window.grumi = { cfg: { advs: { "56474546": true,"58001426": true,"4588395787": true,"4601311364": true,"4829205770": true,"4838987244": true,"4821338128": true,"31963346": true,"4699022531": true,"4603732973": true,"4803603968": true,"4959629971": true,"4604246571": true,"4606374940": true,"4486756552": true,"4600251007": true,"4408203299": true,"5046561996": true } }, key: '8c541cfb-1495-4c0c-afcc-615a2f08902b' };
飛騨高山・古川旅行記(ブログ) 一覧に戻る
仕事終わりの金曜夜、高岡へ、高岡泊。<br />翌土曜日、高岡駅1発目の世界遺産バスで相倉集落→菅沼集落→白川郷集落→高山、高山泊。<br />翌日曜日、高山駅周辺→飛騨古川駅周辺→帰宅。

公共交通機関で行った、五箇山・白川郷~高山(ちょこっと高岡) 土日観光 V 高山編

3いいね!

2023/02/24 - 2023/02/26

1501位(同エリア2002件中)

フォートラベル GLOBAL WiFi会員さん

仕事終わりの金曜夜、高岡へ、高岡泊。
翌土曜日、高岡駅1発目の世界遺産バスで相倉集落→菅沼集落→白川郷集落→高山、高山泊。
翌日曜日、高山駅周辺→飛騨古川駅周辺→帰宅。

  • K’s houseに泊まる。<br />カプセルタイプできれいで駅近で超おすすめ。<br /><br />荷物を置いて、夕方の周辺散策。

    K’s houseに泊まる。
    カプセルタイプできれいで駅近で超おすすめ。

    荷物を置いて、夕方の周辺散策。

  • さるぼぼ。<br />わーい!してる。<br />一緒に写真をどうぞ。

    さるぼぼ。
    わーい!してる。
    一緒に写真をどうぞ。

  • 招き猫。

    招き猫。

  • 夕暮れの飛騨国分寺。

    夕暮れの飛騨国分寺。

  • 標識がわかりやすい。

    標識がわかりやすい。

  • 朝起きたら雪が。<br />地面が素敵。

    朝起きたら雪が。
    地面が素敵。

  • さるぼぼの顔ハメ。

    さるぼぼの顔ハメ。

  • 人のいない、商店街。

    人のいない、商店街。

  • 朝市にやってきました。<br />7:00だけど、お客さんはまあまあ。お箸や版画やモーニングもありました。<br /><br />鍛冶橋から1番遠いお店でドライフルーツを買いました。<br />桃、とまと、りんご、生姜。<br />そのままでもよし、ヨーグルトと一緒にもよし。生姜はそのままだとかなり辛いので、千切りにして醤油で煮て佃煮?をつくりました。

    朝市にやってきました。
    7:00だけど、お客さんはまあまあ。お箸や版画やモーニングもありました。

    鍛冶橋から1番遠いお店でドライフルーツを買いました。
    桃、とまと、りんご、生姜。
    そのままでもよし、ヨーグルトと一緒にもよし。生姜はそのままだとかなり辛いので、千切りにして醤油で煮て佃煮?をつくりました。

  • 宮川が流れる。

    宮川が流れる。

  • 朝市を抜けて高山祭屋台会館へ向かうと、大きな鳥居が。<br />8:00なのでまだ開館していなかったが、隣接する桜山八幡宮で手を合わせてきました。

    朝市を抜けて高山祭屋台会館へ向かうと、大きな鳥居が。
    8:00なのでまだ開館していなかったが、隣接する桜山八幡宮で手を合わせてきました。

  • さるぼぼ、寒そう…。

    さるぼぼ、寒そう…。

  • こういう写真たくさん撮ってた。

    こういう写真たくさん撮ってた。

  • 水溜め場?も凍っていました。

    水溜め場?も凍っていました。

  • 早朝の飛騨国分寺。

    早朝の飛騨国分寺。

  • 雪の飛騨国分寺。

    雪の飛騨国分寺。

  • ひがし遊歩道。

    ひがし遊歩道。

  • 春になって桜の遊歩道も見てみたいな。

    春になって桜の遊歩道も見てみたいな。

  • ひがし遊歩道。<br />雪があるとかなりきれい。

    ひがし遊歩道。
    雪があるとかなりきれい。

  • 遊歩道の下には江名子川。<br />小さな橋が数メートルおきにかかっていました。

    遊歩道の下には江名子川。
    小さな橋が数メートルおきにかかっていました。

  • 陣屋朝市にやってきました。<br />出店も少なく、覇気が無い…。

    陣屋朝市にやってきました。
    出店も少なく、覇気が無い…。

  • 高山陣屋。<br />PayPay、メルペイ、クレジットカード使えました。現金払いとの窓口が分かれていた。440円。

    高山陣屋。
    PayPay、メルペイ、クレジットカード使えました。現金払いとの窓口が分かれていた。440円。

  • 行ってきましたよ。

    行ってきましたよ。

  • 陣屋近くのマツキヨが茶色い!

    陣屋近くのマツキヨが茶色い!

  • ファミリーマートも茶色い!

    ファミリーマートも茶色い!

  • 足長像。

    足長像。

  • 向こう側には手長像。

    向こう側には手長像。

3いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

タグから国内旅行記(ブログ)を探す

価格.com旅行・トラベルホテル・旅館を比較

PAGE TOP