哈爾濱旅行記(ブログ) 一覧に戻る
真冬のハルビンで開催される冰雪大世界、いわゆるハルビン氷祭に行ってきた。マイナス30度だと脅されていたが2月に若干気温は上がり、耐えられるくらいの寒さ没问题な感じだった。中国らしいキラキラの氷の祭典は大人も子供も楽しめるテーマパークで一度は行くべき。

ハルビン 二日游・冬天 vol.2

13いいね!

2023/02/18 - 2023/02/19

208位(同エリア419件中)

旅行記グループ ハルビン 二日游

0

34

すなふきん

すなふきんさん

真冬のハルビンで開催される冰雪大世界、いわゆるハルビン氷祭に行ってきた。マイナス30度だと脅されていたが2月に若干気温は上がり、耐えられるくらいの寒さ没问题な感じだった。中国らしいキラキラの氷の祭典は大人も子供も楽しめるテーマパークで一度は行くべき。

PR

  • 会場には夕暮れ前に入るのがベストと言われる。確かに空が暗くなる前のマジックアワーはひときわ幻想的。

    会場には夕暮れ前に入るのがベストと言われる。確かに空が暗くなる前のマジックアワーはひときわ幻想的。

    氷雪大世界 祭り・イベント

  • メインモニュメントである冰雪之冠と大観覧車。今日の最低気温はマイナス15度。1月のマイナス30度よりは全然マシだが日頃経験しない寒さにどこまで耐えられるか。

    メインモニュメントである冰雪之冠と大観覧車。今日の最低気温はマイナス15度。1月のマイナス30度よりは全然マシだが日頃経験しない寒さにどこまで耐えられるか。

  • 氷のライトアップだけでなく光ファイバーなど多様な電飾でギンギラギン、だが、さりげなくはない。

    氷のライトアップだけでなく光ファイバーなど多様な電飾でギンギラギン、だが、さりげなくはない。

  • いきなり現れた仏像の雪像。なむなむ。

    いきなり現れた仏像の雪像。なむなむ。

  • 週末だがピークを過ぎた2月なので人出はそこまで多くはない。足元が寒いので汽車型の乗り物に乗って観覧することもできる。

    週末だがピークを過ぎた2月なので人出はそこまで多くはない。足元が寒いので汽車型の乗り物に乗って観覧することもできる。

  • 不気味なウサギファミリーの雪像。

    不気味なウサギファミリーの雪像。

  • 雪像と氷像のコラボレーションは見ていて飽きることはない。

    雪像と氷像のコラボレーションは見ていて飽きることはない。

  • 何かよく分からないがユニークな石像。

    何かよく分からないがユニークな石像。

  • とっぷり日が暮れると、ライトアップが映え氷祭りのムードも最高潮に高まる。

    とっぷり日が暮れると、ライトアップが映え氷祭りのムードも最高潮に高まる。

  • 2022年の秋に完成したという大観覧車は会場のランドマーク。入場券の中に1回分の乗車料金が含まれている。

    2022年の秋に完成したという大観覧車は会場のランドマーク。入場券の中に1回分の乗車料金が含まれている。

  • 雪で川の流れを表現したダイナミックな雪像。

    雪で川の流れを表現したダイナミックな雪像。

  • よく見かけるビニールボールのアトラクションは1回20分なので親御さんは非常に長い時間を氷の上で待たなければならない。

    よく見かけるビニールボールのアトラクションは1回20分なので親御さんは非常に長い時間を氷の上で待たなければならない。

  • 老人など無料の入園者は1回あたり168元の乗車料金が必要。

    老人など無料の入園者は1回あたり168元の乗車料金が必要。

  • 外国人はチケットのオンライン購入ができない関係で整理券対応は不要。つまり待たずに乗れるプライオリティがある。多分システム対応が間に合わなかったのだろう。

    外国人はチケットのオンライン購入ができない関係で整理券対応は不要。つまり待たずに乗れるプライオリティがある。多分システム対応が間に合わなかったのだろう。

  • 遠くに大滑梯(大滑り台)が見える。15歳以下の子供はダメなので残念ながら今回はパスだ。

    遠くに大滑梯(大滑り台)が見える。15歳以下の子供はダメなので残念ながら今回はパスだ。

  • 会場の全景。上から見る景色はまた格別。出来たばかりの観覧車に乗れてラッキーである。今後、国内外からのお客さんが増えるときっと長蛇に列に並ばされるはず。

    会場の全景。上から見る景色はまた格別。出来たばかりの観覧車に乗れてラッキーである。今後、国内外からのお客さんが増えるときっと長蛇に列に並ばされるはず。

  • 所々にアイスリンクがあり、ソリやフロートで遊べる。

    所々にアイスリンクがあり、ソリやフロートで遊べる。

  • メインモニュメントである「冰雪之冠」は43mの高さがあり、11000立方メートルの氷が使われているという。

    メインモニュメントである「冰雪之冠」は43mの高さがあり、11000立方メートルの氷が使われているという。

  • 宇宙開発に力を入れ国威発揚に余念がない中国らしい雪像。こういうところから政治的なプロパガンダを感じる。

    宇宙開発に力を入れ国威発揚に余念がない中国らしい雪像。こういうところから政治的なプロパガンダを感じる。

  • 今回唯一の氷を使用しない展示との組み合わせ作品である「金色中国心」。鐘の音に合わせてライティングが美しく変化する。

    今回唯一の氷を使用しない展示との組み合わせ作品である「金色中国心」。鐘の音に合わせてライティングが美しく変化する。

  • 氷祭りの神様にお祈りを捧げるコーナー。暖かそうに見えるがストーブではなくライト周りももちろん氷点下。

    氷祭りの神様にお祈りを捧げるコーナー。暖かそうに見えるがストーブではなくライト周りももちろん氷点下。

  • 大滑梯の対象に満たない子供は親と一緒にフロートで滑る。これでも30秒以上の長さがあり結構楽しめる。

    大滑梯の対象に満たない子供は親と一緒にフロートで滑る。これでも30秒以上の長さがあり結構楽しめる。

  • 観覧車もそうだが高台から見ると氷祭りは特に美しい。

    観覧車もそうだが高台から見ると氷祭りは特に美しい。

  • 氷祭りのアイドルユニットらしきグループがイベントをしていた。

    氷祭りのアイドルユニットらしきグループがイベントをしていた。

  • ロシア教会を摸して造られた大きな氷像。

    ロシア教会を摸して造られた大きな氷像。

  • 1枚の氷の分厚さはこれくらい、と言っても比較が無いので写真では分からない。だいたい30cmくらい。

    1枚の氷の分厚さはこれくらい、と言っても比較が無いので写真では分からない。だいたい30cmくらい。

  • そろそろ氷祭りとお別れの時間が近づいてきた。足裏が冷たすぎて限界に近い。やっぱ靴底カイロは必須やね。

    そろそろ氷祭りとお別れの時間が近づいてきた。足裏が冷たすぎて限界に近い。やっぱ靴底カイロは必須やね。

  • 華やかな会場に比して出口周りは非常に乱雑で残念な雰囲気。細部にはこだわらない中国らしさ全開である。

    華やかな会場に比して出口周りは非常に乱雑で残念な雰囲気。細部にはこだわらない中国らしさ全開である。

  • ハルビンの夜は早く21時にはだいたい店が閉まる。21時半までやってる東北料理のレストランに滑り込んだ。

    ハルビンの夜は早く21時にはだいたい店が閉まる。21時半までやってる東北料理のレストランに滑り込んだ。

  • お決まりのハルビンビール。見た目はドイツビールのような高級感があるが、味は薄めの中国テイスト。

    お決まりのハルビンビール。見た目はドイツビールのような高級感があるが、味は薄めの中国テイスト。

  • 東北の代表的な料理である锅包肉。カリカリに揚げた豚肉に甘酸っぱいタレがかかっている。クセがなく食べやすい。

    東北の代表的な料理である锅包肉。カリカリに揚げた豚肉に甘酸っぱいタレがかかっている。クセがなく食べやすい。

  • こちらも東北料理の精品杀猪菜。翻訳すると「上質な豚殺し料理」と出てきた。酸味のきいた野菜スープに豚ホルモンなどをいっしょに煮込んだもの。クセが強くてこれは無理。

    こちらも東北料理の精品杀猪菜。翻訳すると「上質な豚殺し料理」と出てきた。酸味のきいた野菜スープに豚ホルモンなどをいっしょに煮込んだもの。クセが強くてこれは無理。

  • 地三鲜という料理。いわゆる野菜炒め。一般的にピーマンとナスとジャガイモだが、店によってアレンジもある。ここはピーマンの代わりに玉ねぎだった。

    地三鲜という料理。いわゆる野菜炒め。一般的にピーマンとナスとジャガイモだが、店によってアレンジもある。ここはピーマンの代わりに玉ねぎだった。

  • 聖ソフィア大聖堂のライトアップを見ながらホテルに戻る。今日は約25000歩も歩いてとても疲れた。<br />vol.3に続きます。

    聖ソフィア大聖堂のライトアップを見ながらホテルに戻る。今日は約25000歩も歩いてとても疲れた。
    vol.3に続きます。

    聖ソフィア大教堂 寺院・教会

13いいね!

利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。 問題のある投稿を連絡する

コメントを投稿する前に

十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?

サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)

報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。

この旅行で行ったスポット

旅の計画・記録

マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?

中国で使うWi-Fiはレンタルしましたか?

フォートラベル GLOBAL WiFiなら
中国最安 320円/日~

  • 空港で受取・返却可能
  • お得なポイントがたまる

中国の料金プランを見る

フォートラベル公式LINE@

おすすめの旅行記や旬な旅行情報、お得なキャンペーン情報をお届けします!
QRコードが読み取れない場合はID「@4travel」で検索してください。

\その他の公式SNSはこちら/

PAGE TOP