
2023/02/11 - 2023/02/11
746位(同エリア5362件中)
hijunoさん
- hijunoさんTOP
- 旅行記507冊
- クチコミ1052件
- Q&A回答0件
- 482,410アクセス
- フォロワー56人
兵庫県公館は明治期に建てられた兵庫県の本庁の庁舎だったところですが、その後、迎賓館となり、内外からの賓客を迎え、館内には資料館もあります。現在、資料館は見学できるようですが、公館の建物の内部見学はコロナ禍で中止になっていました。
早く、再開されますように!!
それでも、外から観る公館のエレガントな建物の様子、木々や手入れをされた花壇、小さな庭にはベンチもあって休憩もできます。
近くの教会の二つも外から見学しました。
- 旅行の満足度
- 5.0
-
元町の駅から歩きます。
この日はぽかぽかの陽気~。ラッキーポンキチです。
久々にのあたりも歩いてみると、お洒落な可愛いお店ができていました。 -
こちらのドイツ風のお店は前からあったような、、、。
可愛いです。 -
ちょっと歩いて、もう兵庫県公館の建物がちらりと見えてきました。
-
神戸栄光教会の建物も。
-
赤いレンガで大きくも可愛い教会。
-
棟も美しいです。
-
歴史の古い教会。
1886年にランバス氏により創設。
関西学院大学の創始者でもあるランバス氏。 -
もともとは、違う場所にあり、1923年にこちらの場所へ。
その後、阪神・淡路大震災で全壊します。
2004年に再建。 -
とても美しいレンガの建物。
-
イチオシ
歴史ある教会。
中は見学はできませんでした。 -
イチオシ
次に、道路を挟んで、建物、兵庫県公館へ行きます。
-
こちらは資料館の入り口門。
-
中に資料館があります。平日、見学ができるようです。本日は土曜日、祝日。
-
簡単な説明がありました。
-
資料館入口から観ても堂々たる建物。
-
装飾も凝っています。
-
壁のデザインも細やか。
-
説明板があります。
-
左のほうにある大きな門から入ります。
小さな庭、ベンチ。 -
淡いパステル調の建物が広がります。
-
確かに、迎賓館のような雰囲気。
-
途中にある小さな入口。
アーチ型が可愛いです。 -
ランプシェードもとても手の込んだものでした。
-
庭。
-
犬小屋が壊れていて、寂しい。。。(-_-;)
なんだか、レトロな雰囲気ではありますが。 -
こちらから観ましたら、ヨーロッパのホテルのような優雅さ。
-
凹凸のある壁。
-
正面玄関のほうへ。
周りには高層の現代のビル。 -
オブジェがありました。
-
車止めあたり。
-
こちらが、玄関正面。
どっしりとした柱が見えます。
現在はコロナ禍でもあり、見学が中止。
残念です。 -
堂々とした雰囲気です。
-
イチオシ
季節の花が綺麗に植えられていて、桜の季節も美しいでしょう~。
-
こちらの入り口が正式な入口のようです。
-
大きな樹々も植えられています。
-
イチオシ
窓の形も様々。
-
玄関。
ステンドグラスもありました。
大きな柱。 -
アーチの入り口。
-
敷地内には茶室、楠園亭があります。
賓客をもてなすため。 -
早く建物の見学ができるようになると良いです~。
-
イチオシ
道を挟んだ神戸栄光教会の風景と。
-
登録有形文化財になっていました。
-
相楽園に向かいますが、その途中にあった、孫文が「大アジア主義」の公園を行った場所。
説明板がありました。 -
兵庫県庁の一角にあります。
-
近くの神社、四宮神社。
-
弁財天をお祀りしている神社。
花隈城を築いた荒木村重とも関係がある神社。
芸能の神様としても信仰されているようです。 -
こちらは、日本基督教団神戸教会の建物。
-
1932年に竣工された建物です。
-
スクラッチタイルと丸い窓や様々なデザインの窓。
-
玄関も趣ある雰囲気。
-
こちらの教会の歴史も古く、開国間もないころからの歴史のある教会。
中は見学できません。
素晴らしいパイプオルガンやステンドグラスなどがあるそうです。 -
高く、尖塔が見えます。
-
戦争により破壊された遺構が残されています。
-
元町商店街へ向かいます。
-
元町商店街へ。
祝日だから、人も多い。
できるだけ、裏道を通りますが、PAULのパンが食べたくなり、立ち寄ります。 -
落ち着く店内。
-
フロマージュとコーヒーで休憩します。
元町商店街は大好きな場所です。
相楽園の記事(後)へ続きます。
最後までお読みいただいて、ありがとうございました。^^
利用規約に違反している投稿は、報告する事ができます。
コメントを投稿する前に
十分に確認の上、ご投稿ください。 コメントの内容は攻撃的ではなく、相手の気持ちに寄り添ったものになっていますか?
サイト共通ガイドライン(利用上のお願い)報道機関・マスメディアの方へ 画像提供などに関するお問い合わせは、専用のお問い合わせフォームからお願いいたします。
hijunoさんの関連旅行記
この旅行で行ったスポット
この旅行で行ったグルメ・レストラン
旅の計画・記録
マイルに交換できるフォートラベルポイントが貯まる
フォートラベルポイントって?
0
57