兵庫旅行記(ブログ) 一覧に戻る
キャラクターものには縁はなく、千葉のねずみの国も1回しか行ったことがありませんし、新幹線や特急になったキテ○ちゃんも「ふーん」という感じです。<br />ただし、もともと『ちいさなうさこちゃん』という絵本の主人公として登場したミッフィーは、子供の頃から大好きで、心が和みます。<br />阪急電鉄では2022年8月3日から2023年3月30日まで「miffy and Hankyu」キャンペーンを行っていて、宝塚線、神戸線、京都線にラッピング車両を運行しています。京都線のは通勤途中にたまたま巡り合わせたり、年末に梅田駅で眺めたりしていましたが、もうすぐ終わるとなると他のも乗っておきたくなりました。<br />それだけだと企画としては不十分なので(え?)どうせ1日乗車券を買うのならと、阪急電車1日で全部乗ることにして、行ってきました。

阪急電車1日で全部乗る ミッフィーもいるよ Part1 宝塚線編

36いいね!

2023/03/24 - 2023/03/24

3239位(同エリア21398件中)

6

55

つらら

つららさん

キャラクターものには縁はなく、千葉のねずみの国も1回しか行ったことがありませんし、新幹線や特急になったキテ○ちゃんも「ふーん」という感じです。
ただし、もともと『ちいさなうさこちゃん』という絵本の主人公として登場したミッフィーは、子供の頃から大好きで、心が和みます。
阪急電鉄では2022年8月3日から2023年3月30日まで「miffy and Hankyu」キャンペーンを行っていて、宝塚線、神戸線、京都線にラッピング車両を運行しています。京都線のは通勤途中にたまたま巡り合わせたり、年末に梅田駅で眺めたりしていましたが、もうすぐ終わるとなると他のも乗っておきたくなりました。
それだけだと企画としては不十分なので(え?)どうせ1日乗車券を買うのならと、阪急電車1日で全部乗ることにして、行ってきました。

PR

  • 3月23日 阪急京都線某駅<br />通勤はバスですが、時々阪急でワープします。<br />この日はこれがやってきて、短区間乗りました。<br />やっぱり、これはかわいい。<br />でもあと1週間で終わりだし・・・と、この日はここまででした。

    3月23日 阪急京都線某駅
    通勤はバスですが、時々阪急でワープします。
    この日はこれがやってきて、短区間乗りました。
    やっぱり、これはかわいい。
    でもあと1週間で終わりだし・・・と、この日はここまででした。

  • 3月24日<br />平日休みのこの日、いきなり「宝塚線と神戸線のミッフィー電車に乗り、さらに阪急電車1日で全部乗る」を朝に思いつき、阪急嵐山駅にやってきました。←予定は前の日から考えておきなさい<br />「阪急阪神1dayパス」1,300円也を購入します。

    3月24日
    平日休みのこの日、いきなり「宝塚線と神戸線のミッフィー電車に乗り、さらに阪急電車1日で全部乗る」を朝に思いつき、阪急嵐山駅にやってきました。←予定は前の日から考えておきなさい
    「阪急阪神1dayパス」1,300円也を購入します。

  • 嵐山駅ではのりばもこんなことに。<br />この時点で11:00を過ぎています。<br />乗り鉄を始める時刻ではないと叱られそうですが、まず宝塚線のミッフィー号から乗ろうと考えた結果、1本前のミッフィー号だと、京都から梅田に行くのに通勤ラッシュにぶつかるので、それは避けました。<br />※ミッフィー号の運用は毎日変わります。

    嵐山駅ではのりばもこんなことに。
    この時点で11:00を過ぎています。
    乗り鉄を始める時刻ではないと叱られそうですが、まず宝塚線のミッフィー号から乗ろうと考えた結果、1本前のミッフィー号だと、京都から梅田に行くのに通勤ラッシュにぶつかるので、それは避けました。
    ※ミッフィー号の運用は毎日変わります。

  • (1) 11:14 嵐山発 嵐山線 普通 桂行き<br />嵐山ー桂<br />嵐山を始点にしたのは、盲腸線往復を1つでも減らしたかったからです。

    (1) 11:14 嵐山発 嵐山線 普通 桂行き
    嵐山ー桂
    嵐山を始点にしたのは、盲腸線往復を1つでも減らしたかったからです。

  • (2) 11:28 桂発 京都線 特急 大阪梅田行き<br />桂ー大阪梅田<br />大阪梅田・・・ねえ。<br />ロングシート車でした。阪急京都線の特急は昔はすべて転換クロスシートでしたが、今はロングシートのもあります。<br />写真はありませんが,十三で京都河原町行きの京都線バージョンのミッフィー号とすれ違いました。

    (2) 11:28 桂発 京都線 特急 大阪梅田行き
    桂ー大阪梅田
    大阪梅田・・・ねえ。
    ロングシート車でした。阪急京都線の特急は昔はすべて転換クロスシートでしたが、今はロングシートのもあります。
    写真はありませんが,十三で京都河原町行きの京都線バージョンのミッフィー号とすれ違いました。

  • 阪急梅田・・・じゃなくて大阪梅田<br />阪急も阪神も駅名は「大阪梅田」です。2019年までは両方とも「梅田」でした。駅は全然別の場所にあり、区別する時は「阪急梅田」「阪神梅田」と呼んでいます。いくらなんでも「阪急大阪梅田」は言わないし、もう元のままでええやん。<br /><br />ずらっと並ぶ頭端式ホーム。<br />1~3号線は京都線、4~6号線は宝塚線、7~9号線は神戸線。

    阪急梅田・・・じゃなくて大阪梅田
    阪急も阪神も駅名は「大阪梅田」です。2019年までは両方とも「梅田」でした。駅は全然別の場所にあり、区別する時は「阪急梅田」「阪神梅田」と呼んでいます。いくらなんでも「阪急大阪梅田」は言わないし、もう元のままでええやん。

    ずらっと並ぶ頭端式ホーム。
    1~3号線は京都線、4~6号線は宝塚線、7~9号線は神戸線。

  • 宝塚線のりば<br />阪急は「○番のりば」ではなく「○号線」です。<br />普段は梅田から乗るのは京都線だけなので、こちら側には来ません。発車メロディが京都線とは違うのね。

    宝塚線のりば
    阪急は「○番のりば」ではなく「○号線」です。
    普段は梅田から乗るのは京都線だけなので、こちら側には来ません。発車メロディが京都線とは違うのね。

  • いましたいました!

    いましたいました!

  • ミッフィー車両の宝塚線バージョン<br />大阪に関することもこちらに。梅田にある商業ビルHEP FIVEとその屋上にある観覧車やお好み焼き、串カツも。

    ミッフィー車両の宝塚線バージョン
    大阪に関することもこちらに。梅田にある商業ビルHEP FIVEとその屋上にある観覧車やお好み焼き、串カツも。

  • 滝と紅葉は箕面ですね。<br />宝塚線の支線に箕面線があります。

    滝と紅葉は箕面ですね。
    宝塚線の支線に箕面線があります。

  • 赤い階段は宝塚ホテルのもの。<br />宝塚ホテルは阪急阪神ホールディングス傘下です。

    赤い階段は宝塚ホテルのもの。
    宝塚ホテルは阪急阪神ホールディングス傘下です。

  • では、乗りましょう。<br />整列乗車。

    では、乗りましょう。
    整列乗車。

  • ミッフィーは吊り革は届かへんねんね。

    ミッフィーは吊り革は届かへんねんね。

  • 吊り広告の代わりに全部ミッフィー。

    吊り広告の代わりに全部ミッフィー。

  • 車内から京都線が見える。<br />ちょっとシュール。<br />これは宝塚線バージョンだけです。

    車内から京都線が見える。
    ちょっとシュール。
    これは宝塚線バージョンだけです。

  • これは車内に掲示されているポスター<br />通常は広告がはめてあるところに、このようなミッフィーと阪急電車の写真が全部入れてあります。<br />いつもはドアに貼ってあるシールの広告もありません。徹底されてました。

    これは車内に掲示されているポスター
    通常は広告がはめてあるところに、このようなミッフィーと阪急電車の写真が全部入れてあります。
    いつもはドアに貼ってあるシールの広告もありません。徹底されてました。

  • (3) 12:10 大阪梅田発 宝塚線 急行 宝塚行き<br />大阪梅田ー宝塚<br />一番前の特等席へ。<br />梅田名物、三線同時発車。<br />梅田を出るとカーブ。

    (3) 12:10 大阪梅田発 宝塚線 急行 宝塚行き
    大阪梅田ー宝塚
    一番前の特等席へ。
    梅田名物、三線同時発車。
    梅田を出るとカーブ。

  • 中津跨線橋<br />JRの貨物線をオーバークロス。<br />京都線に抜かれる。<br />右側にいるのは阪急仕様のミッフィー。

    中津跨線橋
    JRの貨物線をオーバークロス。
    京都線に抜かれる。
    右側にいるのは阪急仕様のミッフィー。

  • 中津<br />宝塚線と神戸線の普通電車は中津に停車するので、ホームがあり、この電車は急行なので通過。ホームドアはなく幅も狭いからか、かなりスピードは落としています。ちなみに京都線は普通電車も中津は停まらないので、ホームのないところを通ります。<br />ここで京都線に差をつけられる。

    中津
    宝塚線と神戸線の普通電車は中津に停車するので、ホームがあり、この電車は急行なので通過。ホームドアはなく幅も狭いからか、かなりスピードは落としています。ちなみに京都線は普通電車も中津は停まらないので、ホームのないところを通ります。
    ここで京都線に差をつけられる。

  • 新淀川橋梁<br />中津を過ぎると本気を出し始めました。

    新淀川橋梁
    中津を過ぎると本気を出し始めました。

  • 十三の手前<br />京都線に少し追いつきました。<br />神戸線にも追いつかれました。<br />ミッフィーのヘッドマークを裏側から見ると、耳のかたち。

    十三の手前
    京都線に少し追いつきました。
    神戸線にも追いつかれました。
    ミッフィーのヘッドマークを裏側から見ると、耳のかたち。

  • 1000系

    1000系

  • 服部天神を出たところ<br />このあたりは下町ですね。

    服部天神を出たところ
    このあたりは下町ですね。

  • 豊中

    豊中

  • 蛍池<br />大阪モノレールに乗られる方はここでお乗り換え。柱は大阪モノレールのもの。伊丹空港はモノレールで蛍池から1駅。<br />大きなスーツケースを持った方が下車しました。

    蛍池
    大阪モノレールに乗られる方はここでお乗り換え。柱は大阪モノレールのもの。伊丹空港はモノレールで蛍池から1駅。
    大きなスーツケースを持った方が下車しました。

  • 蛍池<br />この後、大阪モノレールをくぐります。<br />ミッフィーお仕事中。

    蛍池
    この後、大阪モノレールをくぐります。
    ミッフィーお仕事中。

  • 池田<br />ミッフィーのお座布団は、阪急電車のシートのゴールデンオリーブのモケットでした。芸が細かいですね。

    池田
    ミッフィーのお座布団は、阪急電車のシートのゴールデンオリーブのモケットでした。芸が細かいですね。

  • 川西能勢口<br />能勢電鉄はここでお乗り換え。

    川西能勢口
    能勢電鉄はここでお乗り換え。

  • 川西能勢口<br />運転席をちょっと覗き見。

    川西能勢口
    運転席をちょっと覗き見。

  • 雲雀丘花屋敷(ひばりがおかはなやしき)<br />すごい名前ですね。いかにも新興住宅地。<br />右上にある発車標がパタパタでした。阪急にもまだあったんや。<br />宝塚線は急行は十三に停車後は豊中までノンストップで豊中ー宝塚間は全ての駅に停車します。普通列車は昼間時間帯は梅田ー雲雀丘花屋敷間というのが基本パターン。

    雲雀丘花屋敷(ひばりがおかはなやしき)
    すごい名前ですね。いかにも新興住宅地。
    右上にある発車標がパタパタでした。阪急にもまだあったんや。
    宝塚線は急行は十三に停車後は豊中までノンストップで豊中ー宝塚間は全ての駅に停車します。普通列車は昼間時間帯は梅田ー雲雀丘花屋敷間というのが基本パターン。

  • 宝塚市<br />宝塚線は丘陵地のためかカーブと勾配が多い印象。

    宝塚市
    宝塚線は丘陵地のためかカーブと勾配が多い印象。

  • もちろん、運転士さんの座席も阪急のゴールデンオリーブのモケットです。

    もちろん、運転士さんの座席も阪急のゴールデンオリーブのモケットです。

  • 宝塚に着きました。<br />阪急では、広告の意味の「○○前」は見かけません。これは自社関係分のため。<br />宝塚到着前の車内放送のうちこの部分は「大劇場、宝塚ホテル前」でした。大劇場といったら宝塚大劇場のことに決まってるでしょという強気なスタンス。他の鉄道会社だと何を言ってるのでしょうと思うのに、阪急だと「そうですね」となるから不思議。←私だけですか?

    宝塚に着きました。
    阪急では、広告の意味の「○○前」は見かけません。これは自社関係分のため。
    宝塚到着前の車内放送のうちこの部分は「大劇場、宝塚ホテル前」でした。大劇場といったら宝塚大劇場のことに決まってるでしょという強気なスタンス。他の鉄道会社だと何を言ってるのでしょうと思うのに、阪急だと「そうですね」となるから不思議。←私だけですか?

  • 駅は案外凝ってない。(笑)

    駅は案外凝ってない。(笑)

  • 実習中の方と指導運転士さんが電車の横で写真撮影されていました。撮影しておられたのは広報の方かもしれませんね。広報誌とか社内報に載るのかな。<br />この写真には写っていませんが、「指導運転士」の腕章がかっこよかったです。

    実習中の方と指導運転士さんが電車の横で写真撮影されていました。撮影しておられたのは広報の方かもしれませんね。広報誌とか社内報に載るのかな。
    この写真には写っていませんが、「指導運転士」の腕章がかっこよかったです。

  • 折り返し、大阪梅田行きになります。これに乗りましょう。<br />(4) 12:50 宝塚発 急行 大阪梅田行き<br />宝塚ー石橋阪大前<br />阪急に全部乗るだけなら、一気にここまで来ずに、石橋阪大前で降りて箕面線を往復してから宝塚に来るのですが、今日はミッフィー号優先です。それで宝塚まで乗ってから折り返すことにしました。<br />発メロが『すみれの花咲く頃』でした。

    折り返し、大阪梅田行きになります。これに乗りましょう。
    (4) 12:50 宝塚発 急行 大阪梅田行き
    宝塚ー石橋阪大前
    阪急に全部乗るだけなら、一気にここまで来ずに、石橋阪大前で降りて箕面線を往復してから宝塚に来るのですが、今日はミッフィー号優先です。それで宝塚まで乗ってから折り返すことにしました。
    発メロが『すみれの花咲く頃』でした。

  • 川西能勢口<br />能勢電鉄はお乗り換えです。能勢電鉄は阪急電鉄の子会社で、いかにも元阪急な車両。

    川西能勢口
    能勢電鉄はお乗り換えです。能勢電鉄は阪急電鉄の子会社で、いかにも元阪急な車両。

  • 川西能勢口<br />これは宝塚線ホームの梅田側にある信号です。<br />梅田から来て能勢電鉄に乗り入れる場合は、スイッチバックするということかな。<br /><br />まあ、ここまではよかったのですが、その後寝てしまって石橋阪大前で降り損ね、「次は十三です」の車内放送で目が覚めてあせりました。

    川西能勢口
    これは宝塚線ホームの梅田側にある信号です。
    梅田から来て能勢電鉄に乗り入れる場合は、スイッチバックするということかな。

    まあ、ここまではよかったのですが、その後寝てしまって石橋阪大前で降り損ね、「次は十三です」の車内放送で目が覚めてあせりました。

  • 十三では降りずに、そのまま大阪梅田まで行きました。ミッフィー号は折り返し雲雀丘花屋敷行きの普通電車になるため、ここでお別れ。

    十三では降りずに、そのまま大阪梅田まで行きました。ミッフィー号は折り返し雲雀丘花屋敷行きの普通電車になるため、ここでお別れ。

  • (5) 13:30 大阪梅田発 宝塚線 宝塚行き 急行<br />大阪梅田ー石橋阪大前<br />すごすごと引き返します。

    (5) 13:30 大阪梅田発 宝塚線 宝塚行き 急行
    大阪梅田ー石橋阪大前
    すごすごと引き返します。

  • 石橋阪大前<br />ということで、石橋阪大前に飛びます。<br />駅名は、以前は「石橋」だけでした。でも、関大前があるのに阪大前がないのはたしかにおかしいですよね。

    石橋阪大前
    ということで、石橋阪大前に飛びます。
    駅名は、以前は「石橋」だけでした。でも、関大前があるのに阪大前がないのはたしかにおかしいですよね。

  • 箕面はこっちアピール<br />梅田から来ると、一度地下道に降りて階段を上らないといけません。

    箕面はこっちアピール
    梅田から来ると、一度地下道に降りて階段を上らないといけません。

  • 石橋阪大前はやや複雑な作りになっています。箕面線の頭端式ホームの右斜め後ろ側は次の写真のようになっています。

    石橋阪大前はやや複雑な作りになっています。箕面線の頭端式ホームの右斜め後ろ側は次の写真のようになっています。

  • 宝塚線と箕面線がつながっています。<br />2022年12月までは直通で箕面線から宝塚線に行く電車がありましたが、今はなくなってしまいました。

    宝塚線と箕面線がつながっています。
    2022年12月までは直通で箕面線から宝塚線に行く電車がありましたが、今はなくなってしまいました。

  • では、乗りましょう。<br />Akrさまの好物の「前パン車」<br />阪急には割といます。

    では、乗りましょう。
    Akrさまの好物の「前パン車」
    阪急には割といます。

  • 14:00 石橋阪大前発 箕面線 箕面行き<br />石橋阪大前ー箕面<br />箕面までは6分。

    14:00 石橋阪大前発 箕面線 箕面行き
    石橋阪大前ー箕面
    箕面までは6分。

  • 箕面<br />駅の外に出てみましょう。

    箕面
    駅の外に出てみましょう。

  • 阪急バスのエリアなんですね。<br />阪急バスの座席のモケットもゴールデンオリーブだとか。

    阪急バスのエリアなんですね。
    阪急バスの座席のモケットもゴールデンオリーブだとか。

  • 箕面駅前<br />箕面大滝まで歩いて40分。<br />箕面の滝は遠い。

    箕面駅前
    箕面大滝まで歩いて40分。
    箕面の滝は遠い。

  •  (7) 14:10 箕面発 箕面線 石橋阪大前行き<br />箕面ー石橋阪大前

    (7) 14:10 箕面発 箕面線 石橋阪大前行き
    箕面ー石橋阪大前

  • 石橋阪大前に戻り、再度宝塚に向かいます。<br />宝塚線ホームはかなりカーブしています。

    石橋阪大前に戻り、再度宝塚に向かいます。
    宝塚線ホームはかなりカーブしています。

  • 石橋阪大前<br />ホームの一部が切り取ってある。<br />(8) 14:26 石橋阪大前発 宝塚線 急行 宝塚行きに乗りましょう。<br />石橋阪大前ー宝塚

    石橋阪大前
    ホームの一部が切り取ってある。
    (8) 14:26 石橋阪大前発 宝塚線 急行 宝塚行きに乗りましょう。
    石橋阪大前ー宝塚

  • 宝塚

    宝塚

  • 宝塚<br />宝塚線も今津線も頭端式ホームで行き止まり。

    宝塚
    宝塚線も今津線も頭端式ホームで行き止まり。

  • 次はこれに乗ります。<br /><br />Part 2につづく。

    次はこれに乗ります。

    Part 2につづく。

36いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

この旅行記へのコメント (6)

開く

閉じる

  • またたびさん 2023/08/01 20:09:14
    大阪梅田問題
    つららさん、おじゃまします

    私の非鉄の友人は阪急を北梅田、阪神を南梅田にすれば梅田が東西南北揃うと言ってました (^^;)

    つらら

    つららさん からの返信 2023/08/06 11:50:36
    東西南北
    またたびさま
    こんにちは、ごぶさたしております。

    梅田の東西南北、上手ですね。
    座布団3枚ならぬ、鱧寿司1本といったところでしょうか。

    いずれにせよ、梅田は御堂筋線以外は駅が微妙に離れていて、乗り継ぎが不便ですよね。
    そうか、わかりました。 
    きっと、わざと離して地下街を形成してテナント収入で儲けるためです。(笑)

    つらら
  • Akrさん 2023/07/09 13:52:00
    うさこちゃん
    つららさま

    こんにちは。
    ミッフィーはうさこちゃんって名前だったのですか。知らなかった。
    いつも口が「×」になってて、なんで「縫われて」いるんだろうと不思議でした。
    運転台にいるのは、帽子から耳が飛び出していますね。やはりそうなりますよね。

    私、阪急って京都河原町と嵐山、梅田と十三しか乗っていません。
    ほぼ未知の世界です。でも、路線図を見ると意外に簡単に乗りつぶし出来そうなのでいつか乗りに行きたいですね。

    あと、阪急電車の椅子の色ですが、昔の仙台市営バスの椅子の色を思い出します。
    仙台の場合は「ずんだ色」なのでしょう。今は車両メーカーのデフォルトの椅子が付いているようです。

    それと石橋阪大前に停まっている電車は私の好きな「前パン」なので斜めからのショットが欲しいところ(注文つけるな)

    Akr

    つらら

    つららさん からの返信 2023/07/10 18:26:33
    うさこちゃんはよく喋ります
    Akrさま
    こんにちは

    私にとっては、どちらかというと今でもミッフィーというよりうさこちゃんです。絵本では現在もうさこちゃんで、幼稚園に行くより前に親が絵本を買ってくれて、人生最初の愛読書です。
    あの~、絵本ではうさこちゃんはよくお話しします。
    「くーちーはー縫ーうーてーへーん」(笑)

    今回は車掌として乗ってはります。帽子から耳出してるのがかわいかったです。

    近鉄を除けば、関西の大手民鉄は首都圏のより距離も短いし路線も複雑ではないので、乗りつぶしは楽かと。その割には私は近すぎて全然なんですけどね。
    車両のことはよく分かりませんが、阪急には前パン車は割と見かけるように思います。石橋阪大駅の箕面線のは、Akrさまのリクエストにお応えして写真を1枚追加してみました。
    こんなのでよろしいでしょうか?

    仙台の市バスのシートがずんだ色だったのですか。ずんだ色・・・すてきなひびきです。おいしそう。(なんでそうなるの)
    京都の市バスも、前はグリーンのモケットだった気がしますが、今はバスメーカーのそのままのようです。今はどこに行ってもバスの車内が似たようなのになってしまいましたね。その点、阪急はバスまでゴールデンオリーブを貫いているのはさすがだなぁと感じます。

    次はだんだんゆとりがなくなってきます。

    つらら
  • Tagucyanさん 2023/07/08 15:19:30
    阪急電車乗りつぶし、これは優雅な
    つららさま
    こんにちは

    乗りつぶしを朝思いついて、即実行。私もそんなことありますのでご心配なく(心配してないか)
    次男が保育園に通っていた頃、園に指定されて持って行っていたバスタオルがミッフィー柄で、それが今でもまだ全然使えるので、なぜか私の枕カバーになってます(笑) 一方カミさんの枕カバーは同じ理由でアンパンマン柄ですが・・・
    阪急電車のマルーンにミッフィーですか。それに加えさりげなくお好み焼きとか串カツとかというところが関西ですね。

    阪急をはじめとして関西の私鉄は運転席の後ろに座席(いわゆる鉄ちゃんシート)がある電車が標準ですが、あの場所は優先座席だったりするんですよね。なかなか座るのに勇気が要りますが眺めはいいですね。そこにもミッフィーが(帽子から耳が出てるし)鎮座していましたか。阪急の座席と同じ座布団に座って(芸が細かい)。

    阪急にも支線がいくつかありますが、箕面線を片付けつつ宝塚線を1往復半。次は今津線ですか。神戸線も細かく支線が多いので、どういうルートで巡るのか楽しみですね。

    ---
    Tagucyan

    つらら

    つららさん からの返信 2023/07/09 21:01:31
    優雅っぽくなるところが阪急ですね
    Tagucyanさま
    こんばんは

    当日の朝に思いつくというのは割とあります。Tagucyanさまもおありになるということでよかった。当日のほうが、変なアイデアが下りてくるんです。(え、違います? 笑)

    阪急の落ち着いた感じとミッフィーは、ちゃんと調和していて、車掌として帽子から耳を出して乗っていたのも、あのゴールデンオリーブのお座布団も、うまいこと考えてるなぁと感心しました。
    車両は神戸線、宝塚線、京都線の各バージョンがあって、神戸線は神戸と西宮、京都線は京都のラッピングになっているのですが、そうすると大阪がない。だったら大阪は宝塚線に突っ込んでしまえ・・・で、宝塚線バージョンの半分くらいが大阪になって、お好み焼やら串カツやら梅田のビルやらに占められてしまったのでした。
    それにしても、Tagucyanさまご愛用の枕カバーとこんなところでつながります? (笑)

    阪急のかぶりつき座席は優先席だったり、そうでなかったりだったと思います。梅田駅は改札を入ったすぐ前が頭端式ホームなので後ろの車両に乗る人が多く、一番前の車両は遠いために新幹線の16号車みたいにガラガラで、優先席かそうでないかはあまり意識していませんでした。(コラコラ) 

    次に乗るのは、仰せの通り今津線です。結構バタバタなのですが、そうか、普通の乗りつぶしも阪急だと優雅になるのですね。(^^)v

    つらら

つららさんのトラベラーページ

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP