    黒い針金状の作品も
    猪熊弦一郎

    突き当たりには
    ミュージアムホール
    図書館
    ワークショップルーム

  • 図書室<br /><br />美術図録中心の蔵書<br /><br />バッグの持ち込みは出来なくてカウンターに預ける

    図書室

    美術図録中心の蔵書

    バッグの持ち込みは出来なくてカウンターに預ける

  • 美術館の受賞の数々<br /><br />建築業協会賞<br />公共建築百選<br />公共建築賞

    美術館の受賞の数々

    建築業協会賞
    公共建築百選
    公共建築賞

  • アーティストトーク<br />山城知佳子<br />2階ミュージアムホール

    アーティストトーク
    山城知佳子
    2階ミュージアムホール

  • ミュージアムホール<br />170名のコンパクトなホール

    ミュージアムホール
    170名のコンパクトなホール

  • アーティストトーク<br />今回の展示に合わせ制作された「ベラウの花」<br />を中心に<br />作品紹介があった<br />

    アーティストトーク
    今回の展示に合わせ制作された「ベラウの花」
    を中心に
    作品紹介があった

  • 2階にある常設展フロアー<br /><br />2万点を越す猪熊弦一郎作品をテーマごとに入れ替えて展示しているという<br />手前にあるのは青春時代の自画像

    2階にある常設展フロアー

    2万点を越す猪熊弦一郎作品をテーマごとに入れ替えて展示しているという
    手前にあるのは青春時代の自画像

  • 猪熊弦一郎のニューヨーク時代の大型作品

    猪熊弦一郎のニューヨーク時代の大型作品

  • 2階部分から1階のミュージアムショップを見たところ<br />手前には黒い絨毯がひかれ、ソファーが置かれている

    2階部分から1階のミュージアムショップを見たところ
    手前には黒い絨毯がひかれ、ソファーが置かれている

  • 入り口の前の広場には<br />猪熊弦一郎の彫刻が3点置かれている<br /><br />黄色い作品には登っても良いとのこと<br /><br />左側の大きな壁面には猪熊弦一郎のドローイング

    入り口の前の広場には
    猪熊弦一郎の彫刻が3点置かれている

    黄色い作品には登っても良いとのこと

    左側の大きな壁面には猪熊弦一郎のドローイング

  • 黄色い作品<br /><br />奥に<br />丸亀駅が見える

    黄色い作品

    奥に
    丸亀駅が見える

  • 建物を構成する図書館部分も見学

    建物を構成する図書館部分も見学

  • 図書館入り口

    図書館入り口

  • 図書館内部<br />太い円柱が空間を演出している

    図書館内部
    太い円柱が空間を演出している

  • ここでも借景が上手く使われて<br />開放された図書館の印象が演出されている

    ここでも借景が上手く使われて
    開放された図書館の印象が演出されている

  • 猪熊弦一郎現代美術館<br />建物の正面左側の部分<br /><br />左の円柱部分はエレベーター<br /><br />今日は終日雨<br /><br />動画版はこちら<br />https://youtu.be/O4ZSCJ5PnhI

    猪熊弦一郎現代美術館
    建物の正面左側の部分

    左の円柱部分はエレベーター

    今日は終日雨

    動画版はこちら
    https://youtu.be/O4ZSCJ5PnhI

217いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

この旅行記の地図

拡大する

PAGE TOP